- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (205件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

現役合格を叶える指導

授業の中で競争や賞賛を取り入れ、生徒のみなさんの「やる気」「自信」を高める授業をします。高2までは学校の授業を大切に基礎を固め、学校成績を上位キープすることで推薦入試のチャンスも生まれます。
部活動と両立を実現

学習の燃費効率を最大にする「ハイブリッド学習」(集合授業+映像授業)、充実の定期テスト対策、AIを活用した効率学習で高1から勉強と部活の両立を実現します。中学生は6年間で超難関大学合格を目指します。
POINT
- 学校対応授業で学校成績を上位キープ!※校舎によりサービスが異なります
- 集合塾なのに、ひとりひとりを大切にした丁寧な受験指導
- 充実の学習環境で集中して勉強できる
大学現役合格をその手に!
~さぁ、キミも現役で国公立大・難関私大へ!~
志望校現役合格を目指す京進の大学受験TOPΣでは、担任や授業担当講師が直接進路指導を行い、あなたのやる気と学力を引き上げます。
さらに、同じ現役合格を目指す仲間と切磋琢磨できる環境は集合授業塾ならでは!これまでも多くの先輩たちが、部活動と両立しながら現役合格を勝ち取ってきました。
【現役合格へ導く、安心の充実サポート体制】
1.担任システム
生徒ひとりひとりに進路指導や勉強法のアドバイスをする担任(専任職員)がいます。受験のプロが現役合格をサポートします。
2.チューターシステム
京大・阪大・医学部をはじめ、難関大学に通う大学生・大学院生(主に京進の大学受験TOPΣの卒業生)が、勉強のフォローだけでなく、大学受験を突破した先輩として、大学の魅力を伝え、みなさんの進学モチベーションを高めます。
3.プレミアムクラスの自習室
時間制限・入れ替えなしで、授業のない日も利用できます。現役合格には自主学習時間の確保も重要です。学校帰りに利用することもでき、みなさんの自律学習を促します。
地域に特化した特徴ある指導を行っています
開校日・開講講座・授業時間などは校により異なりますので、詳細はご希望の校へお気軽にお問合せください
京進の大学受験TOPΣのキャンペーン(2025年4月)
無料体験授業 受付中!
京進の大学受験TOPΣの授業を無料で体験できます!
1.学力診断テストで現在の学力を診断
2.最適な授業の提案
3.受験のプロによる学習アドバイス
4.集中できると評判の自習室体験
\校舎の雰囲気もぜひ体感してください/
※入会をその場でご判断いただく必要はありません。ゆっくり考え、納得してからのご入会をお勧めしています。
※詳しくは、お近くの京進の大学受験TOPΣまでお気軽にお問合せください。
京進の大学受験TOPΣの合格実績
= 2024年度 現役合格 実績 =
難関大学への現役合格者増加で超躍進中!部活しながら国公立大へ現役合格!!
京進の大学受験TOPΣでは国公立大志望者の3人に2人が国公立大現役合格を実現!!
大学の合格実績
-
東京大学
17名 -
京都大学
48名 -
大阪大学
61名 -
神戸大学
47名 -
同志社大学
345名 -
立命館大学
780名
東大・京大 66名(前年比118%)
旧帝大+神大 220名(前年比126%)
国公立大医学部医学科 25名(前年比100%)
国公立大合計 809名(前年比111%)
関関同立 1,494名(前年比109%)
産近甲龍 1,733名(前年比106%)
※その他の大学にも多数合格しています
※京進グループ全体の合格実績です
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
京進の大学受験TOPΣのコース
【高校1・2年生】 |
受験対応クラスのほかに学校対応クラスも設置し、定期テストなどの内申対策も万全です。 ※開講講座等の詳細はご希望の校までお問い合わせください。 |
---|---|
【高校3年生】 |
志望大学別のクラスで、同じ現役合格を目指す仲間と切磋琢磨し、やる気と学力を引き上げます。 受験のプロである担任は、勉強法や進路指導で現役合格をバックアップ! さらに、推薦対策、小論文対策など、様々なニーズに親身に対応します。 ※開講講座等の詳細はご希望の校までお問い合わせください。 |
【中高一貫校の中学生】 |
6年間で、東大・京大・医学部をはじめとする難関国公立大学への現役合格を目指します。 さらに学校の定期テスト対策も行い、学内順位の上位キープも目指します。 ※京都駅前校、北大路校(洛北中専門)、白梅町校(洛星中専門)、草津校(県立守山中専門)、千種校(東海中専門)で開講しています。 ※開講講座などの詳細は、ご希望の校までお問合せください。 ※中高一貫校にお通いでない中学生の方はご受講いただけません。 |
京進の大学受験TOPΣの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の大学受験TOPΣの評判・口コミ
京進の大学受験TOPΣ草津校【高校生・県立守山中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幸いにして、特待生として通い始め、そのまま特待生をキープできたので。
講師 講師についてはよく分からないが、良い講師もそうでない講師もいたと理解している。
カリキュラム 実際の授業のほかに、映像授業もよく利用したようです。広く学べたと思います。
塾の周りの環境 家から駅まで徒歩6分、電車で5分、また駅から3分と全く問題なかったと思う
塾内の環境 あまりよく知らない。映像授業は比較的自由に利用できてたようです。
良いところや要望 なにはともあれ、自分が目標としていた医学部に合格できたので満足。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。クラスにもよると思うが、他の高校の頭の良い生徒とも一緒に学べたことは良かったと思う。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて大幅に高い。そのため教材が多くしてくれているとは思うが、高すぎる。
講師 成績が良くなると熱心に指導いただける
カリキュラム 多いとは思うが、色々な生徒に対して網羅したいるため多いに越したことはない
塾の周りの環境 自動車での送り迎えにより塾前に車が縦列することとなるが、先生が出て交通整備をされている。近隣の塾ではない。
塾内の環境 狭くはあるものの人数も制限され個別に近いが、それが子供にはよいらしい
良いところや要望 成績が落ちると対応が一変する体制を改めてほしい。 小学生部門への入塾は効果があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生とそうでない人との差がある。 授業中、おしゃべりが多く問題がある生徒に対してはしっかりと対応してくれている。
京進の大学受験TOPΣ千種校【高校生・東海中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありません。夏期講習等は受講しなくては行けません。本科生は夏期講習等の若干の割引があります。
講師 京進千種校のお陰で東海中学に合格できました。 四谷のカリキュラムを使っている塾です。 人数の割に、東海中学合格者が多いです。
カリキュラム 東海中学の内容とスピードに合わせて授業をしてくれます。 学校の授業の予習復習やや定期考査の為にはとても良いです。
塾の周りの環境 東海中学から車道駅の道中にあります。 学校帰りにそのまま寄っていけます。便利です。
塾内の環境 英数は人数が多いです。自習室もあります。自分から質問をどんどんしていける子なら良い塾です。
良いところや要望 先生方やチューターの先生方はとても親切です。時間帯が授業後の時間帯と、部活後の時間帯の2つの時間帯があるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの補講は、半分程度の時間でチューターが教えてくださいます。親切な対応だと思います。
塾ナビから見た京進の大学受験TOPΣのポイント!
京進の大学受験TOPΣは、学力だけでなく、人間的にも成長してほしいという願いのもとで、生徒の目標の実現のサポートをします。
集団授業だけでなく、映像授業やAIも活用し、学校行事や部活動に忙しい学生のために効率よく学習できる機会を提供しています。
集団授業も映像授業も、どちらも受験に精通した講師が行います。そして、単に問題を解いて答えがあっていた、間違っていた、で一喜一憂するのではなく、答えに到達する過程を大切にしています。
校舎には難関大学在籍のチュータースタッフがおり、受験勉強はもちろん、宿題や自習で分からないところなど、様々な質問に対応しています。また、学習方法のアドバイスを行ったり、その他の悩み相談にも乗ることで生徒達の不安を解消しています。
自習室は塾生全員が利用でき、周りを気にすることなく、集中して学習できます。さらに、校舎の中には休憩スペースが設けられており、勉強の合間にもリラックスできるようになっています。
(2024年09月06日時点)
京進の大学受験TOPΣの詳細情報
塾、予備校名 |
京進の大学受験TOPΣ |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ