岡村ゼミナール 荒川校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR姫新線(姫路~佐用) 播磨高岡
- 住所
- 兵庫県姫路市岡田267-1 ソフィービル 1F 2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (213件)
※上記は、岡村ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
岡村ゼミナール荒川校の評判・口コミ
岡村ゼミナール加西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、他の塾と比べると比較的安いほうだと思う。
講師 子供の悩みに親身になって相談に乗ってくれる講師が何人かいたので助かった。
カリキュラム 子供の学習レベルに応じてカルキュラムを組みたててくれるので良かった。
塾の周りの環境 交通の便は決して良いとはいえないが、立地環境は悪くないと思う。
塾内の環境 全体的に清潔感があり、自由に使える自習スペースがあり施設は良いと思う。
岡村ゼミナール城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これくらいはかかるだろうなと思える範囲内。講習などの料金は高いですね。
講師 丁寧に優しく教えてくれる。子供目線で接してくれる。休んでもフォローがある。
カリキュラム 教材はしっかりしていました、なかなか全部こなすのには時間が足りなく深くまで理解するにはたりなかった。
塾の周りの環境 交通手段は車での送り迎えが必要です。まだ自宅から距離があまりなく通いやすかった。
塾内の環境 周りは静かな環境で学ぶには最適でした。教室も綺麗に掃除されており問題なかった。
良いところや要望 先生と子供の距離感が程よい感じです。きつくも甘くもないので学びやすいのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと やはり担当の講師によっての良し悪しはあるので、科目によっては少し差が出てしまった。
岡村ゼミナール加西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前になると以前のテスト内容の類似問題を解いていっているようですが、そこで個別に対応する時間はなく、後日、自主的に教えてもらいに通っています。授業的な事が行われているのか分かりません。
講師 教科にもよりますが、授業の途中に雑談が入り一気にざわついて集中力が途切れていた様です(過去)講師の配慮だとは思うのですがその雰囲気が合わないと思う事があった様です。
カリキュラム 春季・夏季・冬季講習などがあり定期テスト前の対策も設けられておりました。もちろん料金も発生するのですが、自習室は自由に利用でき、分からないところは個別に対応もして頂きフォローして頂けた環境は良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が広いのは有り難いのですが、自宅から離れている為、常に送迎が必要でした。駅に近い立地であれば自分で時間管理をしながら通塾出来るのにな、と思いました。
塾内の環境 人数が多い為、集中しきれない時があった様です。学年によっては2クラスに分けていた学年もあった様ですがそこまでには至らなかった様です。自習室は自由に使えるのですがいっぱいになっている時もあり、塾まで送って行ったすぐ後に連絡が来て、満室なので迎えに来て欲しい、と言う様な事もあります。
良いところや要望 授業以外に自習室が自由に使えるところは良いな、と思います。もう少し広ければ、そして講師の人数が多ければ良いのにな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間からの開始なので送迎が大変に思う時があります。学校によってクラス分けがしてあるのですが臨機応変に対応していただけるパターンもあればな、と思います。
岡村ゼミナールA-Plus大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金にかんしては、ほかの塾にかよわせてないので、わかりませんが、私の感じた意見です。
講師 若い先生が多いが、中でも異性の先生には、そうだんがしにくいような気がします。やはり同性の年頃の近い先生が理想的です。
カリキュラム 2年末に志望校に焦点をおいた授業をご提案頂き、検討して、実行中です。
塾の周りの環境 こうりつの高校があり、住宅地でもあり、駐車場もありますので、送迎には便利です。
塾内の環境 三年生から、サテライトを中心に受けていますが、コロナが流行してからは、この授業中心で本当によかったです。
良いところや要望 割と自由ですが、それが、息子には、合ってるようです。塾の解放が近くの高校を中心としているのがやや不満です。
岡村ゼミナール青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の事を言い出すと、個々のかていの事情もあるところなので一概にはなんとも言えませんと考えております。あえて料金の話をするとすれば、結果を鑑みてするとすれば、妥当な範囲にあるのではないかと私は考えております。安いとダメとか高いとダメとかはなんとも言えません。
講師 親切丁寧な指導によってわからないところを詳しく説明してくれてとても理解が深まると子供は言っていました。これも、先生の教え方のスキルがよかったためと考えております。また、優しく粘り強く教えていただけたと子供から聞いております。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるところにありましたので、夜間でも付近の交通量がたくさんあるところなので治安の観点からしてもあまり心配するところはありませんでした。
良いところや要望 なんといっても生徒に親身になって指導してくれた先生のお掛けであると考えております。大変お世話になったと感謝している次第です。私の知力では子供を教えることはできないので先生に対しては本当に感謝している気持ちは今も変わらないところであります。
その他気づいたこと、感じたこと 病気がちになったときなどは体調に配慮して指導してくれていると子供から聞いておりました。そんなところが大変お世話になっておりますと考えています。
岡村ゼミナール高砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格だと思います。バスの送迎を利用していますが、その料金はかからないのがうれしいです。
講師 入塾のときや体験のときに、先生にお会いしてお話ししましたが、親世代より同じか少し 下の年齢の先生で、親しみを覚えました。また、子供が授業でこんな面白いことを先生が言っていた、とよく話すので、子供にとっても相性のよい先生だと思います。子供の体調不良が続いて、連続で休んだときは週末に補習授業をしてもらえて、しっかり面倒を見てくださっていると感じました。コロナ禍のときはオンライン授業と、ユーチューブ授業をしていただいて、助かりました。
カリキュラム 長期休暇中の講習では、いつものテキストの他に専用のテキストも使い、まさに大切な箇所を集中して勉強するので、効率がいいと思いました。普段の授業では小テストは毎回ではないのですが、休暇中の講習では毎回小テストがあり、子供のモチベーション維持に役立っておりました。講習でやりきれなかった範囲もありましたが、普段の授業で続きをやってくれて、テキストが無駄になる、ということがありませんでした。
塾の周りの環境 希望すれば、塾のバスで送迎をしてもらえます。バスの発着所は運転手さんと相談のうえで自宅に近い場所にしてもらえ、親としては安心です。また、塾のそばに警察署があるので、治安は非常にいいと思います。
塾内の環境 教室はどちらかと言えば小さいのですが、先生の目が行き届いていいと思います。大きい道路に面しているので、車の音がするのですが、窓を閉めると気になりません。
良いところや要望 生徒にQRコードの付いたカードが渡され、塾の入退出時にカードをタッチすると親の携帯にメールが届くので、安心です。靴を脱いでマイスリッパに履き替える所もいいと思います。授業後は、親の携帯に今日の内容と宿題の内容が届き、小テストがあったときは点数も届くのがいいですが、たまにその確認メールが翌日になることもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の駐車場が狭く、車で迎えに行くときは駐車に苦労します。めったにないですが。
岡村ゼミナール社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めに感じましたが、地域的には妥当かなと思います。休み中の講習が必須になっているのが、よく思いませんでした。
講師 受験対策のために、過去問を取り寄せてくれるなど、個人の受験状況に合わせた対策をとってくれた。
カリキュラム 個人のレベルに合わせた教材や一般に販売されていない過去問を用意してくれた。
塾の周りの環境 徒歩で行けるので、送迎の必要がなくよかったが、雨が強い日は、車での送迎が必要だった。
塾内の環境 個別のスペースでの学習で、静かだったので、集中できる環境だった。
良いところや要望 通塾しやすく、個別指導の内容もよかったですが、受験対策の説明会やそっくり模試などが必須になっていて、少し煩わしかったです。
岡村ゼミナール太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、相場に対して若干高いが、それにみあった効果が得られレている
講師 講師については、親身な指導をしてくて、勉強が進んでいる様だ。
カリキュラム カリキュラム、教材については、学校の教科書とリンクしているようだ。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、住宅街なので、静かな環境で勉強できているようだ。
塾内の環境 塾内の環境はまわりが住宅街なので、静かな環境で勉強できているようだ。
良いところや要望 良いところは静かなところ、悪いところは若干料金が高いところかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 近所にあるため、通学が楽だし、夜遅くなっても安心できて良いとおもう。
岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場に対して、若干高い印象だが、それに見合った効果が得られていると思う
講師 講師については、親切な対応をしてくれて、わかりやすいようだ。
カリキュラム カリキュラム、教材については、学校の授業に合った内容でわかりやすいようだ。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、駅前にあるのでにぎやかだし、交通の便がよいのがよい
塾内の環境 賑やかな場所にあるので、周囲はにぎやかだが、塾の中は防音されているようだ。
良いところや要望 良いところは、交通の便がよく、便利なところ。悪いところは、繁華街にあるため誘惑が多い
その他気づいたこと、感じたこと 近所に遊び場があることろから誘惑が多いが、それにみあった社交性が得られるとおもう
岡村ゼミナール相生駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いということもなく、他の塾と比べてそんなに気になる所はありません。
講師 学校のカリキュラムに合わせて臨機応変に授業をして貰っているところがありがたいです。
カリキュラム 学校の試験対策を含め、大学入試に向けた応用問題なども幅広く対応して貰えているところ
塾の周りの環境 学校と駅との間にあることから、特に便について気になるところはありません。
塾内の環境 休塾日でも試験前などは自習室を解放して貰い、勉強に専念出来る体制が整って居ると思います
良いところや要望 授業ごとにメールで結果を通知してくれたり、予定を連絡してくれるのでありがたいです。
岡村ゼミナール安室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験をする子にはお得な設定になっています。そうではないのならごく普通
講師 熱心な先生が一人いて、その先生が手厚く見てくれる。成績がかなり上がった
カリキュラム ごくごく普通。スタンダードです。簡単な解き方を教えない分、王道であり、後々の学習によい。
塾の周りの環境 駐車場がせまく、たくさん通るので、もたもたしているとほかの車に迷惑をかけてしまう
塾内の環境 少数なので、周知のできるそうです。入るクラスによっても違うそう。
良いところや要望 熱心な先生が、zoomや映像授業をいち早く取り入れてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に直接メールをすると、返信がないこともあるところ。先生によって、熱心ではない人もいる
岡村ゼミナール加西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だとは思いますが、それでもやはり負担を感じることもありました。
講師 生徒がそこそこ大人数だったが、それなりに全体への目配せをしてくださっていた。モチベーション管理もうまくしてくださったと思う。
カリキュラム 教材は学校の定期考査時にそれ用のものを用意してくださったり、定期考査前はカリキュラムを考慮してくださった。
塾の周りの環境 交通手段は車以外あり得なく、駐車場が狭いこともあり、送迎時には保護者の車であふれていた。
塾内の環境 それなりに綺麗に整理整頓はされていた印象。だが、通う生徒がピンキリで、正直うるさいなと思うこともありました。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し外部の模擬試験を取り入れて、他地域との比較を見せて欲しいと思いました。
岡村ゼミナール青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏季講習などの講習が有る時、子供もお財布も負担は大きいです。
講師 受験前等子供がナーバスな時、生徒を鼓舞するつもりの発言が、生徒の気持ちを考えていない講師がいたようだ。
カリキュラム 生徒みんなをほぼほぼ強制的に参加させていたような気がします。
塾の周りの環境 塾前にコンビニエンスストア(セブンイレブン)が有り、お迎えピーク時には駐車場が一杯になっています。
塾内の環境 教室は人数なりの広さに見えました。自習室が比較的いつも一杯で使用出来ない時も有り。
良いところや要望 一般的な塾だと思います。姫路に比較的古くからあり教室も多い目の塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前でも普段と同じような雰囲気で授業で進めている様に感じました。
岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く思いますが、どこの塾でもこんなものかと思います。夏季講習、冬季講習などもう少し値段が下がれば。
講師 講師が途中で変わったりして子供が戸惑った事があり、新しい先生に慣れるのに時間がかかった
カリキュラム 教材も過去の問題などわかりやすく勉強しやすくなっていました。カリキュラムも志望校別によくできていました。
塾の周りの環境 交通手段は電車などが利用できる場所にあり、困ったことはありません。自宅から少し時間がかかることが気になるところでした。
塾内の環境 塾の中はきれいに整頓されていましたし、勉強に集中できる環境にあったと思います。
良いところや要望 これと言って何ももんだいはありませんでした。子供達の受験やテストの対策にとてもよくみてくれていなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 部活で遅くなったり、試合で休みになった時には授業に遅れないように対応していただけたと思います
岡村ゼミナール龍野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には安くないと思っていますが、他の予備校系の塾に比べると安い方だと聞きました。
講師 進路の相談は勿論、検定取得の相談にものってもらえて助かっています。
カリキュラム 具体的な教材については把握していませんが、子供が分かりやすいと話しています。
塾の周りの環境 コンビニがあるので夜間でも真っ暗ではありませんが、送迎が重なると駐車場に困ることがあります。
塾内の環境 テスト前には自習が可能で、自宅では集中できないため、よく利用しています。
良いところや要望 宿題の量が少なめなので普段、なかなから自主的に勉強出来ないため、宿題を増やしてもらえるとやらざるを得なくなる。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで学校に行けなかった時もリモートや動画授業で勉強する事が出来ました。
岡村ゼミナール福崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、特に高額とは思わわなったが、たとえ高額であっても、金額にみあった内容であれば良い。
講師 あまり強制力がなく、学習ボリュームが少ない為、本人の学習時間が少ないように感じた。
カリキュラム 本人の学力や、志望大学に合わせた難易度の教材や指導が、やや足りないように感じた。
塾の周りの環境 バスで送迎があった為、自家用車での送り迎えが不要でよかった。
塾内の環境 塾内の環境は特に悪い印象はなかったです。本人からも特に環境についての不満点はなかった。
良いところや要望 全体的に可もなく不可もなくといった所です。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強は本人次第とは思いますが、やはり、やる気を出させるのも、塾の指導によると思う。
岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社に比べて安いとは思うけれど、内容的には、それぐらいなような気がします。
講師 講師がよく変わってしまう。集団なので、質問しないと、どんどん進んでしまうところ。
カリキュラム 講習だけ受ける子も同じクラスになるので、一気に基本的なところからになってしまう。
塾の周りの環境 駅前なので、休日や夜は人が多く、まわりに店もあるので誘惑が多く、電車の遅延も多い。
塾内の環境 基本的に自習室はなく、テスト前は、だいたいの時間が決まっていて、廊下の机で自習できる
良いところや要望 他社に比べて生徒数が少ないので、その子のことを性格もわかってくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと あまりにも授業態度が悪いや、理解していないと、塾に呼ばれ、課題をやらされる。
岡村ゼミナール福崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの子は1教科だけの受講だったので、複数教科の場合よりも割高感がありました。
講師 丁寧に教えてもらえたが、うちの子の場合はもう少し厳しくても良かったかなと。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、時々車を停める事が出来なかった。田舎なので、もう少し駐車場が広くてもいいかなと。
塾内の環境 車通りが比較的多い道路に面しているので、その音はあったのかなと思います。
良いところや要望 良いところは家から近い。
岡村ゼミナール加西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家から近かったので通塾には便利だった。
カリキュラム 長期休暇中は特訓講座があったような気がします。
塾の周りの環境 家から近かったので交通は便利でありました。周りも街灯があり夜も明るかった。
塾内の環境 自習室もあり静かに勉強できていたように思います。
良いところや要望 家から近かったのが送り迎えもせず良かった。
岡村ゼミナールA-Plus大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろんな教科を学習できる割に料金は安いと思います。特に追加もなかったので
講師 講師によってわかりやすさが違うと思います。子供に合った講師にあたればいいのですがそうでない場合はしんどいです。
カリキュラム 試験前には試験内容に沿ったカリキュラムでまとめて講習を入れてくれたので助かりました。
塾の周りの環境 車で送迎していたのですが駐車場が狭く近くの道路で待機しなければいけなかった。車の通りは少ないのですが・・・。
塾内の環境 部屋が狭く隣で学習している人とも近く集中しにくく思いました。
良いところや要望 個別の授業なので個人にあった内容でしてもらえるのは良かったと思います。
岡村ゼミナール荒川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
岡村ゼミナール 荒川校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒670-0982 兵庫県姫路市岡田267-1 ソフィービル 1F 2F 最寄駅:JR姫新線(姫路~佐用) 播磨高岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
播磨高岡駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,927件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.46点 (698件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.61点 (482件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.68点 (4,150件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.78点 (871件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.50点 (1,996件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。