馬渕教室(高校受験)白庭台校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「白庭台校」「中学生」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ通い始めて半月ですが、とても真摯に対応してくださり、感謝しております。
カリキュラム カリキュラムについては、これからだと思いますが、とても多いのでこなせるのかと案じております。
塾内の環境 良かった点は塾までの送迎バスが大変助かっております。悪かった点はいまのところありません。
その他気づいたこと、感じたこと 周りに多くの同じ中学校の生徒がいて、モチベーションがあがり、環境面でも安心していて、決めて良かったです。
この教室の"中学生"以外の口コミ(11件)
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 去年からさらに値下げになりました。季節講習は別途でなかなか高いですが、普段安い分まあいいかという気持ちになります。
講師 少しついていけないところがあったり、気になる点があればアプリで連絡することが可能。
細かく先生から返信があり、信頼してお任せすることができています。
たまに授業の先生が代わってしまうのが子供は少し嫌みたいです。
カリキュラム 6年生のものまで先取りしたと思ったら、今の学校にあってきたりと、カリキュラムの進行はよくわかりません。
宿題チェックや理解できているかのチェックは、言わないとしっかりやってもらえないような気がします。
塾の周りの環境 駅前で、車で待機するスペースもたくさんあり、夕方車が多い時でも安全に迎えに行くことができます。
横にコンビニがあり、先々便利。環境もとても静かで誘惑がない。
塾内の環境 子供は少し狭いといってますが、だいたいどこも同じくらいかなーと思う。
二階建てで教室も多い。
入塾理由 体験がとても面白かったらしく、あの勉強なら楽しくできそうということで通わせました。
普段は車ですが、無理なときはバスも出てるし、通わせやすいです。
定期テスト まだ定期テストはうけていません。
話によれば、いつでも自習室を借りることができ、わからない問題は先生が教えてくれると聞きました。
宿題 宿題はかなり難しく、親子でやらないとなかなか仕上がらないものも多いです。
復習というならば、子供がわかるくらいのものがありがたいです
家庭でのサポート 塾への送迎。
普段の宿題も、丸つけや、できないところを一緒にやったりしています。
良いところや要望 年間スケジュールや月間スケジュールも前もって渡してもらえるし予定が立てやすい。
欠席しても、その単元の授業のビデオを携帯から見る事ができるので、すごく助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が親が、ある程度先生に食いついて質問したり、フォローをお願いしたらしっかり見てくれるけど、何も言わないと気づいてもらえずほったらかしになるような気がします。
総合評価 通いやすさ、内容は満足してますが、夏期講習の料金がもう少し安ければいいなと思います
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習のみの利用です。授業料は無料で、教材費のみ負担でした。
講師 講習前後にお電話で学習の様子を何度か報告いただきました。プライドをもって指導して下さっている様子で、親として不満はなかったですが、本人はあまり合わなかったようで、冬期講習からは行かないと言っていたのでこの評価です。
カリキュラム 難易度の低い問題から高い問題まであって、幅広く学習できる印象です。
塾の周りの環境 駅前すぐで、立地はとても良いと思います。近くなので利用していませんが、バス送迎もあるようです。駅のロータリーにて車の送迎も可能です。
塾内の環境 少し狭く感じましたが、整理整頓されていて、清潔な印象です。白を貴重とされているので明るい印象もありました。
入塾理由 両親共働きで長期休暇に何か習い事をさせたかったので、短期講習のみ受講しています。受講料が無料だったので、学習塾の雰囲気をわかってもらうために通塾しました。
定期テスト 短期講習のみの受講ですので、定期テスト対策はありませんでした。
宿題 短期講習であっても、宿題の量は結構多かったです。丸つけも自分でするので、親が宿題を見る場面もありました。
家庭でのサポート 説明会、申し込み、テスト返却のためにお伺いしました。宿題をたまにみてあげてまし。
良いところや要望 講習のみ参加のため、あまり良くわかりませんが、先生も熱心で良い印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもウェブでその回の授業を見ることができます。大手だけに、様々な、ケアがなされているようです。
総合評価 大手の安心感があると思います。自分の子は、みんなで一斉に授業をするのが合っていなかったようで、わかっていることを聞く時間が苦痛だったようですが、学習塾としてはなんら問題ないと思います。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、教材費、テストなとで費用がかさみます。
親の負担が大きい
講師 席の並びで成績がわかりやすく子供もストレスになりがちになります。
カリキュラム 宿題がとにかく多くこなすだけで必死になり授業に行くのが苦痛になりやめた
塾の周りの環境 駅前にあるので徒歩数分だったので立地条件は最高でした。雨の日も問題ないです。
バスもあるので遠方の人も便利です
塾内の環境 嫌がらせする子供に関してこちらから言うまで知らないふり、伝えたら席を離すだけ。
入塾理由 ついて行くのがストレスになったのと、習い事多いため英語を優先しました
定期テスト テストがありましたがついていけないと低い点数しか取れない、わかってる教科だけと差がつく
宿題 難易度高く悩む時間が増え進まず自由時間が減りイライラが増えていました。
家庭でのサポート 宿題が多いため一緒にサポートする時間が増えていました。説明会には参加していました。
良いところや要望 駅前なので立地条件は問題なし。
少人数なので手厚く子供のメンタルサポートお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 受験進学塾なので先へ先へ進むのは仕方ないですが学校との差がつきすぎて、本来の学校テストがおろそかになる感じです、
総合評価 中学受験向きなので高校受験のタメだけに行くには小学生には、早いと感じました
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思うが、休みの振替が録画だったりでもう少し安くなったらなと思った。
講師 通えなくなってきたとき個々に声がけしてくれ親身になって話を聞いてくれた。
気にかけてくれていたから。
カリキュラム 単元ごとにバランスよく作られていたと思う。
休み毎のの講習も手作りの教材があったりで良かったと思う。
塾の周りの環境 駅前で明るいので、遅くなっても安心。送り迎えもしやすく、スクールバスもあり親切。
自転車で通う子供もいてるが路駐もなくしっかりしてると思った。
塾内の環境 少し教室が狭いように感じた。
生徒数の割には教室数が少ないのではと思った。
良いところや要望 連絡してから塾に行ったが、担任の先生がいなくて情報の引き継ぎがなかったときがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策の塾だから仕方ないが、学習に追いつけなくなったときは個別のにもう少し対応していただけたらと思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低学年は他の学習塾や大手学習教室などと比較すれば断然お安い料金設定です。しかし、中学に入れば一気に上がるようです。季節ごとの講習ももちろん別料金ですし、低学年から安い料金で間口を広げ、生徒数の拡大を図っておられるんだなという印象があります。
講師 良い先生もいらっしゃいましたが、私が担当になった先生の採点がとてもずさんで、間違えているところにも至るところに丸を付けられていました。自己採点後のチェックだけだったとのことですが、それにしてもまだ小3の子供の答え合わせなんてあてになりませんし、自己採点ということも全生徒さんにきちんと伝わっていないようでした。低学年の子供が理解できるように丁寧に説明して頂きたいですし、解答内容もきちんと見ていただきたかったです。講師が答え合わせを間違うなんて、言語道断です。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習、イベントなどもあり、楽しんでとりくめるような工夫がされています。
定期的に全国統一テストや、公開テストがあり、それは良いのですが、問題の間違い直しをもっと積極的にやって頂きたいなと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので、とても便利です。近くに有料のパーキングや駐輪・駐車スペースがあり、送迎には難がなく、自宅からも徒歩で近かったので、これが決め手で通わせておりました。
塾内の環境 駅前なのですが、閑静な住宅地のど真ん中にあり、駅も地下なので騒音も少なく、勉強に集中できる良い環境かと思います。小さいですが、自習室もありました。中学生の定期テストが優先のようですが。
良いところや要望 立地や先生の優しい雰囲気はとても良いのですが、前述いたしました採点のずさんな先生がおられるのがとても残念です。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こどもの得意なところを褒めてくれるのは良い。
塾の周りの環境 駅前で利便性が高い。近くにコンビニや、交番や銀行があり、立地は良いと感じた。
塾内の環境 整理整頓はされているが、特別キレイではない。騒音は多少あるが耐えられない程度ではない。
良いところや要望 送迎バスがあるのは良いが、ルートが遠回りで車酔いするから利用を控えている。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験授業ではとても親切に教えてくださいました。
とても楽しみに通う気持ちになっています。
カリキュラム カリキュラムはとてもしっかりしてそうだと思いました。
しかし、これから行くのでまだわかりません
塾内の環境 とても勉強しやすい環境とおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業は楽しかったようで、塾での学習を楽しみにしています。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習のみの受講に関して言えば、通わせやすい価格です。ただ、お試しの内容ではないのが注意です。
カリキュラム 短期講習のみの受講だったが、その講習が普段通っている子のペースに合わせたカリキュラムだったためついていけなかった。
塾の周りの環境 交通の便は非常によいです。駅前でコンビにもあり、明るいので、遅い時間も安心。
良いところや要望 立地の良さ以外に、この塾のメリットを感じることができませんでした。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他塾に比べると高いです。
しかし中身を見るとそれだけの魅力はあるように思っています。
講師 子供は授業が楽しくて分かりやすいと喜んで通っています。
保護者からの細かな質問にも丁寧に対応いただけています。
カリキュラム 小学生には楽しいイベントも組み込まれていて、前向きに学習できる仕組みを作ってらっしゃいます。
塾の周りの環境 駅前で明るく、小学生でも安心して通わせれます。
自転車で行って駐輪場に停めれるので良いです。
塾内の環境 入塾前に教室内、トイレ等拝見しましたが清潔感があり活気のある雰囲気です。
良いところや要望 料金は進級ごとに高くなり講習の料金も高いです。
安くしてもらえたらありがたいですが、高いだけの中身はあると思っています。
安全に楽しく通いながらやる気を引き出してくれるのが小学生の間は嬉しく思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。ほかの近隣の塾に比べて高いです。満足はしていませんが、きっと何かいいんだと思っていかせていました。
講師 先生が熱心だったと思いますが、あまり、子供はやる気になりませんでした。家に帰って楽しかった話をしてくれましたので、良かったと思っています。
カリキュラム 少し難しいと思いました。まだまだ受験には程遠いのでわかりませんでしたが、子供は宿題が難しいと言ってました。
塾の周りの環境 塾は駅のすぐ近くです。我が家も駅から一分ですので、3分で行けました。そこはとても良かったと思います。
塾内の環境 みたことはありません。壁に貼りだされていた、成績順に3名ほど書いてたようで、子供は載りたくて頑張っていました。
良いところや要望 私立向きの塾だと聞きました。私もそう思います。公立ではなく私立受験したい人におすすめ
その他気づいたこと、感じたこと 難しい問題ばかりで子供が自信喪失しまして、学校の勉強も嫌いになりました。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業をされている先生は、良いと思います。
ただ、受付の方が、塾の詳細を分かっておらず、説明と実際とが違っていたことがありました。
カリキュラム 宿題でどれだけ頑張れるかで、差が広がるのだと思いました。塾に行っても、家で勉強をしないといけないのは変わらないですね。
塾内の環境 エアコンもおり、夏も冬も快適に過ごせると思います。教室内も清潔感はあります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですのでよくわからないですが、子供が楽しんでいけたらいいなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)白庭台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 白庭台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒630-0136 奈良県生駒市白庭台6-12-1 SOLTE白庭台2F 最寄駅:近鉄けいはんな線 白庭台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外