昴加治木校の評判・口コミ
昴鴨池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場ではないかと思います。
通常の授業料の他にも特別授業やテストなど別料金のものもあります。
どこもこんなものだと思いますので、特に不満はありません。
塾の周りの環境 塾の前にお迎えの車が並ぶのですが、先生方が誘導してくださるのでスムーズにお迎えができます。
また目の前は市電の電停なので、行きは子どもだけで電車で行くこともできます。
塾内の環境 自習室も静かな環境で、落ち着いて勉強ができると思います。
掃除も行き届いていて綺麗だと思いました。
昴受験ラサール水前寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、どの程度が妥当なのか判断が難しいが、ちょっと高いような気がする。
講師 生徒数が多くで、子供が理解しているかどうかを確認しながら授業が進んでいく感じではなかった。
カリキュラム 教材は非常に工夫された良問が多いように感じ、子供も真剣に取り組めていた。
塾の周りの環境 交通の便は非常に良いところにあるが、駐車場が狭く、送迎の時に苦労した。
塾内の環境 教室内は、整理整頓がなされており、気持ちよく授業に臨めたのではないかと思う。
良いところや要望 受験に特化したコースが設けられており、今後も時期が来たら利用を検討したいと思う。
昴大淀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できる子には指導しているようにみえる。いい先生はなかにはいるが、できる子に合わせて進んでできない子はほったらかし
講師 しゅうだんじゅぎょうだったので我が家にはあわなかった
出来る子供に合わせて授業を進めていくので役にたたなかった
塾の周りの環境 線路沿いで電車の通過する音がうるさい。まわりが暗くてあぶない。駐車場がせまいので迎えに来た車で混雑している。道沿いなので不便
昴姶良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の先生の対応、塾の雰囲気凄く良かったです。
カリキュラム 苦手な科目も集中して教えて頂けるみたいなので、安心して預ける事ができました。
塾内の環境 凄く整頓整理されていて、勉強をするには素晴らしい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 第一印象として、とても良かったです!
子供も、塾を移って良かったと言っているので、安心してるとこです!
あとは、これからの成績次第ですが、親として子供・先生達を信じるしかないですね!
昴和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、塾に行ったばかりで特に取り上げるような点は特にありません。。。。
カリキュラム 特に、カリキュラムも過不足なく、特に不満等や良かった点等はありません。
塾内の環境 現在、自宅家より徒歩すうふんでいけるので、立地条件としては非常良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も進んで学習しているようで良い。まだ、行き始めたばかりで特に不満はない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業を楽しく進めてくれるようで
子供は、喜んで通っています。
カリキュラム 夏休みからの受講なので
一学期のまとめを、しっかりやってくれるよです。
塾内の環境 子供たちが入ってくると
先生達が笑顔で挨拶をしてくれます。
子供たちも、自然と笑顔で教室へと向かっていくように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がすこし狭く、両脇の道も狭いため
お迎えの時間帯は少し混雑します。
本人が楽しんで通ってくれるので
環境としては、良いと思います。
昴受験ラサール加治屋 小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は常識的な範囲だと思います。安くはありませんが、夏の合宿は子供の受験に向けてのエンジンをかけてもらういい機会になりました。
講師 できない、わからない部分を放置しないように注意してくださったり、個々に目を配っていただきました。先生も信頼でき、勉強にも身が入りやすい環境だと思います。
カリキュラム 毎週の授業内容をテストし、月ごとにもう一度テストという流れで内容が身に付きやすかったと思います。
塾の周りの環境 お迎え場所まで先生が連れて行ってくれたり、バスや電停までも大通りを通り近いので安心です。
塾内の環境 自習室は私語厳禁などきちんとしていて安心しています。授業でも騒ぐ子もおらず集中した水と思います。
良いところや要望 面談がもう少し多いと安心できるかと思います。どの基準でクラスが上がるのか明確だともっとやる気が出て良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと あいさつをきちんとしなくてはならないことは身に付いたことの一つです。先生方といい意味での距離感があるのでなぁなぁにならずによかったです。
昴八代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年度はキッズクラブでの参加ですので料金的には満足しています。
講師 本人が塾に行きたいとも話し、実際塾をたのしめているようなので。
カリキュラム 国語と算数を習わせているのですが、苦手意識がなくなった様子です。
塾の周りの環境 近所でもあり、また友人と一緒に行くことで意欲が見られています。
塾内の環境 塾はきれいに整備されている様子で好感が持てます。雑音は近くに道路があるのですが、子どもはあまり気にしていないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師から怒られることもあるとのことですが、学校とはまた違う意味での緊張感がいいと考えています。
昴枕崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高く感じました。通常の授業もそうですが、季節の講習、合宿等もかなり高いです。プラステキストは別料金でした。私だけがそう感じているかと思いましたが、周りからも、昴って高いんでしょと言われたので、高いのだと思います。
講師 先生がころころ変わるので、どの先生がというのはありませんが、厳しい先生もいて、良かったと思います。
カリキュラム 季節の講習や、集中講義などはありましたが、田舎なので、合同でした。宿泊合宿もあったので、本気でがんばりたい子供には良いかと思います。
塾の周りの環境 田舎なので、道路が混雑するということはないのですが、駐車場がせまく、数台しかありませんでした。待っている間は路上だったので、パトカーがしょっちゅう通り、注意されました。
塾内の環境 中に入ることはあまりないのですが、1度見たときはきれいだったと思います。
良いところや要望 結果的に伸びたので、良かったのですが、子供が途中でやめたいと言い出し、先生に相談したようですが、その時ですら、親に何の連絡もなかったので、不信感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと この塾では、高校受験がゴールじゃないということを教えてくれていたので、助かりました。高校に入っても、自分なりに学習しています。
昴枕崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて、少し割高に感じますが、昴の持つ情報量などを考えると理解できます。
講師 自由な環境で学習することができます。本人の意思を尊重し、やる気にこたえてくれる先生方です。授業のない日も自習が教室でできるように解放されていて、自主的に登校しています。わからないところなどは、先生方に聴ける環境が整っていると思います。
カリキュラム 定期テストの前は、特別カリキュラムが組まれて、試験対策が取られています。授業のない日も自習教室が解放され、学習できる環境にあります。
塾の周りの環境 教室は、駅の近くにありスーパーも徒歩圏内にあり便利です。通りも明るく街灯も多く安心できる立地です。
塾内の環境 建物も新しくきれいで清潔に保たれています。教室は2階と3階なので交通騒音も軽減されています。学習するには良い環境にあります。
良いところや要望 昴の持つ情報を受けることが出来ることと、各種の実力テストで自分の学力を知ることができるので良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴延岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科で考えると、リーズナブルに思えました、夏休み、冬休みになると課外等で高く感じられました
講師 学校の定期試験が終わるころに、面談など、相談にのっていただけた
カリキュラム 志望校を目指すにあたり、必要な教材などを指示していただき、的確であったと思います
塾の周りの環境 市内の中心地に近く立地条件はいいと思います、駐車場が少ないところが改善できるとさらに良いと思います
塾内の環境 広さは十分あり、他の教室の音も聞こえてこないと思います、空調もあり、勉強に集中」できると思います
良いところや要望 子供の良いところを引き出して頂けると思います、施設も古くなく、きれいだとおもいます
昴受験ラサール加治屋 中学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ、そんなに高くありません。塾独自の試験も多く、鹿児島県全体や九州全体での試験もあり、試験慣れするにも良いと思います。
講師 病欠などで欠席した際に、補習をして貰える。やる気を引き出すとか偏差値アップなどの学習面は生徒個々の努力次第で塾はあくまでも問題を解くためのテクニックを学ぶ感じです
カリキュラム 欠席した際、お願いすれば補習をやってもらえます。成績アップは生徒個々の努力次第で塾はあくまでも問題を解くためのテクニックを学ぶ感じです。
塾の周りの環境 公共交通機関はバスがあります。自家用車か自転車で通学する生徒が多いです。
塾内の環境 市街地のど真ん中にあり交通量も多いです。周囲の雑音は防音対策もされているので問題無い様です。
良いところや要望 塾としての歴史が古くノウハウと問題集が確立されているので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績向上は本人の努力次第です。塾はそのアシスト的な役割でやる気スイッチとか親が任せきりに出来るタイプの塾ではありません。
昴室見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あの授業の割には高かったと判断したのでやめさせた。
講師 塾の先生はカリスマ性が必要だと思う。どれだけ、勉強することが楽しいか?勉強ばかりじゃなく大人としての対応を見て子供たちは育ちます。勉強の話ばかりする人間はいません。憧れるような人材がいなかった。それは、勉強だけでなく、格好良さとか、考え方とか何でもいい
カリキュラム 今、これがなぜ必要なのか?というような問題を解かされていた。私立中学入試みたいな問題。親が調べないとわからないような問題だった。これは小学校の教科書には載ってたの?みたいな(笑)できなかった問題に対してのフォローもなく、わからない自分がおかしいみたいな気持ちになった。できることを喜んで1つずつできることを増やしていく。塾ではなかった
塾の周りの環境 遠くはないんですが歩ける距離かというと、難しく・・女の子だったので暗い道をかえってこなければならないのが、心配だった。道が狭いところを通って行かないといけない
塾内の環境 教室内を見ることはなかったですが、なんとなく、熱がないように感じる。つくりだった。
良いところや要望 面談はたしかにありますが、親のモチベーションを落とすようなお話も、中学1年生では、どうかと?
昴都城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習や合宿などがとにかく高い。費用対効果はいまいち。
講師 授業時間外に勉強できるスペースがあったのは良いが、気軽に質問ができなかったようで残念。
カリキュラム 教材や授業内容、カリキュラムは具体的に聞いていない。季節講習はやたら高い。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、迎えの時間に車が集中するが、先生方が毎回整理にあたってくれるので、大きな混乱はない。
塾内の環境 職員スペースの目の前で子供たちが自習している。位置は良いが、少し狭い。
良いところや要望 モチベーションを保つことができたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の自習室での様子、例えばマンガ(歴史もの)ばかり読んでいるときがある、などのことを、こちらが質問するまで教えてくれなかった。そういうことは気づいたときに報告してほしい。
昴大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容や授業はわかりやすくためになったから少し割高だけどこんなもんかなぁ
講師 すぐに辞めたので良くわからない。国語の個別担当の先生はとてもよく作文力がついたと本人が言ってました
カリキュラム クラスの男の子がうるさく勉強に集中できなくて嫌がってました。結局行きたくないと言い出して辞めました
塾の周りの環境 自宅から遠くおくり迎えが大変でした。駐車場がせまく迎えに行っても停めるところに苦労しました
塾内の環境 整理整頓はされていました。クラスの中では周りの雑音は気になりませんでした
良いところや要望 落ち着いた環境で勉強できるようにして欲しい。ふざけている子供はクラスを分けて欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一概にも安いとは言えないが、価格に劣らないだけの価値はあったと思う。教材費が少し高めであったとは思った。
講師 先生が熱意を持って接してくれるところが良かった。競争させるような面もあり、友達に負けたくないと頑張ることが出来て本当に楽しく勉強することが出来た。
カリキュラム 定期テスト前にはノルマを定め、妥協を許さないという厳しい面も出しながら一生懸命に指導してくださった。教材は要点を絞ったものを季部講習で使い、普段の授業及び自習でのテキストは細かい部分まで学ぶことが出来るものを用いていた。他の塾に負けないよう先生方が熱意を持って取り組んでたため生徒も本気で取り組むことが出来た
塾の周りの環境 家が近かったから良かったが、周りにバスや電車がない。治安はそれほど悪くなかった。
塾内の環境 雑音は特になく、授業中もメリハリがあり、勉強に集中できる環境であった。
良いところや要望 常に生徒のことを考えてくれる素晴らしい塾だった。生徒の苦手を分析し重点的に勉強するよう促すなど良かった。保護者との面談もあり、保護者も子供の成績を把握出来る素晴らしい体制だった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験近くになると、遅刻や欠席などに厳しくなりました。先生方もピリピリしておりいい意味でいい緊張感の中での勉強になりました。
昴志布志校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学塾に比べて相対的に高くはないと思われる。ただ、オプションを選択すればそれなりに上がるのは仕方が無いか。
講師 雰囲気や授業等は非常にオーソドックスなもので、特に悪い点は無い。
カリキュラム 全てにおいてオーソドックスで特に改善してもらいたい点は無い。テストの伝え方も迅速確実で良いと思う。
塾の周りの環境 市街地にあるが、飲食店街から少し距離があることから、比較的閑静であると思われる。
塾内の環境 塾内は先生方の指導が良く行き届いており、普通の学校等に比べて非常に静かであったと思う。
良いところや要望 地元へ進学する為のカリキュラムとより難しい有名校へ進学する部分の区別をもう少しハッキリして頂ければと思う。
昴枕崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。私自身、高いなあと感じていましたが、周りも昴って高いんでしょと聞いてきたので、高いのだと確信しました。成績が少しですが伸びたのと、勉強に取り組む姿勢ができたので結果的には良かったと思いますが。
講師 先生がころころ変わり(転勤など)名前はよく覚えておりません。はじめは、なかなか伸びず、模試などの結果も悪かったように思います。中学校では校内テストはあまり良くなかったのですが、全国模試などのテストは塾で慣れているせいか、良かったです。高校入試の問題も簡単だったそうなので、塾のおかげだと思います。夏休みの合宿も行かせましたが、高校でも通わせたいと思っていましたが、枕崎校にはないので残念です。
カリキュラム 枕崎校はクラスが1クラスなので、コースという分けはなかった気がします。教材はあまり利用しない(DVD等)ものもありました。子供が判断することなのでしょうが、成績がのびたので、その点では良いのではないでしょうか。
塾の周りの環境 田舎なので、とても混むことはないですが、駐車場がせまく、数台しか止まれないので、迎えの時は路上駐車で警察にも移動してくださいと何度も言われました。
塾内の環境 教室はきれいでした。整理整頓もされ、清潔な感じがしました。子供も、自宅より集中できると、最後はよく自習に通っていました。
良いところや要望 子供だけでなく、親にももっと情報を伝えてほしかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾と私との接点がなく、よくわからないのですが、子供がやめたいと言ったので、先生に相談してごらんと子供に言い、言ったそうですが、その時ですら私に連絡なしでした。もっと進路のことなど、相談できる環境だったらと思います。
昴皇徳寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業などの内容を考えると妥当だと思います。テキスト代などもかかりますが、日々の自主学習にも活用できるので不満は感じません。
講師 いつも親身になって成績があがるように相談にのってくださり感謝しています。
カリキュラム 定期テスト前には対策授業などあり、勉強はもちろん精神的にも万全の体制でテストにのぞむことができたように思います。
塾の周りの環境 静かな環境にあり勉強に打ち込むことができるようです。車での送迎もスムースにできます。
塾内の環境 授業がないときでも、自習ができる環境がととのっているように思います。とても静かに自習に打ち込むことができる環境です。
良いところや要望 良かった点は、先生との距離がちかく疑問・質問などを次回に持ち越すことなく解決できることだと感じています。
昴受験ラサール水前寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は高い方ではなかったので続けられた。
講師 今までの塾と違い、強制的な宿題はなさそうで、復習のプリントはあったが強制的な宿題ではなく、家では塾の宿題をしなくなり、大丈夫なのかとても不安だった。
カリキュラム 塾を替えた時に子供の成績は芳しくなく、下位クラスでのスタートとなった。ただ、このクラスで混乱していた部分がかなりわかり始めたらしく、塾内テストは良い成績ではなかったが、学校内ではよい成績がとれるようになってきた。
塾の周りの環境 駅から近く、家からの距離も送迎は苦にならなかった。塾の前にはコンビニがあり、学校帰りに小腹を満たす物が買いやすかったので、親子で満足な環境だった。
塾内の環境 五階建てなので、五階から一階へ行くのが面倒な気がする。あとトイレも子供にとっては不便な部分があったようだが、他は概ね満足していた。
良いところや要望 塾はせめて3階建て位が行き来しやすいのではないかと思う。休憩中に先生へ質問するのに、4階から降りてくるのは大変みたいだった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴加治木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
昴 加治木校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒899-5231 鹿児島県姶良市加治木町反土2324 最寄駅:JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 加治木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
加治木校に通っている子供たちは、明るくて素直な子供たちばかりです。そのような子供たちに毎回の授業の中で、“できた”を実感してほしい、そんな思いを込めてスタッフ一同指導に邁進しております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)