ニスコ進学スクール新さっぽろ教室の評判・口コミ
ニスコ進学スクール発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生は受験に向けての様々な対策講習があり、夏期や冬期もですが、それぞれ別料金です。教材費も半年毎にかかります。決して安い金額ではありません。ですが、個別塾や他の大手塾と比較する と、ちょっと安いような気がします。
講師 勉強だけじゃなく、進路に関して分からないことや悩んでいることに対しても的確にアドバイスをいただけました。
カリキュラム 宿題が多い時期があり、子供は大変そうでしたが、それがあったおかげで家でも勉強せざるを得ない状況ができ、良かったです。本人の苦手な部分も把握していただいていたようなので、安心できました
塾の周りの環境 校区内にあり、比較的学校の近くだった為、徒歩や自転車の子が多かったです。地下鉄駅も近かったですが、さほど騒がしくなく、騒音は気になりませんでした。
塾内の環境 人数が多くないので、教室の広さはちょうど良かったです。自由に使える自習室もありました。
良いところや要望 子供が分からない所を聞きに行くと、きちんと対処してくださっているようです。
ニスコ進学スクール大曲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の費用は低く抑えられているがテキスト代など年数回の臨時費用が非常に高く、総額は競合他社とあまり変わらない印象。長期休暇時の講習会や学力テスト対策、テキスト配布時には通常プラスになり、特別講習が続く受験期にはそれが隔月続く事もあり家計には厳しい。
講師 塾として対応してもらえることはきちんと対応してもらえた。
カリキュラム 教材は自社制作のテキストを使用する。量が多く一通りこなすのは困難。講師が指定する問題を学習してあとは触りもしないというパターンが多かった。休みの日は授業があるのは当たり前で受験前になるとさらに日程がタイトになるが受験生としては当たり前だと思う。
塾の周りの環境 元々治安がいいとは言えない地域で自転車ならともかく一人で徒歩で通わせるのは抵抗があったので自家用車で送迎をした。同様のご家庭が多く塾周辺の道が子供待ちの車両で多少混雑した。
塾内の環境 別の大手塾が撤退した後に居抜きで入居した教室だったので自習室も教室もそれなりだった。設備の過不足はなかった。
良いところや要望 行事の予定や費用についてはきちんと定期的な面談時にきちんと説明してもらえるので困ることはなかった。欠席や緊急事の連絡も塾本部に伝言して本部から各教室に連絡するという体制なので授業中で連絡がつかないということはまずない。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験ではしなければいけない事が少なく、塾の優劣がわかりづらい。友達がいるなど子供が行きやすい環境で勉強できるところが一番いいのではないかと思う。
ニスコ進学スクール平岡中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回は夏期講習した受講しなかったが早期割りや姉弟割などがあり助かった。
講師 解らないところをマンツーマンで解るまで教えてくれるみたい。学校にはないところだから子供たちは気に入っている。
カリキュラム 学校の課題とはあまり関係ない内容も行うため出来るだけそちらを中心に行って欲しい。
塾の周りの環境 周りには塾がたくさんあり学校の生徒の9割以上が通っている勉学に力が入っている学区。
塾内の環境 授業の他に自習室があり、そこはいつでも自由に使っていいみたいなので家でしないで環境を変えて勉強するのには最適。
良いところや要望 家で勉強するよりも環境を変えることで、身にはいる度合いも変わってくるみたいなので塾は必要。
その他気づいたこと、感じたこと 学校によって勉学に力を入れている度合いが違い、わざわざ平岡地区に引っ越ししてくる家族もいるみたい。あまりムラがないようになるとよい。
ニスコ進学スクール平岡中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中から入塾したが特に安さ感はなく、価格だけで言うと安価な塾は近くにたくさんある。
講師 生徒のわからない事柄を的確に答えていない気がする。
カリキュラム 学校の課題もあるなか、塾の課題も多く子供がついていけなくなっていきがち。
塾の周りの環境 家と学校の間にあり歩いて通えるので安心。 迎えに行くのも楽でよい。
塾内の環境 自習室が自由に使用することができ、家で勉強するよりも気分的に集中できている。
良いところや要望 実績があり、通っている生徒たちのレベルも全体的に上がっているような感じがある。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾との違いが解らず、塾からの説明もあまり良く解らなかった。
ニスコ進学スクール恵み野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当と思います 負担にはなりますが、他に通えるところも見つからないので満足してます
講師 地元に馴染みのある講師さんたちで友達みたいなことをしたりしています
カリキュラム 教材はちょうど良いレベルで使いやすい教材です 指導内容と合っているみたいです
塾の周りの環境 交通手段は駅が近いので、電車も使えますが、快速は止まりません 治安はいいです
塾内の環境 教室はまったく新しい建物ではありませんがこぎれいのようです
良いところや要望 いつも話題なる学習塾でよく知られています 消しゴムでお世話になってます
その他気づいたこと、感じたこと 夕方の時間帯でも安心して通わせられるところだと思います 満足しています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-715
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ニスコ進学スクール宮の沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とてもご指導が熱心でわかりやすかった
塾の先生のご指導のおかげで、勉強意欲が出てきたように思います。
カリキュラム 進度が中学と合わせて進めてくれていて良かったです。
夏期講習もとても良かったです。
塾内の環境 自習室もあり、勉強が自主的にできる環境があり有難いです。
ニスコ進学スクール厚別南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外にも季節講習会費用、教材費などがあります。学年が上がるごとに金額も上がります。
講師 比較的若い講師が多く、質問もしやすいようです。講師の先生のやる気を感じることができます。
カリキュラム 学校よりも進度が早く予習にちょうど良かったようです。テキストはどちらかといえば、応用問題中心かと思います。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので、夜はあまり人通りはありません。親が迎えに来ている家庭もあります。
塾内の環境 自習室に行きたくても塾が開いていない曜日や時間が多いので、自習室が使える時間がもっと増えたらいいと思います。
良いところや要望 中学生の集団指導なので、どうしてもワイワイしてしまい、勉強に集中出来ないときもたまにあります。でも講師がキチンと注意してくれる環境ではあります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな不満はありません。年に何度か保護者との面談があるので、その際に色々聞くことができます。
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格であるが、もう少し安い方が利用しやすいと思ったから。
講師 カリキュラムに従って授業を行い、結果的に成績も向上している。
カリキュラム 内容はわかりやすくポイントが抑えられていると思う。バリエーションがもっと必要
塾の周りの環境 家の近くなので治安は良い。徒歩圏内であり送迎もいらないので親の手間もかからない
塾内の環境 元々騒音の少ない地域のため学習するにあたり大きな問題はない
良いところや要望 継続して通っていれば割引など料金の見直しをしてもらえると良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 学校と塾の差別化をもっとはかってもいいと思う。塾で独自の学習方法や内容を増やすべき
ニスコ進学スクール厚別南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点はどの先生もわかりやすいと子供が言っています。
カリキュラム レベルの高い内容で授業をしてくださるので、子供もやる気が出るようです。
塾内の環境 いたってシンプルな教室で、良いと思います。
ただ、送迎のときに車を停める場所がないので不便です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気が出たので通塾してよかったと思ってます。これからに期待したいです。
ニスコ進学スクール栄町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入って間もないのでわからないですが、熱心に教えていただけていると思います
カリキュラム まだ入って間もないですが、ちょうど定期試験前で土日に対策講座を実施していただき、子供がいつもより早めに試験対策をできたことが良かったと思います
塾内の環境 割と少人数で、科目によっては学校別に分かれており、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してまだまもなく、定期試験の結果もまだわからないですが、土日に対策講座や、授業を行っていただき、子供の意識も変わってきて、良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-715
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ニスコ進学スクール発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だとおもう。ほか、夏期講習会などは、別料金になっていた。
講師 夏期講習会に参加をして、本人が決めた。家からも近かったので、通いやすかった
カリキュラム 個人指導ではなく、集団学習だった。テキストもわかりやすそうだった。
塾の周りの環境 家から近く、駅前の広い通りぞいなので、治安もよかった。1人で行き帰りでした。
塾内の環境 学習する部屋の他にも自習室があって、自由に使えるようになっていました。
良いところや要望 自習室があって、テスト前などには、塾の日以外にも、自由に利用できて便利だった。
ニスコ進学スクール平岡中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価ではなかったものの、きわめて一般的な範疇の学費だったと記憶している。
講師 内容はさておき、一応の上位高に進学できたことは、評価せねばならないと思う。
カリキュラム 現在、本人不在なので、具体的な内容については、残念ながら不明である。
塾の周りの環境 立地は良いものの、冬期間の札幌で、夜間というのは厳しい環境なので、適時、クルマで送り迎えした。
塾内の環境 立ち入ったことはないので不明。まあまあ一般的な衛生レベルだったもよう。
良いところや要望 あくまでも本人との相性なので、特別にどこが優れているか、は不明。
その他気づいたこと、感じたこと 北海道の入試環境は、首都圏と比べて緩慢なので、塾の良しあしなど、取るに足らない要素。
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒の事を思いやる気持ちがある熱い先生だと思いました。入塾についての質問不安な事にたいしても丁寧に答えてくれます。
カリキュラム テスト前になると追加料金なしで試験対策を組んでくれるのがありがたいです。授業は分かりやすく楽しいようです。
塾内の環境 自宅から少し距離はあるけど行きやすい場所です。夕方など光が凄く差し込むのでカーテンがあれば良いなとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めで学期末テストも受けていないので効果は分かりませんが、授業自体は分かりやすく楽しいと言って通ってます。料金的にも良心的なのではないかなと感じてます。
ニスコ進学スクール手稲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾より多少は安かったと思います。教材費は別途、夏冬春の講習会は別途。だが月の授業料もかかるので、そんなに安くはなかったのかも。
講師 子供からきちんと聞いた事は無いが、当たり外れの講師がいる。と言っていた。
カリキュラム 結果志望高校に落ちた子供も多く、どうだったのかな?と言う感じ。
塾の周りの環境 バス停もすぐ近くにあり、通いやすかった。夏場は自転車。夜遅くの時間は親が迎えに来てる子供が多かった
塾内の環境 国道沿いだったので車の走る音が気になったかも。自習は授業で未使用の席を使うので、混んでいる授業だとその時間は自習出来ない事もあった様子
良いところや要望 無料の講習もやっていたのでそこはよかったと思います。個別面談も年数回やっていましたが、利用したことはないです
ニスコ進学スクール恵み野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高い気もしましたが、塾にいかしたことも、自分が行ったこともないので、相場がわからない。
講師 先生が熱心だった。わからないこともわかるまで教えてくれたり、学校のテスト付近には対策などもしていただいた。
カリキュラム コースがわかれていて、その人にあったレベルで勉強することができた。
塾の周りの環境 家から近かったため、大変便利だった。駅から近いため、交通の便は非常に便利だったと思う。
塾内の環境 比較的に整理整頓されているイメージ。駅からは近いが街自体がのどかなイメージなので、雑音も無い印象
良いところや要望 クラス別に分かれていて、その子に力量に合わせて教えてくれるところがよかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-715
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切であると思いますが、自分の家の経済状況を考えると少し高く感じる。
講師 欠席してしまったときに丁寧に対応してくれている。個人面談を実施してくれている。
カリキュラム 適切なカリキュラムと教材であると感じている。自分の子どもの取り組みの問題。
塾の周りの環境 JR森林公園駅が近くにあるので交通の便がかなり良いと感じている。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で学習に取り組むことができる環境だと感じている。
良いところや要望 特に大きな問題を感じていませんが、先程の質問に回答したとおり料金が安くなると助かります。
ニスコ進学スクール厚別南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこれくらいは所用範囲だが、夏期講習、冬期講習などで意外とかかる。
講師 先生によって子供の理解度が違うが、やさしく根気よく教えてくれているようです。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習などで追加の教材を買うので、思っていたよりもお金がかかる。
塾の周りの環境 車や人通りも結構あるので安心だが、駅から10分程度歩くので冬は送り迎え必須。
塾内の環境 もちろん自宅よりは良い。テスト前になると自習ブースがすぐ埋まってしまう。
良いところや要望 個別指導がよかったので、そこは満足している。こどももテストで結果出てるのでこのまま様子を見たい。
その他気づいたこと、感じたこと 月1回程度先生から親向けに勉強の様子が送られてくるのでありがたい。
ニスコ進学スクール大曲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの場合は、毎月、キツキツだ高いと思いましたが、あの内容だと高いとは思いません。
講師 英語がわかりやすかたらしい。しかし、態度の悪い先生もいましたが、塾に言ったらカメラを付けてくれ、有難かったです。
カリキュラム うちの子に、限った話ですが家に居ても勉強しないので、塾に行って無理やりでも長い時間勉強する事によって、学校でも少しだけ上位にいる事ができました。しかしやはり大人数なので、わからない事があってめ先生に聞けずそのままの事が増えてきたのでもっと少人数の塾に変えました。わからない事をちゃんと聞ける子供には先生もしっかりしてるし良い塾だと思います。
塾の周りの環境 場所は大変良いですが、やはり帰りは遅くなるので必然的に車で迎えに行くのですが、車で待つ所が少なく、結局両隣りの店に迷惑をかけていると思います。
塾内の環境 テスト前になると、土日はほとんど授業をしてくれ先生がたも大変だと思います
良いところや要望 仕方ないのかもしれませんが、わからない事があっても聞けない子も居るのでどうにかならないかと思います。あと、ほとんどの子がわからないと言っているのにそのまま進めて行く先生もいるらしいのでそれは良くないと思います。
ニスコ進学スクール大曲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習だけしか受けていないですが、少し高いと感じています。
講師 春期講習に参加したところ、現在の位置がわかったので、これからの取り組み方がわかった、
カリキュラム 春期講習だけしか行っていないので、全体の流れはわかりません。
塾の周りの環境 家から少し離れているので、車での送り迎えになります。
塾内の環境 塾の中に入った事がないので、どういう環境なのかはわからないので、なんとも言えません。
良いところや要望 料金が高いと思うので、もう少し安くなるともっと活用する人がふえるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 学習成果が出たのかがよく分からなかった。短期講習ではあまり成果が出ないのではないかと思います。
ニスコ進学スクール恵み野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生ということもあるとは思いますが、手頃で通わせやすかったです。
講師 苦手なところを年いるに教えてくれました。空き時間に算数をみてくれました。
カリキュラム 時間や曜日が比較的自由に決められます。親では素直に聞いてくれない勉強を敵買うに教えてくれました。
塾の周りの環境 駅近く、小学校にも歩いて通える距離なので、一人で通えました。比較的明るいので安心でした。
塾内の環境 教室内や建物は新しいとは言えません。他の子供もいるので、静かな環境かは定かではありませんが、特に問題点はありませんでした。
良いところや要望 親では感情的になってしまいますが、塾の先生の指導は素直に聞けたようで、つまずいていたところも比較的問題なくクリアされました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-715
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ニスコ進学スクール新さっぽろ教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ニスコ進学スクール 新さっぽろ教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-475-715(通話料無料) 10:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒004-0053 北海道札幌市厚別区厚別中央3条6丁目1-1 Kwillビル2F 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 新さっぽろ |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
2024年11月に開校しました。 |
難関上位校に高い合格実績を誇るニスコ進学スクール。経験豊かなプロの講師とオリジナル教材が融合した高密度、高効率の授業をぜひ体験してください。ニスコ進学スクールは対面授業で生徒とのコミュニケーションを重視しています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-715
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。