久保田学園 湊川教室
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 神戸高速南北線 湊川
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区下沢通1丁目5-11 地図を見る
- 総合評価
-
3.64 点 (95件)
※上記は、久保田学園全体の口コミ点数・件数です
久保田学園湊川教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にかかる費用は、とても安いイメージがあります。必要な科目のみの受講ができました。
講師 本人の性格を理解した上で、授業が選択する仕組みが良かったです。
カリキュラム カリキュラムは基本的に、本人が自分で納得して決めていました。
塾の周りの環境 塾を取り巻く環境は、繁華街が近い場所にあるため、あまり良いとは言えません。本人の性格と意志で避けるほかはありません。
塾内の環境 取り巻く環境は良くありませんが、塾の中は自習室たどもあり、勉強する環境は整っています
入塾理由 大学に進学するにあたって、本人のやる気や性格を理解して頂ける。
定期テスト 自習時間に、わからないことや試験勉強を講師が教えてくれます。あくまでも自主的な勉強です。
宿題 宿題なんかありません。宿題が必要な生徒は居ないと考えられます。
家庭でのサポート 塾に居る時間が長かったので、きっちり食事を取れるようにしていました。
良いところや要望 生徒本人の性格ややる気を重視して授業をして下さる塾です。本人次第なのですね!
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、この塾は本人次第です。行くだけなら誰でも行けますが、結果は本人次第なので。
総合評価 総合的には、費用も他の塾に比べて安い上に、きっちりした指導をして下さいます。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高くはないと思います。授業時間が少ないとも感じます。
講師 生徒の性格をよく理解した上で、その生徒に合った学習指導をしてくれます。
カリキュラム カリキュラムについては、基本的な事だけでした。後は生徒自身のやる気次第ですね。
塾の周りの環境 塾の立地は、あまり良くないですね。治安が悪い場所だと思います。
塾内の環境 生徒自身の性格にもよると思いますが、整った環境を用意してくださっていたと思います。
良いところや要望 なかなか生徒自身のことを理解してくださっていました。塾の内容よりも、本人がどこまで頑張れるかですね!
その他気づいたこと、感じたこと きっちりと結果を出す事が出来たので、感謝するだけです。特にありません。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく学舎塾は費用がかさむ。
講師 特に子供から不平、不満が漏れ聞こえて来た事はなかった。指導については及第点と考える。
カリキュラム 学力と志望学科に適応した適切な教材を選定くださっていたのでとくだんの不満や不安は無かったと考えます。
塾内の環境 特に子供から不満は漏れ聞こえて来なかったのでその点は心配なかった、
良いところや要望 難関大進学塾だけあって、カリキュラムはしっかりしていたのでひょうばは悪くないと思う。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いという感覚は成果がともなえば気にしないがともわないため高いと思う
講師 事務的な対応であまり相談も出来なく、淡々とこなされるだけ、より添えない
塾の周りの環境 治安が悪く警備員もいない、
塾内の環境 建物のせいか音が漏れている気がする、狭いし密集していて環境がよくない
良いところや要望 パソコン設備を充実させてもっと効率よく成績を伸ばせる環境をつくればいい
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校1年、2年の時期はかなりリーズナブルだと思いますが、3年になると、副教科用のビデオ授業でかなり高くなります。
講師 生徒一人ひとりに対する学習方針や指導が行き届くように考えられているため
カリキュラム 教材などは、基本的なものは準備されている。何を使うかは、本人次第です。
塾の周りの環境 周りの環境は治安も含めて、あまり良いとは言えません。交通の便も許容範囲です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人次第です。その為のコミュニケーションや情報収集の場としてはサイコーです。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額ではあるが成果として満足出来たが科目別料金がやや高く感じた。
講師 弱点ではなく得意科目を極める指導と受験校対策が万全だった。
カリキュラム 学力の理解度と対策がマッチしていた。得意科目を重点的に指導いただけた。
塾の周りの環境 商店が近く人通りも多かった。塾の職員がしっかり出迎えをしてくれた。
塾内の環境 きっちり整理整頓されていて環境が整っていた。防音もされていて雑音が少なかった。
良いところや要望 個々の学力、科目別の学力を理解し、得意科目を極めた上での受験対策を立てられています。
その他気づいたこと、感じたこと いい講師が突然変わらるたことがありました
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりは安いと思います
講師 子供の心を掴んでいる、気の届いた学習をして下さいます。丁寧なアドバイスありがとうございます。
カリキュラム 学習方針はしっかりとしていますが、結局、本人のやる気次第だと思います。そこを引き出してくださいます。
塾内の環境 集中して勉強できると思います。自習の時も、質問等きっちりと答えてくれる先生たちもいます
良いところや要望 特にありません。良い指導をよろしくお願いします。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他はあまり知らないが、夏季、冬季集中講義などで月々とは別に料金が発生した。
講師 個人個人に合わせた指導をしてもらい、徹底的に理解するまでしてもらった
カリキュラム カリキュラム事に理解ドを確認されるテストを毎回実施し、テストで落第すれば再テストを実施する。
塾の周りの環境 塾の周りは飲み屋が多く、人通りも多い。夜が11時頃まで塾にいて、それから帰るの道中が心配。
塾内の環境 塾内は自習室があり、間切りもされ、集中して取り組める。環境的には問題なかった。
良いところや要望 講師個々人の、政党に対する指導が熱心で、生徒がわかるまで指導してくれた
その他気づいたこと、感じたこと とくにない。何度も記載するが、講師の質がよいところは、非常によかった。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中々高い金額を一括で払うので大変でしたが、コマごとの金額設定で、個人に必要なもののプレゼンも明確でしたので、納得しないといけない感じでした。学習塾でも映像授業でもそんなに値段は月割りにすると変わらないような感じでした。
講師 子供と真剣に向き合い、時には友達のような感覚、親のような感覚にと状況に応じて子供との関係を大切にしてもらえた。他校の生徒もいたが和気あいあいと過ごすことが出来たようです。
カリキュラム 行きたい大学が明確だったため、そのゴールまでの過去問題であったり、対策を個別にプランニングしていただき、実際のテスト形式で何度も当日対策をしていただき、結果本人の自信と力になりました。厳しい倍率の私大を浪人しないで一般受験で合格する事もでき、親子共々嬉しかったです。
塾の周りの環境 小腹が空いた時にコンビニも近く、自転車で通えて、学校からも近い。部活もしながら通いやすく、人通りも夜でも多いので遅い時間になっても怖くなかったです。
塾内の環境 みんなが真剣に勉強しているため、常に静かな感じで集中出来る環境でした。
良いところや要望 追加料金がないシステム。自習室が使い放題なところ。どの教科の質問も対応してくださる方がいたこと。すごく良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験ギリギリまで対策をしてくださる状態だったので、特に何か…という事は無いです。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、投資が成功する可能性が高いと考えれば決して損はしないので、その辺の塾よりは安心してお勧め出来ます。
講師 公立高校ですが特別な学部があり推薦で合格しました。中学校の先生の進路指導より塾の進路指導の方が的確にアドバイスをいただきました。
カリキュラム 子供が学校で習う授業の少し先を教える形ですが成績は確実に上がりました。
塾の周りの環境 周りは商業施設なので、居酒屋等が多く、夜は子どもの送り迎えを夫婦交代で行ないました。
塾内の環境 塾では授業と休憩のメリハリがきっちり出来ており、その習慣は学校と家での習慣にも繋がり、とても感謝しています。
良いところや要望 学校の先生よりも高校の進路指導には熱心で情報収集もしっかり出来ており、頻繁に親への説明会が行われとても感謝しています。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、勉強にやる気のある子は必ず伸び、2番目と3番目の子供は希望通り合格出来ました。
講師 高校進学については学校の先生より情報収集が多く、的確に合格出来る受験勉強と指導を頂き希望校へ合格した。
カリキュラム 値段は少々高いが、やる気のある子供には確実に成績UPする指導を頂きました。
塾の周りの環境 周りは商業施設が多いので、夜の塾み通わせるのは不安でしたが、友達同士で近くまで一緒に行く等対策を取りました。
塾内の環境 直接教室に入ったのは1回だけですが、休憩中は子供同士が仲良く喋っている様子が伺え、メリハリのある勉強艦橋だと感じました。また子供3人とも久保田学園ですが、とても勉強しやすいと聞きました。
良いところや要望 学校の先生以上に高校受験に対しては情報収集量が多く、的確な進路指導をして頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾にはテストがあり、誰でも入れるような塾ではないので、塾でサボるような友達がいないのがうれしいです。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金は把握していないので、一概には言えないが,高いと思う
講師 生徒によって、取り組む手法を変えて、対応してくれるので、安心してまさせられる
カリキュラム 授業と自習の組み合わせで、授業で理解したかどうか、常にテストをおこない。、実力を確認している
塾の周りの環境 交通の便は非常によく、地下鉄、バス、電車の駅が集まったところ。
塾内の環境 自習室は、各個人パーティションで区切られており、勉強に集中できる環境
良いところや要望 講師が熱心で、各個人にあったアドバイスをしてくれた。子供も満足していた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾講師の熱心さは、一番良かった。小テストも実力を確認するのによかった
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手塾と比べて低価格ですが、内容については遜色もなく実績と信頼があります
講師 生徒のレベルに応じて指導をしてくれて生徒の目線で親身に指導をしてくれる
カリキュラム 過去の実績と事例に基づきとても効率のよい教材を提供してくれています
塾の周りの環境 公共交通機関から通える距離にあり周辺は遅くまで人通りも良く治安がいいです
塾内の環境 防音と空調も生徒が集中できるように気遣いながら環境を提供してくれています
良いところや要望 過去の事例と実績に基づき指導をして頂き成果を出して頂きとても感謝しております
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けてレベルと目標の合わない生徒が混ざっている時が気になります
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、成績が良くなった面があるので良いですが、少し負担のかかる料金の気がします。
講師 苦手な科目が多かった私ですが、通い始めてから、成績も伸び、苦手な科目も減った点が良かったです。
カリキュラム オリジナルテキストが特にわかりやすく、復習しやすかったです。
塾の周りの環境 塾のまわりには、神鉄や、地下鉄の湊川公園駅や、そのほかにもバス停があります。
塾内の環境 環境はとても良いです。 自習するスペースもあるので良いです。
良いところや要望 先生などに質問しやすい環境にあるという点がほんとうに良いです!
その他気づいたこと、感じたこと 今までと違い、勉強をしないと!っという意識を持たせてもらえる点が良いです。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾と比べて料金も比較的安くなておりリ内容に比べて充実している
講師 経験豊富な講師が過去の成績を元に的確な指導を行い、受験に即効果の出るポイントを絞り込んで指導してもらっている
カリキュラム 無駄な内容は極力省かれており、短時間で効果の出る内容に絞ったカリュキュラムに共鳴を受けている
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にありとても効率がよくて便利である、治安もよくて便利である
塾内の環境 防音の設備が充実していて外の雑音は一切入らないように整備されている
良いところや要望 更新カリュキュラム設備アクセス申し分なく充実しており他の選択肢はないように思う
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないので、一概には言えないが、高いように思う
講師 一人ひとり個別に進路指導をしてくれ、親身に対応してくれる。また保護者にも丁寧に説明してくれる・
カリキュラム 学校の期末・中間のテストにもテスト対策をしてくれて、普段の成績のソコアゲに対応してくれるも
塾の周りの環境 塾の周りは繁華街で、夜遅くなると、酔客だとか、いろいろの人がいて、物騒なところもある
塾内の環境 周りは幹線道路沿いで、くるまの騒音がある。また夜になると、繁華街のざわめいた騒音がある。
良いところや要望 講師の質が高く、生徒個々人の要望にそうよう最善の方法で希望校合格まで真剣に対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと とくにないですが、子供が積極的に通学しているところをみると、やはり子供に向いている塾だった
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝定額で、自習室も使い放題なことを考えて、お手頃設定だと感じます。
講師 年齢の近い先生から、親のような年齢の先生までいることで、いろんな角度の疑問点の回答を聞かせていただけている。
カリキュラム カリキュラム等、あまり子供に聞けていないが、志望大学に合う内容の教材を用意してくださっているようです。
塾の周りの環境 学校と家の間にあることで、学校帰りに無駄なく、そのまま通えるかんきょうであり、治安も悪くないので、夜遅くなっても安心。
塾内の環境 自習室も教室も、先生が巡回してくださっているので、清潔だと感じます。
良いところや要望 友達や仲間が多く、みんなで一緒に頑張っていくという雰囲気を持った、アットホームな塾であること
その他気づいたこと、感じたこと 実績もあり子供にあっていたと思います。中学から高校に上がるときも親身になって相談にのっていただき、志望校にも合格しましたので。
久保田学園湊川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。格別に高いということはありません。高いと思えば生活を切り詰めればできる金額ですし。
講師 勉強を教えるだけでなく、くじけそうな時に相談に乗って下さる。経験豊富なため的確な指導ができる。勉強だけを教えるだけでない。人間味ある人格を持ち合わせている。
カリキュラム 家での宿題が、家庭での勉強の習慣をつけさせる。また塾での勉強内容もよく、学校の成績は、入塾後、目に見えて上がっていった。
塾の周りの環境 人どおりが多い。夜になっても多い。大きい道路に面しているため、車の交通量もいい意味で多く、店がたくさんあるので、歩道がとても明るい、警察署が近くにあるので、パトロールカーの通る回数が、おのずと多い。
塾内の環境 集中してできているようでした。でないと家での学習ができなくなったり、学校の成績が、目に見えて上がることは無いと思われます。
良いところや要望 成績が上がることによって、子供自身の心に、自信をもてていたようです。励みになりますし、やる気の活力源になります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業もいいし、宿題が出ることによって、家庭での勉強時間の習慣がつきます。学校の成績は上がり、本人に自信を与えます。また、子供の心の面でのケアも、先生は心得ていらっしゃいます。相談すれば、それに乗って、子供が納得するように、お話していただけます。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
久保田学園湊川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
久保田学園 湊川教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒652-0047 兵庫県神戸市兵庫区下沢通1丁目5-11 最寄駅:神戸高速南北線 湊川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。