佐鳴予備校【初中等部】緑丘校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月はさほど高くはないけど、長期休暇や教材費などを含めると標準かと思います。
講師 よくできたことはみんなの前で褒めてくれる。毎日の学習のアドバイスをくれる。
カリキュラム デジタル教材を使用していて、視覚的にわかりやすい。テキストは基礎から応用まで含まれている。
塾の周りの環境 車でも送ったり迎えに行きやすい。迎えの時間は中学生と入れ替え時間で、道も混む。暗い道なので、注意が必要。
塾内の環境 明るくて、スッキリしている。程よい広さの教室を使用している。
入塾理由 先生がとても熱心で授業が分かりやすく、子供もやる気にさせる。
宿題 宿題はさほど多くないので、成績アップをさせるなら、更に自己学習が必要。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや宿題で分からない問題などの確認。英検に向けて過去問を解く。
良いところや要望 授業の様子がもう少し定期的に報告があるといいです。いつも熱心に指導してくださる。
総合評価 ます子供のやる気を出してくれます。授業がわかりやすく、面白いです。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。料金では他の塾に劣っているかもしれません。
講師 教えるのが上手な講師とイマイチな講師の差が大きかったですが、全体的に質が高く、相談や質問も親身に対応されているように思います。
カリキュラム 教材はかなり質が高く、取り組めば合格できない高校はないと思います。カリキュラムは学校と比べて早いので、定期テスト対策ともなり得ます。
塾内の環境 自習室はテスト週間以外はあまり人がいません。テスト期間も集中して学習に取り組める環境です。授業中は講師の方々の授業展開が上手くので集中できるかと。
良いところや要望 高い合格実際だと思います。岡崎高校や岡崎北高校の合格者のおよそ半分は中学の頃サナルに通っていたようです。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、結果が伴いえば感じ方も変わると思うが、現時点では高いと感じている。
講師 現時点では成績等を勘案すると成果があったと感じる上,本人のやる気が外から見ていても感じるから。
カリキュラム 受験に向けたものであるのは承知しているが、本人のスキルを上げる要素が入っており非常によういと感じた。
塾の周りの環境 近隣の店舗と協力して駐車スペースを確保するなど、塾に通ううえで必要な環境を作ってくれている。
塾内の環境 教室はきれいにに設えていると感じる。コロナ対策もあり塾での心配はない。
良いところや要望 先生方は親身なって対応されており、非常に心強いと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちに、なぜ勉強が必要かを教えてほしい。
高校受験が全てでなく、将来にわたって持続可能になることが目的。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストやタブレット、模試の料金、今後講習会の受講料もかかってくると思うと大変。
講師 通塾するようになって、必然的に家庭での学習時間が増えて成績が上がった
カリキュラム これまでの実績から作られたテキストを使用しており、受験対策もしっかりしている
塾の周りの環境 塾の前が幹線道路で交通量が多いため、うるさそう。送迎時も渋滞している。
塾内の環境 コロナの感染対策で座席の間隔をあけて、人数も制限されている。
良いところや要望 塾生数がそれなりにいるので個別に塾生と話をしている様子が余り伝わってこない。先生に対する信頼も学習に対する取り組み方に関わってくるので、短い時間でも日常会話でも良いのでかかわりを持って頂けるとありがたい。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は平均的な感じを受けるが、季節の講習や特別講習などが多く、プラス料金が多い。
講師 高いレベルの授業をしてもらえるので、学校では教わらない話が聞けて良かった。
カリキュラム 全員が一番の高校を目指しているので、それに対応した内容がとても良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、周りは明るいし治安はいいと思うけど、家から車で10分か自転車で20分くらいかかるので、決して近くはない。
塾内の環境 塾内はとても奇麗で、気持ちよく勉強に集中できる。大通りに面しているから、多少外の雑音はあるが、それほど気にならない。
良いところや要望 高いレベルの内容でとても満足しているが、トータルの料金が高い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月に授業料は妥当だと思いますが、半ば強制的に参加する夏期講座、当期講座の料金は高いかと思います。
講師 教え方が学校より面白く、勉強に興味を持てている様です。「閃きの力」という発想力を伸ばす授業もこの塾ならではだと思います。
カリキュラム 「閃きの力」という発想力を伸ばす授業が組み込まれている点が他の塾との違いだと感じます。
塾の周りの環境 駐車場が少なく塾の登下校時には車で渋滞するのですが、何とかこなせているので及第点です。
塾内の環境 特に大きな問題点はなく、集中した環境で勉強に取り組めているかと思います。
良いところや要望 市内では有名な塾の一つである為、総合的には満足です。まだ通い始めた所なので具体的な成果は分かりませんが、子供は頑張っているようです。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は反復利用により割引されるが、その仕組みに一長一短を感じた。
講師 リラックスさせるつもりで言っている冗談が、冗談に聞こえないようなことがあった。
カリキュラム 過去の問題をしっかりと分析したうえで、教材を念入りに作成してあるのが良かった。
塾の周りの環境 車で送迎するしか通う手段がなかったので、幾らか不便なこともあった。
塾内の環境 教室の構造上、窮屈さを感じることも多く、音が響き過ぎる傾向もみられた。
良いところや要望 過去の問題を分析して傾向と対策を考えるのは、個人ではなかなか大変なので役に立った。
その他気づいたこと、感じたこと 合格者数に対して、あまりにも固執しすぎているような印象を受けた。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思いますが、子どもが満足しているので、いいと思います。
講師 子どものやる気を引き出してくれているから、とてもよい講師たちが多いと思いました。
カリキュラム 学校の授業にあわせたカリキュラムになっていて、こどもにわかりやすい教材だからいいと思います。
塾の周りの環境 交通の便利な地域の道路に面していて、運転しやすい環境で送迎できてよいと思います。
塾内の環境 明るい室内が外からうかがえるので、学習しやすそうでよいと思います。
良いところや要望 オンラインの授業があって、子どもが勉強不足の解消ができてよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料がちょっと高いかなと思います。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月しか通塾しなかったが、少し割引してくれてもいいくらい高い。
講師 1ヶ月しか通塾しなかったので、信頼関係が築けておらず、どちらとも言えない。
カリキュラム 試験に似た問題が出たらしい。教材はレベル別に分かれていたらしいが、子供からしたら実際は混在していてやりにくそうだった。
塾の周りの環境 軽自動車じゃないと駐車場に入るときに縁石に擦るほど狭い。駐車場が殆どないので少し離れた近所の店でお迎え必要。
塾内の環境 塾が終わってから机を拭いたり、椅子がきちんと整頓されていた。しかし後ろの席の子供が椅子など蹴ったり振動が伝わるほど近い。
良いところや要望 厳しく一生懸命、熱心に指導してくれるので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾がない日も解放しているのは良いと思う。ネットで質問できるスペースはあるが、子供には使いこなせないようだった。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒を引っ張っていってくれる感じがした
できる生徒てそうでない生徒への対応の温度差がある気がする
カリキュラム テキストが多すぎる、特別枠の講座が高額になりすぎる。
受験前になると模擬テストなどもあるので費用が嵩む
塾内の環境 駐車場が少ないまたは駐車場がなく、送迎が困難となる。また、送迎時周辺が渋滞する。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾だと思う。宿題の量が多いのでもう少しフォローしていただけるとありがたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とほぼ変わらないが、トレーニングタイプの授業がやや高いように思う
講師 講師によって、惹きつけられる授業の先生と、眠くなる先生といるそうです。理科の先生は、塾の先生コンテストで優勝した先生らしく、話が面白く授業が飽きないそう。
カリキュラム 色々な学校の生徒がいるため仕方ないのかもしれませんが、学校で学習している箇所よりも大分すすんだ所を学習するので、内容を忘れてしまうとのこと。
塾の周りの環境 自宅から近いのはよいが、駐車場が少なく、近隣のお店に迷惑をかけていて気がひける
塾内の環境 クラスによりちがうが、成績順に席に並ぶのはやる気がおきて良いと思う。 成績の低いクラスはザワザワしているよう。
良いところや要望 連絡先を登録すると、一斉メールなどを受け取れる仕組み。逐一報告や連絡を頂けて相談し易い
その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談があるといいのにと思う。子供の勉強に対する気持ちを盛り上げて欲しい
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思いますが、夏期講習、冬季講習教材など保護者にとって負担はかなり大きかったです。
講師 共に競い合い向上心を持たせ更に努力出来る環境にさせてくれました。
カリキュラム カリキュラムについては、実際学校の授業内容と進み方が違い子供が戸惑う時がありました。
塾の周りの環境 基本保護者が車で送迎をしていたので困る事はありませんでした。
塾内の環境 場所に関して静かで教室も綺麗で温度管理も問題なく快適に学習出来たようです。講師の先生方も熱血な方が多く子供のやる気を伸ばしてくださり、楽しく小、中と長く通わせていただきました。実際高校入試のテクニック等、塾に通っていなければ分からない事も学び入試当日は良い結果が得られました。コツコツと努力する忍耐力が得られ、大学入試も良い結果が得られました。今でも佐鳴予備校の先生方には感謝しております。
良いところや要望 要望としては講師の先生の数を増やしていただき、より少人数制のクラスを作って得意分野を更に伸ばすなど得意学科に特化したクラスなど作っていただくのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 女性講師の方がたくさんいらっしゃると良いですし、生徒個人が相談出来る機会を増やすと良いです。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容や方針はとても良いと思います
講師 授業内容はさすがプロという感じで、子供は学校の授業より分かりやすいと言っています。
カリキュラム 理科で実験をしてくれたり、子供の興味をひく授業をしてくださいます。
塾の周りの環境 駐車場がほとんどなく、周りにも停車してはいけないとのことで、特にお迎え時は夜で暗いのに遠くに車を停めなければならず、にとても困っています。
塾内の環境 エアコンで空調は調節され、清潔感もあるのでとてもいいと思います。
良いところや要望 環境は整っているし、単元まとめテストや全国テストなどよくやってもらえるのてま小学生にとって今後の良い経験にもなります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と保護者のコミュニケーションをとる場が欲しいです。希望者は個人懇談会などあったら有り難いです。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は正直高い、全て込みの月謝にしてもらうと非常に助かる。なんにしても追加料金になるので無理だった
講師 講師の人たちは熱血指導で一生懸命やってくれるので問題がない。
カリキュラム 昔と違いタブレットpcなど使用してるので荷物も少なくなりいい
塾の周りの環境 駐車場が小さいため送り迎えがたいへんだった 。もう少し大きい駐車場に変更してほしい
塾内の環境 Aクラスならば問題ない。静かに勉強出来たと言っている。整理は出来ている
良いところや要望 塾全体の定期試験があり偏差値が把握出来てよかった。順位も載ることでやる気につながる
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だけでしたが、それほど高いという印象はありませんでした。
講師 子供は授業が分かりやすかったと言ってました。
カリキュラム 教材はきちんと見ていませんが、必要な基本は抑えられていると思います。
塾の周りの環境 公共交通機関は特に何もありません。ただ住宅地の中なので、危険を感じることはありません。
塾内の環境 出来てから、それなりにたっているので、新しくはないですが、決して汚くはないと思います。
良いところや要望 地元では大きいところで多くの子供が通っているので、友達と一緒になれるところが、良いところでも悪いところでもあると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、学年が上がるとますます料金があがり家計を圧迫する。けっこうお金が掛かる
カリキュラム レベル別のクラス分けがありしっかり勉強しないとクラスを下げられてしまう
塾の周りの環境 駐車場が少ない。時間が遅いため迎えに行かないとあぷない。駐車場か遠い
塾内の環境 クラスによって静かさは異なる、レベルの低いクラスだと無駄口が多くなりうるさい
良いところや要望 進学実績がしっかりしているので安心して通わすことができる。以上です。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 緑丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒444-0806 愛知県岡崎市緑丘2-1 最寄駅:名鉄名古屋本線 美合 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)