馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)服部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手であるため、少し高く感じる。教材費、長期休みの講習費は別途徴収される
講師 通い始めたころは、よく声掛けしてもらい慣れるようにうながしてくれた。
カリキュラム 小学校でやる内容もして、そこから発展して考える力をやってくれている
塾の周りの環境 大きい通りに面している。授業が始まる前には、校舎の前に立って迎えてくれる
塾内の環境 白を基調に、清潔感のある。自習室は集中して勉強できるように静かである
良いところや要望 集団であるため、競争意欲がある子にとっては頑張れるところである。質問もしやすそうなので、置いてけぼりにはならないと思う。
馬渕教室(高校受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。でも、プロの講師しかいないので、ある程度は仕方ないと思います。
講師 毎回小テストをして合格点でない場合は再度確認テストをして下さり、理解するまで付き合って下さいます。
カリキュラム 授業の中で、ポイントやコツをわかりやすく教えてくださいます。
塾の周りの環境 家から少し遠く、気軽に通える範囲ではないのが残念です。繁華街に近いのも気になります。
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用できます。休んだ時には映像授業で補えます。
良いところや要望 テストの度に面談があるのですが、家が遠いので電話でしてもらえたらいいのになと思いました。
馬渕教室(高校受験)金剛東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく、合格することもできたので払ってきた授業料は妥当だったと思う。
講師 厳しくもあったけれど、後から考えるとそうしてくれなければ受かっていなかっただろうなと思う。
カリキュラム 小テストなどで自分の力をこまめに知ることが出来た。一つの単元をわかりやすく習得できるカリキュラムだった。
塾の周りの環境 バスも運行していて、駅もすごく近いから利用しやすかった。人通りも多くて安心できた。
塾内の環境 駅が近くにあるから電車の音だったり、車道に面しているから車やバイクの音はしたがあまり気にならなかった
良いところや要望 一人一人に親身になってこれからを考えてくれ、わからないところを質問すればきちんと丁寧に説明してくれる
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無駄な教材が多すぎて教材費がとても高かった。授業料もあんなに高くする必要はないと思う。
講師 先生によって教え方にばらつきがある。授業は分かりやすいが、気軽に質問できるような話しやすい先生がいるかというとあんまりいなかった。
カリキュラム 赤シートで隠して覚える式の教材が多く、定期テスト対策や受験対策に役に立った。
塾の周りの環境 駅からとても近い。また、家からも自転車ですぐに行ける場所だったので、部活があっても行きやすかった。
塾内の環境 自習室があり、先生も巡回に来るので、うるさかったら注意してくれるし、わからないところはすぐに教えてくれた、
良いところや要望 先生の気分でその日の授業が少し変わるのは迷惑。机や椅子も壊れかけのがあったりして危ないと思う。
馬渕教室(高校受験)阿武山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。毎月の授業料以外にもテキスト代や夏期講習や冬期講習など別途料金がかかります。
講師 分からないところがあっても分かるまで丁寧に教えていただいた。
カリキュラム 定期テスト前には、学校にあった授業をしていただき、講習では受験校対策をしていただいた。
塾の周りの環境 駅から遠いので交通の便は悪いが、自宅からは近く便利であった。
塾内の環境 教室内には自習室があり、授業後も納得がいくまで勉強することができ、学習能力が身に付いた。
良いところや要望 宿題が多くスパルタなところがありましたが、勉強する姿勢が身に付き、志望校に合格することができたので、良かったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当であると言えるが教育にお金がかかる以上は納得せざるを得ません。
講師 自らやる気を起こさせる授業でついていかなければならない自発的な指導が良かったと聞いた
カリキュラム 段階を追って計画通りに進んだので習熟具合が把握できて質の良さを感じた。
塾の周りの環境 塾仲間が多いので親の送迎や講師陣のフォローもあり環境は問題ないといえる
塾内の環境 設備は集中できる環境に整備されており清掃、衛生、照明などの配慮が行き届いている。
良いところや要望 集中でき、かつ皆が目標をもってバックアップ体制が整っていることに強みを感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 教育の充実さや真摯な考え、方針は十分信頼出来て確固たる塾であると言えると思う。
馬渕教室(高校受験)学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、そう高くないように思います。塾のレベルも高いので、相応かと思います。
講師 とにかくわかるまで教えてもらえたとのことで、子供にとっては、非常に合っていたと思います。
カリキュラム ボリューム的には多いように思いますが、何度も繰り返すことで覚えていくものと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので、交通の便はいいと思います。治安等についても、全く心配することはないと思います。
塾内の環境 緊張感があるようで、勉強するにとっては、非常によい環境を作っているようです。室内はもちろん、きれいに掃除されています。
良いところや要望 やはり根気強く、教えてくれるところが、一番よいところだと思います。塾に対して、特に要望はありません。
馬渕教室(高校受験)十三校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒に定期的に講師についてのアンケートを行っており、その教室に合わない講師は移動になります。生徒の意見が反映されるのでいいと思います。熱心な先生に人気が集まり、進学指導もしっかりして頂きました。
塾内の環境 自習室は設備もよく、デスクごとに仕切りがあるので友達が居ても勉強に集中できたようです。つい寝てしまった場合でも不定期に先生の見廻りがある為、強制的に起こされます。ただ、テスト前などは席が足りず空き教室になる事もあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 馬渕塾の公開テストの上位者は、結果が廊下に貼り出されます。保護者の間では賛否あるようですが、私個人としては賛成です。
馬渕教室(高校受験)成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科にもなるとそれ相応の金額になり、また夏期講習・冬期講習などは不安になるくらい高額になる
講師 毎回復讐テストを実施して、点が取れていなければ居残りなど、厳しい面もあり楽しい面もあるようです
カリキュラム 学内テスト対策の授業をしているが、思ったより点数が伸び悩んでいる。
塾の周りの環境 学内テストの対策授業をしてはいるが、思ったよりも点数が伸び悩んでいるところが不満
塾内の環境 周りには賢い生徒ばかりいるのでライバルが多いですが、本人はいまいち負けたくないという意識が低い
良いところや要望 教室長は厳しいところがあり、親にもはっきりと助言してくれるので助かる
その他気づいたこと、感じたこと 中学生にもなるとクラブと勉強との両立がきついと思うが、塾の協力もあり頑張って通っている
馬渕教室(高校受験)香里園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めと思う。個人的には費用対効果はあまりよくなかった気がする。
講師 良い先生がいるわけでない。
カリキュラム 本質的な理解をさせるよりは、受験対策用であるので、使いわけが必要
塾の周りの環境 自転車で行ける範囲だったので良かった。
塾内の環境 自習室などはあったが、利用していなかったので何とも言えない。
良いところや要望 個人的には、良いところは特段なかったと思う。可もなく不可もなく。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)御幣島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安すぎるとかえって不安であるが、やはり毎月のことで、また長く続くものなので安いほうがいい。しかし、教材、カリキュラム、講師、環境などが優先事項なので、条件が気に入っていれば、料金が高いのはいささかしょうがないと思う。
講師 算数の先生は子供の試験結果などを分析して、弱点を指摘し、それを克服するための方法を教えてくれるのが良かった。また、次の対策として、日頃から気を付けるポイントを指摘してもらい、普段から気を付けることができるので、同じミスを犯さないように取り組むことができた。
カリキュラム 少しレベルの高い問題を解いているので、安心もできないし、でも解ける楽しさも学べたような気がする。塾での勉強をしていると、どうしても学校のカリキュラムが遅いように感じるが、復習をしているつもりで考えると、塾の勉強が予習になると思う。
塾の周りの環境 自転車でも徒歩でも行ける範囲なので、問題なく通塾できる。しかし、車の通りも多い道もあるので、急いでいるときが心配である。しかし寄り道できる飲食店などもないので、まっすぐ帰ってくるにはいい環境である。
塾内の環境 全体的に静かにしているし、休日など自習室も使えるので、家で集中できないときには大いに利用できるので助かっている。またその時先生もいるので、ちょっとしたわからないことも教えてもらえるので、助かっている。
良いところや要望 全体的にレベルが子供にあっている。少々高めなので、一生懸命勉強をする姿を見ると、いい刺激になっていると思う。おなじ教室でも、高いレベルの子もいるので、お互い切磋琢磨することで相乗効果が生まれる。また情報交換にも助かっていることわざでもあるように、類は友を呼ぶということもあるので、ある程度同レベルかそれ以上のレベルの人と付き合うことで、本人も高められると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾から自宅によく連絡もあり、普段の事業態度や勉強の進捗、試験結果の評価など教えてくれるのがありがたい。子供から直接聞くこともしているが、客観的な立場からの意見を聞けるのが貴重だと思う。
馬渕教室(高校受験)蒲生関目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、たくさんの教育の面ではいいことが多いと思います。
講師 生徒との距離が近くわかりやすくてとても感じが良いと思います。
カリキュラム カリキュラムが早く組まれているので予習ができていいと思います。
塾の周りの環境 バス、地下鉄などがあり交通の便もよく、都会にあるので安全だと思います。
塾内の環境 衛生面がよく綺麗で、教室や座席などもきれいでいいと思います。
良いところや要望 明るい先生が多くて楽しいです。環境も整っていると思います。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格が高い点が良くないです。また,高槻及びその周辺は2学期制と3学期制の学校があり,テスト期間が学校ごとに異なっているにも関わらず,テスト対策授業の数が所属する中学校ごとに違う点がいまいちでス。
講師 講師が比較的教育熱心だと思う。分からないところがあればいつでも聞きに来ていいという雰囲気を出している。
カリキュラム 長期休暇ごとに講習があり,子供が遊びすぎないようになっている点は良いと思うが,価格が高い点が良くない。
塾の周りの環境 阪急高槻市駅とJT高槻駅の間に位置し,人通りも多いので子供を一人で通わせても心配が少ない。
塾内の環境 騒ぐと退室させられるなど,子供が集中して勉強できる環境は整っていると思いますので,この点は良いと思います。
良いところや要望 講師の質が良い点,勉強をしっかりさせてくれる点,毎回確認テストがあり,分かっていない場合は居残り勉強がある点は良い。
馬渕教室(高校受験)郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月謝のほかに臨時ていろいろな費用が掛かるので、受験生なので仕方ないのですが、正直しんどかったです。
講師 先生方の研修も良くされているようで、優秀な先生が多いです。はじめはなじめなかったのですが、面白い先生がいて、だんだんと楽しくなってきました。
カリキュラム 妙個所は目的に応じていろいろな種類が、用意されていて、子供のためになったと思います。
塾の周りの環境 交通の便は良いです。駅前ということもあり、治安も良いと思います。
塾内の環境 教室内は清潔に保たれており、勉強する環境としては、よいと思います。
良いところや要望 先生方の熱心な指導が良いです。自習室もあるのですが、もう少し質問しやすい環境になってほしいと思います。
馬渕教室(高校受験)箕面校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足はしていない。臨時料金が必要だったり、とても安いとはいえない。補助金が出れば良いと思う。
講師 わからないところは、徹底的に指導していただき、 理解して成績が伸びた。
カリキュラム あまり詳しく知らないが、無駄な教材は無く、受験に必要なカリキュラムだった。
塾の周りの環境 自宅から近く、便利だった。駐車場が狭く、停めにくかった。もっと台数を増やして欲しかった。
塾内の環境 少し、騒いでいたようだが、仲の良い友人がいたので、特に問題は無く、ケジメをつけて、頑張っていた。
良いところや要望 料金以外は、概ね満足している。今は、統合されて無くなったが、レベルを下げないように続いてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 建物がいずれ取り壊しになるので、店舗がなくなっているので、寂しい感じがします。エレベーターなど、よく子供の登下校を見てほしい。
塾内の環境 とても勉強する雰囲気で、シンプルでした。
集中してお勉強できると思いました。お友達紹介で、クリアファイル1枚か、蛍光ペン1本のどちらかを選んで頂きました。、
その他気づいたこと、感じたこと 親子を対象に、お勉強を続けていくにあたっての取り組みやモチベーションなど、お話ししてくださる日があります。平日で、最終が22時ですが、楽しみてす。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわからないが、もう少し安くしてもらえると助かる。若干高いのではないかと思う。
講師 自分では甘えたりしそうなところを、指導と教材などで、しっかりと勉強する習慣を身につけさせてもらえる。
カリキュラム 休み機関の特別講習や、定期テスト前には集中的なカリキュラムがあり、集中できる。
塾の周りの環境 駅から近く、また普段は送迎バスもあって、安全に通うことが出来て安心だから。
塾内の環境 建物が若干古くて改装時期が気にはなるものの、落ち着いた感じで、安心できるから。
良いところや要望 自分ではわからないことを教えてもらえる。学校の偏差値や雰囲気なども含めて。
その他気づいたこと、感じたこと 先生にも個性があって、生徒のあいだでも話題になるなど、硬すぎない雰囲気も良い。
馬渕教室(高校受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが、先生のよさや教室のきれいさなどを考えると納得する
講師 授業後も丁寧におしえてくれることに加えて、進路についても真剣に考えてくれる
カリキュラム 他の塾と比べてもきつくつめすぎず、空きすぎない予定で自主的にもやらせようとする
塾の周りの環境 天王寺区の上本町ということだけあり、治安もよくて駅から五分もかからなかった
塾内の環境 暖冷房もよくて、教室も広くとてもきれいだった、防音の部屋でもあった。
良いところや要望 自分にあった勉強を自分のペースで進めることができ、質問がしやすい
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が非常に高かった。家計に大きく響く。料金設定はわかりやすい。
講師 分からない場合は授業が終わって遅い時間でも丁寧に教えてもらえるから
カリキュラム 教材が宿題で勉強するように言われるが、答えが分からない場合に答えを見ても詳しい解説がないため、その場で解決できない。
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあり、周りに建物も多いため、比較的治安は良い。遠方からの学生は塾のバスが利用できるので良い。
塾内の環境 まだ出来て間がない塾のため、塾の教室は非常に綺麗で良い。ただ、生徒の中には非常に騒がしい生徒もいるため、勉強を阻害されることがあり、困る。塾はもっと厳しくして欲しい。
良いところや要望 騒がしい生徒を注意してでも勉強できる環境を整備して欲しい。真面目に勉強をしに行ってる生徒は損をする。騒がしい学生は退学させる、別のクラスにするなどで対応して欲しい。
馬渕教室(高校受験)郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたぶんほかの塾と比べて、平均的なのでしょうが、3年生ともなると、月謝以外の支払いはすごくて、正直きつかったです。
講師 先生の教育制度の行き届いていると思うます。講師の質は良いと思います。勉強が苦手な私の子も、何とか塾に行ってくれています。
カリキュラム 教材は目的に応じて、細かくありました。定期テストの対策もきっちりとしてくださいました。
塾の周りの環境 近鉄郡山駅前ということもあってひとのながれがあり、治安も良かったと思います。
塾内の環境 教室内は清潔に保たれていて、自習室も完備されているので、集中して勉強する環境だったと思います。
良いところや要望 全体的な評価ではよいと思います。ただ、スクールバスをもっと充実させていただければ嬉しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外