ドラキッズ ららぽーとみなとアクルス教室
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 名古屋市営地下鉄名港線 港区役所
- 住所
- 愛知県名古屋市港区港明2-3-2 ららぽーとみなとアクルス 1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (470件)
※上記は、ドラキッズ全体の口コミ点数・件数です
ドラキッズららぽーとみなとアクルス教室の評判・口コミ
「ドラキッズ」「ららぽーとみなとアクルス教室」の評判・口コミはありません。
ドラキッズのすべての口コミ(470件)
ドラキッズ相模大野ステーションスクエア教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いという印象。 この料金であれば、教室の回数をもう少し増やしてほしい。
講師 子供一人一人に合わせたカリキュラムをしてくれている。しかし、少しうちの子には必要のないことも多い印象。
カリキュラム カリキュラムは子供一人一人に合わせた内容になっているが、もう少しレベルが高いことをしてほしい印象。
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。ただし、駐車場がないことが唯一の難点。
塾内の環境 狭いことが難点だが、子供の成長のための道具や機材は揃っていて、問題はないと言う印象。
良いところや要望 カリキュラムを子供に合わせた内容にしているのは良い点。しかし、あとは、もう少し料金を安くしてほしい。
ドラキッズゆめタウン山口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くはないが授業の内容を考えると、コストパフォーマンスはそんなに悪くはない
講師 あんまり子供の扱いになれていないようで、全体的に学習があんまり身に付いていないと思う。
カリキュラム ペンを使った教材や物語の内容物など、子供が親しみやすいものとなっている
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、待ち時間を潰せたり、安心して子供を預けることができる
塾内の環境 机や椅子やほかの教材など充実していて、色々な授業ができて、充実している。
良いところや要望 外国人の先生の授業がまれにあるが、頻度が少ないので、もっと頻繁にやって、充実させてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 子供によって習熟度が違うので、子供の能力を揃えた学習時間を組んでほしい
ドラキッズダイエー東大島店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。 特に問題なし。 ただ、勉強の環境を考えると高いかもしれません。
講師 これまで数度、なん人かの先生が変わられましたが、特に問題なく通っています。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車と徒歩で通う人が多いです。 駅前の大通りは、人通りもありますが、夜間は暗くて少し心配。
塾内の環境 教室の前に 100円ショップがあり、環境的には、微妙です。 階下のゲームセンターなどもな考えると如何なものかと思います。
良いところや要望 講師の先生との距離が近か非常に良いと思っています。 施設内での教室なので快適な環境。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題は、ないため、思い付くことはありません。 子どもも行きたくて仕方がないようです。
ドラキッズエミフルMASAKI教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定も、良く通わせるのには良いと感じている。教材が少し高いかな。
講師 ベテラン講師で安心して預けられ色々と相談出来るところと、堅苦しくないアットホームな雰囲気のある中での勉強方法がいい。
カリキュラム 楽しくて、使いやすくやる気が出る教材であるのと、教材の使用後には遊び道具として家で使えるところがいい。
塾の周りの環境 自宅から少し離れているが、商業施設の中にあるので子供の受講中に買い物に行けて非常に便利である。
塾内の環境 子供が勉強しやすい、いい雰囲気の教室であり、明るく良い感じです。
良いところや要望 和気藹々の雰囲気で勉強しやすいと思う。 あとは、立地条件がいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 幼児クラスの生徒が少ない。 もう少し本社の営業が頑張って生徒を集めたらいいいと思う。
ドラキッズアピタ松阪三雲店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の1教科いくら…とかにくらべたら、そんなに高額ではないと思います。
講師 ただ机に向かっての勉強だけではなく、楽しみながら学べたり、体を動かすものも取り入れていていいと思う。 ただ少し教室が狭い。
カリキュラム 実験やゲーム感覚の物もあり、楽しんで学習が出来る。 ただ、新年度の教材費が結構かかるのが大変です。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、帰宅時など 夕方遅くなると道が渋滞する。
塾内の環境 教室は狭くて、ショッピングセンターの中なので、雑音も多い感じがする。
良いところや要望 先生方皆さん熱心に丁寧に指導して下さるので、安心して預けることが出来ます。
ドラキッズマーサ21SC教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はこんなもんかなとは思う。ただ教材が異常に高い印象だ。
講師 子供のペースを無視して進めるこどがあり、子供が困惑していた。やんわりとクレームを入れた事がある。その後は、やり方をかえてみるなどしてくれたため、楽しく学べたみたいだった。
カリキュラム 教材が異常に高い印象だった。子供の習い事にお金がかかるのはわかるが、授業料ではなく、教材で儲けているように感じた。
塾の周りの環境 車で送り迎えはしやすかった点は良かった。駐車場がより整備されていたらなおよかった。
塾内の環境 比較的楽しく学べたようだった。ただ、騒ぎ出したり走りまったりする子供もいたので、迷惑感はあった。
良いところや要望 子供のペースに合わせる工夫を最初からやって欲しい。楽しみの中から勉強を教えてほしい。
ドラキッズ北大路ビブレ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当であり価値がある
講師 優しい雰囲気の女性の先生が多く、保育園に通うように習いに行ける
塾の周りの環境 地下鉄の駅の前にある、ビブレの中にあるので、通いやすいがうるさい
塾内の環境 可愛らしい雰囲気の教室になっていて、子どもたちが嬉しそう
良いところや要望 ショッピングモールなので、人の出入りが多く、子どものことが心配
ドラキッズ北大路ビブレ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がもっと安くなってくれればいいと思うが、質を落とさないためには仕方ない
講師 熱心に、かつ、厳しく教えてくれる。英検を受験するために補習をしてくれる。
カリキュラム 小学生にとっては、わかりにくい問題の文面内容であったと思うから。
塾の周りの環境 地下鉄、バスターミナル直通のショッピングモールにあり、駐車場サービスもある。
塾内の環境 教室の外からは教室内が見えないようになっており、余計な邪魔が入らない
良いところや要望 講師が子供を甘やかすことなく、厳しくも温かい態度で教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。ハロウィーンのイベントをやったりして趣向を凝らしている。
ドラキッズBiVi藤枝教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、このカリキュラムで、まぁ良いかなぁっておもいました。安くなるなら嬉しいですが。
講師 子供1人1人をちゃんとみてくれ、ペースに合わせて教えてくれるのがとても良いです。
カリキュラム カリキュラムも、早すぎず、遅すぎずで丁寧で良かったと思います。どの子もついてこられるように配慮されていました。
塾の周りの環境 交通の手段は、バスを利用しましたが、悪くなかったと思います。
塾内の環境 勉強するにあたり、環境的にも良かったのではとおもいました。丁度良い広さだったと思います。
良いところや要望 コミュニケーションもとりやすく、通いやすいお教室だとおもいます。
ドラキッズベルファ都島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がしてますが、ある程度の成績は残せて入るので納得してしてます。
講師 わからない部分も後で丁寧に教えてもらっているのでかなり助かっている。
カリキュラム なかなか成績が上がらないため、カリキュラムや教材を修正してもらえたらと思う。
塾の周りの環境 塾の回りの環境は非常に良いが、夜遅くなると人通りがかなり少なくなり少し危険なきがします。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、問題ないと思います。勉強にも集中できていると聞いてます。
良いところや要望 外から中の様子が見れて、子供の状況を確認できるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが人数が多いので、一クラスはもうすこ人数を絞っても良いのかと思う。
ドラキッズイオンモール利府教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は小学生になると幼児のときより高くなるので、若干高めには感じましたが、先生の都合で休講の場合振替があるなど、不満はありませんでした。
講師 勉強面はもちろん、子供の性格を理解してくれていて、何でも相談できる先生でした。
カリキュラム 学校よりも少し進んだ学習ができて、予習もかねてできる教材でした。
塾の周りの環境 イオンモールの中にある教室で、色々な人が集まる場所で塾としてはいいとも悪いともいえない環境でした。
塾内の環境 塾内は整理整頓がきちんとされていて、人数も少なかったため、勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 もっと教室があれば、自宅の近くで通いたかったです。基本先生に直接電話連絡できないのが、不満でした。
その他気づいたこと、感じたこと 人数が少なかったので、1人1人に合わせたカリキュラムにしてくれていて、この先生でよかったと思います。
ドラキッズイオンモール大牟田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がかなり高かった。一度しか使わない教材もありおもちゃのようなものなのでもったいなかったり。
講師 毎回習ったことの説明がある。少人数なので先生からの指導がきめ細かい。
カリキュラム 教材は、年齢に合わせてカリキュラムを、組まれている。プログラミングも対応。小学校入学にあわせてやってくれたので小学校入ってから楽だった。
塾の周りの環境 ショッピングモール内だったので利用しやすかった。交通の便もよかった。
塾内の環境 ショッピングモール内で前が多目的ホールだったのでイベントなどあったときはかなりの雑音はあってうるさかった。
良いところや要望 連絡は、いつも留守番に入れ込むことになるので連絡はし辛い。床がコンクリートなので冬は冷たいのに靴を脱がなければならず寒かった。
その他気づいたこと、感じたこと 幼児クラスの様に小学校クラスも学年ごとになっていれば良かったのにと思った。
ドラキッズイオンモール浜松市野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と考えれば、適正かなと思う 教材は料金のわりには充実している。
講師 とにかく優しいため、授業中にうるさくする子がいても注意しない?できない?ので集中できない
カリキュラム カリキュラムは細かく決められてその通りに進められているので安心できた。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるため、塾に行くというより買い物ついでに通う感じになっていた。
塾内の環境 無駄話をしたり、授業を遮るような発表をする子が多くそれに対して注意できていない感じがした。
良いところや要望 幼稚園や低学年にぴったりの塾だと思う。 講師が優しいのもこう考えればいいのかな。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭いため空気の循環が悪く風邪やインフルエンザが流行っている時期は心配。
ドラキッズイオンモール浜松市野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しい先生たちで子供に向き合ってくれる。親の話も丁寧にきいてくれる。
カリキュラム カリキュラムについてはわからないが進むのが早い気がする。一つ一つにもう少し時間をかけてもいいのかなと思う
塾の周りの環境 イオンの中にあるので、周りの道路は大きくてわかりやすいが、その為に帰るときなど道が混んでる
塾内の環境 イオンの中にあるため、イオンの放送などが入る時があったり音がうるさくないかな?と思う
良いところや要望 時間で終わることがなく、授業後の先生の説明が長いので、説明を簡潔にしてほしい
ドラキッズダイエー北野田店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が高いのでもうすこし安くするか、授業回数を増やすかしてほしい。
講師 家から場所が遠く不便。料金が少し高いので3点にさせていただきました。
カリキュラム 教材代が少し高い気がします。
塾の周りの環境 家から遠く、送り迎えが大変なので、これから子供だけで通わすかどうかの際に迷う。
塾内の環境 何度か授業風景を見ましたが、他の子が立ち歩いたりして落ち着きがなかったので集中できる環境ではないように感じた。
良いところや要望 みんなが楽しそうに和気藹々と授業を受けているのはすごく良く感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 友達もできたし、楽しく塾に通っているので、これからも続けさせてあげたいとは思っている。
ドラキッズダイエー新松戸店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同様なサービスが複数有ることから、平均的な価格設定がなされていた。
講師 小さな子供のあつかいがなれており、安心して預けることができた
カリキュラム 幼児教育と言うこともあり、楽しく学んで行くことに重点がおかれてきて、ニーズとマッチしていた
塾の周りの環境 駅前通り、かつスーパー内にあったので、子にも親にも使い勝手が良かった
塾内の環境 自由に学んでいける環境設定されていて小さな子供にはちょっと良かった。
良いところや要望 アニメキャラクターを用いていたので子供にも受け入れ易かったように感じる。
ドラキッズアピタ静岡店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安い。年に1回、更新料を払う必要があって、少し高いけど、月額は安いと思います
講師 年齢が近い講師の方々が、子供の成長に合わせたカリキュラムで親身になって指導してくれています
カリキュラム 子供が分かりやい。興味があるようなイラスト付きの教科書を使い。ゆっくり確実に教えてくれている
塾の周りの環境 駐車場、駐輪場、バス停がありアクセスとしては勘弁。待ち時間も買い物をしたりして時間を潰せる
塾内の環境 比較的、静かでよいのかと思います。授業後に安全に遊ばせる場所もあり
良いところや要望 親の参観もできるので、コミュニケーションは取りやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。良くやってくれていると思います。子供が出来るようになるかは本人しだい
ドラキッズアピタ松阪三雲店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には普通なのかなぁと思うのですが、年度始めに購入する教材費が少し高く感じます。
講師 少人数クラスという事もあり、一人一人の様子をしっかり見て、指導して頂けていると思います。心配な事や、どうしていけばいいのか?などの相談にも、自身の経験談など親身にこたえていただけます。
カリキュラム ただ机に向かって勉強するだけでなく、ゲーム感覚で出来る学習内容や、少し体を動かすような時間もあり、楽しみながら勉強出来る所がいいなと思います。
塾の周りの環境 大型ショッピングセンターの中にあるので、交通の便もよく、駐車場もたくさんあり良かったです。
塾内の環境 少人数クラスですが、塾の教室は少し狭いように思います。ショッピングセンター内ですが、騒音などは特に気にならない程度です。
良いところや要望 特に要望などはありませんが、ドラキッズアピタ松阪三雲店教室は今年度で閉校になってしまうので残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の曜日や時間は固定で決まっていますが、体調不良や私用などで休んだ分の回数保証日が定期的にあるので、良かったと思います。
ドラキッズダイエー甲子園店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の中身やカリキュラムの内容からみると料金は少し高いと感じた。また、風邪などで休んでも料金の返還はないので、非常に残念である
講師 多人数クラスを1人の講師の方が担当するので、一人ひとりの生徒に目が行き届きにくい
カリキュラム 特に目新しさのない一般的なテキストやカリキュラムなので、多少退屈な感じを受けた。
塾の周りの環境 交通手段は車であったが、特に専用の駐車場が完備されていなかったので送り迎えが不便だった
塾内の環境 教室内はとても整理整頓されており、かつ清潔であったため、勉強する環境としては申し分なかった
良いところや要望 少人数クラスで講師の方はきめ細やかに生徒のフォローをしてもらえると、生徒の理解も進むと思う
ドラキッズBiVi藤枝教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 道具が高い。一度のみ使ってその後使用しない事も多いので勿体ない。貸し出し式にして貰いたい
講師 未熟っぽい講師も多いイメージ。若い先生は子供の扱いに慣れていない
カリキュラム 四季を通して、身の回りのことを題材にしているのがいい。読み書きも学べる
塾の周りの環境 車で通いやすく駐車場も完備しているため通いやすい。他は可もなく不可もなし
塾内の環境 外から覗けるので子供の事が見れていいが知らない人に覗かれるよは抵抗ある
良いところや要望 いろんな事を覚えてくる。お友達との関わりに慣れてくる。休み保証はもっと増やして欲しい。面談の15分が1回分に換算されるのは嫌。面談が講義分に入ってるのはおかしい。
その他気づいたこと、感じたこと 英語に関する授業をもっと入れ込んで欲しい。せめてアルファベットとかを覚えれるカリキュラムとかあると嬉しい。
ドラキッズららぽーとみなとアクルス教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ドラキッズ ららぽーとみなとアクルス教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒455-0018 愛知県名古屋市港区港明2-3-2 ららぽーとみなとアクルス 1階 最寄駅:名古屋市営地下鉄名港線 港区役所 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。