思学舎 赤塚駅前教室
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR常磐線(取手~いわき) 赤塚
- 住所
- 茨城県水戸市水戸市赤塚1-16 エスコートWEST棟A-102 地図を見る
- 総合評価
-
3.49 点 (87件)
※上記は、思学舎全体の口コミ点数・件数です
思学舎赤塚駅前教室の評判・口コミ
「思学舎」「赤塚駅前教室」の評判・口コミはありません。
思学舎のすべての口コミ(87件)
思学舎ひたち野うしく教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良:授業時間外でも対応してくれようとする姿勢。
悪:保護者への連絡事項の少なさ。例:駐車場の場所、塾内での決まりごと等
カリキュラム 良:四谷大塚の教材を使い進度が把握しやすい。
悪:夏期講習(予定)が2学期制の始業式後にも組んである。
塾内の環境 良:入退室時間がシステムにより把握できてよい。
悪:特になし。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ、通塾を拒むこともなく課題に向かっているので良いと思います。
思学舎ひたち野うしく教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較して、今のところに決めた。
講師 各先生や環境や学業成績などは、いまは具体的には答えられない。
カリキュラム 授業内容も分からないし、近いうち保護者説明会があるので、その時に多少は把握できると思う。
塾の周りの環境 幹線道路沿いに塾があり、騒音がひどいと思われる。送り迎えも、あまり大きい敷地ではないため、少し離れた場所に駐車場はあるが、周囲が住宅地のため、昇降が不便。
塾内の環境 そんなにあちこち案内されてはいないのでわからない。今度の保護者説明会でその点はあきらかになるとおもう。
良いところや要望 月謝等が他の塾より安いところ。家から近くにあること。子供の通っている中学生が大半の事。住宅地に近いため、先生が車での送迎の車の誘導をされている。多分、それにつては教師は不満に思っていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校よりは半分位の人数で解らない事も詳しく教えてもらえるので良いと言っている。
思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がわからないので適正かどうかわかりかねますが、個人的にはお高めかと感じております。ただ、授業の内容を鑑みると妥当と思うこともあります。
講師 良い点は、わからないことは丁寧に教えてくださること
カリキュラム 良い点は、トップクラスは先攻して徹底的に指導してくださること。よくない点は、遅刻に甘いこと。
塾の周りの環境 駅前なので立地も良く通いやすい。駐車場も講師が誘導して下さいます。ただ、駐車場が狭いので行列を作ってしまうところが難点だと思います。
塾内の環境 良い点は教室内がキレイ。よくない点は、自習時間におしゃべりをしている生徒の多いこと。注意が少し足りない気がします。
良いところや要望 定期的に保護者への受験情報の開示などが行われるので、情報を入手することについてはありがたいと思います。全体的に、宿題をやってこない生徒、遅刻に対し甘い部分があると思います。特に遅刻については、気が削がれるので何とか厳守するよう注意を促していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によりますが、面白い授業の時は本当に楽しく取り組めるようなので、その教科に対してはものすごく成績が伸びています。
思学舎つくば学園の森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比較できるものがないので、高いのかはよくわかりません。
講師 担当の先生が、明るく元気で、子どもたちを励ましてくれたので、子どもも意欲を持って勉強に取り組んでいました。
カリキュラム 少人数で、自分の能力に合わせた内容をできるので、じっくりできて良いと思います。
塾の周りの環境 周りが開発中の途中なので、今後は周りの環境ももっと明るくなると思います。
塾内の環境 教室自体が比較的新しいので、とても綺麗です。整理整頓されていて、良いと思います。
良いところや要望 宿題のドリルの部分が、やった分だけシールを貼ることになっており、視覚的にやる気が起きて良かったです。
思学舎石岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は皆さん感じが良いです。保護者への説明は丁寧でした。ただ、その子にあった教え方をしてくれているのかは疑問です。
カリキュラム 宿題が多く、スケジュールを管理するのが大変でした。宿題をしていても、本人が理解していない事が多く、結局家で教える事も多かったです。
塾の周りの環境 送迎の車で混雑しています。住宅地の中にあるので、皆さん車で送迎していました。繁華街では無いので、帰りに何処かに寄ることなどは出来ないので、環境は悪くは無いと思います。
塾内の環境 施設内やトイレは綺麗です。本なども置いてあるようで、迎えを待つ子供も本を読みながら待っているようです。
思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 MECコースは、格安に感じますが一人の講師に対する生徒の数が多いので、値段相応かもしれません。年度途中での入塾の場合は、年間施設費などは満額でなく割っての請求でした。
講師 総じて悪くはないと思います。教科によって先生が違うようです。先生によって対応はそれぞれだと思います。
カリキュラム テキストがたくさんあり、合ったレベルのものを使うようです。学校の進度より、先取り学習はしているようです。
塾の周りの環境 駅から近く人通りもそれなりにあります。帰り時刻には、講師が送迎車の誘導をしています。駐車場もありますが、混雑しがちのようです。
塾内の環境 新しくきれいですが、個々の教室が狭く感じます。子供は、大人ほど圧迫感を感じないのかもしれませんが...。
良いところや要望 入退塾時に、カードをかざすとメールで撮影写真が送られてきます。授業中、携帯は振動も不可で持参しづらいので、着いたかどうかの確認ができます。
その他気づいたこと、感じたこと わからない点もありますが、子供本人は嫌がらずに通っています。事務的な対応は、中学受験のコースに比べて乏しい面も感じますが、授業料に比例すると思うと相応かもしれません。
思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生のことはよく分かりませんが、子どもが「授業が面白い」と言っていました。
カリキュラム 宿題が多く、こなすのが大変である。週末に予定が入ってしまうと、宿題が終わらなくなってしまう。
塾内の環境 駐車場が狭くて、不便である。駐車場に入りきらない車が、道路にはみ出して行列を作っている。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しく通っているようなので、良いと思います。
思学舎赤塚駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
思学舎 赤塚駅前教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒311-4141 茨城県水戸市水戸市赤塚1-16 エスコートWEST棟A-102 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 赤塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。