- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区中山4丁目31-25 浜銀・齊藤ビルディング3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (787件)
※上記は、臨海セミナー 大学受験科全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科中山校の評判・口コミ
「臨海セミナー 大学受験科」「中山校」の評判・口コミはありません。
臨海セミナー 大学受験科のすべての口コミ(787件)
臨海セミナー 大学受験科大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較をしたことが無いので分かりませんが、志望校に合格できたので、料金は納得しています。
講師 先生は非常に熱心な方で、授業も分かりやすいと聞いていたので、安心してお任せできました。
カリキュラム カリキュラムの良し悪しについては、よく分かりませんが、レベル別になっていて、息子の学力に合うクラスで受講できました。
塾の周りの環境 下にコンビニがあり、近くに交番もあるので、親としては安心できる環境でした。
塾内の環境 みなさん真面目に自習をされているので、自分もやらなきゃという気持ちになったようです。
良いところや要望 いつでも先生に質問できる環境なので、受験の時期は特に助かりました。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高すぎると感じているが、流れに任せた。
講師 その子供に合わせた指導方法を熱心に取って頂き、本当に良かった。
カリキュラム その子供に合わせた教材と勉強方法を選んで頂き、丁寧に根気よく付き合って頂いた。
塾の周りの環境 駅そばにあり、学校の帰りに直接行くことができた。周辺の環境は、学習意欲の高い地域で、治安もよく、周りの環境に影響されずに勉学に集中できた。
塾内の環境 勉学意欲の耐地域なので、それなりに生徒のマナーもよく、塾内の環境も問題なかった。
良いところや要望 全体のカリキュラムや教材の選び方、には問題はないが、料金が当たり前のように高いので、改善して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験を受けるコツなどを中心に教えて頂くと同時に科目に合わせた勉強方法を教わったのが、とても良い結果に繋がった。
臨海セミナー 大学受験科町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾よりは安いと思うが、各種講座が頻繁にあるので結果的にはあまり変わらないと思う。
講師 現代文の説明が腑に落ちない時が多く、もっとプロセスを経て説明して欲しい。
カリキュラム 国公立志望や理系にはあまり親切でないと思う
塾の周りの環境 小田急線が近すぎてたまにうるさい。駅からの行きやすさは1番だと思う。
塾内の環境 教室の机は学校と同じで狭いのが残念。窓のところが汚くて、窓側に座りたくない。
良いところや要望 先生の質は良いが、他校舎との差が激しく、当たり外れが非常にあるのをどうにかしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 他校生が非常にうるさくそれをどうにかして欲しい。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択する講座数に応じた料金設定がわかりやすいです。他に教材費や設備費・模擬試験代などが別途かかり、数カ月分まとめて請求されるので注意が必要です。しかし選択した教科以外でも学校の授業で理解できなかったところは気軽に質問でき、自習室も空いていれば自由に使えるので、うまく活用できればとてもメリットは大きいと思います。
講師 大手ならではの情報量の多さや講師の質の高さや情熱のこもった指導はとても信頼でき、それでいて生徒との距離が近く、本人の希望や生活スケジュールを細かく聞き出してくれて、それに合った両立方法など親身になってアドバイスしてもらえるので、親としても安心してお任せすることができます。
カリキュラム 高校別のレベルに合わせたカリキュラムも設定されているようですが、本人の習熟度に合わせたクラスを受講することも可能です。たくさんの講座があってはじめは何を選択してよいか戸惑いましたが、入塾時の個別面談で本人の希望校に合わせ、徐々にステップアップできるようなスケジュールや講座選択のアドバイスをしていただきました。現在は基礎クラスを受講して基本的な知識量を増やす勉強方法を取っていますが、志望校受験にふさわしい学力を身に着けるべく上のクラスを目指そうと頑張っているところです。
塾の周りの環境 校舎は駅の目の前にあり、電車で通う方にはとても便利な場所にありますが、自宅からはバスや自転車で通っています。コンビニや飲食店が近く、自習の合間の軽食は心配ありません。周囲には商店も立ち並んでいますが基本的には閑静な住宅街の最寄り駅なので、明るく治安は良いと思います。
塾内の環境 教室は少し狭いので、受講者が多い授業では密集していて風邪の時期などはマスク等での対策が必要そうです。自習室はとても静かで勉強に集中できる雰囲気です。
良いところや要望 比較的大手の塾で実績やデータなどの情報量が多いところ、その割には生徒一人ひとりを覚えてくれていて、先生とのコミュニケーションが密に取れ個別に対応してもらえるところがとても良いと思います。ただ、先生によっては授業がわかりづらい場合もあるので、生徒の声を反映させてもらえるシステムがあれば良いと思います。教室が狭く、授業によってはすし詰めになって息苦しい空気になることがあるので、もう少し広い教室があればいいと思います
臨海セミナー 大学受験科菊名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は圧倒的に安いし受講講座数によっては割引がつく
講師 物理の先生はとても厳しい人だがその人の教え方に従ってやっていれば物理ができるようになっていった
カリキュラム 全部の教科が過去に出た良問を出しているからとてもためになるテキストになっている
塾の周りの環境 最寄りの駅は横浜線と東急東横線の2つの路線が通っている菊名駅で周りにはコンビニやスーパーもあり飲食店もいっぱいある
塾内の環境 塾内の自習室は毎日みんなが集中しているのでとても静かになっている
良いところや要望 臨海セミナーは先生たちに質問したらしっかり教えてくれるからとてもいいと思う
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いなと感じます。教材費などを考えても、もう少し安くても良いんじゃないかと感じました。
講師 英語の先生で分からないところがあり質問したところ、丁寧にその前の基礎の部分から教えてもらえました。 ただその部分だけを教えるのではなく、基礎からというところが素晴らしいと思います。
カリキュラム どちらかと言えば基礎的な部分が多かったですが、演習問題もきちんと含まれており使いやすかったです。 授業もそれに沿って行われたので分かりやすく、復習もしやすかったです。
塾の周りの環境 交通の便は駅から少し歩くので帰りなどは大変でした。 しかし、そんなに長い距離というわけではないのと周囲が静かだということを考えると良かったと思います。
塾内の環境 教室内よりは自習室がありそこで勉強することが出来ました。 雑音はイヤホンをしていたので気になりませんでした。
良いところや要望 塾としては先生方がきちんとしており、分からない部分もしっかりと教えてくれるので良いと思います。 また、のびのびと勉強することが出来るのも良いところだと思います
臨海セミナー 大学受験科大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘は喜んで行っています。季節講習は別料金です。
講師 若い方が多いようですが、娘から聞く限り逆に親切で丁寧な方が多いようです。
カリキュラム 季節講習は通常授業の一貫という考えで設けられていますが、料金は別設定です。TAが休んでも補習や補講の無いのが残念です。
塾の周りの環境 駅の前の塾で、横断歩道も有るので安心です。地元駅へは迎えに行ってます。
塾内の環境 ビルの3階に受付が有り、私が4階へ行く場合には先生が案内してくださいます。自習室が受付と一体になっているのが気になります。
良いところや要望 説明会は頻繁で、分かり易く丁寧で助かります。ただ時間にルーズなのが気になります。頂いていなので伺いに行ったら「渡してなかった?」とか、説明では生徒にも配ると言いながら10日も先になったり、TAが体調不良で休みだった時も行ってから直前になって子どもへ伝えられたり、その補講も無いのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 定期考査対策のために過去問が用意されていると聞いていましたが、私が請求したら在籍先輩へ急に頼むなど兎に角ルーズなのが気になります。
臨海セミナー 大学受験科平塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると非常に安く、満足している。しかし、教材費が高いのでほんとうに他塾より安くなっているのかしっかりと示してほしい
講師 休んだ際もアフターフォローがしっかりしているため、安心して授業についていけて良い
カリキュラム 教材に書いてある公式のうち、重要度によって分かれていてとても見やすい
塾の周りの環境 駐輪場がなく、少し離れたところに停めているので移動が大変。また、他校へ行かなければならない時があり面倒である
塾内の環境 壁が薄く、となりの授業が聞こえてくるのが非常にやりにくかったが、今は慣れて気にならなくなったので騒音の中でも勉強できるようになった
良いところや要望 校舎が小さいので一人一人にきめ細かく指導や助言をしてくれていると思う
臨海セミナー 大学受験科金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較はしていませんが、料金設定が明確なのでわかりやすく、特に不満はありません。
講師 子どもが勉強を怠けていた時期に、根気よく個別に声掛けを行ってくださり、立ち直ることが出来ました。
カリキュラム 定期テスト対策を学校別にきちんと行ってくれていたので、迷わずに勉強できていたようです。
塾の周りの環境 塾は駅からも学校からも近いので、勉強時間を移動時間でつぶされることもありませんでした。
塾内の環境 きちんと清掃されていて、不快に感じるようなことはありません。
良いところや要望 職員全員が、明るく生徒想いの印象があり、とても親しみが持てます。
臨海セミナー 大学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとに選択でき、料金も明確だったので、安心して通うことができた。
講師 授業もわかりずらく、不満だった。先生によっては授業中もおしゃべりをしてしまう生徒も多く、よいとは思えなかった。
カリキュラム 大学受験向けというよりは、高校の試験対策が主なカリキュラムだったので、あまり自分向けではないと思った。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、とても通塾はしやすかった。コンビにも充実しているので便利でよかった。
塾内の環境 塾内はきれいで、勉強をする環境は整っていたと思う。自習室もあるので、よかった。
良いところや要望 自分の通っている高校別の授業だったので、定期テスト対策にはとてもよかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1コマにつきの料金設定だったので、教科数を減らせば、出費は抑えられるが、逆に増やせば、きりのない料金になる。
講師 誠実に接して下さるところは、良かったのだが、成績の伸び悩みなどのケアが手薄だったところが、残念な点である。
カリキュラム 教材は、豊富だが、流して使用し、教材に沿っての丁寧な指導では、無かった。
塾の周りの環境 駅から近いのは、良いが、自転車で通うには、駐輪所もなく、不便だった。
塾内の環境 せまい中で、ぎっしり詰め込む感じで、自習室は、すぐにいっぱいになる。
良いところや要望 成績が上位の者に対しては、手厚いケアがあるのだが、成績が下の者に対してのケアが最後まで、手薄だった様に思える
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的料金で我が家の家計には合っていたかもしれません。
講師 講師の質が悪く結局学力が思うように伸びなく不満の残る結果でした。
カリキュラム レベルの低いカリキュラムでもっとレベルに応じた教材を用意してほしかったです。
塾の周りの環境 駅近くで人通りが多く、子供の通学も安心して通わせることができました。
塾内の環境 大学受験ということで共通の志をもった高校生の集まりで落ち着いて学習できました。
良いところや要望 生徒が比較的多く活気がありました。しかし学力が全般低いようでレベルアップを望みます。
その他気づいたこと、感じたこと 平均的な学力の予備校で学費も安いですが志望大学合格は少々難しいと思われます。
臨海セミナー 大学受験科柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が進学すべきところに対しての適したコース別の体系になっており、極端に高額にはなっていない。
講師 違う校舎の講師だが、教え方のスタンスとかが一緒だったので受け入れやすかった
カリキュラム 本人が通う意思を持ち続ける内容であり、自分の進学にあたっての必要科目とその対策を筋道たてて進めてくれたこと
塾の周りの環境 立地は駅から離れてはいないが、電車通学になってしまったこと。また、途中に飲み屋街があり、そこをとおることがきになる
塾内の環境 教室と自習室があって授業がないときでも使うことは可能です。講師控室にも近いので不明箇所に対しての質問、等も実現できています。
良いところや要望 講師の指導方法と授業外での面倒見がいいのが当人も気に入っている。要望は通学路の飲み屋街を通らずに済ませたい
臨海セミナー 大学受験科大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が授業についていけないというので、他を探し退塾しました。
講師 普通の授業タイプの熟だったので、夏から入った為授業についていけなかった。
カリキュラム 他の生徒さんは入ったので、授業についていけなかった。
塾の周りの環境 駅そばながら静かな環境にあったので、帰りに寄り道する事もなくいいのでは。
塾内の環境 自習室を利用したりする前に退塾したので、詳しくは分かりません。
良いところや要望 退塾に際し、理由を理解して頂けたので、その後しつこい勧誘とかはなかったと思います、
その他気づいたこと、感じたこと 授業型の塾は後から入っても、先に進んでしまっていて内容が分からずついて行けないので、遅くても2年の冬から探して体験をして、1番ベストな塾に入るべきだと思いました。部活の関係で3年の夏からしか入れないなら、衛生とかの方が焦らなくていいのかもしれません。、
臨海セミナー 大学受験科南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は調べた限りでは安い方に属すると思います。河合塾などに比べるとたいへん安い。
講師 価格は安いものの、それなりです。場所の環境はいいと思います。
カリキュラム 成績が思ったより上がりません。それなりかと思います。本人の取り組み次第とは思いますが。
塾の周りの環境 環境は南浦和駅が予備校激戦区で、良いと思います。駅からもう少し近いとよいです。
塾内の環境 授業に出ていないのでわかりません。教室を見た限りでは、問題なさそうです。
良いところや要望 生徒が授業を受ける姿勢や、塾における授業を受ける姿勢を教えてもらえると、本人℃真剣度合いが分かります。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が安いのは良いのですが、前述の通り本人の受験に対する取り組みの方向性まで教えてもらえると助かります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年明けに塾内がクローズしてしまい、自習室も使えない時が何日もあった
講師 とにかく、学校、家にとても近く、安心して通える場所にあるので、迷わずそこに決めた。
カリキュラム そんなに迷わずカリキュラムを決められた。選択肢がありすぎないてんは、子供の学力では良かった。
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあり、コンビニも極近くにあり、そのわりにしずかな場所であった。
塾内の環境 塾内の自習室の冷房などが効きすぎている日もおおかったと聞いている
良いところや要望 全員の受験生のじゅけんが終わるまで、安心して塾内で好きなだけ勉強できるとよい
その他気づいたこと、感じたこと 自習室をもっともっと快適にいつでも使えるようにしてほしい。そうすればマックなどで勉強で使用しなくて済む
臨海セミナー 大学受験科町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べても、かなりの安さだと思います。また、無料で過去問やテスト対策などをやっているため、本当にお得だと思います。
講師 他の塾の先生よりも、質問に丁寧に答えてくれるような印象があります。
カリキュラム 大事な点が凝縮されているテキストなので、とてもわかりやすいと思います。また、テスト前にはテスト対策や模試の対策まであり、とても丁寧さが感じられます。
塾の周りの環境 線路の真横、居酒屋が周りに立ち並んでいるため、金曜日の夜はかなり騒々しいです。
塾内の環境 塾内は静かですが、外の騒音(踏切、車など)がかなりうるさいです。
良いところや要望 良いところは、質問に丁寧に答えてくれるところで、要望は自習室として使える教室を増やしてほしいです。
臨海セミナー 大学受験科金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じだと思うが、期間講習を入れると、結構負担を感じる。
講師 定期的に状況に説明があり、休んだ時には電話があり課題を教えてくれる
カリキュラム 結果から的確なアドバイスや相談に乗ってくれる。部活動の都合に合わせて補修を組んでくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、通塾の経路もある程度人通りがあり、安心して通塾できる。
塾内の環境 自習室も個別の机になっているらしく、気が散らずに学習できているようである。
良いところや要望 良い所は自宅から徒歩圏内にあり、通塾に便利。また、面談等の問い合わせにも時間を合わせてくれる。
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の大学受験をする塾と比べて比較的安いと思います。
講師 塾に通いだしてから、自宅での学習量がずいぶん減った。塾に行っていることで満足してしまったのかもしれません。
塾の周りの環境 交通にかんしては便利でした。学校の帰りに自転車で行っていました。
塾内の環境 教室内の環境についてはわかりません。子供は楽しみに行っていたので、満足できるような教室だった思います。
良いところや要望 教室での様子などが分かる通信などがあるとよい。学習をしている雰囲気だけでも保護者としては知りたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。子供が満足しながら通っていたので、それで結構です。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的にはローコストだと思います。支払い系統もしっかりしていますしね。
講師 良いところは、どんな小さなことでも質問に答えてくれるところですかね。先生の専門科目以外のことも教えてくれます。
カリキュラム 答えがもらえなかったり、解説がのっていないところですね。(その分授業の質で取り戻していますが…)
塾の周りの環境 駅に近くとても便利に通塾できました
塾内の環境 特に西船橋校は駅に近いこともあり、少し騒音が気になることもありましたが、それ以外は特に問題は無いですね。強いて言うなら自習室をもう少し使いやすくしてほしいですね
良いところや要望 情熱""を掲げていることもあり、授業の質がとても高いのが良いところだと思います
その他気づいたこと、感じたこと クラスわけの根拠があまりない気がするので、そこをもう少し基準などを作ったほうが良いと思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科中山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 中山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-746(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山4丁目31-25 浜銀・齊藤ビルディング3F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格のための指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。