能力開発センター加古川本校の評判・口コミ
「能力開発センター」「加古川本校」「小学生」で絞り込みました
能力開発センター加古川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が熱血でやる気が出ることをいっぱい言ってくれたのでモチベーションが上がりました
カリキュラム 長期休暇は毎回の授業終わりの確認テストで次の日の授業のクラス分けがあったので、それに向けて予習や授業を後で後でにしないで取り組めました。
塾の周りの環境 駅からは近かったけど、家からは車での距離で微妙でで通塾に迷った。
塾内の環境 参考書とかある場所がわかりやすくて、よかったです。あとは、毎日掃除をしてたようなので土足やったけどきれかった
良いところや要望 好きな先生もいたけど毎回眠たくなる先生がいました。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで第一志望の高校合格しました。
能力開発センター加古川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いだったので高額でした。
月額換算するとそんなに高すぎることもなく学習塾の平均だと思います。
講師 すごく親身になってくれる先生もいる反面、どことなく距離を感じる先生もいました。先生を自分の武器にできるかどうかは自分の取り組み姿勢だと思います。頑張ってる姿はちゃんと見てくださっています。
カリキュラム 私は土曜特訓生でしたが、週に一回であっても繰り返し行うことで入試の出題方式や傾向にかなり慣れることができました。入試本番も緊張せず取り組めるようになっていたカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニがあるので軽食を買って行く人も多いです。
工事中で自転車置場は遠くなっていましたが、私は徒歩だったので関係ありませんでした。
工事以外はうるさくないですしそれもそんなに響くわけじゃなかったので十分だと思います。
塾内の環境 特に狭くもなく広くもなくといった感じでした。
目立ってうるさい子などいなかったし、学力でクラス分けもされているので、闘争心や競争心を煽られますし、集中して取り組める環境だったと思います。テストの成績次第でクラスも上がれるので負けず嫌いな子には伸びる環境ですね。
良いところや要望 特にありません。
私が怠けてしまった結果であり、塾を最大限利用できなかったことが悔やまれます。
きちんと課題に取り組み、授業を聞けば、いい先生もいますし十分伸びると思います。
能力開発センター加古川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目にもよる
夏休み特訓、正月特訓、直前特訓等受ければそれぞれお金がかかる
うちの子は、直前特訓だけ受けさせた
講師 面談の時に実力以上の高校受験をすすめられ、学校の先生がすすめるワンランク下の高校を受験することになった。合格したが講師からは不満の声だけで、おめでとう とは言ってもらえなかった
カリキュラム 自分の必要な科目だけ選ぶことが出来て、ムダなお金を払うことはなかった
不要な科目の受講をすすめられたりはしなかった
塾の周りの環境 駅から近く車のアクセスも簡単で 駅から近いのに静かな良い環境だと思う
女子でも安心して一人でも行ける
塾内の環境 東進ハイスクールみたいコンピューターにむかって勉強するのではなく 講師対生徒のような授業もおこなわれている
成績順にクラス編成されるので落ちこぼれない
名物先生がいて 面白い
良いところや要望 家から近く、安心して通うことができた
講師の先生に申し込んだら 特定の日以外でも面談してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 塾内外のテストの成績等も冊子で公開されたり、父母懇談会などが頻繁にあったり 満足しました
二人の息子も 希望校ではなかったが公立高校に上位入学出来ました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
能力開発センター加古川本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能力開発センター 加古川本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町63-1 最寄駅:JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 加古川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
能開加古川本校は、学習という場面を通じて、子ども達がこれから直面するであろう困難を乗り越える力をつけていきたい。志望校合格に向けて努力することで、頑張る力をつけると同時に、目標の学校に入ってからも通用する力をつけていきたいと考えています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)