ドラキッズ ららぽーとみなとアクルス教室
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 名古屋市営地下鉄名港線 港区役所
- 住所
- 愛知県名古屋市港区港明2-3-2 ららぽーとみなとアクルス 1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (470件)
※上記は、ドラキッズ全体の口コミ点数・件数です
ドラキッズららぽーとみなとアクルス教室の評判・口コミ
「ドラキッズ」「ららぽーとみなとアクルス教室」の評判・口コミはありません。
ドラキッズのすべての口コミ(470件)
ドラキッズイオン高崎店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には妥当といった印象で、高くもなく安くもなくといった印象です。
講師 他の学習塾に通ったことがないため比べようがありませんが、可もなく不可もなくといった印象だったため
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるため、待っている間に買い物を済ませられたり、駐車場も広いので良かった
塾内の環境 ショッピングモールの中にあるわりには静かに学習できる環境があったように思えます。
良いところや要望 子供それぞれ合うか合わないかが違うので、今のままで良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 申し訳ありませんが、特に気付いたことや感じたことなどはこれと言ってありません。
ドラキッズアピタ金沢店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高いと感じる。でも、学習塾を継続したいために仕事を頑張ると時間の余裕がなくなり、送り迎えが出来なくなる。もう少し、お手頃なプランがあると継続しやすい。
講師 常に笑顔なことが、子供たちの安心感にもつながり、保護者としても信頼してお任せ出来ると感じた。聞き取りやすい発声で、表情を豊かに指導するところが素晴らしい。
カリキュラム 子供自ら教材を手にするような内容のものが多く、やる気と好奇心の向上が感じられるものだった。他の学習塾などで、大変魅力的なカリキュラムがあったので、そのようなカリキュラムをさせてあげたいと感じた。
塾の周りの環境 治安は悪くなく、送り迎えの際も駐車場などが広く設置されているので便利である。
塾内の環境 子供たち自ら、片付けをし・それを楽しんで出来るような工夫がされていて、とても好印象。整理整頓が身に付くように考えられていると感心しました。
良いところや要望 講師の方々と生徒たちが、みんな仲が良い。講師の方々やみんなと会っておしゃべりしたいがために行きたがるくらいだった。他の保護者の方々も同じ事を言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザの時期は、うがい手洗いを徹底している事には安心したが、風邪気味で何度も咳をしている生徒がいるのに、マスクや早退など、何らかの対応をしてほしかった。
ドラキッズイオン福島店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。続けて行くには他の塾と検討が必要だと思う。幼児教育をやっているところが少ないので今は変える予定なし
講師 体験で行った時、なかなか話しかけてもらえずどうしようか迷っていた。忙しいと思うがこちらはもっと気さくに話かけて欲しかった
カリキュラム 子供が飽きない教材で、楽し見ながら学習できていた。嫌がらないで行ってくれるのでいい教材だと思う
塾の周りの環境 イオンの中なので土日の駐車場は止めるのが大変。 ただ買い物してる間に住むので便利
塾内の環境 スーパーの中なのである程度はあるが雑音などは気にならず、集中して取り組めていると思う。
良いところや要望 とくにありません。娘は気に入ってるので行かせて良かったなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生。笑顔が少ないです。でも怖くはないです。不思議な先生です
ドラキッズアピタ松阪三雲店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初にかかる費用が高いです。 2ヶ月分の月謝と入会金、教材費等を一度に払うのでなかなかの金額になります。 毎年更新の時期になると、教材費の金額を聞くのがこわいです。笑 月謝に関しては、回数保証日を設けてくれるので満足です。
講師 少人数ということもあり、子どもたち一人一人に寄り添ってくれます。 年に数回行われる面談では、学習面でのアドバイス等はもちろんのこと、それ以外の育児での悩みについても相談にのってくださり、心が軽くなりました。
カリキュラム 最初にかかる教材費が高く、少し入会を渋りましたが、実際に届いた教材は、子どもの興味を惹くようなものが多くて良かったです。 平仮名カードやおはじき等、これぞ勉強といったものから、まさにドラキッズならではの、レジスターや働く人の衣装、カメラなど「遊びながら学べる」教材に子どもは喜んでいました。
塾の周りの環境 アピタ内にあるので、周りの環境としては安全です。 授業が終わるまでの待ち時間に、買い物をしたり、下の子を遊ばせたりしています。 時には授業終わりにそのままゲームをしたり、お友達と遊んだり、夕飯を食べたりすることも、子どものモチベーションアップに繋がっていると思います。(お金はかかりますが!笑)
塾内の環境 たくさんある教材やおもちゃがいつも綺麗に整理整頓されています。 所々にドラえもんがいたり、可愛い壁紙などがあるので、子ども達も馴染みやすいと思います。
良いところや要望 まだまだ年齢的にも、座学だけでは飽きて集中できなくなってしまうので、遊びを取り入れながら勉強させてもらえるので有難いです。 また、ハサミや折り紙、タブレットを使ったプログラミング、交通ルールや標識の意味、不審者対応など、様々な事を教えていただけるのもドラキッズならではの良さだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が子ども達を可愛がってくれているのがとても伝わるので、子どもも喜んでいます。年に数回ある参観も、下の子を連れてだと厳しい部分もあります。
ドラキッズイオン西大津店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなとは思いますが、教材などもいろいろありタッチペンなどでノートを触ると声が出たりするようなものも使っているので高くてもしょうがないのかなあとも思いますが、もう少しお値段が下がると言うこれからかかる教育資金なども考えると子育て世代にはありがたいのかなとは思っています。
講師 先生方が2人で見てくださるので、まだまだ座っていられない年齢の子供たちも、安全なのかなと思います。始めはできなかったことも少しずつ物の名前などを言えるようになりました。動物と動物の鳴き声を結びつけるような学習方法などはとても良いと感じました。ただ、次の授業の進行へ移るときにいつも先生方がドタバタされているので少し準備不足なのではないかと感じることもあります。子供たちがまだ小さいのでスムーズに次へ移行できるようにもう少し準備をしておいた方が良いのではないかと感じています。ですが概ね事業内容等は満足しております。
カリキュラム 動物の絵と動物の鳴き声を結びつけた授業はとても良いと思いました動物の鳴き声は本物の動物の鳴き声を使っており大人でもそんな鳴き声だったんだと思うような感じのものだったので本当の鳴き声を聞けるチャンスが子供の時からあるというのはいいと思いました
塾の周りの環境 交通の便は駅近で、イオンタウンの中にあると言うこともあって車でも駐車場があるのでとても通いやすいと思っています。
塾内の環境 直の室内の環境は概ね勉強する環境としては悪くないと思います。ただイオンの中にあるのでイベント等が行われているときは、外の音などが教室内にすごく入ってきているので子供たちが集中できるのか気が散ってしまわないのではないのかと言う点では少し気になります
良いところや要望 保護者の授業参観などもあり教室内でどのように過ごしているのかなどが見られるので良いとは思いますが。保護者との面談があるのは良いとは思いますが、いちど面談を体験しましたがあまり内容がなかったのではないかなと思います。授業等は楽しく行っているようなのでそういう面に関しては、概ね満足しています。ただ開始時間はとても中途半端なので、もう少し早い時間帯であると大変ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 母子分離なので教室の外から小窓があり子供たちの様子を伺えたりはしますが、母親の顔を見てしまうとそちらのほうに気をとられて授業に集中できないので、マジックミラーのようなものをつけていただいて子供たちには見えないが親たちは子供たちがどのような授業を受けているのかまた授業中はどのような態度行動をしているのかなどを見られるようにしていただくとより良いかなと思います。
ドラキッズゆめタウン博多教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。妥当だと思うけど、もう少し安ければとは思います。
講師 とても優しくいい先生達です。子供もわかりやすくたのしいと言っています。
カリキュラム とてもたくさんお勉強する事があり、とても楽しく通っています。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中に入っており、行きやすいですし、暇をもてあますこともありません。
塾内の環境 教室内ではとても静かで綺麗で、とても勉強する環境が整っています。
良いところや要望 私が教えてあげれない事を根気よく教えてくれるのでとても満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日嫌がらず、勉強する姿勢がつきました。とても良かったです。
ドラキッズイオンモール札幌発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこまで安くはなかったのですが、キャンペーン中ということで決めたというのが本音です。もう少し安ければもっと長い期間続けられたのかなと思います。
講師 初めての場所に弱かったので、泣いてばかりいましたが、好きなボールを出してくれて興味を待たせてくれて、優しく関わってくれました。
カリキュラム その年齢、月齢にあった教材を使わせてくれ、家でも取り組めそうな製作を教えてくれ、私がためになることがたくさんありました。
塾の周りの環境 近所のショッピングモール内にあったので、行きやすかったです。
塾内の環境 ショッピングモール内にあっても、奥の方の部屋だったので、周りにお店などはなく、集中して取り組めていたのではないかと思います。
良いところや要望 こどもに人気のドラえもんを取り入れてえるところがいいなと思いました。ただ、息子はドラえもんにそこまで執着はなかったので、もう少し大きくなったら、興味を持てるのではないかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 幼少期から必要な活動、あったら良さそうな教材をを知ることが出来て良かったです。
ドラキッズザ・モール小倉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかな。もう少しやすかったらいい。けど、どこもおなじ値段。
講師 優しい先生でていねいに指導してくれました。ただ、もう少し生徒にあわせてほしい。
塾の周りの環境 家からすこし遠く、交通量もおおいから行くまでに時間がかかる。
塾内の環境 教室内はきれいでした。ちょっとせまい感じはあとたけど、意外とよかった。
良いところや要望 今のところ楽しんでいってるけど、親としてはもう少し先生と保護者の時間がほしい
ドラキッズイオンモール秋田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国規模なので、システム上仕方ない事かとは思いますが、休んだ日の振替日があったら嬉しかたです。
講師 未就学児の為、気分にムラがあるので、講師の方も苦労したとおもいます。
カリキュラム 就学前にと思い通わせましたが、ウチの子には合わなかったです。
塾の周りの環境 学習している間に、買い物が出来、時間短縮になり助かりました。
塾内の環境 特段、当時、気になった点は見受けられなかったように感じます。
良いところや要望 出来たばかりで、綺麗だったのと。環境は親からみれば良かったです。
ドラキッズダイエー東大島店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児期には、高いと思いましたが、理解をしている年齢になると違う勉強をさせたいと思います。
講師 英語のカリキュラム自体は、季節感があり楽しんでいたが英語が身についたかどうかは、疑問が有る。
カリキュラム 季節感があり楽しんで英語を学ぶ様子が見受けられます。しかしながら英語が身についたかどうかは疑問が有る。
塾の周りの環境 自宅から非常に近い為、便利は良かった。しかしながら商業施設の中にある為、不特定多数が居るのには不安がありました。
塾内の環境 うるさくした場合、講師が積極的に注意する為、不満はありません。
良いところや要望 グループレッスンが基本ですが、個々の能力、理解スピードに合わせたカリキュラムがあると良いです。
ドラキッズバロー城山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足はしていないが妥当な金額だと思う。ドラえもんをキャラクターに使うことで料金が上がっているのであればもったいないと感じる。
講師 良くも悪くもない。強いて言えばマニュアル通りやってます感が気になった。
カリキュラム 良くも悪くもない。カリキュラムも教材もごく普通だと思います。
塾の周りの環境 良くも悪くもない。車で15分程度でスーパーの敷地内にあるので駐車に困ったことはない。
塾内の環境 良くも悪くもない。狭い部屋だが整理整頓が必要なほどの物自体が無かった。
良いところや要望 ドラえもんを使うのをやめて料金を安くして欲しい。ドラえもんは要らない。
ドラキッズイオンモール札幌発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては相場というものがきっとあるのでしょうから、それなりのものだと思い、言い聞かせてます。
講師 特にエピソードはないが、子供が毎回楽しく通い、成果も出ていたので十分だった。
カリキュラム 費用は高いが、相場というものあるのだろうから仕方がない。教室以外では役には立たない。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、近くに住んでいるのでなければ車が必要。
塾内の環境 ショッピングモール内なので、防音されていても、雑音は響いていた。また、余計な刺激も多く子供の集中を阻害する要因となっていた。
良いところや要望 同年代の子供たちが一緒に学ぶことで、勉強することが当たり前となってくれた。
ドラキッズBiVi藤枝教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は数回しか使用しないものも多いのに初期費用がかかる。振替サービスがない。
講師 先生が親身になって子供達に教えてくれる。親しみやすい。子供達に興味を引かせるように色々考えてくれる。
カリキュラム ドラえもんのものを使って子供達の興味をひかせてる。プログラミングも行なっておりいい。
塾の周りの環境 駐車場完備しているビルなので交通手段に困らない。駅からも近い
塾内の環境 外からも教室内を覗けるので子供達の様子が見れていい。最大人数を設けているので目が行き届かないことがない
良いところや要望 外から子供たちの様子が見れるのはいい。個人面談の必要性がない。個人面談するなら授業をやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自ら言葉に興味を持った。読み方も上手になった。親の言うことは聞けないが先生の言うことは良く聞くので助かる
ドラキッズアピタ金沢店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い料金なので、長くは続けられない。もう少しお手頃なプランやコースがあると受講につながる。
講師 常に笑顔で明るく、親も子供も親しみやすい。気配りがよく出来る。丁寧。公平。わかりやすい。
カリキュラム 知育というのはこういう事かと、こちら側も大変勉強になりました。学習させるとか教育するといった、入りにくさがなくて、子供が楽しそうに進んで参加している事が伝わってきた。
塾の周りの環境 あまり安心出来ないが、可もなく不可もない。駐車場の出入りの場合をもう少し考えてもらえると子供が安心して歩ける。
塾内の環境 整理整頓が出来ているので、子供も片付けがしやすく、子供同士で「コレはここ。それはアッチ」などと楽しそうに片付けをしているのが良い。
良いところや要望 講師の方々がとにかく素晴らしいので大満足しています。自分でも講師の方を参考にしつけや遊び、教育をしています。
ドラキッズイオンタウン守谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プラザ校だとはいえ、高めだと思ってたけど、保険だとあきらめていた
講師 講師が安定しない為、授業内容が毎回違う。人見知りな子供だったから講師が毎回違う事に抵抗があった。一緒のクラスのお友達も講師が違う事に我慢していた。小さい子供達にこそ、講師は固定して欲しかった
カリキュラム 子供が飽きないように、座ってする授業ではなく、身体を動かす、クラスメートと共にやる、目的が明確、発表会がある等楽しめて出来て良かったと思う
塾内の環境 もう少し部屋が大きくても良かったと思う。動けるスペースと書類がおいてあるスペースのバランスが悪いと思った
良いところや要望 本部にも問い合わせして、何とか継続できないか試案しましたが、結局改善するつもりがないことがわかった為に辞めた。現場の講師よりも本部が何もわかってないんだと思う
ドラキッズアピタ長津田店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。でも、子どものやる気や興味を引き出すような学びは自宅ではなかなか難しいので妥当な金額だと思う。
講師 消極的で緊張していた子どもに寄り添ってくれて、とてもやさしかった。慣れていけたのは先生が居て安心したからだと思う。家でも少しずつドリルを自分でやるようになった。
カリキュラム 受験のようにガチガチに対策を練って勉強するのではなく、のびのびと自由に学んで行けるところが良かった。
塾の周りの環境 治安は良く、駅のそばにスーパーもあるので便利。電車も乗り換えがなくスムーズに通えた。
塾内の環境 きちんと片付けられていて、子どもが集中しやすい環境だと思う。衛生面もきちんとしている。
良いところや要望 少人数なので一人一人ときちんと向き合ってくれるところ。特に要望はない。
ドラキッズピオニウォーク東松山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容を考えると妥当だと思います。立地条件もよいので少し割高でも仕方がないかなぁと思っています。
講師 とにかく先生が一人一人のをよく見て下さり、良いところを見つけ褒めてくれます。そのことが本人にとって自信に繋がってると思います。また幼児期から、お友達の前で意見や考えを発表することが多く、入学してからも授業でよく発言しているそうです。学校の先生から、その点についてとても褒められました。
カリキュラム 子供の大好きなキャラクターの教材なので、どの教材も楽しんで授業に参加出来ました。内容も年相応でとても良かったと思います。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にある教室なので、待ち時間に買い物が出来たり、ATMに寄れたりととても親としては助かっています。
塾内の環境 教室内には先生手作りの掲示物があり、とても暖かい雰囲気です。掃除もよく行き届いており、安心して通えます。ただ、隣に英語教室やこども写真館があり、たまに騒ぐ声や泣き声が少し気になります。
良いところや要望 良いところは、先生が一人一人を良く見て下さり、たくさん褒めてくれるところです。おかげで子供達がとても楽しく通っています。要望としては、振替が出来ると良いと感じています。
ドラキッズイオン若松教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と大きくは変わりませんが、効果に対しては高いと感じました。
講師 通わせるのに便利な環境だったので行っていたが、あまり成績の上昇を感じなかったので、子供にはあっていなかったようです。塾に通う子供以外のお子さんがいらっしゃる方は、イオン内にあるので、お買い物などができて便利だと感じます。
カリキュラム 子供にあわせてくれるので、学校よりも分かりやすかったようです。
塾の周りの環境 イオンの中にあり、子供が行っている間は買い物ができて便利です。送り迎えも、駐車場がしっかりあるので困りませんでした。
塾内の環境 あまり広くはありませんが少人数なので、特に困ることはなかったようです。
良いところや要望 学校の校区外の塾だったので、学校以外のつながりがもてたことが良かったようです。
ドラキッズイオンモール浜松市野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの習い事と比べても高すぎず、丁度いいのかな?と思います。
講師 先生が優しいのでこどもが楽しくいっている。通っている子がイキイキしている。
カリキュラム 個人に合わせて見てくれるし、カリキュラムを親に最後に話してくれる。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるため、少なからずイオンモールで流れてる音楽や放送が聞こえていると思う。
塾内の環境 イオンモールの中にあるので、色々な音があったり、暑いという。
良いところや要望 優しすぎて、1つのことを丁寧にやってくれるのですが、もう少しやる量を増やして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。これからも通って学力を伸ばせていきたいと思う。
ドラキッズイオンモール広島府中教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方がないが、はやり気軽に知り合いに声をかけれる金額ではない。お休みしたときなどに振替で授業が受けられたらいいと思う。
講師 一時間の間にやるべきことをするので、急かしい感じはする。限られた時間のなかで、効率く教えてくれていると思う。話しやすい先生、話にくい先生の差はある。コツコツできて、子供の興味も引くように授業も進んでいるよつで、子供が嫌がらずに通えたのがよかった。
カリキュラム 一般的にどのようなものがあるのかわからないが、難しすぎず、簡単すぎず、ときどき骨休めのような問題もありよかったと思う。iPadなど、普段使わない道具を使っての授業も子供には楽しかったようです。
塾の周りの環境 家からすぐ近くで、子供が授業の間も時間を潰すのに良い場所だった。モール内なので安全な気もする
塾内の環境 モール内なので、店内放送かしっかり聞こえるのがどうかと思ったが、それを気にせず勉強しているようで、それはそれで集中しているならすごいと思った。教室は狭く、私は圧迫感を感じた。
良いところや要望 お休みしたときなどの代講があればいいと思う。本人が実際どんな感じで授業を受けているか知れるといい。
その他気づいたこと、感じたこと 無理なく通っているので、特にありません。子供への教え方の指導もしてくれるのでためになります。
ドラキッズららぽーとみなとアクルス教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ドラキッズ ららぽーとみなとアクルス教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒455-0018 愛知県名古屋市港区港明2-3-2 ららぽーとみなとアクルス 1階 最寄駅:名古屋市営地下鉄名港線 港区役所 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。