個別指導なら森塾五香校の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「五香校」の評判・口コミはありません。
個別指導なら森塾のすべての口コミ(3,089件)
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の割に高いかなって思いますね。テキスト代とかを含めてたら安いんでしょうけどふくめてないので高く感じますね
講師 私をずっと担当してくれた数学の先生のおかげで最初四十くらいだった数学の偏差値が中3になってから60になったことが嬉しかったです。先生にもよりますがあたしはたまたま相性がよかったので成績も上がりました!
カリキュラム 私は暗記結構出来るタイプだから理社が結構暗記の穴埋めとかがいい感じでそれをおぼえて問があるからセットで覚えやすかったです
塾の周りの環境 駅前だったから雨の日でもバスで通えたりして交通手段は良かったです。
塾内の環境 自習室はほんとに静かだったけど、私も含めてだけど個別で授業してる空きに自習しに行くと先生と話しちゃって自習にならないからひとによりますね!
良いところや要望 もうみんなが親しみやすいのが何よりもいいですね。だけど、仲良くなりすぎて友達以上先生未満になってなんか変な関係で、なめたりしちゃいますね先生のことを。
その他気づいたこと、感じたこと 私の場合ですけど、ノルマを決めててこれを終わらしたら話そう!とかそーいうのをしっかりしてたから数学の時間は無駄ではないと思うし、先生が親身になってくれる
個別指導なら森塾新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると安いと思います。
講師 塾の先生方はみんな若くて、生徒達には先生のことを「○○ちゃん」と呼ばせて、親近感を持たせようとしているようですが、個人的には先生をちゃん付けで呼ぶのはどうかと思っていました。
塾に子どもと同姓同名の生徒さんがいたようで、以前間違って家にその生徒さんのことで電話があり、個人情報等聞かされとても嫌な思いをしました。
個人情報の管理はしっかりしてほしいと思いました。
先生同士の間の連絡も適当で、欠席の連絡をしていたにも関わらず無断欠席にされたり、そのせいで補講が受けられなかったりと、 なんだか何事にも雑な印象しかなく、中学卒業してすぐに辞めました。
カリキュラム その子にあわせたカリキュラムを考えてくれていたと思います。無理のない内容だったと思います。テスト前補講をしてくれたのは良かったと思います。
塾の周りの環境 市内中心部で通いやすいと思いますが、駐車場がなく、送迎の車は路上駐車しかなく、そこは不便だと思います。家は徒歩で通えたのでそこは困りませんでしたが。
塾内の環境 自習室があり、勉強したい子が自由に使えるようです。
テスト前には自習室で勉強して、わからないところは空いている先生に聞いて教えてもらえるようです。
個別指導なら森塾荻窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高かったが(ビックリするほど)やる気が出た事にはさすがだと思います。
講師 基礎が分からなかったので、基礎から学習ができ勉強が楽しくなってきた。
カリキュラム 自分の欠点ややる気スイッチが入り、成績が向上した。学校の授業についていけるようになった。
塾の周りの環境 学校よりも遠いのに行くのが句にならず楽しく勉強ができるようになった。
塾内の環境 幹線道路沿いにあり決していい環境では無いのに、なぜか集中することができる。
良いところや要望 さすがに子供の学習のプロで、やる気を出させたのはさすがだとおもいました。
個別指導なら森塾羽村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も特に高いイメージはなく、相応だと思う。夏季講習や冬期講習なども値段は特に高くはない
講師 先生と相性が会わなければ、講師の交換もしてくれる。一生懸命対応してくれる。
カリキュラム テスト前は通常授業の他に、特別授業もしてくれる。その子にあった指導をしてくれる
塾の周りの環境 駅からも近く電車でも行ける。駅近くなので、飲食する場所もある
塾内の環境 照明が明るい印象で、清潔感がある。自習室も席は程々にある。特に不満なし
良いところや要望 塾に通うようになり、勉強の習慣もついた。成績も少しずつ上がっている
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額をよく知らないのでなんとも言えませんが、決して安い金額ではないと思います。夏期講習、冬季講習にはそれなりに金額はかかりますが一年を通して一度購入した教材を使うので助かります。
講師 担当の先生でなくても、自習にいけば教えてくれたりとかなり親切、かつ助かりました。先生方は皆若く、子供たちにもフレンドリーに接してくれている。
カリキュラム 授業中のクリアテストを落とすと、無料で補習をしてくれる。定期テスト前にも学校ごとに補講をしていただけるのでとても助かります。
塾の周りの環境 武蔵野線 新八柱駅、新京成線 八柱駅、新京成バス駅前ロータリーのすぐ向かいに塾のビルがあるのでとても交通の便が良い!ただ多くの生徒は自転車で通塾するが駐輪場がないのが残念。
塾内の環境 塾の生徒数が増えたので、昨年お引っ越しをしてとても広く開放的な空間です。設備も衛生面もよく快適な環境で授業を受けることができます。
良いところや要望 我が子の性格にはとても合っていたので、お陰さまで希望校に入学することができました。授業でないときも自習に付き合ってくれたりと子供自身が塾が楽しいと感じそれが学力アップに繋がったんだと感謝してます!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-479-668
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体験は明瞭で、それほど高いとはいえなかったが、効果を考えると疑問が残る
講師 皆白衣を着ていたことに最後まで違和感がありました。若い先生を子どもと区別するためだったかもしれませんが
カリキュラム 個別指導だが、他の学年の子どもと二人一組だったので、どれだけ個別にみてもらえていたか定かでない
塾の周りの環境 駅にも家にも近いので便利といえば便利。駅ビルの中にあり、安全な環境だった
塾内の環境 他の子どもがうるさくしていると集中できないことがあった。かなりにぎやかだった
良いところや要望 電話ではよいことばかりを伝えられたが、あまりに調子がよい若い教師の話は信頼してよいか疑問だった
その他気づいたこと、感じたこと 苦手を克服するために、友達の紹介で入会したが、あまりなじめず効果も見えなかったので短期間で退会した
個別指導なら森塾羽村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾より安かったのですが、授業時間は他の塾の半分なので結局安くはないと思います。沢山やりたい場合はよく検討した方が良いと思います。
講師 受験目的ではなく、英語だけ受講しています。
人見知りする子なので心配でしたが、明るい先生が多いせいか楽しく通っています。
指導は子供に合わせて無理なく、確実に理解させながら進めてくれます。進み具合の連絡をしてくれたり、家での学習方法の相談にも丁寧に答えてくれます。
カリキュラム 子供に合わせての指導なので、いろいろなニーズに応えてくれると思います。英語の勉強が初めてだったのでアルファベットやローマ字からじっくり教えてもらえました。
塾の周りの環境 駅前ですが、自転車で通っている子が多いようです。駐輪場が少ないため、うちの子達は駅の駐輪場に停めています。車での送迎は、路駐できないので近所のパーキングなどに停めたりします。
塾内の環境 綺麗で新しく、見通しの良いつくりなのが安心です。先生方が生徒の行動を把握しやすいと思います。自習室もガラス張りでとても綺麗です。
個別指導なら森塾西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師一人に対して生徒二人。
講師との相性が悪く変更依頼したがいつの間にかまた違う講師に代わっていた。
質問しやすい環境なのに、本人が塾に行きたがらなくなり退会した。
カリキュラム 塾の決まった教材での勉強なので、学校の勉強と違い、いまいち頭に入っていない感じだった。
身につかず、成績が上がらなかった。
塾の周りの環境 駅前で交通量、歩行者も多く賑やかだが、自転車置場は一回停めるごとに100円かかるし、地下のスロープに低学年の子供一人では降ろせない。
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料と、テキスト(本代)は別途かかります。毎月新しい本が増えていきます。夏休みの読書感想文にも使えるので購入して良かったです。授業料は1コマ60分なので一回あたりにすると相当だと思います。
講師 子供のヤル気を引き出すように毎回楽しく授業を進めて下さいました。10人以内の少人数制のグループ指導だったので、子供も飽きずに授業に参加することができました。
カリキュラム 毎月一冊の本を読み進め、漢字やあらすじなどゲームを交えて楽しく読解力を鍛えていくという授業でした。毎回読んでいかないと授業についていくのが難しいので、本を読む習慣もつきます。
塾の周りの環境 川口駅からそごう方面へ出て、階段を降りてすぐ、ファミリーマートの隣のビルです。駅からとても近くアクセスは抜群ですが、夜は少し賑やかになるので小さな子供だけでは心配かもしれませんので送迎されたほうがいいかもしれません。
塾内の環境 授業をする部屋は個室になっており、靴は靴箱に脱いで入るかんじです。隣のスペースで個別指導をしているので先生がたくさんいらっしゃいます。入ってすぐに受付もあるので、何かあったら聞くことができます。
良いところや要望 場所も駅から近くていいです。内容も続ければ楽しく本が好きになると思います。ただ、時間が土曜日の昼間と火曜日の夜しかないので、休んだ時の振替が難しいです。もう少し授業数があるといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 無料体験学習もあり、塾の雰囲気や内容も体験できるので興味があれば体験することができ、いいと思います。
ただ、授業が始まり、実際のところ宿題があるので、親の負担も増えます。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾なので少し割高かと思う。毎月の授業料以外にテキスト代、半年ごとに教室維持費が別途掛かる。長期休みには講習があり別途料金が掛かる。
講師 親しみやすくあだ名で呼びあっているので、色々と質問しやすい。
授業でわからないことは授業外の時間でも質問できて良い。
わかりやすく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 個別指導なので、1人1人に合った指導をしてくれる。基礎を一から教えてくれて、単元を理解するまで細かく指導をしてくれて助かる。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分なので最後の授業が終わる10時前でも人が行き交っていて明るいので安心である。
バスもたくさん走っているので雨の日も通うのに便利である。
塾内の環境 自習室があり、テスト前や授業前に勉強することができる。
教室内は机が多く、静かな雰囲気なので自発的に勉強しやすい。
良いところや要望 「先生1人に生徒2人まで」という、キャッチフレーズに沿った指導で、細かいところまで指導していただけるので満足しています。
授業がない日も「自習室においでよ」と気軽に誘ってくれるので、自分から塾に率先して行くようになりました。毎回宿題が出るので、机に向かう時間が増え、考える力がついてきたかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-479-668
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、夏期講習の授業料金は、比較的にリーズナブルに設定されていると思いました。
教材費などと重なるとすこし大変なのかなとも、思いました。
塾内の環境 子供たちの雰囲気は、とても通いやすいように感じました。
同じ学校の生徒さんも多く、先生たちも、明るく話しやすい雰囲気で、長く通うなら、通いやすいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾に比べると宿題の量が、子供が多いと感じているように思いました。
成績を上げることは、大切なのも、ありますがあまり部活などで忙しい子どもは、大変なのかなと、感じました。
個別指導なら森塾伊勢原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないのですが、個別なので、しかたないかと。
ただ、5教科受講となると、かなりの金額になるので、個別指導以外もあると、嬉しいです。
講師 先生と、生徒の年齢が近い事もあり、教え方もよかったです。
先生1人に、生徒2人なので、質問も、しやすかったようです。
カリキュラム 受験というよりも、学校のテストに力を入れているように感じました。
基礎を、学ぶには、凄くよいかと思います。
塾の周りの環境 駅前ということもありますが、塾が終わる時間も、バスが走っている時間帯なので、交通のべんが、凄くよいです。
塾内の環境 個室は、扉がありませんが、とても清潔で、新しいです。
自習室もあり、よく使わせていただいていたようです。
良いところや要望 中学生になって、基礎の力をつけるには、凄くよい塾かと思います。
もう少し受験の方にも、力を入れて欲しいように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生一人一人が、一生懸命教えてくれて、子供も、楽しそうにかよっていました。
こまめに連絡をくれるので、安心でした。
基礎、勉強のしかたを、しっかり教えていただけたので、よかったです。
個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導にしては良心的だと思います。施設費や教材費は別途かかります。夏期講習や冬期講習などは何科目やるかで違いますが、料金はびっくりするような額ではなく満足しています。
講師 塾に通う前は不安な事が多かったようですが、先生が分かりやすく教えて下さるので休むことなく通っています。学校の授業が分かるようになったと喜んでいます。
定期テストの目標点数も先生と決めたようなので次のテストの結果が楽しみです。
カリキュラム 定期テストでいい点数が取れるように指導してくれています。使用しているテキストは分かりやすくとても良いと思いました。毎回、きちんと理解しているかクリアテストもあって分かるまで教えてもらえます。
個別指導なら森塾金町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 人見知りで、自ら「わからない」と言えない子でしたので個別指導塾を選びました。講師の先生がとてもフレンドリーで子供と仲良くしてくれるので、苦手な大人に対する信頼感も少しずつ生まれ良かったです。ただ、夏休みなどの先生が、普段の先生よりレベルが下がってしまうのが難点だと思います。
カリキュラム どちらかというと、定期テスト向きの塾?と思っていましたが受験に向けてアドバイスや対策もしてもらえて、良かったです。ただ、進学塾ではないので、難関校に受かる、というより、合格率アップ重視な感じです。もう少し苦手を克服出来たら良かったなと思いました。
塾内の環境 先生方が元気に挨拶をして下さって、とても良い空気だと思いました。子供達もつられて挨拶出来る様な感じでした。我が子は引っ込み思案な性格だったのでありがたかったです。
良いところや要望 受験前の「森の缶詰め塾」、本人は「辛かった」と言っていましたが、親から見ると結構楽しくすごしたように感じました。合格祈願などにも行ってもらえて、頑張る気持ちが更に増したような気がします。
個別指導なら森塾大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別にしては安いか。
授業でわからないことを聞いても同じ言い回しでしか説明してくれず、最後は「家でやってみて」といった指導内容なら高額かも・・・・
講師 学校の授業に沿って進めてくれない。
お願いしても塾独自のテキストを優先される。
テストの点数を何度か上げてほしい、とお願いしたが、うちでは難しい、と言われた。
カリキュラム 中間、期末テスト対策はあるようだが、案内は来ない。
塾の周りの環境 駅近。夜でも明るいので安心。
繁華街でもないので迎えに行くときもそこで待たせられる
塾内の環境 自習室に行きにくい、と・・・。
塾内は閑散としていて質問したくても聞けないようだった
良いところや要望 振り返りテストの結果をメールしてくれるが、学校の結果に伴わず、勉強の達成度の視点が不明。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-479-668
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はすこし高い。。。
一科目でもお金かかるから
その分頑張ろう!って気になる!
だから、高くても少し踏ん張ればいけます!
兄弟で入ると安くなります!
そこはいいところです!
講師 最初は塾嫌だなって思ってたけど行ってみたらすごく楽しくて、先生ともすごい仲良くなれて、授業のときはたまに雑談したりして飽きないです!点数も上がる!
前は17点上がりました!
カリキュラム どんどん進むんじゃなくてわからないところをしっかり教えてくれて、教材も内容がしっかりまとまってて良いです!
塾の周りの環境 回りは少しうるさいかな
でも、あんまり気にならない
慣れてるから。
コンビニが近くにあるから休み時間とかのときに
何か食べたいなって思ったらすぐに買うことができる!
塾内の環境 教室にはクーラーがあるから夏は涼しいから集中しやすい!自習室もあるからテストの時とかしっかり勉強をやることができる!
良いところや要望 テスト前になると補講があるからその時にわからないところを聞くともっと点数は上がる!
先生とも仲良くなれて楽しくなります!
その他気づいたこと、感じたこと 塾っていうと面倒くさいイメージありませんか?
でも、森塾は楽しいです!
そして、点数も上がります!
最高です!
個別指導なら森塾相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので仕方ないが高い。
なんだかんだ追加料金があって 毎月ビックリ??
夏期講習など断る権限がない。
講師 フレンドリーで勉強以外の話も所々いれてくれて、子供も楽しく通えている。ただ、合う合わないの相性はかなある。
カリキュラム 受講教科しか考えてなく、受講していない教科のフォローがない。
試験前授業時間以外に補習をしてくれるのはありがたいが、よい迷惑の時もある。
断る権限もなく半強制的??
塾の周りの環境 駅前で、お腹が空いたら 休憩時間にコンビニへ行けて気晴らしになってるみたい。
夜遅くても安心。誘惑は多いと思うので、子供の性格の見極めが必要。
塾内の環境 活気があるが、圧倒される子もいる思う。
自習室か狭いような気がする。先生もあまり付いてくれていはいみたい?
良いところや要望 先生と楽しく勉強できるのはいいと思う。また、補習もしてくれるのでしっかりやってくれるのだろうが、断る権限があまりない。こっちがお金払っているのに。
その他気づいたこと、感じたこと 何処の塾も同じだが、伸びる子は伸びると思う。普通の個人塾と同じ。特に特徴はない。
授業以外の講習を断ると怒られるみたいで、子供が怖がっている。
個別指導なら森塾藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については まだ約2年位しか通塾していないので 今は 他社の個別指導よりは安いと思っておりますが中3になると 級に高くなるよ! 車1台買える金額かなと オンリーワンの塾の先生から聞いたので とても心配しております。
講師 初めての塾だったので とても不安でしたが 本人のやる気が出てきて 先生にも聞きやすい環境らしく塾での勉強がとても楽しく少しずつですが学校の授業にも付いて行かれています。個別指導なので個人個人の対応がとても素晴らしいと思います。
カリキュラム 一人一人目標を持たせ その目標に向かって指導して下さり テスト前には補講と言う形で 普段の授業の他に指導をして下さいますので安心です。まだ中2なので(もう中2)まだ志望校が決まっていないので これから決めていくと思います。教材はフォレストと言うものを使用しています。春季講習・夏期講習・冬期講習と普通の塾と同じだと思いますが 楽しく勉強することが出来ているので本当に芝らしいと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅の近くにありますし 雨が降らない限り自転車で通塾しているので特に問題はありませんが塾の前に自転車置き場があったら もっと良かったとおもいます。
塾内の環境 教室の内装はとても明るくて 防音ガラスを使用しているのか 外の音が聞こえず 生徒も騒ぐことなくきちんと勉強をしているのと 先生と生徒の信頼関係があるように思います。
良いところや要望 もともと勉強が出来る子ではなかったのですが 先生の教え方が上手なので 森塾でおっしゃている20点以上採れたことがあるので 本当に嬉しく思いますが 応用問題をもっとやって頂けるといいいなと思います。
個別指導なら森塾上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導塾の中では、お手頃な価格だと思います。授業料以外に毎月教材費など雑費がかかります。
講師 先生のことはニックネームで呼ぶというフランクな感じの塾です。先生一人に生徒二人という完全に1対2の指導方法です。先生と生徒の距離が近く、優しく丁寧に教えてくださるようです。
カリキュラム 教材は、字が小さく小学生にはわかりづらそうです。その分、先生が丁寧に教えてくれるので、その点はなんとかクリアできるのかなと思います。小学生なので、テスト前学習などは関係ないので、先取り授業で、学校の授業をわかりやすくカリキュラムを組んでいるようです。季節講習は、復習などもしてくれます。
塾の周りの環境 交通の便は、最寄駅から5分ほどなので、便利だと思います。塾の前は大通りで、交通量は多いですが、歩道は広いので、安全だと思います。駅前で道も明るいので、安心です。
塾内の環境 教室内は明るい雰囲気で、それぞれパーテーションで区切られ、先生が真ん中に座り、左右に生徒が座り、それぞれ指導する形式です。靴は脱いで入室し、カーペットが敷かれています。
良いところや要望 個別指導なので、わからないところはそのままにしないで、きちんと理解するまで指導してくれます。先生の時間が空いていれば、保護者に連絡ののち、居残り授業までしてくれるので、熱心だと思います。
個別指導なら森塾北習志野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導塾という観点から見ると、良心的な方になるのではないかと思います。しかし、個別指導というと、苦手分野の徹底的指導を行ってもらえると思いがちなので、そこは十分では無いため想像と異なると割高に感じるかもしれませんが、苦手分野の徹底指導を行う個別指導はもっと高いので、定期テスト対策がそれなりに出来ることで満足が得られるならば、妥当<良心的。という感じです。
また、森塾に限らず、設備費や教材費は授業料と別途である点、そして季節講習テキストもまた別途なので季節講習に関しては、通常通塾で受講していない教科であっても、受講希望教科分、費用がかかります。
しかしながら、通塾しているからといって、通塾受講教科の季節講習必須ではない為、無意味な一括購入等はなく明瞭でした。
講師 先生方にニックネームがあり、個別へ抵抗のある子や内気で質問する事が苦手な子供でも、比較的親しみやすく、我が子は後者でしたが分からない点を聞けていたように思いました。
また、頑張っている子供達へ、時折、メモに応援メッセージ等を書いて下さったり、励む原動力になり感謝しています。
ただ、講師によって、教え方が不十分である場合がある点と個別指導塾でありながら、塾側の都合で講師変更があったり、その旨の連絡もない点は残念に思いました。
講師に対して(合う合わない等)、生徒に対しアンケートが行われており、余りにも合わない場合は変更出来る仕組みですが、こちら側が変更をお願いしていないにも関わらず、塾側都合で変わる事が多々ありましたので、気が付けば子供はそれが当たり前となり、余り物を言えない我が子のようなタイプですと、変わった講師が合わないと思っていても、そのまま授業を受けて帰ってきてしまいました。
カリキュラム 基本的に予習型塾であり、毎受講時前回学んだ単元の確認テスト→授業という流れ。
この流れが基本のカリキュラムな為、以前に学んだ単元への理解が不十分であったとしても流れに沿った授業となる為、苦手を徹底的に指導する塾ではありません。
しかしながら、確認テストで不合格であった場合は無料で補講を行ってくれます。ですが、こちらも十分な理解が出来ていなくても、毎受講時確認テストの不合格単元を翌週補講なので次へ次へ…です。
また、定期テスト前にも無料で指導をして下さるので、こうした際に範囲内の分からない単元を学ぶ事は出来ますし、自ら聞ける子供であれば大きなメリットになるように思いました。それでも不十分である場合は、季節講習の際に洗いなおしてくれます。
塾の周りの環境 駅前という立地の良い場所にあるので、交通便は大変良く、安心して通塾させることが出来ました。
我が子は路線バスで通塾しておりましたが、少々気になった点としては駅前という立地故にビルの〇階というのが教室になる為、自転車通塾する場合の駐輪場という場所の用意がない点かと思います。
勿論、塾前に駐輪するのでしょうが、商店街に停める、ビル入口に停めるという形なので、教育的にも路駐しか方法がないというのは余り良いとは思えません。
塾内の環境 教室内は大変綺麗に管理されており、勉強する環境としては良いと思います。しかし、室内が靴着脱後、スリッパでスリッパの衛生面はやや気になる所ではありました。
歯科医院等のような機械の自動抗菌する様なスリッパではなく、一般家庭用スリッパでしたので…
自習室の席数は十分ではないのと、入口から丸見えなのは少し気になります。
何故なら、この自習室にて確認テスト不合格者の補講も行う為、地元で駅前塾ですと同級生も多数通塾生がおりますので、子供によっては出来る出来ないが知られて恥ずかしいとか気になる子もいるのではないかと思いました。
あとは、ビルの1室なのでお手洗いが塾から出てビルの廊下に共同というのは仕方ない事ではありますが、塾内にあると良いかもしれません。
塾入り口で靴の着脱をし、室内がスリッパな為、余計に感じました。
良いところや要望 地域密着型で情報リサーチに大変優れており、テスト前も安心してお任せする事が出来ました。
また、生徒一人一人を良く観察して下さり、性格、習熟度をきちんと把握されている為、面談では子供にあった配慮、季節講習での取り組み方の提案を明確に説明して下さり、塾での様子が不明という事はありませんでした。指導面?指導方法?カリキュラムの合う合わないはあるかと思いますが、特徴である+〇点UPを達成出来るのもひとえに、親身になり生徒一人一人を見て下さっているからだと思います。
これだけ見て下さっているので、習熟度にあった予習型授業が出来れば、もっと良いのになと感じます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-479-668
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾五香校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 五香校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-479-668(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒270-2251 千葉県松戸市金ケ作408ー75 五香東口駅前ビル3階 最寄駅:新京成線 五香 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-479-668
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。