KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール登美ヶ丘教室の評判・口コミ
「KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール」「登美ヶ丘教室」の評判・口コミはありません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのすべての口コミ(370件)
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通、どこの塾でもいえるが、家計負担、子どもの負担とのバランス次第では。
講師 講師が丁寧。わからないことがあれば子どもが質問し、対応してくれている。
カリキュラム 無理のないカリキュラム.教材で、順調に習熟できていると思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、立地は便利な場所にある。治安も繁華街にないので良い。
塾内の環境 参観なとで教室に入らせてもらった際にみたが、整理整頓、学習しやすい環境でした。
良いところや要望 連絡もいただき、フォロー出来ており、コミュニケーションはとりやすい
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基準がわからないので答えられないが、他の習い事に比べると割り高感はあるが、仕方ない
講師 授業中子供達を笑わせてくれるらしく気分が勉強一心ででなく、一息つける時間がある
カリキュラム 冬春夏などの休暇の時に授業時間をあまり変わらず開始してくれる。目標とする学校のないようのもぎしけんをしてくれる
塾の周りの環境 駅が近く、子供の年齢が大きくなると自分で通える立地にある。こんびにもちかくにあり、お昼を要する授業で中休みに買い物が行ける
塾内の環境 教室は余分なものを貼っておらず、ひろくなくせまくなくちょうとよいとかんじられるおおきさである
良いところや要望 授業は団体なので、なかなか個人の苦手分野の集中トレーニングはできないが、基礎的学力は、学校プラスで考えると良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生が苦手な場合、逃れられないし、言いにくく、懇談もしてくれるが、やはり先生に相性があってないとは言いだせない
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を学べる割には、格安だと思います。個別に行くよりもお得なので良いと思う。
講師 懇談時に、入塾テストの解説を少し聞かせてもらった時に、親の私でも分かりやすかったので、すごいなぉ!と思いました。
カリキュラム テスト対策をしっかりやっていると思います。参加できない時は、理由を書いて欠席するなど、徹底されている。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので、塾が終わる遅い時間でも危なくないと思う。
塾内の環境 以前に通っていた塾と比べるのはどうかと思うが、清潔で明るく、これが勉強をする感覚か!!と思えるほどの環境だった。
良いところや要望 入塾テストがあり、ボーダーラインに満たしていないと、KECの個別を勧められる。金額を払える人ならいいと思いますが、払えない場合ついていけないまま授業が進むことになるので、改善してほしいなぁと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾なので、夏期講習、冬季講習、春期講習のお金がたかい、日々の料金は普通
講師 きちんと話をきいてくれる面談できる、褒め育て、先生からのお手紙
カリキュラム まだかよい始めたばかりなのでわからないが、教材はわかりやすく、宿題の量も多くない、週1からかよえる
塾の周りの環境 駅前、駐車場あり、家からも近く自分で自転車にてかよえる、ただ交通量がおおい
塾内の環境 まだかよい始めたばかりなのでわかりませんが、自習室があり、いつでも利用できる部屋は整頓されている
良いところや要望 わかりやすい、信頼できる先生が多いですが、きちんと話してくれない先生もいて何回も聞くことになった。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いと思います。講習はすべて別料金で高いです。
講師 わからないところは、塾の時間の前後に時間を取ってくれて、いつでも質問ができるようにしてくれていた
カリキュラム 他の塾の進み具合はわかりませんが、ちゃんとしてくれていたと思う
塾の周りの環境 駅からすぐだし、濡れずにいける。長時間塾にいる時も飲食店が周りにありあるから食べ物にも困らない
塾内の環境 駅から近いが電車の音は気にならない。掃除もきちんとされていて、いつもきれい
良いところや要望 定期テスト対策はきちんとしてくれているので、内申点はきちんと取れます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は一般的だと思います。夏期講習や特別授業は考えて選択しないと月の負担が大きくなると思いました。中学受験が成功すれば高いと感じないとおもいます。
講師 子供の個性をよくみてくれています。懇談では到達点までの今の立ち位置をプロの視点で話していただけ、足りない部分の指導を丁寧にしていただけていると思います。
カリキュラム 中学受験に対応した教材で、効率的に学習を進めていました。また、学習計画などを管理する副本がモチベーション向上に繋がっていたようです。理科や社会は学校の学習内容よりかなり知識が必要なので、テキストは大事だと感じました。
塾の周りの環境 駅から非常に近く人通りもあるので、通塾は便利でした。夜間は送迎していましたが、電車や徒歩だと駅前という立地はとてもいいと思います。ただ、車は交通量が多く駐車場所も限られているのでオススメできないです。
塾内の環境 クラス分けはそれほど細かくないですが、十分に勉強できる環境だと思いました。今年はコロナの対応もとても素早いオンライン対応が出来たことは良かったです。
良いところや要望 コロナの対応は柔軟で良かったです。学校の休校スケジュールに合わせて塾でオンラインを充実していただいたのが、良かったです。また、感染症対策による私立受験対策などを早い段階で保護者説明があり、範囲変更や日程予測など、教えていただき、安心出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 過去問対策が充実しています。特に国立などの記述が多い学校は過去問の答えが子供だけではわからないですが、全て記述を採点して書き方を指導してくれるので、安心でした。早いフィードバックがやる気にも繋がったようです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系がパンフレットをみてもわからなかった、細かい説明もなかった
講師 コロナの影響で通い始めからオンラインになったため行使との接触がない
カリキュラム コロナの影響で通い始めからオンライン受講になったため
塾の周りの環境 駅から塾までが繁華街で夜に一人で行かせるのは不安なところにある
塾内の環境 コロナの影響で通い始めからオンラインになったため行っていない
良いところや要望 本人が勉強する意思があればどんどん伸びていくと思うが、強制的にさせられない子には合っていないと思った
その他気づいたこと、感じたこと 高校生の塾・予備校は料金体系がどの学校を見ても料金がわかりづらく、塾・予備校に通わせたいが決めかねている
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、月謝に加えて夏期講習や季節の講習で別料金
講師 挨拶のできない講師がいる。勉強以前の問題だと思った。懇談は定期的にあるのでよかった。
カリキュラム 飛ばしてやることが多く、テキストが無駄なように感じることが多かった。
塾の周りの環境 人通りが多く、駅近なので安心して通わすことが出来た。クルマで送るので余り意味がなかったが。
塾内の環境 お金がかかっているだけあって、自主室もきれいで気持ちよく学習できたようだ。
良いところや要望 定期的子どもの状況を教えてもらいたい。子どもの苦手な分野をしっかり把握して教えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、特別に時間をとってくれないので、学校は休んでも塾には行かせていた状態。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては高めだなあという肌感覚 他の塾との比較など具体的なことはない。
講師 長い期間通っていたので、全体として良い講師が多かったようだ。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分程度で、最寄り駅にも近いので通うのに便利だった
塾内の環境 ビルがまるごと同じ塾が使用しており、環境面、設備面での不満は聞いていない。
良いところや要望 長い期間通っていたので、子どもの個性を良く理解してくれていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は子どもが長い期間通っていたが、辞めることなく続けることができたのは 子どもとうまく合っていたのだろう。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供一人一人に向き合って、丁寧に学習相談できる。進路相談なども的確なアドバイスがあった。子供もモチベーションを低下させずに通っているのがよかった。
講師 丁寧に指導してもらえる。特に記述問題の添削へのスピード感のある対応に満足している。
カリキュラム 志望校の対策がよくされていて、その進め方も効率的に考えられている。
塾の周りの環境 駅の近くで、人通りがあるので、夜の通塾などでの心配が低減された。
塾内の環境 コロナ時にもオンラインなどの対応が決め細やかで安心でした。換気や消毒も徹底されているようです。
良いところや要望 小学生なので、夜おそくなりすぎないのが良い。子供の生活リズムを崩さない。やや、課題が多いと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 模試などで成績が下がったときの個別対応にもう少し注力してほしい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のお母さんの話を聞くと、他の塾より高いらしいことがわかった。
講師 分からないところは、いつでも質問できる体制にしてくれていた。
カリキュラム 中間、期末対策はちゃんとしてくれていたので、内申点も取りやすかった
塾の周りの環境 駅前なので便利だし、飲食店も多いので、朝から晩まで塾の時は食事にも困らない
塾内の環境 塾に行く時もいつもきれいに清掃してくれているのでありがたかった。
良いところや要望 中間期末対策はきちんとしてくれるので、学校の成績は取りやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年生になると別料金の講座が多くなり、合宿もあるのでかなり高く感じます
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール木津南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代が少し高い気もしましたが、内容がとても良く
内容に合った価格だと思います。
講師 良いところは、授業の説明がとても詳しく、良く理解する事ができるところです。
カリキュラム 年間を通して細かなカリキュラムが組まれており、学力向上に繋がると理解ができました。
塾の周りの環境 立地がとても良く、徒歩通学や送迎の駐車にも気を使わずに行えるのはとても良かった。
塾内の環境 新しい設備で整っており、感染症対策もきっちりしているので安心できる
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的に判断してコストが高い。特に教材が他の塾と比べるとかなり高いように感じる。
講師 授業中は楽しくて良いのだが、休み時間など学生に注意する言葉が先生として相応しくない言葉を使うことがあるようです。
カリキュラム 沢山考えられていて良いと思った。ただやることが多すぎて自分の復習に当てる時間が少なくなる。
塾の周りの環境 駅に近くて便利だが子供を送迎する際や懇談の際などの車の駐車場がない。
塾内の環境 階段が急で教室内が狭く、机が近くなることで子供同士が密な状態になる。さらにエレベーターも狭い。
良いところや要望 講習など自由参加となっているわりには半強制的なものとなっている。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンはとても助かりました。
お得感があって、良いきっかけにもなりとても良かったです。
もう少し値段が安ければいいなと思います。
講師 学校で習っていないことを塾では進んで学んでいるため理解ができていない。
それに対してのフォローが少ないので勉強がわからず楽しくない。
授業を受けたけどずっと意味のわからない無駄な時間だったと言ったりしています。
塾に通うのを楽しみにしていたのに早速塾に行きたくないと言い始めて驚きました。
数学に対して、分かりにくいと話していました。
カリキュラム 学校で習っていない事が、塾では進んでいるので学校では成績は悪い方ではなかったのに、塾ではレベルが下になり、勉強が楽しくないような感じです。
学校ではどこまで習っているかを聞いていただいて、塾に早くついていけるように今は家でここを予習してきなさいと先に言っておいていただけるといいのになと思いました。
塾の周りの環境 周りの施設にも塾が多く、遅い時間でも子供が多くいるので治安の面で少し安心しています。
塾内の環境 私の仕事が夜遅く、子供を一人にする事が多かったのですが、その間に任せられる塾ができたのは良かったです。
ただ、終わる時間が書いてあるプリントと違う時間だったりするので、事前にきちんと知っておきたいです。
良いところや要望 塾の授業の数学がわからないと電話したところ、無料教室開放の時にタブレットを貸してくださり動画を見せていただけました。
フォローをきちんとしてくださると、安心して長くこちらにお任せ出来るなと思えました。
これは受付の方の配慮のような雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの生徒がいるので無理なのかもしれませんが、新しく始めた生徒はまだ不安な気持ちも多いので、入塾当初は生徒個人に一言やる気の出るメッセージを言ってくださったり、勉強の仕方のアドバイスを言っていただけるとありがたいなと思いました。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通ってたところから比べると、割高ではあるが、中学受験小五であれば平均的。
講師 説明会にて、中学受験の傾向や使用している教材について熱心に詳しく教えて頂きました。
カリキュラム 良い点 国公立対策ができるカリキュラムになっており、教材内容が充実している印象。
悪い点 始まる時間が早いため、学校終業後すぐに塾に向かわなければならない。逆に夜遅くならない。
塾の周りの環境 良い点 退塾、入塾時刻が保護者に届き、安心
悪い点 今のところなし
塾内の環境 良い点 自習室が利用できる。
悪い点 教室、フロア、踊り場等が全体的狭い。
良いところや要望 適時、子供の成績状況や受講態度について報告があるとありがたい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三教科受講でこの価格なら安いと思ったので入塾を検討したが、教材費等いれるとなかなかの金額になった。どこの塾もそうだが、資料請求の段階では細かい値段設定が載っていないのが困る。
講師 子供のことをよくみてくれているとおもう。電話での説明がいまいちわからない。
カリキュラム 国語の問題文の内容が興味深い。子供は文章問題が苦手だったが、内容が面白いので入ってきやすいようだった。
塾の周りの環境 駅から近いのでひとりで行かせやすい。お迎え車が集中するので大変。
塾内の環境 子供から聞いていると、先生と生徒たちの雰囲気が良さそう。集団なのでいちいち発言する子がいると注意されたりと授業がとまる。
良いところや要望 駅から近く、子供だけで行かせやすい。
塾に入館したときにメールがくるのがよい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は色々と費用がかかりますが子供のためです。教材費などを除けばあとは塾代のみですので安いと思えば安いほうかと思います。
講師 講師の方から親切に説明して頂きましたので安心出来ました。成績が最初は悪くてもどんどん上がって来れたのも先生の指導のおかげです。先生からの励ましがとても嬉しかった様です。
カリキュラム 夏期講習のため、ハードなカリキュラムかと心配しましたが本人は楽しく取り組んでいるので良かったです。まと、授業以外の日も自主ルームで講師の方から指導も受けれます!
塾の周りの環境 最寄駅から遠いので車の送迎になりますが自宅から遠いので結局は電車は使いませんので問題ありません。
塾内の環境 とても広々していて落ち着きやすい環境です。ホールの電気が少し暗いと思いますがあまり使いませんので問題ないかなぁと思います。二階もあるので自主勉強にも使えます!
良いところや要望 とにかく子供が楽しんで取り組める様な塾です。対応もいいですね。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ感染が心配ですので隣の生徒と間に透明な仕切りなど欲しいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも安いです。夏期講習もお得に受講できて嬉しいです。
講師 初回訪問時にとても親切に子供に対応してくださいました。テストの結果の説明もわかりやすく子供も納得して聞いていました。
カリキュラム 曜日、時間が送迎できる都合がよかった。ズームの英語もよさそうです。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。その他は便利な立地ですごくいいと思います。駐車場がもう少しあれば、尚良い。
塾内の環境 先生がフレンドリーな感じでよかった。受付の方の対応も親切でした。
良いところや要望 勉強が嫌いにならないような環境であってほしいです。本人はすごく楽しみにしています。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思いますが、塾としての値段はこのくらいではないかと思います。
講師 子供自身、不満を口にする事なく通っているため講師の方の対応は良いようです。私自身、当初の説明を聞きに行った際に柔らかい物腰で対応してくださり、いつでも不明事は問い合わせしてくださいと親切な対応だったので、好印象を持てました。
カリキュラム 緊急事態宣言の間は動画での授業があり、勉強をして過ごすことができました。定期テスト前は長時間の講義を開催してくださり勉強できる環境を提供してくれて良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く利便性が良いです。塾専用の駐車場はありますが、登下校時はとても混むので危ないと感じる事があり、もう少しスペースを確保してもらえると良いと感じました。
塾内の環境 清潔感があると思います。登下校時するとメールで連絡がくるのは、とても良いと思います。
良いところや要望 緊急事態宣言の間はオンライン授業をやってくれたので、良かったです。登校時は必ずメールが来ていますが、下校時もメールが来るようIDをかざすよう生徒に指導してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 緊急事態宣言で学校の勉強が遅れてしまい。また、塾にも通えるのか?となった時に迅速にITで対応出来るようにしてくださった時は大変心強く感じました。今後も、ITと実際の講義とを併用してもらいたいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく妥当な料金だと思います。
夏期講習無料は良かったです
講師 親しみやすくわからないところがあればいつでも対応してくださる先生が常にいます。
カリキュラム すすむのが早いので学年の途中から入塾の場合、補習を受けながら対応してくださるのは良かったです。
塾の周りの環境 お迎えの車を停める場所がないので、離れた場所に車を停めて迎えに行くのが大変です。
塾内の環境 自習室が騒がしく、注意してくださる先生がいないことに不満です。
良いところや要望 子供が楽しく通えている点は良かったです。
その他、まだ入塾して間もないので分かりません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール登美ヶ丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 登美ヶ丘教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-530(通話料無料) 10:30~20:30(月~日) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒631-0003 奈良県奈良市中登美ヶ丘3丁目3 アクロスプラザ奈良登美ヶ丘2F 最寄駅:近鉄けいはんな線 学研奈良登美ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
KECゼミナール登美ヶ丘教室に関心を持っていただいている皆様へ! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-530
10:30~20:30(月~日)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。