馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 信用の出来る先生がいて下さるので安心してます。
厳しくて、時に優しく見守ってくれます。
カリキュラム 授業を休んでもWebで授業を見せてもらえるので助かりました。
塾内の環境 駅前で明るく、人通りもあるので夜でも大丈夫だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 良い先生がたくさんおられる!!
お値段は高いけれども、良い結果に繋がると思っています。
馬渕教室(高校受験)高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は普通だと思うが、講習費用は高かったように思う。ただ授業以外の時間も徹底して見てもらえたのでその点では非常に満足している。
講師 英語と数学の先生はとてもわかりやすく、子どもも非常に信頼していた。データも豊富で、進路の相談も安心して任せることができた。他の教科の先生は他校舎から移動してこられる先生がほとんどであまり印象に残っていない。
カリキュラム 大手の塾だけあって、どの日に何をするかがすべてカリキュラムとして組まれておりとてもわかりやすかった。ただ時折教科によってカリキュラムが遅れることもあったように思う。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くで、校舎前に駐車スペースもあって特に困ることはなかった。すぐ近くに交番もあったので安心できた。
塾内の環境 静かに勉強できる個別のブースの自習室が魅力的だった。特に中3になってからはほぼ毎日のように塾で勉強していたように思う。先生が授業中は質問はできなかったようだが、授業前後の時間を使って質問にも丁寧に答えてもらえた。
良いところや要望 欠席した場合でもwebを使っていつでも休んだ授業が見られるのはよかった。また受験勉強の際に中1や中2の復習にも利用させてもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 特に英数の二人の先生には感謝している。馬渕は厳しい塾だと思うが、おもしろい先生も多く、入塾前のイメージと全然ちがった印象が強い。
馬渕教室(高校受験)千里丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導は熱心で、親には礼儀正しく、子供には適度に厳しく接して下さっている印象で、安心できます。
カリキュラム 馬渕はレベルが高いという印象だったのですが、中学1年のはじめということもあり、基礎からしっかりと固めていくよう組まれているようなので、無理なく力をつけていけるのではないかと期待しています。
塾内の環境 塾内ではありませんが、バスコースが限られていて、バスを利用できないことが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が喜んで通っていること、勉強もまあまあ好きだと思えているようであることから、現時点では概ね満足です。今後その成果に期待します。
馬渕教室(高校受験)御池本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 こちらの質問に丁寧に答えて頂いた。
年度途中からの入塾と言うことで、子どもへの対応に配慮して頂いているようだ。
カリキュラム 進路ごとにカリキュラム、クラス等を分けてある。
学校で習うことプラスαのレベルの内容なので、塾に行かせる意味がある。
塾内の環境 静かで明るく整頓させれている。
先生方が皆さんしっかりと挨拶してくださる。
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今のところは問題なく、楽しんで塾に行っている。
お会いした方は、1人だけでその方を含め、講師の授業風景や子供への接し方は知らない。
カリキュラム 毎日毎日、遅くまで課題に追われていて、学校の宿題も仕上がりがギリギリになり、睡眠時間がままならない。
塾内の環境 ちょっと狭いが、清潔感があり良いと思う。
夏場にクーラーが効き過ぎると、うちはクーラー慣れをしていないので困る。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、リーズナブルな金額ならありがたい。
周辺の塾より物凄く、お金がかかると聞いている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)彩都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。費用対効果では、もっと高く感じた。科目数は、絞って別講習も絞るべき。
講師 2歳上の兄が通っていたので1年生の春から入塾。兄の頃の塾長は熱心に指導され、信頼して通わせていたのですが、娘が2年になるときに退職され、更に副塾長も3年になる際に異動され、まるで親近感のないまま先生に進路指導を受けました。先生も事務的な応対の印象でした。偏差値も落ちた我が子も悪いのですが、ランクを落とした公立高校を選択、先生も大丈夫でしょう程度の反応でしたが、結果は不合格。
カリキュラム 何となくのカリキュラムのように感じた。
塾の周りの環境 遊び場がないので安心ですよ。モノレールの駅から近い点は、よい。
塾内の環境 部屋が狭く、蛸部屋のようかも。自習室が騒がしい時があった。良くないということ
良いところや要望 娘に対しては、本当に何も浮かばない3年間でした。強いてあげることもなし。
その他気づいたこと、感じたこと 私は、今の気持ちでは、他のかたにお勧めできません。上手く行けた方のご意見を見て下さい。
馬渕教室(高校受験)石橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方々も一生懸命で安心しておまかせすることができます
カリキュラム 授業前動画をとりいれていて、事前に分からないところを把握できるのでいいと思います。
塾内の環境 みなが集中して取り組んでいるのでとてもいい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通いはじめたばかりでまだわかりませんが、講師の方も一生懸命で成績が伸びることを期待してます
馬渕教室(高校受験)北野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個人に合わせた指導をしてくれます。
悪いことは、ありません。
カリキュラム 学力が身に付くようなスケジュールを組んでいる。
悪いことはありません。
塾内の環境 自習室が集中しやすくて良いです。
成績を競い合って上を目指せる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 大変良いです。
期待出来ます。
子供がやる気を持たせてくれる環境なので頑張ってくれると思います。
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 厳しいときは厳しく、やさしいときはやさしく、メリハリをつけて教えてくれる。
カリキュラム 定期テスト対策として、通常のカリキュラムと別に対策を行なってくれる。その代わり、通常の授業とは違う曜日に開講されることがある。
塾内の環境 自習室を開放してくれる。休んでしまったときはその単元の映像授業を受けることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的な公開テストや、授業の定着をみるために小テストなどを実施している。塾の宿題をきちんとして、授業内容が身につていれば、自ずと志望校合格の道も開けそうな気がする。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすく、知識豊かに教えてもらえる。
わからない所をもう少し丁寧に教えて
貰えたらありがたい。
カリキュラム 進度が早い分、知識は、習得出来るが、宿題も少し多い。が、しっかり家庭学習で、身に付いてきている。
塾内の環境 綺麗な校舎で、集中して勉強出来る。
小学生には、少し机と椅子が大き過ぎて、姿勢が、悪くなりがち。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心で、信頼して、預けれます。進学率もいいですし、ついていけるよう、頑張りたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校にやすく通おうと思っている時点で間違いなので多少高くても仕方なさ無いと思います
講師 特にどこが良かったかと聞かれると答えられることはありませんが、全体的に不満はなかったです
カリキュラム この質問についてもですがどのようにと聞かれても全体的に不満はなかったので評価としては低くありません
塾の周りの環境 立地が良かったので通いやすく嫌にはなりませんでしたが年末年始は嫌でした
塾内の環境 場所が駅の4回でしたので周りの音は全くせず静かな環境でしたですが静かすぎるより少し音があった方が落ち着いてできたかと思います
良いところや要望 良かった点はありませんお金を払っていっているのでそれなりの講師はいましたが
馬渕教室(高校受験)御幣島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金に加えて季節講習が非常に高く感じます。その分、上に引き上げていただけるのであれば良いのですが。。。
講師 先生との距離は大変近く、話しやすいようではありますが、厳しさの面がもう少しあればよいのになと思います。
カリキュラム あとからあとから優秀な生徒さんが入塾されてきていますが、できなかった子供をどんどん上にあげていっていただける塾であってほしいと思います。
塾の周りの環境 治安はそれほど良い場所ではありませんが、自転車置き場が下にあるので便利です。
塾内の環境 自習室が少し狭いように感じられますが、衛生面などは特に問題なく清潔に保たれていると思います
良いところや要望 面談の時には現在の勉強の仕方に関する問題点や改善策などじっくりと相談に乗ってくださるのですがその後、具体的に行動に移してくださっているようには感じられません。もう少し一人一人の向き合っていただけると良い塾と言えると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので優秀な子供も集まりやすいかもしれませんが、普通の子供も上に引き上げる指導をお願いしたいと思います。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、費用は高めだと感じました。月謝に加えて、入塾、テキスト、進級費用があり、また3年になると講習ばかりでその度に費用がかかった。ただ、塾としてのレベルの高さがゆえだと実感はしていたので、致し方なしかと思いました。
講師 一人一人に対して熱心に向き合っていただき、担当教科以外でも子供がわからないと訴える課題については丁寧に指導してくださったり、子供が頑張ろうという意識を常に持たせてくれる指導をしてくださった
カリキュラム 面白い楽しく、苦手な暗記科目も教えてくださったようでした。テストの結果で席順が変わるシステムは、みんなが次こそはと思えるように気持ちを高めながら席替えもあった
塾の周りの環境 駅から離れており、人通りの少ない場所にあったので、男子と言えども、受験前は帰宅が深夜になることも多かったので、少し心配した
塾内の環境 雰囲気が明るく、清潔感がありよかったです。防犯錠も完備されており、不満はありません。
良いところや要望 開講して間もなかったということもあり、人数が多くなかったが、最近の流行りが個別指導にある傾向としては、ひとクラス20人近くいたので、多い子供にとっては、それがよく、友達もでき、みんなで一緒に頑張り志望校を目指すということができたので、よかった
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝については他の進学塾とさほど変わりないと思いますが、その他の費用がかなりかかる様に思います。
講師 指導内容等についてはあまり把握していませんが、実際通い出してから成績が確実に上がっているので本人に合った指導をして頂いていると理解しています。
カリキュラム クラスの入れ替えや席の配置等で、子供に競争心をつけさす方法が非常に良いと思います。
塾の周りの環境 だいたいの教室が駅前で、送迎のバスも用意して頂いてるので非常に助かります。
塾内の環境 自習室の環境が非常に良いと聞いてます。今では時間があれば自ら自習室へ行って勉強しています。
良いところや要望 細かな指導内容等は把握していませんが、実際に数字で表れているので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 費用はかなり掛かりますが、入塾する前に比べ成績が格段に良くなっているので非常に満足しています。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際、成績は飛躍的によくなったので投資した金額は無駄と感じたことはない。
講師 個人の状況をよく把握して個別に能力を最大限に引き出せる配慮が感じられた。学校の進路指導とは異なる可能性を引き出す(リスクはあるが)指導と感じた。
カリキュラム それぞれの生徒の進路、得意分野、伸ばしたい学科の組み合わせを十分に考え、個人の進路に即した勉強の環境を提供していると感じる。
塾の周りの環境 自宅からたまたま近く、徒歩で通学できたのでよかった。ただしかなり郊外なので他地域からは通いづらいと思う。
塾内の環境 幹線道路に面している立地なので閑静とは言えないが高槻市の北部住宅地でもかなり端の方なのでそれほど環境面に難があることはない。
良いところや要望 進学を専門にしているだけあるプロの仕事ができていると思います。自習も出来る環境の提供は良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)新石切校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はやや高いですが妥当かと思います。ただしそれ以外の費用が別途徴収されます。料金には満足していません。
講師 定期的に父兄説明会を行い日頃の取り組み及び進捗状況を報告いただいた。
カリキュラム 教材についてよかったかどうかの判断はむつかしい。ただ、志望校に行けるよう努力していただきました。
塾の周りの環境 交通の便はバスが運行されていましたので治安は問題ありませんでした。新石切校は駅前のため、交通の便は良いです。
塾内の環境 教室は必要数確保されており問題ありません。自習室もあり、授業のないときは利用できる環境が整っていました.
良いところや要望 定期的な保護者面談がありましたので情報の入手及び個別指導内容も聞けて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾存続のため先生方は生徒確保に必至だなと感じました。それ以外に感じたことはありません。
馬渕教室(高校受験)学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同業他社に比べても遜色のないレベルの料金で、満足できるレベルであった。
講師 受験校の決定に際しては、色々と親身になって相談してもらい、進路を考えてもらえた。
カリキュラム 豊富なテキストで、無理のない量の宿題を与えてもらえ、効果があがった。
塾の周りの環境 塾のバスを手配いただき、遅くまでの学習でも安心して通うことができた。
塾内の環境 学習時間が適切に設定され、生活リズムを狂わすことなく学習できた。
良いところや要望 特に問題はないと思うし、合格実績も上げているので良い塾であると思う。
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目単位の料金なので、能力に合わせてカリキュラムを組めるのはよいが、テキストなどやはり私立志向で効率には対応していないように感じる。
講師 学校の授業に対応していない。私立専門。先生もビジネスライク、子どもに向いていない。
カリキュラム 私立志向のような気がする。公立にはあっていない。学校の定期テストには対応していない。
塾の周りの環境 自宅から近い、田舎なので、遊ぶところもないので、環境的には良いと感じている。
塾内の環境 騒がしい生徒がいても放置、やる子はやる、やらない子はやらない、という意味で自由ではあると感じる。
良いところや要望 急速にのびていた塾だが、なぜのびたのか理由がわからない。最初は小さくてよかったのに、大手予備校のようになってしまっているのでは、と感じる。
その他気づいたこと、感じたこと いちばん感じるのは、ひとりひとりの子どもに向いていない、みんな同じように教えている、私立クラス、公立クラスとかに分けるべき、その中でできる子、できない子にわけて親身に教えるべきと感じる
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に行くからには、第一志望校に合格する進路指導がよかったが、そもそもが高い。
講師 公立志望で、第一志望校の合格可能性を信じて進路指導を受けていたが、不合格となりがっかりした。
カリキュラム よかったのか悪かったのか特にわかりません。塾長は熱心だった印象だが、担任との役割分担がよくわからなかった。
塾の周りの環境 駅から近いのはよかった。ただ駅から近いのでスペース的には狭いのではないかという風には感じた。
塾内の環境 スペースが狭いのではないかと感じた。自習室があるのはいいと思っていたが、自習に適している環境かどうかは確認したことがないのでわからなかった。
良いところや要望 塾に行かないと上位校へ行けないという中学校教育には疑問を感じる。また中学校から情報がないから、塾へ行かないとという動きを助長しているのではないか。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここの塾が高いというわけではなく、全般的に高いという印象がある。その為親はしてあげている気分になれるが、自分自身振り返ると塾がそこまでの効果があったのか疑問に感じる授業が多かった。講師次第ではないかなと。
講師 子供が嫌がらずに塾に行っているので、特にエピソードはないが、いいのかなと、
カリキュラム 家庭の都合などで休む際に予備日を設けてくれているところはたすかります。
塾の周りの環境 車での送り迎えが必須なので大変。その割に駐車スペースが狭い。
塾内の環境 外からでも教室の風景が見えるので親も安心ですし、子供も緊張感があるように思える。
良いところや要望 他の塾に行かしていないので、比較のしようがない。まだ結果が出ているわけでもないので。
その他気づいたこと、感じたこと クラス分け、席順で競わせることには共感します。出来れば勉強だけを教えるのではなく勉強の仕方、取り組み方(ノートの取り方=綺麗に書くことに固執するほど馬鹿なことは無いなど)を教えてあげて欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外