- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区中山4丁目31-25 浜銀・齊藤ビルディング3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (787件)
※上記は、臨海セミナー 大学受験科全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科中山校の評判・口コミ
「臨海セミナー 大学受験科」「中山校」の評判・口コミはありません。
臨海セミナー 大学受験科のすべての口コミ(787件)
臨海セミナー 大学受験科本厚木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いです。安いので通いやすいです。また、模試等の成績による授業料免除もあるので、努力次第ではさらにやすくなります!
講師 講師はレベルに差が結構ありました。合う合わないもあると思いますが私は苦手なタイプの先生に変わったときに辞めました。
カリキュラム 学校の先取りができるカリキュラムなのはとても良いです。演習問題も多く復習しやすいテキストでした。
塾の周りの環境 駅近で便利です。駐輪スペースが限られているため停めるのに苦労した時もありました。コンビニもすぐ近くにあるので一日中勉強することもできます。
塾内の環境 とても集中しやすい環境です。質問すればすぐ答えてくれます。雑音はほぼないです。
良いところや要望 料金が安いので、勉強する習慣をつけるための塾としてはとても良いです。学力が上がるかというと努力次第ですが他ほどではないかと…。
臨海セミナー 大学受験科大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルや目的別にあった講座も多く開かれるなど内容も濃く、講師の対応なども良かったため、納得のいく料金設定だと思います。
講師 講義以外の時にはフレンドリーに話をしてくれ、勉強のことだけではなく部活や学校行事など、様々なことへの助言をくれたり、話を聞いてくれたため、とても講師と生徒の距離が近く毎日通いたくなる塾でした。
カリキュラム レベルにあった集中講義があり、同じような人達と勉強ができてモチベーションが上がった。
塾の周りの環境 駅が近くてとても良い。大通りからは外れているため車の音などもあまり気にならない。
塾内の環境 自習室は白く清潔であったがたまに歓喜が悪いのかしっけているような匂いが充満していた。
良いところや要望 講師との距離が近いことがここの塾の売りだと私は思います。また、講師だけではなく、T.A(ティーチングアシスタント)という補講や質問を受け付けてくれるチューターのような人もいて、次週に行った時も丁寧に教えてくれるので、いつでも積極的に勉強に励むことが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団の塾であるため、他校の学生との中も深まったり、同じ高校でも塾が同じでなければ話さなかった子もいて、とてもいい情報共有の場になりました。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いと思う。しかしもう少し安くても良い。それか授業の質を上げて欲しい
講師 常に1人で話をしていて理解できないまま進んでいてわかりづらいことがある。しかしわかりやすい先生は理解するまで教えてくれてスラスラ問題が解ける
カリキュラム 季節講習は連続であるため少し大変ですけど頭に入りやすく連続なので定着しやすいあので良い
塾の周りの環境 駅から近いため学校終わってからすぐに行けるので立地としてはとても良い。だが繁華街がすぐ近くにあるので夜遅くなった時は少しこわい
塾内の環境 自習室がとても静かで清潔で勉強に集中しやすい環境になっていてとてもよい
良いところや要望 全体的には良い方だと思うがもっと授業の質を上げて欲しい。もっと教室をおおきくしてほしい
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないと思います。平均的な料金だと思います。問題はありません。
講師 親身にアドバイスをしてくれていましたし、宿題等の負荷もかけてくれたので、しっかり勉強できたと思います。
カリキュラム 特に思い浮かぶことはありません。しっかり行っていました。
塾の周りの環境 繁華街の傍に塾があったので、治安が気になることではありますが、特に問題はありませんでした。
良いところや要望 厳しく指導してくれたので、自分に甘い性格の子供には良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありません。特に問題はありません。特に問題はありません。
臨海セミナー 大学受験科町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がり教科が増えるとそれなりの負担になります。教材費も学校指定のものと似ているようだけどそろえる必要あり。
講師 学校とは違う考え方を教えてもらい、いろいろな面からの解答方法を知ることができると本人は言っています。
カリキュラム 長期休みの時も定期的に塾に行くことで気持ちを保つことができる
塾の周りの環境 交通は町田駅からすぐの場所にあり立地は良い。帰りが夜遅くなると酔ったサラリーマンに遭遇するので少し心配。
塾内の環境 キレイに整備されていてよいと思うが、教室が狭いように思います
良いところや要望 子どものやる気を持続するための声掛けやイベントを増やしてほしい
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学入学前からこんなにお金がかかるとはビックリでしたが、模試代金もお得なプランなどもあり、子供と相談しながら必要な部分だけチョイスしました。解りやすい料金設定だから最低限の支払いでした~
講師 塾の開講時間、自習室に自分の勉強したい時間に行って学習できて、相談も出来る環境が有り難かったようです!
カリキュラム 本人の希望に沿ったカリキュラムの組み立てや、受験間近に予備校で模試を多く実施してくれたので、色々助かりました。
塾の周りの環境 家から高校に通う間の立地だったので、定期圏内の為交通費がかからず助かった。駅からも近いので、どんな天候でも通学出来たのも良かった。
塾内の環境 教室がいくつかあり、きれいな印象です。常に快適な室温で、どんな夏場や冬場も自習室に行った方が快適で、勉強が出きる環境で良かった。
良いところや要望 家に塾長から度々電話があり、子供の現在の状況、希望校の事など、子供に確認しながら今後の方針について相談しながら、親の不安等も聞いてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の際にもお世話になったので、特典もあり入校して良かったと思っています!
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学並みの費用でとっても高いと思うが、結果が出たのでよしとする。
講師 講師と直接話したことがないので評価は出来ないが、結果は出たので良かったのだと思う。
カリキュラム 具体的な内容の指示はいっさいしていない。塾と子供で決めたことに口は出さない。
塾の周りの環境 近隣の駅近くだったので、通うのに適していた。それ以外は特に無い。
塾内の環境 環境について聞いたことはないのでわからないが、環境を整えるのは当然と思う。
臨海セミナー 大学受験科横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が中学3年の際に高校受験のために受講していたが、特待生制度があり、大学受験科を特待料金で受講できることになったので、高校進学後も引き続き受講することにした。
講師 科目によって、講師の指導スキルにばらつきがある。子供は、数字は教え方が上手く、よく理解できるが、英語は講師の教え方がよくないので、ダメだと言っている。
カリキュラム 教材は普通だと思うが、定期テスト向けの講習や模擬試験が充実していると思う。子供の学習習慣が身につくように、宿題は必ず出るので、良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思うが、横浜駅からは少し離れているようです。あまり賑やかな場所ではないので、勉強をする環境としては良いと思います。
塾内の環境 塾の中は、比較的きれいで整頓されているようです。自習室も静かで勉強し易い環境だと聞いています。
良いところや要望 子供は個別指導が希望でしたが、受講料に相当違いがあるので、通常の大学受験科を受講させることにしました。受講料に関しては、特待料金ということもあり割安なので、非常に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 中学・高校受験が主体の塾だと思っていたので、大学受験科はどうかなと迷いましたが、子供の大学受験の際は、受験制度の変更により試験の対策が難しく、横並びかなと思って、子供が通い慣れた同じ塾にしました。
臨海セミナー 大学受験科柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて良心的な金額だったと思います。安めだと思います。
講師 直接会っていないのでよくわりません。でも、熱心に指導はしてくれていたようです。
カリキュラム 特に思いつきません。料金は安くて良かったです。他におもいつきません。
塾の周りの環境 駅から歩ける近距離なので雨の日でもそんなに不便は感じなかった。
塾内の環境 見学に行ったことがないのでわかりません。特に不便はなかったと思われます。
良いところや要望 先生が熱心に指導してくれました。自習ができる部屋があったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 教科によっては違う教室での授業があったので行くのが、大変でした。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、標準的だった記憶しております 決してやすくはないのですが妥当というところでしょう
講師 担当の先生によってちょっとムラがあるみたいでした。最終的にはすりあわせができず1教科だけ他の塾に通うことになりました
カリキュラム 比較的自習時間を多くとらせるみたいです うちの子はあわなかったみたいです
塾の周りの環境 あざみ野駅近くで交通の便もいいのですが駐輪場がないのが結構イタいです(有料のも)
塾内の環境 わりと狭く、先生方の机も大変だった印象があります 教室も入り組んだ構造だったと思いました火事とか起きたらキッイだろうなとも思いました
良いところや要望 基本ラインはきっちり教えていただいたかと思いますその次のステップに上がる時点で先生方の教え方に若干のばらつきがあったかと思います
その他気づいたこと、感じたこと ビルの屋上部分に増設した感じの教室で全体的にちょっとくたびれた感があります 照明も少し暗かったかな
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾より安く満足しています、成績優秀者には授業料が無料という制度もありとても良い
講師 苦手な教科を徹底的に教えてくれるのとても良い、集団でも個々にみてくれるのが良いと思います
カリキュラム 定期テスト前にはテスト対策もしてくれる事、基礎をしっかり教えてくれて応用もやってくれるのでとても良い
塾の周りの環境 交通の便は駅から近く、飲食店も多いので人通りも多く安心できる。学生も多いのでよかった
塾内の環境 教室内はレベル別に分かれているので、勉強する環境は整っています。整理整頓もされていて清潔で良い
良いところや要望 定期的に面談もあり、いろいろな情報も提供していただけるので助かります
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたわけではないが、こういうものだろうという金額。値段の相場はわからないが、そういうものではないだろうか。
講師 開始にあたっての説明会が生徒向けにあり、自身で選択するための手助けになった。その後親に向けて個別に説明があり、納得の上で入塾を開始できた。
カリキュラム 開始以降、本人のレベルに合わせて親切に教えてもらっている模様。学内での成績も上がり、目に見えて通塾の効果が出てきている。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい。近くにスーパーがあるので、夜食も買いやすい。自習室の開放が長いので、学校からじかに行って、勉強もはかどっている様子。
塾内の環境 特に本人から何も聞いていないが、環境は良い模様。説明の折、通された部屋もシンプルで、勉強に集中できそうだった。
良いところや要望 本人の選択した塾なので、おやとしては特に言うことはない。自身のモチベーションが上がり、勉強に集中できる場を持てたことは良かったと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。他人と比べたこともなく、本人から自身の感想を聞いているだけなので、特にこういった質問に対して答えようがない。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けっこう安くて、兄弟割りなどたくさんのイベントもあったので、すごく良かったと思います!
講師 話しやすい先生がたくさんいたので、すごく良かったです。接しやすい感じの雰囲気で、また大学生の方とかもいたので、親しみをすごく感じました。塾に行くのが嫌にならず、 毎日楽しくいけました!たわいもない会話も相談も乗ってくださるのですごく良かったです。
カリキュラム 使わない教科書なども時はあったりもしたけれど、わかりやすくまとまっていたり見やすかったりしたのでそこは良かったと思います。自分ので取りかかれる問題も付いていたので個人的に勉強をすることもできました。
塾の周りの環境 ビル内だったので、暇つぶしにもなれる場所が多くて良かったと思います。駅からも近かったのですぐ立ち寄るこももできたので遊びの後も行きやすかった。
塾内の環境 じしゅうしつは、仕切りがあってだれからも邪魔されず周りを気にする必要がなかったのですごく良かったと思います。赤本も兼ね揃えていたので勉強がはかどった。
良いところや要望 もっとコスト削減できるところはやった方がいいと思う。安いけれど、入った後は使わないやつもあるのでそれははずしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと もっと自習室などを広くしてほしい。机ももっと増やしてほしいし種類を変えてほしい。
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般推薦対策に専念したため、学科科目は受講しなかったが、学科科目を各種類、何科目も受講すると、かなり金額が高いと思った。大学受験塾はお金が凄くかかり大変だと思った。
講師 一般公募推薦対策で小論文の添削や面接対策を、何回もきめ細やかに行ってくれた
カリキュラム 専門的な課題の小論文でも、文章の表現や構成でなおした方が良い部分を的確に添削してくれた。面接対策を、ビデオ撮影しながら、的確になアドバイスをしてくれた。
塾の周りの環境 京浜急行もJRも止まり、駅が近くて回りにお店も沢山ありで便が良い。
塾内の環境 塾内の環境は良さそうだった。自習室も静かで環境も充実していた。
良いところや要望 大学受験の対策ができる事は、良いところだと思った。自習室も良いと思った。
臨海セミナー 大学受験科西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他も塾と比較したことはないので、何とも言いがたい気がしてます。
講師 国語については、問題を解いて解説するスタイルで効果が実感できなかった。
カリキュラム 季節講習期間の設定は長いけど、クラス別なので実際の日数はそんなに長くない気がする。
塾の周りの環境 自転車を止める場所が無いのが不便。駅前の有料駐輪場に止めなきゃいけないのが面倒。
塾内の環境 保護者説明会に行ってみて、机の狭さ、密集具合にびっくりする。
良いところや要望 教科変更について、事務的に取り扱われたけど、教科の必要性とか教えてあげて欲しかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、選択している科目が2科目なので負担は少ない。今はまだ2年生はじめなので、これでよいと思っているが、今後は科目を増やすので負担も増えると思っている。
講師 娘が言うには講師は全般的に良いかなぁ。。。とのことでした。質問に丁寧に応じてくれるし、自習室に行った時の質問にも応じてくれる。頼れる感じだそうです。
カリキュラム カリキュラムは、ほどよく良いそうで、選択科目が少ないのもあると思うが、宿題も普通の量なので助かっているとのこと。
塾の周りの環境 駅の周りにあって治安は良いけども、いつも自転車で通っており、塾の駐輪場が無いのが困る。毎回、駅の有料駐輪場にとめないといけないので。
塾内の環境 雑音などはなく普通の感じ。自習室も席があれば快適。時間によっては自習室があいてない。
良いところや要望 まずは、定期試験に向けた適切な勉強方法や情報提供が頂けたら良いかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によると思うが、生徒の興味を引く方法で授業が進むほうがより効果的。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が良いと授業料の免除制度があり、子供にも、親にもありがたく感じました。
講師 良い先生と出会えて大きく成績を伸ばすことができました。
カリキュラム 教材が分かりにくいと言っていました。
塾の周りの環境 あざみ野駅から近く、暗がりや飲み屋も無く、大変治安が要地域です。
塾内の環境 教室が複雑で、老朽化し、たいへん雑然としている印象です。
良いところや要望 良い先生がいましたので、成績も大変あがりました。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手と比べると安いと思います。奨学金制度や、講習の割引があり、うまく使えば安く抑えられると思います。
講師 フレンドリーな先生が多いように思いました。生徒との距離が近いので、私には少し合いませんでした。
カリキュラム 特に可もなく不可もなくといった印象でした。これは冊子の問題ですが、切り取れるメリットが良くわかりませんでした。
塾の周りの環境 駅から近く、電車通学にとっては便利でしたが、駐輪場がどこにあるか分からなかったので自転車で通っている人には不便なのかもしれないと思いました。
塾内の環境 全体的に狭かったです。人数に対して教室の広さが足りないように思いますが、可動式の壁などで工夫を凝らしていたと思います。
良いところや要望 先生方やバイト講師の方々の対応が明るく、活き活きとしていたのは良いと思います。自習室は席数が少なく、あまりいい環境とは言えないので、自宅学習できない方にはあまりおすすめできません。
臨海セミナー 大学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の予備校に比べて比較的安いと思いますが、コストパフォーマンスが良いかは実際に比べてないため不明
講師 少人数の授業であり、わからないところや、自宅で使用する参考書などのアドバイスを受けた
カリキュラム 体調不良で休んだ後に個別で教えてもらえた。またアドバイスをもらえた
塾の周りの環境 自宅から近くまた 学校の通学経路内で駅からも直結でかよえるので便利。
塾内の環境 教室内の詳しい話はしていないため、エピソードは把握していません。
良いところや要望 保護者向けの説明会などもありますが、今まで参加していないのでよくわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 成績について塾に行った事で上がったのか目に見えてはわからないです。
臨海セミナー 大学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は他に比べてお手頃かもしれませんが、ほぼ毎月何らかの季節講習や特別講習のようなものがあるので、思ったよりかかります。ただ特待生制度があり、(成績によって、通常の授業料が全額または半額免除)少しだけですがそれを受けることができたので助かりました。。
講師 授業内容だけでなく、精神的サポートが大きかったと思います。長く見ていただいて信頼できる先生からの言葉が励ましや安心になり、比較的落ち着いた精神状態で本番に臨めたと思います。
カリキュラム カリキュラムや教材についての詳しい内容は、私は知りません。志望校の受験科目に合わせた教科を受講しただけで、季節講習などは子ども本人が先生と相談して決めていました。学年があがるにつれて、子どもと先生の間が密になっていったようで、その辺は任せていました。
塾の周りの環境 高校から少し遠いが歩いて行くことができ、最寄り駅にも近い。その駅周辺は他の塾や予備校もあるので、学校帰りに友だちと歩いて行きやすかったようです。自宅の最寄り駅からもそれほど遠くないので、学校帰りにも休みの日にも通いやすかった。
塾内の環境 私はよく知りません。子どもの話では自習室がとても使いやすかったらしい。
良いところや要望 先生と生徒の間が密で、学習以外の面でのフォローを受けることができたのがよかったと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科中山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 中山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山4丁目31-25 浜銀・齊藤ビルディング3F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格のための指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)