馬渕個別近江八幡校の評判・口コミ
馬渕個別野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾等と比べるとやはり高い感じが否めないとおもいました。。
講師 子供から講師について悪いことを聞いたことがないので、中間点の3点を選択しました
カリキュラム カリキュラムに関しては特に子供から良い悪いということは聞いたことがありません
塾の周りの環境 家(マンション)の近くなので夜遅くても知った道なので安心感はある
塾内の環境 勉強に集中できる環境かに関しても子供から悪い事をきいたことがない
良いところや要望 講義が終わったあとでも講師が居残ってくれて子供のわからないところを教えてくれた
馬渕個別鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供相手に、興味を引くように色々な取り組みをしているらしく、毎週通っている
カリキュラム 2年生と3年生で同じものを使っているので、うちの子には少し難しい
塾の周りの環境 徒歩5分程度であり、駅前で人通りも多く、治安という部分では安心できる
塾内の環境 大手の塾であり、生徒数も5人もいないようで集中しやすいとは思います
良いところや要望 授業が短いわりには、宿題が多いようで家庭学習が中心と考えているのかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 教材を売ろうとかの営業熱心。一度辞めたいと言ったら必死で止められたらしい
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾より、値段は高めでした。夏期講習などは自分で選んで授業をとるのですが、高く感じました。
講師 先生を慕っていたので成績はのびました。
カリキュラム 公立高校受験で大阪は高校ごとにレベル別に問題が違うので、目標の学校レベル目標に教えてもらってました。
塾の周りの環境 下にスーパー、眼科、ファッションのお店があるビルに入ってて駐車場もあったので送り迎えには便利でした。
塾内の環境 個別だったので小学生もいたようで、会話が気になる事もあるようでした。
良いところや要望 個別なので先生に質問はしやすいのではないかと、思います。集団は質問も難しい子もいると思います。
馬渕個別今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較したら高めと思われるので家庭に余裕がないと入塾は難
講師 若い講師が多く、中でも女性の講師が丁寧に指導してくれるので安心して任せられる
カリキュラム 教材、カリキュラムは中学校の教材・定期テスト等を中心に組んでくれるので安心
塾の周りの環境 自宅から自転車で20~30分かかるが、巡回バスがあるので安心
塾内の環境 塾内は個別のブースを利用することができて、静かで雑音はなく良い環境
良いところや要望 講師によっては意地悪な方がおられて、テスト範囲を正確に言わなかったり、補修で居残り時、教室を不在にし熱心ではない
その他気づいたこと、感じたこと 本校で定期テスト対策をしてくれるのですが、個別ではそれに沿わないでカリキュラムを組むので不満
馬渕個別千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので仕方ないかもしれないが、料金は高めで家計に響いた
講師 指導は適格だが友達感覚になっていたところがあまり好ましくなかった。
カリキュラム 馬渕個別は特に教材というものがなく、個々に使用している教材を持ち込むという形だった。
塾の周りの環境 安全なまち・千里中央の駅前に立地しており、周りにお店も多かった。
塾内の環境 自習室は静かで使いやすかったが、席数が少なかったと聞いている
良いところや要望 中学3年の夏から入塾したが、お蔭で少し成績が向上し、志望校に合格できたことは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと できれば自習室を拡張して、少しでも席数を増やしてほしいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
馬渕個別香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎日の授業内容、理解度など書面で報告してくれる。宿題の正当率も記入されてあって、本人がどこまでできているか一目瞭然である。
カリキュラム 苦手分野を繰り返してくれる。
細かく小テストをしてくれる。
塾内の環境 セキュリティ面がきっちりされている。
駐車場があれば、尚良かった。
馬渕個別高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 問題を解いているところを見て、つまづいているところを見つけて たり、質問してくださる。
カリキュラム 本人の理解度に合わせて復習するてきすとを選び、確認テストをしながら進めてくださる。
塾内の環境 自習室が完備されている、落ち着きがあり、先生に質問しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 校長先生と何度も懇談させていただき、本人と合う先生を決め、テキストを決め、熱心に対応してくださいました。
馬渕個別寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別だけあって、対応がきめ細かい
不満なところがみあたらない
カリキュラム テキストも個人に合わせてくれるので、本人に合わせたカリキュラムとなると思う。
塾内の環境 きれい
集団ではないため、競争することはないとは思うので
負けたくない気持ちは生まれないかも。
その他気づいたこと、感じたこと 申し分ない。
駅前で、送迎バスは無いが、人通りも多く安心できる
馬渕個別池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長?さんが娘との面談後、娘に合うような講師の方をえらんで下さいました。その方がピッタリだったようで、娘は機嫌よく塾へ通っています。ありがとうございます。
カリキュラム 週一回なので、カリキュラムに関して特にありません。
無理に独自の教材を!ということはなく、現在使っているものでみてくださるので、助かります。
塾内の環境 狭いなか人がひしめくのはどこも同じで仕方がないかと思います。
でも、とても明るくて閉塞感はないので気持ちが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが一人一人のことをとても良くみてくださっているようですし、希望する大学のことを熱心に調べてくださっているので、完全にお任せできてとても有り難く思っています。馬渕個別池田校は皆さんにお勧めしたいですね。
馬渕個別和泉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾の先生が子どもの中学校で使用している教科書の数学の問題の解き方が分からない時があるみたいで、少し心配です!
カリキュラム 新たに問題集を購入することなく、使用している教科書や問題集を持参して、それを基本に進めておられるので、経済的に助かります。
塾内の環境 帰宅途中に塾があり、自習室が静かで集中できる環境にあり、とても良い感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 環境的にはとても良いと思いますが、日曜日と祝日がお休みになるのが残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
馬渕個別川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団授業とは違い個別授業の為、2対1ですが質問等がすぐでき教えて貰えるところが良いところです。
カリキュラム 子供にあったやり方で受講ができ落ちついて勉強ができています。先生方にも分からない点は相談しやすいようです。
塾内の環境 子供にあった環境で雰囲気もよく先生方も色々相談し話しやすいです。授業の振替もあり大変助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ問題なく塾に進んで行き勉強するようにもなりました。
個別指導がものすごくあっている為、分かりやすいと子供も話しておりました。
馬渕個別池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年齢が近く兄がいない息子にとってはお兄さんのような存在。きちんとしたカリキュラムを組んで教えていただけるかは不安。
カリキュラム 日にちの変更ができるのは習い事が多い息子にとって利点。ただ当日休みはキャンセルになるのは高い授業料を払っていることをかんがみると不満ではある。
塾内の環境 駅近で人通りが多いのはよい。若干部屋が狭く自習室は使いにくそう。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたところなので、なんとも言い難いが今のところは息子も順調に通っている。
馬渕個別川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生は、年代が近いこともあり、わりと話しやすかったよです。熱心な先生が多い印象です。
カリキュラム 入った時期が中途半端なので、難しいが、カリキュラムについては生徒に合ったステップwを踏んでくれていると思う。
塾内の環境 最初に面談した担当の方が、とにかく熱心な方で、いろんなアドバイスをしてもらって良かったとおもう。休みの間は、自習室を使って集中することが出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いし、建物もきれいだし、勉強にはげむ環境としてはとても良い。
先生も、勉強以外の話がきけたり、子供なりにイメージが出来たようだ。
馬渕個別川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人がやる気を出すような声掛けをしてくださってるようです。
塾内の環境 大きなビルの中にあるので、雑音は入りにくいと思います。自習室も講師から見える場所に配置されてるようなので、集中出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は気に入って通っています。駅近くで立地も良く、教室の環境も落ち着いているように見受けられました。学校では得られない情報なども教えていただけそうで、期待しています。
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分の分からないところをすぐに分かりやすく教えてくれるので分からないところが無くなってとても良かったです
カリキュラム これもまた、受講一回目ではこたえにくいのですが、志望校のレベルの詳細を塾の卒業生で志望校に通われてるかたに、連絡をしてくださり、詳細を調べたうえで、本人のレベルに合わせたカリキュラムを考えてくださり、使用する教材も体験の受講日には準備していただいており希望がもてる塾だなぁと、感じました。
塾内の環境 とても広く清潔で、落ち着いた空間で勉強に集中できるように思えました。
軽食がとれるところがあればとても助かりますが、聞きそびれてしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと 説明の方もとても品があり、志望校の詳細をあれこれ調べていただいてとけもよかってたです。
安心して通わせそうだなぁと思えました。実際に教わる先生にお会いできてないのが、親としては少し不安が残るところではありますが、本人は1度体験授業も受けさせてもらい、受講も1度終え笑顔で帰宅してきたので、大丈夫かなと希望ももてるようになりした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
馬渕個別山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと思う。能力に差があるのに料金は一律。
講師 質問にはきちんと答えることができるこうしもいれば、なかなか答えることができず、無駄に時間ばかりが過ぎてしまう講師もいる。
カリキュラム 教材は学校の教科書を使うのでテキストだいがかからない。夏期講習も、しつこく勧誘されることはない。
塾の周りの環境 バス停のの近くなので人通りが多く安心できる。学校帰りに直接行くことができる。
塾内の環境 自習室もあり、勉強に集中できる環境がととのっている。騒音もない。
良いところや要望 勉強できる環境は、本当に整っているとおもう。講師の能力のばらつきが、なんとかならないのかとおもう。
馬渕個別南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でも一コマしかとっていなかったので、クラス授業を受けているかたより、お得な料金かもしれません。
講師 最初は、講師の先生が、魅力的な授業をしていただいておりましたが、年度替わりで変わって、子供が行かない方向にいきました。
カリキュラム きちんとした内容で、その学年で学習すべき内容に加え、発展的な学習が、できる。
塾の周りの環境 駅近で。会社帰りのサラリーマンも多く、人通りがありますが、遅い時間は、電車の駅まで少し暗くて怖いかもしれません。
塾内の環境 たくさんの生徒さんたちが、学習しておられて、勉強したい人は、熱心に質問されています。
良いところや要望 行事事項の申し込み事項の時期が、2か月前なので、うまくしていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少ししか授業を受けていないのに、親切な対応を取っていただいて、授業時間の変更などほんとに親身になって、いただけました。
馬渕個別光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など特別授業を受ける際の料金が非常に高くて負担が大きいため。
講師 自ら学ぶ姿勢が養われなく、結局受け身のまま勉強していたため。
カリキュラム 学校レベルを踏まえつつ、ついていけないレベルでもなく、丁度いいレベル感だったため。
塾の周りの環境 周りには、マクドナルドやミスタードーナツ、カラオケなど誘惑する施設が多いため。
塾内の環境 塾内は静かで良い環境ではあったが、個室の自習机が少なかった。
良いところや要望 挨拶や授業態度など基本的な姿勢を教えてくれるところは非常に良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の安否確認のため、携帯で確認することができるが、当初申し込んだが、確認できず。それにも関わらず料金は徴収されたのが、ざんねんです。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高額ではないと思っている。
講師 先生によって、失礼だがあたりとはずれがあったと聞いたので可もなく不可もなく。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩圏内にあり、治安も悪くない地域なので、行き帰りは安心できる。
塾内の環境 塾内の環境や設備は平均的で特に悪かったり、良かったりしたところはなかったと聞いている。
良いところや要望 先生のレベルを除けば、特に問題はなく、本人は楽しく通っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 安心できた。
馬渕個別枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かある度に参加費や特別教材費が必要となるのが大変でした。最初から年間の予算が知りたかったです。
講師 子供のやる気を引き出してくれたと思います。何人か先生はいましたが、合う先生に指導してもらって良かったです。
カリキュラム 志望校にあわせたカリキュラムになっており、安心できました。教材は多すぎるような気がします。
塾の周りの環境 夜は薄暗いので少し心配でした。駐車場が少なくて、お迎えの車が路上駐車しているのがとても迷惑でした。
塾内の環境 駅から少し離れた住宅街なので、とても静かで勉強に集中できたと思います。
良いところや要望 路上駐車を何とかして欲しいです。自転車や徒歩で通っている子供たちや、周りの住民にとても迷惑です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のための対策がとても充実していたと思います。個別指導なので、個人に合わせた指導をしてくれていたと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
馬渕個別近江八幡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕個別 近江八幡校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒523-0891 滋賀県近江八幡市鷹飼町1503 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 近江八幡 / 近江鉄道八日市線 近江八幡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
中学受験・高校受験・大学受験・国私立生など、生徒の成績や希望進路、保護者の方のお考えをお伺いしたうえで、志望校の選定や受験に至るまでの一人ひとりを合格までサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)