うすい学園【小・中学部】 高崎県央校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR上越線 井野
- 住所
- 群馬県高崎市棟高町622-6 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (223件)
※上記は、うすい学園【小・中学部】全体の口コミ点数・件数です
うすい学園【小・中学部】高崎県央校の評判・口コミ
「うすい学園【小・中学部】」「高崎県央校」「中学生」で絞り込みました
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は若干ではありますが、高いように感じます。講師の質には見合わないです。
講師 可もなく不可もなくといった感じです。もう少し講師の質を上げたほうが良い。
カリキュラム 季節講習等の費用が若干高いので、もう少し安くしてほしいです。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地等は悪くはありません。可もなく不可もなくです。
塾内の環境 塾内の環境及び設備は、良くもなく、悪くもなくといった感じです。
良いところや要望 特にありません。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額はそれほど負担にはなりませんが、夏休み、冬休みの必修プログラムで支払う金額はそれなりにしました。
払えないほどでもありませんでしたが、負担にはなります。
講師 受験情報として保護者会が定期的に開催されていました。
その際、セールスが多い。
カリキュラム 合宿にも通わせましたが効果の程についてはわかりませんが、最終的な結果で判断しました。
費用は(かなり)かかります。
塾の周りの環境 新しい校舎に移ってから施設的な面では充実していたように思えます。
車での送迎が多いので、やや渋滞しがちでした。
塾内の環境 新校舎に移ってからはきれいで整頓されており、環境的には充実しているように思えました。
良いところや要望 結果が出たので何も言うことは有りません。環境を与えてくれたことに感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも別の授業に振り替えてもらえるところはありがたいです。
しかしながら、当人が感じるところと親が感じるところでは開きがあるように思えます。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、低くもない感じです。今後学年が進むと高く感じるかもしれません。
講師 講師は講義の説明が大変うまく、生徒が講義に飽きないよううまく講義をしてくれます。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられたものとなっており、大変良いものと思います。
塾の周りの環境 塾の周りの環境については、良くも悪くもないです。車での送り迎えなのであまり気にしていません。
塾内の環境 小学校低学年の子もおり、落ち着きがない子もいるので、そういう子がうるさいようです。
良いところや要望 良いところはカリキュラムがうまくできており、講師が親切で講義もうまいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、うるさい生徒対策を講じたほうが良いと思います。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、春期講習、冬季講習等があり、料金は総合的には高い。
講師 講師は教え方は結構うまく、分かりやすいが、教材の質がちょっと良くない。
塾の周りの環境 高崎市の中心部にある塾であるので、環境は非常に良いと思います。
良いところや要望 講師の教え方は、結構うまく、分かりやすい点は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、個人的には、あまりこちらの塾はお薦めしません。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じます。春期講習、夏期講習、冬季講習、日曜特訓等色々あるからです。
講師 教科に対する教え方は、非常に良いと思います。しかし、教材の質がちょっと良くない。
カリキュラム 講師の教え方はうまいが、教材の質がちょっと良くないと感じます。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、高崎市の中心部であるので、非常に良いと思います。
塾内の環境 雑音が非常に気になったなります。色々な学年の子どもがおり、中には、五月蝿い子どももいるからです。
良いところや要望 講師の教え方はうまいが、教材の質がちょっと良くないので、教材の質を上げてほしい。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このご時勢、なにをするにも高い。値段に見合った成績がだせれば
講師 今年度から行き始めてまだ塾を始めて1回なのでよくわからないです。
カリキュラム 今年度から行き始めて、まだ1回しかいってないのでとくにありません
塾の周りの環境 家から15分ぐらいなので近いと思います。立地は可もなく不可もなく
塾内の環境 送り迎えだけなのでなかの様子はわかりません。子供の話だとまあまあだと
良いところや要望 まだ初回なので様子見です。今後あたたかくみまもっていければと思います。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 質問に対し曖昧な先生もいたが、丁寧な教え方で分かりやすい先生もいて良かった。
カリキュラム 3月から入塾し、中学の予習を先取りしているので、中学校生活(勉強)が自身を持ってスタートできそうです。
塾内の環境 新しい建物なので綺麗で良かったです。悪かった点はいまのところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は以前通っていた塾の方が良かったらしいが、塾までの距離が近くになった事で送迎は楽になった。まだ入塾したばかりですが今後に期待したいです。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
うすい学園【小・中学部】 高崎県央校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒370-3521 群馬県高崎市棟高町622-6 最寄駅:JR上越線 井野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。