ドラキッズ ららぽーと湘南平塚教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 平塚
- 住所
- 神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚店 3階 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (470件)
※上記は、ドラキッズ全体の口コミ点数・件数です
ドラキッズららぽーと湘南平塚教室の評判・口コミ
ドラキッズピオニウォーク東松山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だとうな料金設定なのかもしれませんが、そうげいをしているため、親の負担もかなりあるかと。
講師 講師が代わったりして、講師によっての教室の雰囲気が違った。 年齢にあったカリキュラムで、子供にとってはとても良かった。人前で発表するスキルとかも身に付いたと思う
カリキュラム 幼児クラスは四季を感じ取れる製作があったりと、子供が飽きないようなカリキュラムが組まれていた
塾の周りの環境 複合施設のため、車が混雑することはあるが、時間をつぶせる場所があるため、親も楽
塾内の環境 綺麗に飾りつけとかもされているし、作品な展示とかもされているため、成長がみれる
良いところや要望 幼児から入るには、キャラクターの影響もあり、子供が興味を持ちやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだときのスケジュール変更とかはないので、そのぶんの内容は学べないことになります
ドラキッズイオンモール広島府中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じるが、他の塾と比べても変わらないので、それ相応だと思う。
講師 生徒の人数が少いので、決め細やかな指導がされているように思う。
カリキュラム 教材は、しっかりとしたもののように感じる。また、それらを入れるバッグもドラえもん柄で子供も喜ぶ。
塾の周りの環境 街の中心部に近いものの、最寄りの駅からも少しあり、結局、車で行くしかない。
塾内の環境 教室は広くはないものの、生徒の人数が少いので、丁度よいと思う。また、整理整頓もなされている。
その他気づいたこと、感じたこと 時折、教室の都合でカリキュラムが変更になる時があるので困る。その他は問題ない。
ドラキッズ八尾西武教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は良心的だが、年会費が高い。また、したの子供を入会させるにあたり、お下がりでも使えるかばんや教材もあるのに全部新しく買わないといけない。
講師 子供の目線にたって、まだ小さいのであまり厳しくはいわず、机に向かうことに興味をもたせてくれた。
カリキュラム 学習に関してはよかったが、よくわからない工作の時間のようなものがあった。
良いところや要望 とてもよくみてくれてよかった。その日の子供の様子を教室の外で先生からきく
ドラキッズアメリア稲城SC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回で1時間なので少ないが月4回と思えば妥当だと思う。予定が合わずに行けない時があるので、日時を選べるようなら尚良い。
講師 人数が少ないのでマンツーマンに近いところが良い。他の学年と一緒なので同学年の張り合いが無い。
カリキュラム 宿題が学校の予習になる。苦手な科目を先に勉強できる。宿題が多くて嫌がる時がある。
塾内の環境 家以外で勉強するので良い意味で緊張感がある。他の低学年もいるので勉強の気が散る時がある。
良いところや要望 先に勉強する事で学校でわからなく勉強が嫌になることが無いのは良いと思います。日時が決まっていて、選択出来ないので選べるようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと あまり厳しいと勉強が嫌になるので小学生までは楽しく勉強できる環境が欲しい。
ドラキッズゆめタウン博多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。もう少し安くなったらいいなぁと思いました。
講師 先生方とても優しく熱心にしていただき楽しく通える事ができまさした。
カリキュラム うちの子供にはとてもあっていました。カリキュラムもうちの子には合っていました。
塾の周りの環境 大通りにあって交通の便はとても通いやすく助かりよかったです。
塾内の環境 広くも狭くもなくちょうどよかったです。静かなので集中してお勉強ができました。
良いところや要望 長年通えて成長できて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生熱心に教えていただいて、よかったです。もっと通いたかったです。
ドラキッズダイエーマリナタウン店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金に関しては妥当だとは思います。年一回の教材費がかなり高額。
講師 講師歴の長いベテランの先生で子育ての悩みなども相談できとても信頼できる先生だった
カリキュラム 幼児教育特有の微妙なラインの出題も多かった。また途中でテキストが大幅に改訂されて改定後の教材に不備も多かった
塾の周りの環境 ショッピングモール内で不安要素はなかった。教室内にトイレがないためその点は不満。
塾内の環境 人数に対しての広さは妥当かなと感じました。参観日に親が入室するとかなり手狭に感じました。
良いところや要望 今でこそ振替ができるようになったが1度しか振替が効かない。体調を崩しやすい年頃だからこそもう少しその辺を融通させてほしい。
ドラキッズダイエー碑文谷店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて、平均的な金額だったというイメージです。おやすみ分の振替もできました。
講師 自身の子育ての経験をふまえて、親身になって、子育ての相談にものってくれた。
カリキュラム 家庭でも活用しやすいものも中にはあったが、あまり実用性のない教材も多かったイメージがある為
塾の周りの環境 デパートの中のため子供が授業中の間に、買い物やお茶などもできる環境だった為
塾内の環境 少人数性の体制をとっているため、一人一人への声かけや、気配りが出来ていたと思います。
良いところや要望 先生が、ベテランで資格を持った方々で安心感がありました。子供が楽しく授業に臨めるよう工夫された内容でした。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時の、振替日がしっかり指定されているので臨機応変に違う日に出来ればいいと思いました。
ドラキッズパティオ可児教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回では高いと思います。教材費用もあるので進級に迷います。
講師 少人数に2人先生がおり、一人一人に目が行き届いていました。優しくその子のペースで進めてくれました。
カリキュラム 季節に合わせた教材でした。ひなまつり、クリスマスなど、イベントに合わせて工作する楽しさがありました。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、預けている間買い物ができ便利な場所でした。
塾内の環境 入ると自分で鞄を置く、靴を揃えて靴箱に、宿題を提出する、という流れがしっかり出来上がってるので子供も自立に繋がると思います。
良いところや要望 もう少し月額費を安くしていただきたい。あと、英語の教育も幼児コースから深く始めて欲しかった。ひらがなはドラキッズのおかげでだいぶ読めるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと ドラえもんのタッチペンを教室でも使ってほしい。あまり興味を示さなくなりました。
ドラキッズLALAガーデンつくば教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は幼稚園以外のものなのでやはり負担は感じる。幼稚園の料金に少し足して通わせられる等、園と連携して費用を抑制できると非常にありがたい。
講師 一方通行では無い、対面のやり取りが多く、コミュニケーションを多くとってくれたから
カリキュラム 子供のレベルに合わせた内容の他に、子供が興味を持つ内容を選択できたため、子供が好きでやりたいと思うことと、親がやらせたい項目を同時に実施させることができ、嫌がることがなかったため
塾の周りの環境 車で送迎が必要で立地は駅近くの中心街がよかった。また、ショッピングモールのなかに店舗があり、周囲の環境はもう少し勉強に集中できるものがよかった
塾内の環境 可もなく不可もなく。もう少し広々としたスペースでのびのびとしていた方が理想だが、ショッピングモールの一角ということを考えると一般的なものと感じたため。
良いところや要望 同年代の子も多く、楽しく、遊び感覚で通わすことできる点がよい。もう少し自習スペースや子供が興味を持ったものを自由に取り組めるスペース、図書館などもあるとなおよい。
ドラキッズアルパーク広島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど安いものではないが、そこら辺の平均レベルではあると思います。
講師 フレンドリーで人見知りの子でも親しめることがすぐにできたので良かった。
カリキュラム 教材というか、教えてくれる内容が興味を持たせることを重視していてよかった。
塾の周りの環境 駅も近く、雨の日でもぬれずに行けるので通いやすいとは思います。
塾内の環境 割と少人数での教育で、閑散としたショッピングモールなので集中できます。
良いところや要望 通いやすく、子供自体も気に入って喜んで通っているのでサードプレイスとしていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと このままダラダラと続けていいものかとは不安です。
ドラキッズイオンモール京都桂川店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思う。振り替えがないところもどうかと。今年から振り替えがなくなりました。
講師 先生がとても親しみやすく、子どもがとても気に入っています。毎週楽しみです。
カリキュラム 内容を保護者にも丁寧に教えてくれる。時々参観日があるところも安心です。
塾の周りの環境 イオンの中なので、別の誘惑が多いのが気になります。 ついつい寄り道して帰りが遅くなります。
塾内の環境 いつも教室がきれいに整頓させられていて、見ていても心地よいです
良いところや要望 とにかく先生がよい。前年度でやめようかと考えていたが、先生と離れたくないと子どもがいい、継続を決めた。
その他気づいたこと、感じたこと 教材が細々とあり、月謝とは別途教材費用がきかかるか、一度しか使わないものが多くもったいない。
ドラキッズゆめタウン博多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思います。もう少し安ければなと思います。
講師 優しい先生ばかりでうちの子にとても合っていて、毎回楽しみに通えていました。
カリキュラム カリキュラムも忙しくなく、ゆっくり、うちの子はマイペースなのであっていました。
塾の周りの環境 家からとても近く交通の便では、とても便利だと思います。大通りにあるので便利です。
塾内の環境 広さ的にも広くもなく狭くもなく、ちょうどいいです。勉強しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全部素晴らしく、特にありません。小さい頃から通えて良かったと思います。
ドラキッズHAKATA Mist教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も普通だと思います。学習塾はお金が高いので、、そんなものかなってかんじでした。
講師 先生の対応は、丁寧にで好感もてるかんじでした。ドラえもんの教材も子供に食い付きがよく良かったと思います。
カリキュラム まだ小さいのカリキュラムとゆうのは、そんなにありませんでしたが、、、教材はドラえもんで子供が興味をもてて良かったです。
塾の周りの環境 立地もよく、中心部にありアクセスしやすかったです。駐車場があればよけいよかったかなと思いました。
塾内の環境 先生の声の大きさ、表情もよくききやすかったとおもいます。雑音とうもなく集中できるかんじでした。
良いところや要望 先生の対応もよく、保護者にも生徒にも好感がもてるかんじでした。
ドラキッズダイエー千葉長沼店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高いと感じました。質の高い教育や講師がいなかったので特に
講師 初めての塾なので比べようがないが、教え方は普通のような感じで私でもこれなら教えられると思いました。
カリキュラム これなら家でタブレット学習をしても変わらないと思いました いまいち
塾の周りの環境 車で通いました。妹の子供と一緒に通ってたので交代で送り迎えをしました
塾内の環境 子供は楽しんで通っていました。それに集中して勉強していました
良いところや要望 価格が高すぎるから、もっと下げてもいいと思う。成績が上がるなら話は別
その他気づいたこと、感じたこと 中学、高校になってから通わせた方がいいんじゃないかと思いました
ドラキッズバロー城山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも、公文、英会話、スイミングと通わせてますが、さほどかわらない金額でした
講師 先生が子供目線で話してくれて優しかったので、子供が行きたいと言って入塾した。
カリキュラム 簡単な、算数、国語、プログラミングがあり、子供はプログラミングが一番良かったそうです。
塾の周りの環境 子供を預けながらバローで買い物ができてよかった。駐車場も併用なので良かった。
塾内の環境 ショッピングセンタの2階だったので人通りは少なく静かでした。
良いところや要望 少人数制で、他の生徒とコミュニケーションもとりやすく良かったです。
ドラキッズマルエツさがみ野店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも無く安くも無い
近場のスーパーにあるので交通費が掛からない
講師 時間が経って忘れてしまっている内容を時間のあるときにしっかり定着させてくれる
カリキュラム 学期の終わりに学期の内容の総復習があり今までの内容をちゃんと覚えるように定着させる
塾の周りの環境 スーパーマーケットの建物内なので帰りに買い物が出来るので便利
塾内の環境 建物が古い。やや狭いので10人も入れば窮屈になる。不満には感じていない
良いところや要望 住宅街のスーパーにあるので行きやすい
勉強内容を有耶無耶ではなく定着して覚えさせる
ドラキッズイオンタウン守谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人の家と、商業施設の値段で料金が違う為に、高く感じる。その他はそんなに不満はない
講師 毎週講師が代わるのから、教え方や対応が違う為に、子供は対応出来ない。
カリキュラム 子供が楽しめるようなモニターを取り入れたり、運動したり、飽きずにやれた
塾の周りの環境 商業施設の中にあったから、色々な人がいても、駐車場もあったり、待ち時間に買い物できたりして良かった
塾内の環境 トイレの前で、授業中もトイレに行きやすかったし、子供が目移りしない場所で良かった
良いところや要望 子供自身か切り替えて遊びと授業が出来るようになった。協調性や競争心も芽生えるから良かった
ドラキッズイオン山形北店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めに塾を選ぶ際に他と見比べても平均的でした。が、安いわけではないので…。
講師 子供は楽しく学んでいるようでしたが、他のところと比べて何か特化した部分があるようにも感じられなかった
カリキュラム こどもが一番興味を示したのでこちらに通い始めました。本人は楽しそうに学んでいるので良いと思いますが、他のところと比べて特化しているところがあるかはよく分からず、機会があれば塾を変えることも検討しています。
塾の周りの環境 家から遠くもなくて通いやすく、モールの中なので遅い時間でも人が多く、そう言った意味では安心感があります。しかし、時間帯によってはどうしても道が渋滞してしまうので、可もなく不可もなくと言った感じですわ
塾内の環境 どうしても年齢的に幼い子が多いので、集中して学ぶという環境にはなりにくい。お友達ができて、楽しく通えているし、設備、清潔さなどは平均的だと思います。
良いところや要望 先生方も優しく接してくださるし、問題点などは特にみられません。このまま嫌にならず続けていけたらいいと思います。
ドラキッズ綾瀬タウンヒルズSC教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めな気がするが周辺の教室が基本的に高いのが多いので普通の3点で
講師 人柄は悪くないが頼りない雰囲気といえばそうなので3点とさせていただきました
カリキュラム 少し年齢より幼めな感じの教材だったので3点にさせていただきました
塾の周りの環境 市の中心部にあり帰りの買い物とかには便利だが子供の寄り道も増えるので3点とさせていただきました
塾内の環境 教室内は静かだがショッピングモールの為、扉が開いた時にたまに騒がしい時がある
良いところや要望 行かなくても良いが行けば行かないと体験が出来ない事も多いので
その他気づいたこと、感じたこと やはり通いづらいところにある習い事は長続きしないと思われます
ドラキッズららぽーと新三郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児教育の値段は他をしらないので高いのか安いのかわからない。
講師 ドラえもんをメインキャラクターとしているので子供が親しみやすいと思う
カリキュラム 幼児なのでキャラクターがメインな教室だと子供が参加しやすい。
塾の周りの環境 自宅の徒歩圏内にあるショッピングモールの中にあるのでとても便利であった
塾内の環境 ショッピングモールの中にあるが通りを一本入った奥に教室があるので静かであった。
良いところや要望 教室の入り口に身長をはかるところがあり毎回図るのを楽しんでいた。
その他気づいたこと、感じたこと 幼児教育の中で今後の子供の成長過程においてどの程度の影響があるのかわからなかった
ドラキッズららぽーと湘南平塚教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ドラキッズ ららぽーと湘南平塚教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒254-0031 神奈川県平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚店 3階 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 平塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。