若松塾西神南校の評判・口コミ
「若松塾」「西神南校」「中学生」で絞り込みました
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の学費は妥当かと思うのですが、受験生時(中3)はやたら別料金が発生するので、しかもそれぞれが高いため年間で考えるとかなりの出費になるかと思います。必ずしも第一希望校合格へ導いてくれるとは限らないのでその場合は料金の高さに不満を感じてしまうのではないでしょうか。
講師 自分(保護者)が授業を受けているわけではないので、個々の講師が良い悪いと判断はできません。
本人の学力もありますし、できる限りその能力を引き出してレベルアップしていただけるなら良い講師といえるのではないでしょうか。
カリキュラム 本人の苦手な部分を中心に対策してくれていたように思います。個別指導ではないので、あまり綿密に要求はできないのですが、それでも一人一人の進捗状況を把握して対応してくれていたと思います。
塾の周りの環境 送迎バスが運行しているので、夜遅くなっても安心でした。塾が入っているビルにはコンビニもあるので便利でした。自家用車で送迎の際には、待つ場所がないので交通の妨げなどに気を使います。
塾内の環境 当初は机と椅子があまり綺麗ではなく本人が不満を持っていましたが、卒業間近にリニューアルされたみたいですので今は綺麗みたいです。教室が狭いみたいです。
入塾理由 近隣で進学塾であったためと、近くの公立中学の定期テストの対策等がしっかりしているのも理由です。
定期テスト 過去問からテスト予想問題を作っていただけて、無駄なく勉強ができたのではないでしょうか。
宿題 量は妥当で、難易度については教科によりけりみたいです。多すぎると負担になるのでいい感じだったのではないでしょうか。
良いところや要望 良いところは送迎バスがあるところ、駅から近いところ、保護者の相談にもすぐ対応いただけるところ
悪いところは、保護者会のときに卒業後の次の予備校への勧誘まがいの説明会をおりこむところ
その他気づいたこと、感じたこと 利用していたころからだいぶ経っているので、今現在がどのような状況なのかはわからないため、あくまでも当初の感想という理解で参考にしていただけたらと存じます。
総合評価 結果は出ていたので、進学塾と考えた場合は良い塾だったといえると思いました。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないですが授業内容に対して妥当かなと思っています。ただ教材がもう少し少なくてもいいのかなと思いました。
講師 入塾説明会では詳しく丁寧にどのような進度でいくのか説明があり分かりやすく良かったです。
カリキュラム 教材が分かりやすく細かいもので良いなと思いました。授業内容はこれからなのでわかりませんが入塾説明会で受けた内容だといいなと思います。
塾の周りの環境 塾周辺は明るく、治安も良いので通塾は安心してできる良い立地だと思います。また、他にも塾が同じ建物内にあるので、学生がたくさん同じ時間帯にいます。
塾内の環境 クラス分けがされるまでは騒がしい子もいると言っていて、クラス分けがされてからの環境に期待したいです。
入塾理由 家から近く通いやすいことと、希望する高校への合格実績が高いこと、塾の説明会を受けて指導方針に納得できたことです。
良いところや要望 志望校の合格実績が高いので、うまく導いていただけたらと思います。
総合評価 講師の方々が熱心に指導してくださるようなので良いと思います。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室等も使用可能で、授業以外にもよく通っていました。設備の使用料なども考えるとコスパはいいと思います
講師 自習の際、分からないところがあれば授業外でも対応してくれるなどサービスはいいと思いました
カリキュラム それぞれの理解度や目標に応じてクラス分けをするなど、合わせてくれていると思いました
塾の周りの環境 治安は悪い地域ではないので、帰りの時間が遅くなっても比較的安心して通わせられました。家から駅がバスになるため、帰る時間によっては迎えが必要です。
塾内の環境 駅からも近く、通いやすさはありました。帰りが遅くなると周りのバスの時間が早く、迎えは必須になります。設備に関しては自習室など必要な環境は揃っていると感じました。
入塾理由 兄も同様に通わせており、妹もということで通わせ始めました。また、自宅からの交通もよかったです。
良いところや要望 先生も親身になってくれるので、進路などの目標に向けてとてもいい塾だと思います
総合評価 受験の間お世話になりました
分からないところは分かるまで教えてくれ、自習などもいつ行ってもいいため、環境的にもいいと思います
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎず、地域の他の塾同等の金額。しかし、週二回にしては、感覚的だか少し高く感じている
講師 子供からの評価が良い。説明が学校の先生に比べ、格段に分かりやすいと言っている。
カリキュラム 課題は多くはないが、ポイントを押さえた設問を準備しており、家であまり勉強しない息子も。そこそこの点数を学校でとっている。
塾の周りの環境 駅から近い。ビルの一階にはコンビニがあり、安全な経路でいつでも補食などを買いに行ける。また子供の数が多い地域なので、帰りの自転車なども安心である。
塾内の環境 中に入ったことは一度も無いため、なんとも言えない。評判が良い塾なので、環境も良いことを想定している。
入塾理由 友人の紹介。また、地域の評判が最もよく、成果も出している旨聞いていた為
定期テスト 特段、テスト対策はしていないはず。ただし、普段から最寄りの中学の特色を押さえた上で講義をしてくれている印象。
宿題 出されている。量は多からず少なからず、丁度良い量で、質を優先しているように感じる。
家庭でのサポート 塾への送り向かいがメイン。また、課題がわからない時は横について指導している。
良いところや要望 とにかく、地域の評判がすこぶる良い塾。補習、補講もしてくれる為、スポーツクラブチームに入っている息子にとっては通いやすい点が特に良い。
その他気づいたこと、感じたこと ABCと成績に合わせ、クラス分けをしている。レベルなや合わせた講義、課題を出している。
総合評価 環境、通いやすさ、融通の利きやすさ、先生の質、講座内容や課題の質、すべて申し分ない。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これも妻が管理しているので知らない。少なくとも成果が出なければ高いということになると思う。
講師 妻の話を聞いた感じで選択した。詳細は知らないが講師の名前がポジティヴに出ている気がした。
塾の周りの環境 単純に家から近いから。駅前で人も多く安全面も心配はないから。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-486
14:00~20:00(日・祝除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、まあどこも似たり寄ったりです。夏期講習と通常授業とあわせてセットで申込しましたが、毎日授業があるので生活リズムがとりやすかった。
講師 わかりやすく説明してくれて、授業も楽しいらしい。
ただ、コロナ禍で講師がかわったり、授業時間がかわったりと色々あったが、スムーズに対応してくれた。
カリキュラム 夏期講習を受けたのですが、教材はしっかりしていて自分の苦手とする所がわかって良かった。
塾の周りの環境 うちは駅から遠いので、バスがあるので便利です。授業前に自習室にいくときは自転車で通ってます。
塾内の環境 自習室もあって、友達と刺激しあって勉強できているなと感じてます。
良いところや要望 LINEなどで、こまめに連絡をいただけて安心して通うことかできました。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くは無いのですが、やっぱり家庭としては塾代は、高く感じます。
講師 子供から悪いともいいとも聞かないが、講師から勉強をする事が大事と教えていただいている様子があり、またテスト前などテスト直前での勉強会や塾があるので、メリハリがよい。
カリキュラム テスト直前での勉強会への声かけなど助かります。自分では勉強机に向かうこともないので、勉強会として時間は自由でいいです。
塾の周りの環境 家から自転車で5分と程よい距離なので、ゆとりを持って行ける時は気にならないのですが、部活のある日でも塾前にご飯をを食べてから、行けるので。
塾内の環境 ビル内がほぼクリニックと塾ですが、このエリアに住んでいる方以外が来ることはほぼ無く静か。
駐輪場も、他の塾と共有のスペースのため別の塾とも通う日程や時間がずらしてあるからなのか、止められないということもなく、ストレスフリーなようです。
良いところや要望 リモートの際、プリントの印刷など私達夫婦共に子供の塾の時間は帰宅できないのでせめて前日までには、印刷に必要なものの連絡が欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に任せっきりになっているので、親としてしないといけないや、やっといたらいいのでは?など教えて頂けると幸いです。私が受験の経験が無いと言ってもいいぐらいなので、分からない事が分からないです。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準レベルだと思いますが、もう少し安ければいうことなしです。
講師 丁寧に指導してくれていたようで、子供から良い先生が多いと聞いていました。
カリキュラム 教材はかなりのボリュームで、親の目線からみても納得感がありました
塾の周りの環境 駅前のセンタービルの中にあり、周囲は閑静な住宅街で勉強に専念できる環境です。
塾内の環境 センタービルの中にあり、設備も整っており、勉強に専念できる環境です。
良いところや要望 子供がしっかり勉強するようになったと感じていました。進路指導も丁寧に行ってくれていたようです。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 兄弟で通わせていて、兄弟割引があるものの、他にここよりも安い塾があることから、塾の変更を検討するも、教科書代がかかってくることから断念した。 周辺の塾の料金を確認して、料金設定してほしい。
講師 個別に対応してくださったりして親切であった。 学校の成績を元に、子どもと一緒に今後の方針を検討してくれた。
カリキュラム カリキュラム等、子供達は目的が見えてなかった。 もう少し目的意識を持たせてやらせて欲しかった。
塾の周りの環境 自転車で通学させていたが、駐輪場には困らず、道についても街灯等で暗くも無いことから、ある程度安心はしていた。
塾内の環境 子供達から大きな不満は特に聞いていないが、時々「隣の子がうるさかった」というのを聞いたことがある。
良いところや要望 講師については、子供達も親しみを持っているようなので、好感が持てています。 要望は先述のとおり、周りの塾の料金を確認して、料金設定してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 補習、時間変更等の連絡を電話ではなく後で確認できるようにメール連絡にしてほしい。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金も発生しなかったし、おそらく塾に行ってたので希望通りの学校に合格出来たと思うから
講師 子どもの得意科目、不得意科目についてよく理解しており、適切なアドバイスをしてくれた
カリキュラム 上位校を目指して入塾しましたので、レベルにあわして教材などを用意してくれた
塾の周りの環境 予備校と同じビルの中にあったので、同様に治安もよく自宅から5分で行けた
良いところや要望 不得意な科目について徹底的に指導していただき、成績を向上させてくれた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-486
14:00~20:00(日・祝除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と同じだと思います
特別講習は別途料金がかかるが
とくに問題ない範囲内かと思われる
講師 熱心に教えてもらえそうで期待している
悪い点はいまのところ見当たらない
カリキュラム 次の春期講習に期待している
教材もしっかりしたもののように思える
塾の周りの環境 自宅から近いのが良い
駅近のため、交通、治安、立地ともに問題なし
塾内の環境 よく整頓されていると思う
他の通塾生も勉強に集中しているように感じる
良いところや要望 今後の指導に期待している
先生ご熱心な指導をしている
事務の方も親切で丁寧だと感じた
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりでよくわからないが、
期待感がある
子供にも勉強を頑張らせたいと思う
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、料金の内訳がわかりやすく提示されている
点が良かったです。
悪かった点は特にありません
講師 学校より分かりやすい授業だった事が良かった
悪かった点はありません
カリキュラム 教科書に準じたカリキュラムで、子供にも
わかりやすくなっている点が良かったです。
悪かった点は特にありません
塾の周りの環境 塾バスがあるのが、良かった点で、
悪かった点はバスの運転手が、乗り降り時
まだ座席に座ってないのに、発車する点です
塾内の環境 コロナ対策もきっちりされているのが良かったです
悪かった点は特にありません
良いところや要望 問い合わせで、塾の窓口に行くと受付のひと以外にも
先生方が、出てこられ説明して下さるのが
良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと テスト前の対策授業が熱心だと感じました
行けない日がらあると、補習授業を
個別でして下さるのが良いと思います
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料だけじやなく、臨時の授業とかもあるから高い時もある。
講師 いいのか悪いのか、よくわからない。先生っては一生懸命に教えてくれます。
塾の周りの環境 通うのは近くて便利。友達と一緒に行って帰ってる。自転車置き場が少し狭い。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月定額ではなく、臨時の授業などの影響なのか、授業料が変わるのはよくわかりません。
講師 講師によって、理解度の違いが出ますが、受ける側の問題かもしれません。
カリキュラム 夏期講習などの長期休みの集中授業の成果が、今ひとつ見えてこない。
塾の周りの環境 家から近く、住宅地内の徒歩圏内のため、安心して通うことができました。
良いところや要望 近くて良いのですが、通っている生徒が全員同じ中学校ということが良いのか悪いのか…
その他気づいたこと、感じたこと 1人目の高校受験の際に、講師と親の意向が違っていた。チャンスの捉え方の問題であるが、私には合わない考えだった。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾の受講料も同じくらいでしたが、家計への負担は大きいです。特に季節講習は。
講師 子供、親共に教科に限らず何でも講師に相談でき、良いアドバイス等を指導していただいた。
カリキュラム 子供の学力レベルに合わせてカリキュラムや春期、夏期、冬期といった講習なども親身になって指導してもらいました。
塾の周りの環境 立地は駅近くで自宅からも徒歩と10分も掛からず。行き帰りも人通りも割と多く、防犯の面でも安心でした。
塾内の環境 教室内は騒いだり他の塾生の邪魔になるような子供達もおらず、集中出来ているように感じました。
良いところや要望 もう少し1クラス辺りの人数を減らしてもらい、更にきめ細やかな指導を期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行かずとも入試試験に受かって欲しいのが親としての本音です。家計の負担も大きいですし。そうは言って言られない現実もあります。塾側もそういった辺りも考慮して頂けたらと。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-486
14:00~20:00(日・祝除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とひかくしたこどかなくわからない。多分だいたいの、相場だとおもう
講師 楽しく通ってきたのでいいと思う
塾の周りの環境 駅前だ便利だけども、バスとかが重要少なく送り迎えがたいへんだった
良いところや要望 子供が前向きに通ってきたのでいいんじゃないかと思う。先生との相性かな
その他気づいたこと、感じたこと 子供が前向きに通ってたのでいいと思う
若松塾西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟で同じ所に通っているが、兄弟割引があるものの、もっと割引率が良くてもいいのではないかと思います
講師 補習をしてくれてるようなので、その点は助かっていると思います
カリキュラム 成績の向上に至る過程で、教養をつけることと、勉強のやり方を教えてあげてほしい
塾の周りの環境 塾への往復は、自転車を利用するが、通り道は比較的暗いところなので、帰宅時が心配である
塾内の環境 比較的自分の自由な時間で自習が出来るようなので、その点は良いと思います
良いところや要望 可能な限り、個別に見て、勉強方法などの、基本的な事から教えてもらいたい
若松塾西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の定期テスト前には、多く補習もあり、人件費を考えれば、単価的にはこんなものかなという感じで、値ごろ感があります。
講師 どの先生も比較的熱心で、その子にあった適切なアドバイスをしてもらっています。
カリキュラム 暗記コンクール、理社1000代等、実践に即役立つ教材や取り組みがあり、これをすればある程度のレベルまではいくとという安心感がある。
塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所なので、安心です。塾バスもあり、自家用車での送迎にも便利でした。
塾内の環境 設備等は、特に新しくもありませんが、不満はなくこんなものだと思います。清潔感などについても同様に不満はありません。
良いところや要望 保護者面談などで、聞きたいことを相談できたり、妻の愚痴を聞いてもらえるので、大変助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の体験入学などをして、最終的に娘が気に入った塾を選びました。本人のモチベーションを考えるとこれがベストなのかなと思います。
この教室の"中学生"以外の口コミ(8件)
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日、各2時間なので高くはないと思う。
ただ、夏休みの講習など別料金になってしまう。
講師 毎回同じベテランの先生がみてくださるので、安心感がある。親との個人面談もあり、詳しくじっくりお話できる。
カリキュラム 教材は学校よりは難しい内容で、難しすぎずちょうどいい。毎回の宿題もちょうどいい量になっている。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分で、家からも自転車で5分なので送り迎えなしで通える。塾からの帰り道も人通りが多く人目があるので、あまり心配しないでいい。
塾内の環境 いまは教室に8人なので、少人数で騒がしくないと聞いています。
入塾理由 小学5年生になり、算数が難しくなってきたので。
最低でも学校の授業についていけるような学力はつけてほしいと思い入塾しました。
定期テスト 小学5年生なので学校のテスト対策はない。中学に上がったら、ある。
宿題 宿題の量も多くなく、平均30分もあれば終わる。わからないところは親に聞いてくる。
家庭でのサポート 塾の宿題わからないところを聞いてきた時は教えたり、塾のテスト前は一緒にテスト範囲を勉強しました。
良いところや要望 今のところ、子供から不満も聞かない。
楽しくはないようだが、中学まで続けてほしいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 最初に塾のアプリをダウンロードして登録するのが、結構面倒くさかった。
総合評価 少人数なので一人一人をよく見てくださっている印象。個別面接の時に先生の熱意を感じた。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団の塾であれば大体妥当な金額だと思います。先生も熱心なので。
講師 テストを受けた後にテスト内容について具体的に説明してくれたりと手厚かったのが好印象でした。
カリキュラム 定期的に小テストや確認テストがあり、勉強する習慣をつけてくれていたので助かりました。
塾の周りの環境 家から近く、ビルに塾がたくさんあつまっているので勉強を目的とした子供達がたくさん来る、という環境がとてもいいでしす。
塾内の環境 自習室もあり、勉強する環境が整っています。英検などもあり、皆が利用します。
入塾理由 中学入学にむけて授業についていけるよう予習をさせたかったため
定期テスト 定期テストを受ける前にやめたのでわかりませんが、対策はやってくれていると思います。
宿題 量も内容もしっかりしていてきちんとやりこなせば成果は出ると思います。
家庭でのサポート 特に何もしていないが、英単語を覚えるときなどはできているかチェックしたりしていました。
良いところや要望 小テストなどは合格点が決められているので合格できるようきちんと勉強する、という風にさせてくれます。
総合評価 先生の授業も楽しく手厚かったので本当なら通い続けたかったが学年で曜日が固定なため習い事の関係でやめることになり残念でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-486
14:00~20:00(日・祝除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
若松塾西神南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
若松塾 西神南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-486(通話料無料) 14:00~20:00(日・祝除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒651-2242 兵庫県神戸市西区井吹台東町1-1-1 西神南センタービル2F 最寄駅:神戸市営地下鉄西神線 西神南 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
西神南校の特長 |
【小3~中3対象】 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-486
14:00~20:00(日・祝除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。