東進衛星予備校【ティエラコム】東進防府八王子校の評判・口コミ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの相場を考えれば高いが、
年払い一括で追加料金なしという事を考えれば、
それ相応にはなりそう。他の塾での追加料金がどれほどかは分からないが。
講師 映像授業だが、わかりやすいと言っている。まだ始めたばかりなので、
悪い点は分からないが、継続していけると思っている。
カリキュラム まだ始めたばかりで、総合的に判断できないが、
今のところ問題ないと思う。
塾の周りの環境 駅前から歩いてすぐの距離なので、治安は問題ないと思う。
通っている生徒も多く心配なさそう。
塾内の環境 映像授業をイヤホンで聞くため、塾内はとても静かで、勉強しやすいと
言っている。
良いところや要望 料金が高く、厳しい環境(ノルマなど)ではあるが、在籍数も多く、
周囲のモチベーションも高そうで、難関大学を目指すには
ここかなと感じる。やる気がでる環境になっていると思う。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進明石大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いのため初期準備が大変ですが、月割りすればそれ相応の月謝と納得しました。
講師 熱心な指導フォローを頂き子供もやりがいを持ち通っています。希望大学目指して頑張って欲しいと心から願っている所です。
カリキュラム 自己スケジュールを構成するにあたり当初手間取っていましたが慣れれば自分で好きな様に塾通いを計画し時間の無駄を無くす様工夫してました。
塾の周りの環境 駅近、自宅からも近く便利でした。
大きい道に隣接しており送り迎えの一時駐車も迷惑になりませんでした。
塾内の環境 個別部屋と大部屋に階で分かれており、ニーズに合わせての対応が出来ており勉強する環境に力を入れておられました。
良いところや要望 子供に寄り添ったフォロー対応願います。
また勉強部屋として活用し集中出来る環境作りをお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 入退場の管理をメールを通じて親へ案内して頂き安心して塾へ通わすことができ、非常に便利な機能と関心しております。塾通いさせる子供の動向が確認でき親としてありがたいです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進愛知一宮本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額。取りたい単元を全て取ろうとすると本当に高額になる。しかし、単元をたくさん取ると割引される。後から追加しても割引適応にならないため、やる気があるなら、初めからたくさん取れば少しだけ割安になる。
講師 まだ、講師と接する機会がないため不明であるが、担任指導費用を払うため、手厚くサポートしてもらえると期待している。
説明会では、いろんな情報を答えてもらった。
カリキュラム 内容はわかりやすいらしい。
塾内のPCが良くないのか、画像がよくない。
塾の周りの環境 車通りの多い道路に面しているため、騒音など少し気になるかもしれないです。
塾内の環境 隣の子と近いのか、隣の子の貧乏ゆすりが気になったことがあったらしい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進姫路北条口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括のため、負担が一度にかかる。自分に必要な講座か判断するのは、保護者には難しいところがあり、勧め通りにしたので、あとは本人の頑張りでコストパフォーマンスがわかる。
講師 良い点は、やる気にさせてくれる、できないとは言わない。
悪い点は、まだ入ったばかりだから、はっきりと言えない。
カリキュラム 良い点、自分の生活リズムに合わせて受講できる。
悪い点は、入ったばかりだから、はっきりとは言えない。
塾の周りの環境 駅から近く、歩いて行ける。路上駐車はできないが
、車でも迎えに行きやすい。
塾内の環境 階数があり、個別の仕切りで集中できる環境のようです。気にならない程度の雑音くらいです。
良いところや要望 こまめに声かけをしていただき、進捗具合の確認や、気持ちを高めて欲しいです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎県庁前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高いと感じましたが、希望の大学に入るには必要な費用だと割り切っています。
講師 先生方のやる気を感じました。
カリキュラム 適切だと思っています。
塾の周りの環境 バスから降りた場所にあるので便利だと思います。
また街の方なので通りが明るくて良いと思います。
建物が密集しているんで、空気が悪いかなと思いました。
良いところや要望 本人の希望の大学に入れるために塾と家庭とで一緒に頑張っていきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生方が多くて良い雰囲気だと思いました。悩みも聞いてくれそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-860
13:00~21:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんとした金額が明示されないので、幾ら用意すればいいのかが、分かりにくい。
講師 映像授業は嫌だと言ってた本人が満足しているから。質の高い内容みたいです。
カリキュラム 3年生になってから、志望校に特化した授業が受けれる。映像授業以外でも、分からないところは教えてもらえる。
塾の周りの環境 学校から自転車で行ける距離で、塾からそのまま自宅に帰ってくる事が出来る距離。
塾内の環境 本人と同レベルか、以上の友達も沢山いて、教え合う事ができる。
良いところや要望 良いところ、モチベーションが保てる。要望、金額的に高すぎる。成績優秀者には、割引とかあればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 模試が多すぎる。10月だけでも学校と塾を合わせて、7回もあり、そんなに受ける必要があるか、甚だ疑問です。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進阪急西宮ガーデンズ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人気講師を集めているので、高いと思います、引き抜きにお金がかかるのでしょうか
講師 優れた講師が多く、受験対策には良いと思います。ただ、ビデオなのが難点。
カリキュラム カリキュラムは大学受験に合わせた方式であり、無駄なく進めることができる
塾の周りの環境 環境は良いと思います。夜でも比較的安心できる場所であります。
塾内の環境 自習室は、そのときの生徒の質ですが、監視しているので比較的よい
良いところや要望 親身になって、進学相談していただける環境ではあります。親としては信頼できます
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムがその大学に合わせて組むことができるため、無駄なくプランできる
東進衛星予備校【ティエラコム】東進東加古川平岡町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だが、衛生授業の割には高い。
講師 数値目標と達成のための具体例をデータで子供にわかりやすく提示し、受験ノウハウを本人、保護者、予備校とで共有し、明確に合格に導いてくれた
カリキュラム 教材は結果として不要であったりした。最難関を目指させたかった予備校側の意向が反映されていたが、本人が望んだ大学では無いため、無駄になった教材もあった。季節講習は期待外れで、値段が高いのに指導ではなく自習スタイルで不明点の質問がメインだったので、そこが説明と違うと感じた。
塾の周りの環境 駅前のため、明るく、人通りもあり深夜帯で帰宅する際も安心できた。
塾内の環境 個別指導がメインのため、集中して学習できる環境を用意されていた。学習階と、食事や休憩階が違うのも静かな学習空間を提供してもらえた。
良いところや要望 本人が在学している高校の雰囲気に流されず、受験を見据えた意識の高い生徒と触れ合い、学習意欲を維持できたこと。目標とする大学の現役生がチューターにいたため、目指す先がブレずにやり切れた。
その他気づいたこと、感じたこと 長男はコツコツと決めたことをやる事が苦ではないので、こなせる範囲の課題を数値で見せてくれた事でモチベーションを保つ事ができた。かれにとっては最適な予備校だった。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進宇部新川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前払いで一括支払いだったので、かなり高額で負担にもなった。月額払いや分割のほうがよかった。
講師 気軽に質問できる環境で時間を制限されることなく、通えた。 熱心に指導してもらえた。
カリキュラム オンライン授業がメインだが、夏休みなど対面授業や合宿があり、やる気がアップしたようだった。
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩で通えた。大通りに面していたの車での送迎もしやすかった。
塾内の環境 自習室は静かで、受験近くのころは、家での学習より塾の自習室がメインだった。
良いところや要望 塾長との面談もあり、コミュニケーションはよくとれていたと思う。 おかげで大学進学することができ、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾していてから時間が経ってしまいあまり思い浮かびませんが、本人が自覚して学習でき、良かったと思う。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進阪急西宮ガーデンズ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から考えると、ずいぶん良心的な金額だと思う。無駄がなく、助かる。
講師 いろいろなタイプの授業及び先生がいらっしゃるので、自分に必要な科目、講師を選ぶことができる。
カリキュラム 科目、講師ともに様々な授業がある。自分の好み、必要性に応じて選ぶことができる。
塾の周りの環境 駅からとても近い。繁華な駅だが、その中でも静かなエリアなので心配がない。
塾内の環境 非常に静か。見回りもしているので、寝ていても起こしてくれる。落ち着いて勉強ができる。
良いところや要望 何よりも、部活動と両立でき、時間に縛られないのが利点。やる気さえあればどんどん前に進めることができるので、コロナ禍でオンライン授業が当たり前になっている時世を考えると、時代の先取りをしていた感がある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-860
13:00~21:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進佐世保栄町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高額で支払いが大変でした。地方都市は給与所得が低い為、大変でした。
講師 とにかく料金が高額で支払いが大変でした。思ったほどの成果は上がりませんでした。
カリキュラム 夏季講習や冬季講習等、長期休業間の講習にも更に高額な料金が必要でした。
塾の周りの環境 市内の中心にあり、立地は満足できるものでした。学校からも近く便利でした。
塾内の環境 集合教室とは別に個室もあるので、静かな場所で自習をすることもできました。
良いところや要望 良かった点はあまりなかったですが、勉強をする習慣は身についたのかと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進山口中央交差点前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1授業あたりの単価が高額で、4つの授業を取れば多少は単価が安くなる程度です。年収の低い家庭には負担が高すぎると思います。
講師 子供の性格に応じて指導方法を考慮してくださる点が一番よかったと思う点です。
カリキュラム 最初は基礎固め、次に様々な問題の種類に応じて回答するためのパターンの学習、最後は演習問題の繰り返しという流れに、なるほどなと感銘を受けました。
塾の周りの環境 駐車場はそれなりに確保してあるのでその点は良いと思います。ただ車での送迎について、塾のあるビルが交差点付近に立地しているため、送っていくしていくときはよいのですが、帰りの際は逆車線へ戻りたいのに、時間帯によっては交通量が多く、仕方なく帰りたい方向とは逆方向へ進み、回り道して帰らなくてはならないのが不満です。
塾内の環境 パーティションで区切られた机を使用することも可能で、その場合は周りの雑音に気を取られずに学習に集中できるのが良い点です。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進垂水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年間では、私学の高校に通えるぐらいなので高めだと思いました。ただ、選択出来るので上手く組み合わせて必要な授業を受講することができる
講師 オンラインで全国的に同じ映像授業だから安心感がある。進学先によって授業または講師を選択できる点がよい。確認テストもあり、きちんと理解して受講出来ているか、データが保護者宛に送られてくる
カリキュラム 希望する進学先によって授業を選択することが出来るし、講師も何コマか受講してから嫌なら変更することも出来る
塾の周りの環境 通っていた高校から近いという点と、駅前でコンビニもあり、夏季講習など1日中予備校で過ごすときも、お昼ご飯を買いに行くことも出来た
塾内の環境 1人1人仕切りがあり、1人1台のパコソンがあり、イヤホンで映像授業を受講するため、静かに集中して勉強が出来る環境だったようです
良いところや要望 周りの人や友人が勉強している姿を見れるしチューターが分からないところを教えてくれるなど、競争心も育まれるところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 食事をする場所があまり良くなかったようだ。お湯などの用意をしてほしかった
東進衛星予備校【ティエラコム】あべのハルカス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直高めの設定だと思う。 休暇中にも、結構料金がかかるから、大変でした。
講師 有名なところなので、カリキュラムや、講師の質、テキストなどは、良く考えれたように、思われる。
カリキュラム 志望校のレベルと個人の進捗率を、考慮して、適切な、講義だと思われる。
塾の周りの環境 立地は、交通の便は、申し分ない。 近くは、繁華街なので、少し心配なところは、あったかもしれない。
塾内の環境 カリキュラムは、適切でレベルにあった講義を受講出来たと、思われる。
良いところや要望 おおむね良いと思いますが、料金はもう少し、リーズナブルの方が、ありがたいです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進愛知一宮本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準だと思います。結果が出ていれば安いものでしたが、その点は残念です。
講師 基本的に本人次第です。良くも悪くも生徒への干渉は最低限のことのみです。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境です。通学路にアーケードがあるのも有り難い。
塾内の環境 衛生面はしっかりされています。設備的には良い環境だと思います。
良いところや要望 先生の人数が少ない。相談の連絡をして折り返しが翌日以降というのが多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでばかりいました。結果進学までできなかった。生徒のメンタル面まではフォローを求めることはできません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-860
13:00~21:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】あべのハルカス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこしますが、何度でもビデオを見て良いし、自宅でもみることもできるし、カリキュラムも細かく色々選べるので仕方ないかと思います
講師 ビデオ授業は自分にあった講師を選べるので良いと思う。担任は熱心に指導してくれる。
カリキュラム AIなどで研究されたカリキュラムを作ってくれるので良いと思う。単元別のミニ講座もあり細かく授業を取れる。
塾の周りの環境 あべのハルカスのなかにあり、とても便利でした。校舎もきれいでした。
塾内の環境 年々どんどん人が増えていっていて、自習する生徒もすごく増え、どんどん席がなくなって密集してきているようです
良いところや要望 最初の頃は面倒見もよく、また生徒も少なめで快適に過ごせましたが、どんどん人が増え混雑するようになってきて、自習室も多少煩くなってきて落ち着かない雰囲気になってるようなのでもっと教室数が増えると良いのにと思います
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みには、毎日塾に行かないと家に電話がかかってきます。英単語が苦手とわかると毎日先生が単語の小テストをしてくれたり、面倒見の良い塾でした。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進西明石駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 Web授業もあると言うことで、高めの設定で、周りの塾より高いと思います。
講師 進学先の大学別のカリキュラムの提案が良かったように感じる。
カリキュラム 大学別のカリキュラムの提案(大学、学部など)などが良かったと感じている
塾の周りの環境 駅に近く、治安はよく、コンビニもあり、バスなどの交通の便もよかった。
塾内の環境 人数が少なく、次週しやすく、また大手予備校の系列でしたので、Web授業も充実していると感じました。
良いところや要望 大手の情報も得られ、進路に対しての取り組みやすいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと Webを多用していたせいか、教室に行くのが疎かになり、塾の先生との会話(相談)が少なかったかと感じています。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進富山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高くて、年間一括払いであった点が負担が大きかった
講師 親切かつ丁寧に教えて頂いたようで、色々と相談にも乗って頂いた
カリキュラム 子供の学力に合わせた教材を提供頂き、季節講習も状況に応じたカリキュラムであった
塾の周りの環境 駅前で便利が良かったが、夜の場合の送迎の際は車で待っている場所があまりなかった
塾内の環境 自習室も完備されていたようで、自宅で学習するよりも効率があがった。
良いところや要望 生徒の学力や希望にそくしたカリキュラムを組んでいただき、色々と相談にも乗って頂いた
東進衛星予備校【ティエラコム】あべのハルカス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々とると高額になるので、ある程度お金がかかる覚悟がいる。
講師 衛星なので、講師の内容は良いが、成績向上には効果がみられなかった。
カリキュラム いろんな講座があるが、ある程度実力ごとに受けた方がよい講座をしてされるので、そんなに選択しはない
塾の周りの環境 あべのハルカスの中にあるため、何の不安も、不満もない。しいて言えばエレベーターの乗降客が多い時があるのが難点。
塾内の環境 フロアにおいては、サテライン大学等だけなので、静かだし、予備校内も静かだ。
良いところや要望 できる子はどんどん消化していくが、できないとずっとその講座を終えることができないのが難点。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子供には全く合わなかったので、ほかの人には勧めない
東進衛星予備校【ティエラコム】東進江南駅前校 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には著名な講師をそろえているのでしかたないとはいえ、やはり 高額だと思う。どこの塾もこんなものかもしれないが、成績が上がっていかないと、 親としては不安になる。
講師 著名な先生方の映像授業で 価格は高いが それなりにわかりやすいといので 良いかと思う。
カリキュラム 教材は 自分の成績や志望校に合わせて 先生が教材を選んでくれているので、 学校と並行していくには良いと思う。皆で行う授業ではなく、各自が自分のペースで進めていくので それも良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、家からも近くて基本的に自転車で通えるのは良いと思う。
塾内の環境 塾内は自習室があって、授業を受けなくても自習のために 使用できるのは とてもありがたいと思う。ときどく騒ぐ生徒もいるのは いただけない。
良いところや要望 もうこの時期ですので、あまり要望はありません。 年末年始も 自習室を開放してもりあたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生の担任となって 面談や アドヴァイスを行っていますが、 担任の先生の質もかなり違うこともありますのでそこは 注意しなくてはいけないと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-860
13:00~21:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進防府八王子校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進防府八王子校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-860(通話料無料) 13:00~21:00(水曜休館) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒747-0801 山口県防府市駅南町6番30号 最寄駅:JR山陽本線(岩国~門司) 防府 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
バックアップサービス! |
授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-860
13:00~21:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。