名進研金山校の評判・口コミ
「名進研」「金山校」「小学生」で絞り込みました
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金は他に比べて高いと思います。
オプションで選ぶ形式になっているが、
結局参加した方がいいので値段がかさむ。
講師 授業の日でなくても13時から教室を解放して分からない所を教えて頂ける。
カリキュラム 春期講習から参加しましたが、
すでに、3年生の範囲を半分ぐらいすすんでいてついていくのに苦労していました。
塾の周りの環境 家からも近く場所は、程よい距離だと思います。
住宅街にあり近くに大きな道路もあるので安心です。
塾内の環境 自習を各自で塾以外の時間帯に来て先生に質問出来る点は、素晴らしい。
良いところや要望 今の成績で行ける高校ではなく
上を目指す事を子供に伝えてやる気にさせて頂いた事。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾代は高いと言うイメージがあったがしょうがないと思います。
講師 常に生徒の事を考えて指導していたよに思いました。家庭との連携も取れてしまいました。
カリキュラム 夏期講習などいろいろと学力をアップする方法をとりありがたかった。
塾の周りの環境 塾の終了時間が遅く少し心配でしたがまだ家の近くにあったのでまだましでした。
塾内の環境 生徒はみんな勉強をする為に塾に行っていると言う自覚がありよかった。
良いところや要望 塾に入るのは試験に受かる必要があるが難しいけど学力は上がると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 成績順で席を決めている為みんなで競争しお互いに学力アップにつながってると思う。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的に考えた場合ちょっと割高に感じていましたそのため2点にしました
講師 正直成績に不安があって志望校は難しい状態でしたが塾に通って合格できました。
塾の周りの環境 家から近いのが一番気に入ってます治安もいいと思いますそれがすごく大事だと思います
良いところや要望 良いところは自宅から通いやすいことです歩道も明るく安心してます
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に不満は感じていませんこのままいい状態を続けてほしいです
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては成績の向上もあり多少高くても問題ありませんです。
講師 塾の講師の先生は子供の苦手な分野(英語)を集中的に教えて下さいました。
カリキュラム 教材は子供に合った教材を用意してくださりそれで学習能力が上がったと思います。
塾の周りの環境 立地は繁華街にあり居酒屋も多くありけして安心できる場所ではありませんでした。
塾内の環境 塾内はとても静かな環境でとても勉強に集中できると思いました。
良いところや要望 この塾には先生が弱点の部分を徹底的に教えてくださり成績も上がりましたし何も問題はありません。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々調べた結果この金額ならば納得できる範囲と思い決断しました
講師 自分の娘クラスでも通うことによっていい成績が出せた結果が出て満足できました
カリキュラム とにかく苦手なものをよく教えてくださりいい成績になったと思います
塾の周りの環境 自転車通学でしたが繁華街にあり割と安心して通うことができました
塾内の環境 塾ない環境で特に不満に思ったことはありませんでしたが強いて言えばせいとどうしのかいわがうるさそうでした
良いところや要望 教え方はもちろんですが人間関係にも気を使っていただきたく思うことがありました
その他気づいたこと、感じたこと とにかく本人にやる気を起こしてくれたことが一番良かったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、高めですがそれなりの内容と指導だと思われますね。
講師 講師陣が優秀である。子供の勉強意欲を引き出す内容の授業だと思う。
カリキュラム カリキュラムは、かなり難しい内容など先取り感がありいいと思う。
塾の周りの環境 居酒屋や繁華街が近くにあるので、必ずお迎えをして方が良い環境だと思います。
塾内の環境 子供の人数も限られていましたし、テストで席割りがあり、子供のやる気がわく内容でした。子供なので、先生がいないとうるさいことはあったようです。
良いところや要望 先取りした授業の内容はやる気を起こさせ良かったと思います。学校の勉強だけでは物足りない感じだったので良かったです、
その他気づいたこと、感じたこと 毎回テストで席割りをするのですが、出来ない子にはちょっと厳しいかと思われます。でも、それがやる気になるなら良いとも思います。授業の内容と金額が見合あと思われます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
名進研金山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
名進研 金山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山2-10-13 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 金山 / JR中央本線(名古屋~塩尻) 金山 / 名鉄名古屋本線 金山 / 名古屋市営地下鉄名城線 金山 / 名古屋市営地下鉄名港線 金山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
金山駅 北口 徒歩5分 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)