名進研金山校の評判・口コミ
「名進研」「金山校」「小学生」で絞り込みました
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎす安すぎずちょうどよかった。とても払いやすい金額だった。
講師 話がとにかく、分かりやすく、話し方も落ち着いていたし、聞きやすく、とても優しくて親切だった。
カリキュラム 授業内容は、子供もに、合わせてもらえて、宿題などの量も、子供の負担にならないくらいの量でとても良かった。
塾の周りの環境 塾の周りは、少し車通りが多かった。だけど駅が近くて交通便はとても良かった。車行く時は、少し渋滞していたが、そんなに気にならなかった。
塾内の環境 本が沢山あり、換気扇や、換気がされていて、温度はみんなに合わせて設定されていたためとても快適だった。
入塾理由 知り合いに勧められ、チラシをもらったから。学ばせやすそうだてから。先生達も優しくて、話が分かりやすかったから。
良いところや要望 子供のペースに合わせてもらえるから。宿題などの量もちょうど良かったから。そして、分からないことも教えてくれるから。
総合評価 とにかく先生も良く、室内の環境整備、外の環境もちょうどよく、子供が楽しそうに塾に通っていて、とてもいいところだと思う。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションを選択すれば高くなります。週3日、アプリや動画視聴もできるということなので妥当かと思っています。
講師 まだ受講し始めたばかりで講師全員みていません。初受講した翌日に受講時の様子について連絡をくださいました。
カリキュラム 兄弟が入っていた頃から8年経っています。サピックスを導入したとのことで、難関校を目指してない娘にできるかどうか心配です。復習反復重視は良いと思います。
塾の周りの環境 自宅と小学校の間にあります。歩いても10分で行ける距離で悪天候でも影響はあまりないです。親は帰りだけお迎えで済みます。
塾内の環境 暖房はよく効いています。金山の立地で駐輪場があります。自習スペース有り。
入塾理由 兄弟がOG。学区内なので通いやすい場所を重視して選びました。
良いところや要望 こどもの余分な会話はなさそうです。黙々と授業や自習できる環境にみえました。
総合評価 我が家からは通いやすい立地。あとは、これまでスマホばかりだった生活から通塾生活になり、スケジュール、宿題、テスト勉強など時間の使い方が変わり、私学の合格だけではなく、成長がみられる2年になると期待します。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
しかし週6時間あまりの授業なので料金は適当です。
講師 責任感があります。
優しさがあります。
授業がわかりやすいです。
カリキュラム 教材は中学受験に合わせて選択してくれました。
しかし実力テストの内容は教材より遥かに難しい科目があります
塾の周りの環境 歩いて15分ぐらいです。近くて便利です。
子供自分で通って安心できる場所です。
塾内の環境 教室の学生人数はちょうどいいです。
個別指導も可能です。
教室周りも静かです。
良いところや要望 保護者とのコミニケーションはもっと多くにする欲しいです。
休校などのスケジュールは事前に保護者に連絡してくれて欲しいです。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験に必要は教科をすべて見てくれるので、授業料自体はそれほど高くはないが、追加でゼミや講義を取ると高額になってします。
講師 気軽に相談できる環境で常に生徒のことを考えてくれているようでした、家庭との連絡もスムーズでした。授業のない日でも分からないことを教えていただけました。
カリキュラム オプションで選ぶ形式でしたが、参加したほうが良いので費用はかさみました。
塾の周りの環境 居酒屋が近くにあったり、交通量が多かったりするので多少は心配でしたが、送迎をしてその問題は解消しました。
塾内の環境 成績に沿ったクラス編成で、大人数ではなかいので目は行き届いていると思います。
良いところや要望 定期的に連絡をいただけて、送迎時にも外まで先生がいてくださるので、何かと相談をしやすいです。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当と判断。他の塾と比べてもさほど変わらす、満足できるないようでなんの問題もない。
講師 どの生徒にも親身に相談に乗ってくれた。みんなから信頼を得ていたし、とても話しやすかった。
カリキュラム 特に問題ないは無かった。なんの問題もないので塾に任せきり。なんの不満もない。
塾の周りの環境 交通手段は車と電車。大通りにあり、分かりやすく通いやすいと思った。
良いところや要望 何の不満もない。塾に任せきりで何の問題もない。これからも変わらずにやっていただければ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-621
10:00~18:00(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、塾の立地や設備などを総合的に考えたら普通。
講師 かよいはじめてから成績が多少は上がったので効果があったと思う。
カリキュラム 特に難しいということもなく、子供が理解しやすいように考えられている
塾の周りの環境 電車の本数も多いし、駅から遠くないし、交通の便はいいと思う。
塾内の環境 設備はある程度整っているし、教室の広さや雰囲気等も特に問題ない。
良いところや要望 授業を受けれなかった時に、カバーできる仕組みがあれば良いと思う。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科みてくれての料金なので授業自体はそれほど高くないが、追加でゼミや講座をとると結構な額になる
講師 気軽に相談できる環境で、相談項目に対する対応も早い また志望校やその子の成績に合わせ独自の課題をだしてくれたりする
カリキュラム 地域密着型の進学塾だけあって情報はたくさんもっている気がする
塾の周りの環境 周辺には居酒屋などが多く、また塾のまわりは少し位ので夜は子供だけだと少し心配
塾内の環境 成績に応じたクラス編成になっており、またそれほど大人数ではなかったので目が行き届いていたと思う
良いところや要望 定期的に電話を掛けてきてくれたり、送迎の時に外まで先生がでてきてくれるので、いつでも相談できる
その他気づいたこと、感じたこと 短期間で受験に必要なスキルや情報を習得できたので、よかった 教材も市販のものではなく受験に特化したものなので効率よく勉強できた
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いイメージがある。成果主義ではないが上がった成績で値段をきめたらいいと思う。
講師 遊びたい盛りの子供のやる気を引き出せなかったのが減点ですが先生は良くやってくれたと思います
カリキュラム やる気のない子供達をどのようにしてやる気を出してもらうか考えていたがなかなか難しかったようです。
塾の周りの環境 夜が遅くて心配がありました。夏期講習などは朝からで問題なかったです。
塾内の環境 席が成績順だったが子供もモチベーションをみんなが上がるとはかぎらない。
良いところや要望 通ってる安心感はあるがそこで何をするかを子供に分かりやすく教えていただきたい、
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ時に補修授業などしてくれると子供も安心して身体を休める事ができやる気につながると思う。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当であると思います。非常に熱心であるにもかかわらず、安く感じた。
講師 先生が授業に対してとても熱心であった。モチベーションがすごくあがった。
カリキュラム 授業の内容が的確でさらに熱心であったため非常に分かりやすかった。
塾の周りの環境 車の音が多少やかましいけれども、集中力は継続できるので心配はしていない。
塾内の環境 他の生徒もおとなしくて授業に没頭しているため、集中力が維持できた。
良いところや要望 授業の時間が過ぎたとしても個別に対応してくれるので分かるまで聞ける。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾としては標準的だと思います 冬期講習夏期講習など やや高いような気がします
講師 授業コマ数が多いので 勉強時間自体はふえる 家庭学習が必須となる
カリキュラム 進学塾としては標準的 だが 進学対策としては不十分 思考力が強化されるとは思えない
塾の周りの環境 都市部なので 致し方がないが まあ標準的だと思います 車での送迎は難しい
塾内の環境 塾の環境は申し分ない
良いところや要望 生徒の得意不得意 などに対応した強化プログラムがあるとさらに良いと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-621
10:00~18:00(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特殊なコースなので 割高だと思います
塾の周りの環境 駅前で便利だけど雑居ビルの上なので一人で通わせるのは不安でした。
塾内の環境 くつを履き替えたり、中まで入っていないが清潔だと感じました。
良いところや要望 合格率が高く 素晴らしい環境だと 思います
その他気づいたこと、感じたこと 人気のコースで予約が出来ないので、対象人数を増やしてもらえるといいと感じた。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は私学受験を考えている塾と考えると適切かと思いますが、家計的にはかなりの負担はかかります。通常授業以外に、追加講習が時期ごとにあり、料金がかさんでくるのが想定され、不安があります。
講師 算数の先生がクイズを出したりしながら授業をしてくれたようで、楽しんで授業が受けれたといっていました。
カリキュラム 有名校へ多数、進学させてきた実績、ノウハウをもとにカリキュラムを組んでいるようで、頼もしいなと思い受講しています。家での塾から与えられた教材以外での勉強は必要ないというのが方針で、自信があるのだろうと思っています。
塾の周りの環境 駅から遠い、裏通りにあるため、車での送り迎えが必要になるのがちょっと辛いです。送る時は職員、講師が近くの交差点に立ってくれているのはありがたいです。
塾内の環境 塾の受付横に待合スペースがあり、子供が興味を持つ本が置いてあり、知識を深めるのに役にたちそうです。
良いところや要望 実績、ノウハウがあるため、安心して任せれます。塾内の成績に応じて席順が変わるシステムがあるため、競争心で能力が向上することも期待されます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通わせて間もないので、とくにはないですが、まだ優しい、楽しい感じなので、もっと厳しくしてもいいかと感じています。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校低学年であることを考えると、若干高かったようにも思う。
講師 分からない部分については理解できるまで情熱をもって説明してくれた。
カリキュラム 教材が学校の内容に近かったため理解しやすい部分があったと思う。
塾の周りの環境 公共機関1本で乗り換えなく通えたので、通学にも不便ではなかったと思う。
塾内の環境 一緒に通われていた子も熱心で真剣に授業を聞いていたので、理解しやすい雰囲気だった。
良いところや要望 通わせてよかったと思う。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日曜口座、復習口座もありすべてを受講すると、かなりの料金になる
講師 先生の指導も行き届いており、保護者へのTELなどでの報告もあった
カリキュラム 教材は、名古屋圏の中学受験にてきしたものになっており、全国区でない
塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも自転車で通うことができた。先生が道に立ってくれている
塾内の環境 駅に近い割には、静かな地区にあり、1Fなのですが、防音もしっかりしていた
良いところや要望 特に要望はないですが、個人へのサポート
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾であれば、料金が気になるところであるが、思ったよりも高くなく、リーズナブルな価格でった。
講師 分からない部分について、分かるまで細かく丁寧に教えてくれた(授業が終わってから)。
カリキュラム 分からない分野を集中的に学習でき、短期集中型により苦手分野を克服することができた。
塾の周りの環境 繁華街の立地条件であるけれども、思ったより静かで集中して取り組むことができた。
塾内の環境 環境面について、不衛生でもなく勉強に集中して取り組める環境であった。また、教室内も整理整頓されていて、落ち着いた環境であった。
良いところや要望 塾の雰囲気がとてもよく感じたので、通学するのに苦痛な面がなかった。また、友達も何人かできたので満足できた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-621
10:00~18:00(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"小学生"以外の口コミ(11件)
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すべての対象を調べることは難しいのでわかる範囲の相場や聞き込みをして判断しました。
講師 実際に通ってみての経験から子供からも評判がよく結果も出ました。
カリキュラム すべてを把握しているわけではないので子供の評判成績を鑑みて判断しました。
塾の周りの環境 わたくしの家庭についていえばたまたま自宅からの距離が近く自転車でも徒歩でも通えまわりは明るく安全に通えました。
塾内の環境 清潔さを感じられる雰囲気があり見た限り生徒の導線もよかった記憶があります。
入塾理由 友達の評判がよく自宅から無理なく通学でき費用的にも納得できました。
定期テスト 定期テスト対策はあり生徒たちが率先してやるようにしていて結果もよく出たと思います。
宿題 苦手な部分に限って宿題というより参考になるような資料がありました。
良いところや要望 いわゆるずぼらさが感じることはなくいつも的確な周知がありました。
総合評価 私事でいえば成績は上がり子供は休まず通学できており良かったと思います
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べるともっと安い塾もあるが、対面授業をしてくれること、合格実績等を考えるとこれくらいなのかなと思う。
講師 親切に対応してくれて相談しやすいし、授業もわかりやすい。モチベーションをあげてくれる。
カリキュラム 5教科。週3日。カリキュラム、進捗はすべて満足だった。ボリュームも嫌にならない程度で良い。
塾の周りの環境 駅が近いが、夜になると駅の辺りは人が多くなるので送り迎えをしていた。車での送り迎えは駐車場がないから路上駐車になってしまう。駅が近いから遠くからでも通いやすい。
塾内の環境 施設はとてもキレイ。通っていた本人は何も言っていないので、雑音などはないかと思う。
入塾理由 家からの距離、講義時間、映像授業でないこと、1ヶ月の塾代、過去の進学実績、友達の口コミ等を考慮して本人が選択した。
良いところや要望 講師、塾生が良く、楽しく勉強できる環境であった。少人数でうちの子には合っていたと思う。
総合評価 総合的に良い。講師も親切だし、通っている塾生も良いし、人数も多くなくて良い塾だと思う。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講座やテストや入塾のための費用などかかりましたが、段階ごとに支払いの説明をいただいたので手続きがしやすかったです。
講師 夏期講座での子どもの授業での様子を教えていただけました。金山教室を最初に申込みしましたが、そちらで御器所教室をご紹介いただき夏期講座を申込みしました。
カリキュラム 夏期講座以外の時間帯に重要単元の補習をしていただきました。苦手な英語の資料をいただき勉強の仕方をアドレスしていただきました。
塾の周りの環境 塾の始まりと終わった時間帯に先生も外にでて見回りをしてくださり子どもたちもすぐに帰るのでいいことですね。
塾内の環境 周りの環境が静かで教室もきちんと整理されて授業に集中してできるそうでよかったです。
良いところや要望 塾の一階の入り口に先生方の教室があり、先生方が誰がいらっしゃるのかすぐにわかるので安心感があります。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションが多いので金額が高くなります。
G.W特訓、日曜特訓、正月特訓などは、名駅校まで行かなければならないので大変でした。
講師 親身になって話を聞いてくださいます。
テスト前には予想問題を作ってくださいます。
カリキュラム オプションが多いので金額が高くなる。
G.W特訓や正月特訓、日曜特訓は、名駅校まで行かなければならないです。
塾の周りの環境 大通りから一本入った住宅街に場所にあるので静かですが、少し薄暗いです。
塾内の環境 住宅街にあるので静かです。
塾内も整理整頓されており、キレイです。
良いところや要望 13時から塾が開いてるので自由に勉強が出来る様になっています。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
途中から入ったので、テキスト購入などで配慮してもらった。
悪かった点
結構な出費だったが、塾ってどこもこんなもんかなと思う。
講師 良かった点
12月から入塾だったが、11月末に学校の定期テストがあったので、テスト勉強しに来ていいと言ってくれた。
悪かった点
特になし。
カリキュラム 良かった点
2学期も終わり頃に入塾したため、テキスト購入などで配慮があった。(授業でテキストがもう終わりに近づいていたので貸していただいた。)
塾の周りの環境 わりと駅から近いところにあるが、賑やかな通りからは一本入っているため、帰りは人通りが少なく少し心配していた。子どもに聞いたところ、帰りは大きな通りまで先生が見送ってくれるらしく良かった。
塾内の環境 子どもに聞くと、家でやるより、やはり集中してできるらしい。
一クラスの人数も少ないし、先生の目も行き届くかも。
良いところや要望 子どもがやる気を出しているような感じはする。
授業がない日でも自習室に行って、わからないたところを質問できる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-621
10:00~18:00(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
名進研金山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
名進研 金山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-621(通話料無料) 10:00~18:00(火~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山2-10-13 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 金山 / JR中央本線(名古屋~塩尻) 金山 / 名鉄名古屋本線 金山 / 名古屋市営地下鉄名城線 金山 / 名古屋市営地下鉄名港線 金山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
金山駅 北口 徒歩5分 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-621
10:00~18:00(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。