岡村ゼミナール 荒川校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR姫新線(姫路~佐用) 播磨高岡
- 住所
- 兵庫県姫路市岡田267-1 ソフィービル 1F 2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (213件)
※上記は、岡村ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
岡村ゼミナール荒川校の評判・口コミ
岡村ゼミナールA-Plus赤穂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月は適切な料金であるが、夏期講習や冬季講習は少し高く感じる
講師 わならないところを丁寧に教えてくれ、わかるよつになる。自由で通いやすい
カリキュラム わからないところを重点的に理解できるまで丁寧に説明してくれる
塾の周りの環境 家族の車で送迎するが、駐車場がなく、お迎え時間には通行の邪魔になってしまう
塾内の環境 トイレが少なく、誰かが入っている場合、すぐに行けないとこらが難点です。
良いところや要望 コロナ対策のためリモートで授業を受けれるのが良かったところです
その他気づいたこと、感じたこと 同じクラスの中に、ざわざわしている子がいて、授業の妨げになることがあった
岡村ゼミナール小野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、岡ゼミのほかの講座も受けているので、
安く行けてよかったです
講師 子供にやさしく指導してくれた。
テキストにそって丁寧にしていた
カリキュラム 教材はよかったけど、子供には難しかったようです。
塾の周りの環境 家から近い。
車の通りがあるところに塾があるので、子供には危ないかもと思います、
駐車場がないので不便
塾内の環境 人数がすくなかったので、勉強が集中してできたと思う。
ほかには特にないです
良いところや要望 先生も、普通におしえてくれるのでいいのですが、
うちは、基礎固めがしたかったので、テキストが応用問題が多くついていけなかった
その他気づいたこと、感じたこと とくになく、無事に授業が受けれてよかったです。
岡村ゼミナール西脇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないですが、季節講習の料金が高いと感じる。
まぁ、他の塾も同じぐらいですが
講師 英検の補習を積極的に実施していただきました。本人も自信につながったと思います
カリキュラム 季節講習はありがたいですが、もう少し時間に余裕があった方が本人も集中出来ると思う。
塾の周りの環境 自宅から近く、通いやすかった。子供は、施設か古く机等が汚いと言っていました。
塾内の環境 施設か古いので、汚く感じるようです。
机等の設備も古いらしい
良いところや要望 学習連絡や予定が早く来て助かる。休み連絡もメールで対応してもらえるので便利
岡村ゼミナールA-Plus相生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくと思います。
他の選択肢があまりなかったので。
講師 科目によって講師が違うのですが
合う合わないがあるようです。
合う講師は、教え方も良く
飲み込みもいいみたいです。
カリキュラム Web講師なので自分にあった
ものを選定している。
受けてからは、分かりやすい
とかで判断するので、評判は
あまり関係なかったです。
塾の周りの環境 駅近だったが、少し狭いビル
だったのでこのような評価にしました。
塾内の環境 少し狭いスペースだったようです。
Webなので仕方ないといえば仕方ない
と思います。
良いところや要望 特に不満などはありません。
もう少し関わりを多めにして
くれれば良かったと思います。
岡村ゼミナール増位校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。正直厳しい。もう少し兄弟割りとか何とかならないかなと思う。
講師 普通な感じ。徐々にできる問題が増えているので、とりあえず教え方は合っているのかなと思う。
カリキュラム 小学生なので補修は少ないが。休暇中の講習は組んでくれているのでまぁいいかなと思う。
塾の周りの環境 住宅街の中なのでうるさくはないかなと思う。送迎バスがあるので助かっている。
塾内の環境 普通の塾の建物。長く居ないのでよく分からないが普通かなぁと思う。
良いところや要望 成果は出つつある。小学生なので楽しい思いがないとテンションが上がらないので、その辺少し、授業の工夫が欲しいかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 普通の塾だと思う。自分が通っていた時よりかなり費用が高いが、時代かなとは思うが、厳しい。
岡村ゼミナール増位校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 普通な感じ。悪くはないとおもうが、ずば抜けていいとも感じない。
カリキュラム しっかりと講習は組んでくれるので学ぶ機会は用意されていいと思う。
自習時間の使い方が、一年生だと下手くそで、放置は時間がもったいだけで、通った事実しかないかなと思う。
塾の周りの環境 送迎バスがあるので助かっている。家からも近いのでいいと思う。
塾内の環境 普通の塾の建物。住宅街なのでうるさくはないとおもうが、長く滞在してないからよくわからない。
良いところや要望 もう少し安くなれば。自習時間は本当の自習と課題を選べるようにしてもらえるといいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に普通の塾という感じ。自分の時よりも高いと親は言っていた。時代かなとは思うが、厳しいのは事実。
岡村ゼミナール勝原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても妥当かなと思います。
ただ、休んだ時の振替対応などは、柔軟性がなかったように記憶しております。
講師 講師の精神年齢が低いと感じた。
子供の目線に近づくというよりは
幼稚な印象を受けた
カリキュラム 用意されたものをこなすだけで
到達度や理解度を求める事が少ないように感じた。
塾の周りの環境 はりま勝原駅の目の前にあり
利便性は凄く良い。
近くにスーパーやコンビニもあり
便利。
塾内の環境 教室が狭く押し込められてる感満載でした。
他の設備は問題ないと思いました。
良いところや要望 三者面談など定期的にして頂けたが、
アドバイスに信頼性がなく、あまり参考にならなかったように思いました。担当の先生が落ち着きがない印象がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 利便性は良かったが、学力の向上につながった感は少なかったです。
岡村ゼミナール龍野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料にテストやテキスト、集中講習代が上乗せされ、基本の授業料で済む月が少なかった。
講師 平日は近くに所属して土曜日、長期休暇は姫路へ通う必要があった。送迎が大変だった。私立コース所属だったが併願していた県立附属中も合格出来たし、私立も特進クラスで合格できたので、指導は子どもに合っていたと思う。
カリキュラム 朝から晩までみっちりではなく、子どもに無理のない時間でのカリキュラム、宿題も無理しなくてもこなせる量だった。分厚い自由自在を買わなくてよかったのはポイント高い。
塾の周りの環境 駐車場が狭いまたはない校舎が多く、電車の駅から遠いまたは電車では行けない校舎でも授業があった。
塾内の環境 学校の教室を思わせる作り。校舎は古い。上履きが必要な校舎もあった。
良いところや要望 事務員の配置がなく、講師が授業メールから案内プリントまですべてしていたので連絡が遅いことが多かった。しかし、アットホームな感じがあり、生徒一人一人を見てもらえている実感はあった。
岡村ゼミナール福崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり教え方が上手ではなかった。
カリキュラム 学校の教科書と参考書を元に基礎学力の勉強をしていたが、おもったように学力が伸びなかった。
塾の周りの環境 送迎車があり、家のすぐ近くまで来てくれる点は良かったが、時間がかかる。
塾内の環境 可もなく不可もなく、塾生のなかには騒がしい子もいたようで、当りはずれはあると思われる。
良いところや要望 姫路まで行かなくても勉強できる点は魅力的ではある。ただ入塾したクラスにもよる。
その他気づいたこと、感じたこと 特になしだが、可もなく不可もなくの塾だと思われる。上のレベルを目指すなら、町の塾か予備校など、高額のところも検討すべき。
岡村ゼミナール小野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 期待していた指導とは少し違っていた。
カリキュラム カリキュラムは、お任せしていましたが、合っていたようで、苦手を克服できました。
塾の周りの環境 郊外にある教室ですので、治安も悪くなく、夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境 ほかの教室をしりませんが、勉強に集中できる雰囲気でした。満足しています。
良いところや要望 勉強に集中できる雰囲気があり、先生も熱心に指導して頂けました。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言えば、もっと少人数で指導してはどうでしょう
岡村ゼミナール安室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわりと適切であったと思います!少し教科書が高いかな?と感じました
講師 わりと熱い先生がいてて、よくしてもらいました!もう少し教科書にそった教え方をしていたたいたは助かったのですが。
カリキュラム すごく早いカリキュラムでわかりやすかったそうです!
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離のところを探していたのですごく満足です!
塾内の環境 やはり生徒のわりにはかなり狭い教室だと感じることが多かったそうです
良いところや要望 電話を本社にかけないといけないので急遽休みたいときに困ったことがありました!
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の連絡が遅くかなり困ったこともあひましたので
岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては結構家庭に負担はかかり親としては大変だった記憶として残っておりますもうちょっと安ければよかったかなと思いますが結果的には良かったと思います。
講師 親としてはほとんど塾と子供に任せきりなので何にもわかっておりませんでしたでも結果的には良い結果となりました。
塾の周りの環境 子供たちに自転車と電車で通わせていたため親としては何も協力はしておりません子供たちが自分たちで通っていました。
塾内の環境 子供たちがいていたので親としては何も宿を見学しておりませんのでどういった設備なのか等の内容は把握しておりません。
良いところや要望 塾は子供に任せきりなので親はほとんど何も対応しておりません
その他気づいたこと、感じたこと 特に塾に対してたいした意見はありませんが子供たちの良かった経験が結果だと思います。
岡村ゼミナール高砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間の集中講座だけであり、特に授業料が高いとは、感じなかった。
講師 マイペースで勉強する中で、学校のテストとは異なる問題の傾向や、解き方に迷った際のアドバイスで、回答力が向上したと感じることができた。
カリキュラム 特に悪い所がある訳ではないが、満点ということでもないので、4とした。
塾の周りの環境 自宅から 約2km であつたが、授業の終了が 22時と遅いので、車での送迎が必要であったこと。
塾内の環境 教室の中を見たことがないので、はっきりしたことはわからないが、人が多過ぎて息が詰まる等の不満を聴いたことはない。
良いところや要望 昔のことなので、具体的な良し悪しについて覚えていないが、生徒の特徴に合わせた指導を続けてくれれば良いと思う。
岡村ゼミナール加西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別ですのでそれなりにお月謝は高くつきます。施設利用費などもありますのでそれなりに家計を圧迫しました。
講師 信頼できる講師に巡り会えた様で学習意欲がしっかりとあったように思う。
カリキュラム 教材を用いて学習していたが、弱いところを講師がプリントを用いて分かるまで教えてくださっていた。
塾の周りの環境 自宅から遠く毎回の送迎が必然でした。その分、時間管理に大変でした。
塾内の環境 個別でしたので多くても2人までで、しっかり集中して学習に取りめた様です。
良いところや要望 講師が合わなければ申し出ると変更していただけます。科目によっても可能です。
その他気づいたこと、感じたこと 一つの塾内で集団、個別、映像授業があるのでその時の状況によって変わることができる。その時に親身になってアドバイスをいただける。
岡村ゼミナール加西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段のお月謝は妥当かと思います。ただ、年に3回は講習があるため、その分のお月謝は家計を圧迫するものがありました。
講師 授業中に雑談が入ることがあり集中できないことがあった様です。
カリキュラム 定期的に小テストもあり習熟度を確認していただけていた様です。弱いところをもう少しおさえていただからと助かりました。
塾の周りの環境 自宅から遠く送迎が必然です。始まる時間も遅く塾の日は時間管理が大変でした。
塾内の環境 教室の広さの割に生徒の人数が多かった様です。コロナでオンライン授業も取り入れていただけました。
良いところや要望 毎回、授業が終わった後に親宛にメールが届き、その日の授業内容、大切なポイントなどを知らせたいだけでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業を体調不良や学校行事などで休むと事前に連絡を入れていると一回は振替授業をしたいだけでいました。
岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結果として決して高くなかったのですが、最初の想定が低すぎたので。
講師 分かりやすく授業を実施しておられた。学校でわからない所の相談も気持ち良く教えて頂いた。
カリキュラム 割と頻繁にカリキュラムがあったので子供に勉強の習慣がついた。
塾の周りの環境 駅から近かったので通いやすかった。また明るい場所で人通りもあり安心。
塾内の環境 授業に集中できる環境。雑音や周りの騒音は気にならない環境
良いところや要望 高校受験が目的で入塾しましたので結果が伴い良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前から周りの方の評判も良かったので安心感はありました。
岡村ゼミナール増位校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの英才てきな教室と比べて安くて丁寧にかんじた。続けやすくてよかった。
講師 比較的、安価で通って上手く成績があがり希望校に滑り込めたと思う。
カリキュラム 夏休みのカリキュラムが少し思っていたものと違い、不安感が否めなかった。
塾の周りの環境 商業施設の近所にあり駐車場が少ない上、路上にも止めにくかった。
良いところや要望 先生が親切だった。事務的な説明もわかりやすい。丁寧な対応だった。
岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は始めから明確に提示されているので良いが、こちらの選び方が良くなかった。
講師 熱心な教師が多いのは非常に良かったと思いますけど自分の子供に問題があった。
カリキュラム 周りのレベルアップに比べて自分の子供はあまりよくなかったと思います。
塾の周りの環境 車で送り迎えしていましたが特に不便を感じることはありませんでした。
塾内の環境 塾の周りも教室の中も勉強に集中出来る環境だったと思っています。
良いところや要望 先生方が熱心なのが一番良い点だと思います。あとは雰囲気も良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の子供は特にそうですがモチベーション向上に苦労している。
岡村ゼミナール西脇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まだ小学生のうちはお手頃な料金設定でありがたい。 びっくりするほどの追加料金は今のところないので助かっている。
講師 ベテランの先生が指導してくださり、学校のクラスのように子どもたちのことを見ていただいている。
カリキュラム 学校よりはかなり、難しいレベルの教材を使っているので、応用がきくようになってきたように思う。
塾の周りの環境 学校の近くであり、自宅からも徒歩で行けるので、夏季講習などイレギュラーな授業にも参加しやすい。
塾内の環境 広すぎず狭すぎず、集団でも大人数ではないので、勉強に集中しやすい雰囲気。
良いところや要望 授業のあとに報告メールがくるので、どんな勉強をしたか、小テストの数などがわかる。
その他気づいたこと、感じたこと わからない所のフォローの時間がないので、自分から質問するのが苦手な子はスルーしてしまいそうな気はする。
岡村ゼミナールA-plus西脇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なのでこんなものだとは思うが、少し高い。半年に1回の施設使用料などが痛い出費ではある。
講師 子どもと話も合わせてくれるし、行き渋りなく通えている。 先生によって若干やり方が違うので、合わない先生もたまにいる。
カリキュラム 学校よりも少しレベルの高い教材を使用し、わかるまで教えてもらえる。
塾の周りの環境 市内では大きな通り沿いにあるので、1人でも通えるので助かる。
塾内の環境 少し建物が古いので、キレイとは言えない。 教室内は勉強しやすいようにしてある。
良いところや要望 テスト前や講習など、授業を希望する回数増やせるのがありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡や質問はメールででき、塾長さんが迅速にお返事をくださるのでありがたい。
岡村ゼミナール荒川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
岡村ゼミナール 荒川校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒670-0982 兵庫県姫路市岡田267-1 ソフィービル 1F 2F 最寄駅:JR姫新線(姫路~佐用) 播磨高岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
播磨高岡駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,924件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.46点 (698件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.61点 (482件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.68点 (4,117件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.78点 (868件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.50点 (1,996件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。