第一ゼミナール鳳校の評判・口コミ
第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト等がよかったので、なんともいえないが、できればもう少し安くしてほしい。
講師 塾の授業で、わからなかったところは、後で個別で丁寧に教えてくれたそうです。
カリキュラム 受験に出そうな問題か多くあった。中学2年の夏の連続講習でやる気が出た。
塾の周りの環境 徒歩5分の圏内で、家で勉強するより、自習室で勉強するようになった。
塾内の環境 授業は、集中できる環境であったが、自習室は、他の学年がうるさかった、
良いところや要望 子供のやる気を、おこさせてくれるところがいいです。授業料がもう少しやすけれぱ。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生になっても、他の教室も含めて、自習室が使えるのて、助かる。
第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その学校の生徒だけで作られた特別のクラスなので料金は高いと感じたことはない
講師 その市の進学校に入学できたので安価のクラスが設けられていて良かった
カリキュラム あまり身にならない内容だった。もう少しレベルの高い内容であってほしかった
塾の周りの環境 自宅から徒歩でいける範囲で、治安も悪くないのでベストな場所である
塾内の環境 とくに問題なかったと思う。むしろベストな環境ではないかと思います
良いところや要望 同レベルの生徒との授業なので、よいかと思いますが、受講するには少し早かったのか、内容がいまひとつだった気がします
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、先生自身は熱心な方が多いかと思います。同じ学校の生徒ばかりなので張り合いもあったかと思います
第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高いと思いますが、高3で個別だし、他と比べたことがないので、こんなものかなと思います。
講師 指導がわかりやすく、丁寧で話しやすい。質問にもすぐに答えてくれる。
カリキュラム まだ通い始めなので、あまり状態は詳しく分からないですが、中学生の時も一時通っていて、その時は受験前で熱心な指導をしていただきました。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、クラブ帰りによることができ便利です。学校には自転車通学をしているので、塾に寄って帰っても、通学と変わらない感じがいいみたいです。
塾内の環境 自習室は携帯の使用や飲食が禁止だし、周りももちろん勉強しかしていないので集中できます。
良いところや要望 高校に近く、通塾に便利です。きめ細やかな指導で満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と話しやすく、いろいろと相談できるようです。授業後は外まで見送ってくれるみたいです。
第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず学校の授業から落ちこぼれない程度であれば妥当かと思います。
講師 子供が通っている地区の学校レベルが低く、落ちこぼれないように通わせていたのでそれほどシビアに講師を判断したことがありません。
カリキュラム 先の質問にも答えたように、とりあえず落ちこぼれない程度に塾へ通わせていたので、授業内容はそこまで注視してませんでした。
塾の周りの環境 近くに大型のショッピングモールやコンビニがあるので人通りもあり、危険な印象はありません。
塾内の環境 比較的新しいので、ボロボロな外観・内装ということはありません。普通だと思います。もっと大きく広くてもいいかなとは思います。
良いところや要望 正直、家から一番近いというだけで、この塾が良いからという理由ではありませんでした。なので、特にアピールできるところはありません。
第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾より少し高め設定かなと思う。夏期講習や特別授業に別途料金がかかり、なおかつ当月の授業料も発生することに多少疑問を感じた
講師 通ってる学校の生徒だけで授業をしているので、子供同士レベルが一緒なので張り合いがあると感じる
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、各高校の情報も把握しており、情報不足で困ったりすることがなかった
塾の周りの環境 大きいとおりに面して塾があるので多少音がうるさいのではと思う。
塾内の環境 見た感じは整理整頓されていて、不愉快になるようなところはなかった
良いところや要望 生徒は比較的、先生に親しみを感じ、なんでも話せる感じでよい関係だと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の塾の金額の相場がわかりませんが、月謝は普通ぐらいだと思います。ただ、春期講習や夏期講習などの講習や教材費が高いように思います。
講師 悪い方向にしか考えていなかった子供に対して、前向きに考えることを教えてくれたのが良かったです。
カリキュラム 子どもが分かりやすく教えてもらえ、宿題も適度に与えられていたので良かったです。
塾の周りの環境 自宅から遠い場所に塾がありますが、自宅の近くからバスが出ていて、塾まで送り迎えしてくれることが良かったです。
塾内の環境 教室がきれいに整理整頓できており、自習室や欠席フォローをしてくれるのが良いところです。
良いところや要望 子どもが飽きずに今まで通い続けているし、先生方も子どもの事を考えてくださっているので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、普段子どもに対してどのように先生が対応してくださっているのか、授業参観みたいなことがあればよいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
第一ゼミナール鳳校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナール 鳳校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒593-8311 大阪府堺市西区上591-1 第一ゼミ鳳ビル 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 富木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
大切なお子様の成長を願うのは、全ての人に共通の願いです。 私たちの仕事は、志望校合格のお手伝いのみならず、受験勉強を通して本当の「努力」を経験していただき、お子様の真の成長に携わることであると考えております。 そして、当塾の掲げている教育理念「1/1の教育」とは、保護者の皆様のこのような思いに、少しでもお応えしようとする我々の決意を表したものといえます。 昨今の社会において、お子様をとりまく環境は非常に厳しいものですが、「教育」とは生き物のように、社会の状況に応じて刻一刻と変化するものです。また、そうした中で、「塾」もまた、進化し続けなくてはならないのではないでしょうか。 楽しいだけでは実りはなく、また厳しいだけではつまらない。今までの自分を変えたい、という方は、ぜひ当校までお問い合わせください。私たちと一緒に成長して行きましょう。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)