七田式 横浜都筑教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) センター北
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 あいたいビル5F 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (371件)
※上記は、七田式全体の口コミ点数・件数です
七田式横浜都筑教室の評判・口コミ
「七田式」「横浜都筑教室」「幼児」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
七田式横浜都筑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は悪くないが時代遅れで古いものを使い回している感から割高に感じる。
講師 講師によって指導レベルの差があり、複数の講師で担当するか、講師のレベルアップを望む。
カリキュラム 季節感を取り入れたり、幅広い分野のカリキュラム、教材のため親も勉強になる。
塾の周りの環境 地下鉄駅ビル内にあり、アクセスも良い。ただ、駐車場は割高なので車で行く場合は追加出費を覚悟する必要がある。
塾内の環境 コロナ禍もあり、消毒は心掛けているようだったが、どうしてもビルの老朽化は隠せない。
入塾理由 1歳になる前から情報のインプットをしたく、また教材を自宅で活用できる七田を選んだ。
宿題 授業の内容・レベルに即した宿題で、自宅でも復習することの重要性を示してくれる。
家庭でのサポート 送り迎えはもちろん、宿題のケアや、教材を使って日常に授業の要素を散りばめるようにしていた。
良いところや要望 講師が担当外の生徒含め一人ひとりを覚えてくださり、授業外の子供の様子も気にしてくださる。
総合評価 自宅でも習慣的に授業の様子を取り込むことができれば、割高だが良い教育の機会を提供してくれる。
七田式横浜都筑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レッスン代は高額ですが、先生のレベルは高いので妥当かもしれません。
講師 右も左もわからない子育てをリードしてくれ、どのように自宅で学習したらよいか、どのように子供と接したらいいのかを明確に教えてくれます。
カリキュラム 教材一つ一つが高額ですが、自宅で親子で取り組めたものに関しては成果はでます。ただ、教材が多いので使いきれない、やりきれないで箪笥の肥やしになっている物もあります。
塾の周りの環境 駅に併設しているビルなので電車の場合雨に濡れずに済みます。無料駐車場はありませんが、近隣に有料駐車場は沢山あります。
塾内の環境 お教室は常に綺麗で清潔です。待ち時間に読む絵本も豊富にあります。
良いところや要望 先生が子どもと親を一人一人をしっかり見てくれ、良く考えてくださっています。問題につまずいたときのフォローが手厚いです。
七田式横浜都筑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。コマ数を増やすともちろん高くなります。
講師 子どもに対してきちんと丁寧に接してくれます。ダメなことはダメと教えられます。
カリキュラム 教材がしっかりあって、季節に合ったイベントもあってとても楽しかったです。
塾の周りの環境 駅前の商業施設の中にあり、治安がいいです。駅から近いので雨の日も安心です。
塾内の環境 周りは静かなので、集中できると思います。整理整頓もキチンとされています。
良いところや要望 良いところは、子供の成長を一緒に見届けてくれるところです。通わせて安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたことや感じたこと、改善点は、特にありません。
七田式横浜都筑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高いですね。教材費などいろいろかかるから、全体的に高いです。
講師 真面目の先生ので始めは厳しかったでしたが、いまはとても楽しいなってます。
カリキュラム 受講していたコースではテスト前にちゃんと指導をしてくれました。
塾の周りの環境 駅から近いし、治安も良いなので、帰り道も明るくて、安心です。
塾内の環境 勉強の雰囲気が良いだと思います。設備も新しいし、特に不満がないです。
良いところや要望 大体満足しています。指導面はもう少し広くになればいいなと感じです。
その他気づいたこと、感じたこと やすみじかんしっかり時間が用意されてくれなら、良いかもしれないですね。
七田式横浜都筑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。教材費も継続的に必要となるため、月謝以上の費用がかかる。
講師 幼児教室なので、子供に楽しく学んでもらう必要があるが、そのあたりをよく理解している。
カリキュラム 幼児期に必要な右脳に働きかけるアプローチを徹底しており、科学的に納得できる。
塾の周りの環境 治安は抜群。都筑区は老人と子供に優しい地区であり、幼児を連れて通学するのも苦にならない。
塾内の環境 少し狭いが、先生と生徒の距離がかなり近く、目が行き届きやすい環境になっている。ただし、夏場の冷房は少し寒い。
良いところや要望 カリキュラムは科学的に効果が納得できるものとなっている。講師も信用できる人で、子供も慕っている。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
七田式横浜都筑教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
七田式 横浜都筑教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 あいたいビル5F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) センター北 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。