個別館ラポルテ芦屋校の評判・口コミ
個別館池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容に見合っていると思いますが、できる限り安くしてほしいのが本年です。
講師 しっかりとはきはきしゃべって聞き取りやすく、子供もわかりやすいと言っています。
カリキュラム 子供にも読みやすくするためか、雑で詳細が分かりにくいところがあります。もっと詳しくわっ借りやすいようにしてほしいい。
塾の周りの環境 外の騒音がうるさい野が悩みです。街灯も暗いので送り迎えしています。
塾内の環境 教室で走り回ったりする子がいるようです。子供は少し気になるみたいです。
良いところや要望 特に不満点はないです。もう少し料金が安ければ言う事無しですが。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心に教えてくださいますし、子供も喜んで通っています。
個別館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということをふまえると、料金的には高いとはいえません。
講師 最終的には、志望校を含め、第二・第三志望校にも合格できなかった。
カリキュラム 授業内容・教材ともに、志望校の入試にむけて適切と思えなかった。
塾の周りの環境 交通は摂津本山駅から近く、至便だと思います。周囲の治安・立地も良好でした。
塾内の環境 教室はビルの4階にあるため、騒音はほとんど感じられず、設備面も不満はありませんでした。
良いところや要望 もう少し個々のこどものレベルアップに向けて、指導内容・教材をセレクトしてほしい。
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習の相場をよく知りませんが、家庭教師の費用と一般的な塾のマス教育の費用の間ぐらいだったと思います。
講師 受験科目の中で、苦手な古文と現代国語を受講した。自分のペースで行けるところがあっていたと思います。
カリキュラム 個別指導なので、自分のペースで勉強できたと思います。現代文は伸びたと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通えるので、行きたいときに塾に行って勉強していました。
塾内の環境 中に入ったことがないのでよくわかりませんので、解答は中立といたしました。
良いところや要望 個別学習だったので、自分のペースで苦手科目の受験対策ができたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別学習は自分のペースで勉強を進めていけるので苦手科目の受験対策としてはよかったと思います。
個別館生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしたので料金はすこし高かったようですが教材・授業内容等から考えれば妥当かと思います。
講師 親身になって指導教育していただきました。
カリキュラム 具体的に把握しておりませんので、回答できませんが、本人は満足しているようでした。
塾の周りの環境 交通の便が良かったので電車一本で通塾でき駅からも近いので大変助かりました。
塾内の環境 私は塾の見学をしておりませんので何とも言えませんが、妻によりますと雰囲気も設備も悪くないいとのこたです。
良いところや要望 改善する点があるかどうかは分かりませんが、本人に不満等がないので問題ないと思います。
個別館三田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほとんど自学自習という感じだったので、それから考えると高めだったのかなという気がします。
カリキュラム 自分のペースでやれたのは弱点克服という目的では大変良かったと思います。ですが、人材不足なのか理系科目をやっているのに文系のチューターさんがついていることが多く、質問がしづらかったです。あと、これは自分の責任ともいえるのですが、自分では気づいていない弱点を発見することはなかなか難しかったと思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くであり、かつ通学路の途中だったので通いやすかったです。
塾内の環境 人がいないときは静かで勉強しやすい環境でした。ただ、生徒さんや講師の方のおしゃべりやいさかいが始まると結構どこにいても聞こえてくるのが難点です。
良いところや要望 面談はこちらが希望すればいつでもやっていただけたので心強かったです。役に立ったかは微妙ですが。改善点としてはまず勉強を集中してできる環境を整えてほしいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対してはすこし割高ではあるが、個別指導ということを考えるとコストパフォーマンスには満足しています。また料金設定もわかりやすくなっているのでそこらへんはこちらで子供の学習力に対してコントロールできるのでそういった点でも選択肢があり良いと思います。
講師 子どものレベルに合わせて強いところだけを伸ばすだけでなく、弱点もしっかり理解してくれていて弱点も重点的に強化してくれるような指導法でムラなく学習力をつけていってくれているように感じています。
カリキュラム 個別指導なので個々の生徒に対してどのようなカリキュラムが良いか最善策を考えての指導なのでその子に合わせた授業内容になり、わからないところをそのまま放置といったことがなくしっかり学力の底上げをしてくれている。
塾の周りの環境 自宅からも近くて私自身も知っている住環境に塾があるので安心できます。また夜も街灯があり、駅も近くになるので人通りもそこそこあり、治安もよく心配はしていません。
塾内の環境 教室は仕切りがあり、個別でしっかり勉強に集中できるような環境になっていて、整理整頓もされていて雑多な感じもなく勉強するにはいい環境であるようにかんじています。
良いところや要望 やはり個別指導という点が一番かと。多数の生徒を教えるスタイルですとどうしてもわからないところなどあるとそういった問題点を放置しがちになりますが、その点個別指導ですとすぐにわからないところや聞きたいところなど質問できたり、子供の学習能力を先生側もしっかり把握できて、その子にとって良い学習指導がしやすいという点が非常に良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でも先生方が気さくに声をかけてくれるそうで、いい意味でアットホームな感じで子供も塾に通いたくなる環境になっているみたいです。そんなこともあり、子供の勉強に対する向き合い方もよくなったと感じています。
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので。かなり割高だと思います。特に講習(春休み 夏休み 冬休み)は日数が減るため1回分が無くなるので損をした気分になります
講師 個別指導なので 個人のレベルに合わせた授業内容で進むのでとても分かりやすい
カリキュラム 通常授業は担当の講師の先生が決まっているので、いいのですが 振替授業などの場合 講師の先生が代わると引き継ぎミスが多々ある
塾の周りの環境 駅前なのですごく便利です。ただ 駅近いため 電車の音が気になることもあります
塾内の環境 教室内には、自習できるスペースがあるので授業以外でも使用できますし、わからないことがあれば、空いている講師の先生が教えてくれます
その他気づいたこと、感じたこと レクチャーノート(授業中にならったことを先生が記入)があり、家にかえってからも復習につかえるので便利です。
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、通常の集団塾に比べればどうしても高くなってしまうが、仕方無いとおもっている
講師 先生が地域の受験について熟知していらっしゃるので、安心
カリキュラム 面談でこんごのほうしんを、決められるところが、とてもあんしんできました。
塾の周りの環境 家から近い場所にあり、駅ビルないにあるのでひとりで通わせるのにちょうど良かった
塾内の環境 駅ビル内にあるが、塾だけのフロアになっているので、周りが騒がしいなどということはない
良いところや要望 家から近く、子供も大人も通いやすい点ではかなり良かったと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格も把握してもらっているので、面談の時も気楽に子供の事を相談できるので、とても助かっています
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的、高かった。もう少し安いと安心できたのに。割引制度もほしかった。
講師 偏差値に応じて適切なアドバイスがあった。成績がみるみるうちに上がった。精神面もしっかり支えてくれた。
カリキュラム 志望学部に応じて適切なアドバイスがあった。塾内の環境もよく、勉強をする気にさせた。
塾の周りの環境 警察署がそばにあり、治安面は安心だった。ガードマンが常駐していたのも安心だった。
塾内の環境 静かな環境で申し分なかった。先生も環境面には気を配っていた。やる気のある仲間たちがいた。
良いところや要望 机といすが少し古かった。定期的に教師が面談をしてくれた。適切なアドバイスが得られた。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生が専門でついてくれたので、この価格が妥当かと思う。科目数によっても変わるが教えてもらった教科数が少なかったので、あまり高額にならなかった。
講師 生徒の個性に合わせた先生を選択してもらい、その先生とマンツーマンで指導してもらった。性格的にあった先生なので、いやがらずに通学できた。
カリキュラム 一定のカリキュラムはありますが、学校の進度や苦手な内容などで進め方を変えてくれ、本人の能力に合わせるようにしてくれた。
塾の周りの環境 駅前にあるので、治安に不安が少しあったが、問題はなかった。家から自転車での通学だったが、そんなに時間はかからなかった。
塾内の環境 パーティションで区切られているだけなので、隣の声がよく聞こえるのではと少し不安だったが、先生と二人で指導を受けると、そんなに周りが気にならなかった。
良いところや要望 教室が狭く圧迫感があった。もう少し広い部屋であれば、精神的にもゆとりがでるかもしれないが、駅前ということでむずかしいでしょう。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前ということもあり、通勤客などが教室の中をのぞくようなことがあり、少しきになった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館ウッディタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって子供の勉強の理解度に合わせた指導をしていただいていてよかったです。
子供が1ヶ月どんな内容の勉強をしていたかの報告も細かくいただいていたので、状況を把握できよかったです。
カリキュラム 学校のワーク等より少し高度な内容の教材だけど、子供のに合わせて選んでいただていたので、子供がよく理解していたので、よかったです。
塾の周りの環境 近くに電車の駅があり、迎えに行けない時も電車で帰らせることができたのでよかったです。
周りも住宅街なので静かで治安もよかったです。
塾内の環境 自習室が完備されていて、塾の授業がない日でも勉強する機会を与えていただいて助かりました。
自習室は静かで勉強を集中してできる環境でした。
個別館夙川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 バリバリの進学塾ではないので 料金はリーズナブルに思います。他の塾の様にたくさんコマを取るように春期講習 や夏期講習などのときも 無理強いせずに 予算を考えながら 通えます。
講師 自分に合った先生に見てもらうことができますが
代表の方がよく代わったり
他にどんな先生が在籍しているか全くわかりません
一人ずつ 勉強の進み具合を 細かく知らせてもらえ アドバイスしてもらえます
カリキュラム 自分の学校のテスト範囲が 塾の進み方と違うことがあります 選択している苦手な教科の成績がなかなか上がらない
一コマしかとっていなくても 2教科見てもらうことができるのは とても助かります
塾の周りの環境 駅近ですが 1階がマクドナルドなので
いろんな人が出入りしていて少し心配です
自転車を止めるところがないのが不便で 徒歩で行かせています。 きっちり行っているかメールとかで知らせてほしいです
塾内の環境 最初は 薄暗いエレベーターに乗ったり他の人が乗ってきたら怖かった様ですが 今はなれました。
自習が気軽にできるようになっていますが うちの子供は なかなか利用しません… 厳しい環境が苦手な ゆっくりマイペースに進む方が良い方にはおすすめです。
良いところや要望 嫌がらずに通っていることは子供にとって 心の負担もなく 長く同じ先生に見てもらえるので安心です もし先生が変わるときは 同じタイプの先生を紹介してもらえ
都合によって 時間や 曜日を気軽に変更してもらえます
振り替えは 他の塾もだいたいそうだと思いますが 月に一回迄です
その他気づいたこと、感じたこと あまりいろんな塾を転々と変えるのは 子供の負担にもなると思うので、長くゆっくりマイペースに進めるのは子供にもメリットだと思います。塾内で成績を発表されたり順位を付けられたりのプレッシャーが苦手な方にはおすすめです。
個別館学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾でしたので比べる例が無いのですが高いのかなと思いました。どこもそうなのかと思いますが受ける回数が多くなると金額も上がり、夏期講習などの長期の時は、必要最低限の回数にしました(汗)
講師 英語を受講しており、担当して下さった女性の先生にはとても丁寧に教えて頂きました。娘は質問も聞きやすかったと言っていました。
カリキュラム 単元ごとに苦手を無くすように考えて下さいました。その都度、家ではこうしたらいい等をわかりやすくコメントに書いて下さいました。
塾の周りの環境 駅前なので、22時頃迎えに行っても人はたくさんいてました。車で迎えに行っていましたので他のお迎えの車もたくさんいてタイミングによって停める所がなく、あくまでウロウロ、ということもありました。
塾内の環境 小さなビルのワンフロアで少し狭く感じました。その中に仕切られた机が並んで勉強している子達がビッシリ座っていたので賑わった感じもありました。別に自習室?という所があって自由に使える教室もありました。
個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長さんが、入塾にあたり、凄く丁寧にこちらの要望を聞いていただき、それに応えてくれるよう対応していただきました。子供も、教えてくれる先生が優しく、わかりやすく、楽しく教えてくれました。
カリキュラム 週に2回、国語と算数各90分で、1対2ですが、1対2が丁度よく、始めは90分は長くつかれたようですが、慣れるとちょうど良いと思います。
塾内の環境 塾は、出来てまだ新しい建物なので、綺麗ですし、一人一人仕切りがありますが、それほど圧迫感なく、椅子も座りやすいと子供が気に入っていました。教室もザワザワしすぎず、ピリピリした感じもない、落ち着いた良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 場所もバス通り沿いにあり、人通りの多い場所ですし、その通り沿いは、塾が多いエリアなので、環境は良いかと思います。ただ、家からは、少し離れるので、車での送り迎えになるのが、少し大変ですが、駐車場もあるので、車は停めやすいです。塾の中の雰囲気もよく、教室長さんも親身になって要望を聞いていただけましたし、子供が凄く体験で気に入ったので、決めさせてもらいました。
個別館ウッディタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とてもわかりやすい説明で、レクチャーノートを作成していただけるので自宅学習する時、ポイントがよくわかります。
カリキュラム 数学を受講してますが、必要に応じた問題集、プリント類を用意してくださるので無駄がないのとリピートマスターで英文法・理科・社会の問題を繰り返しする事ができるのでいいです。
塾内の環境 とても明るい雰囲気できれい。個別のブースを利用していますがひとりずつ机が仕切られてるので他の人が気になることなく集中して勉強できます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も保護者も満足できる塾です。こちらの要望を細かく聞いてくださり適切な対応をしてもらえます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、他の塾と比べて若干高めな印象はあります。
長期休暇講習などは、自分でとりたい回数(コマ数?)を選べるので、一応塾からはできれば○回とってくださいと指示はありますが、その通りとらなくても良いみたいでした。
講師 たくさんいる講師の中から自分にあった講師を選べたようです。娘はわかりにくかったらすぐに変更してもらってました。おかげで、1番苦手だった数学が得意になり、成績も最後にはだいぶ上がってました。
カリキュラム 全部娘のしたいようにやらせていたのですが、長期休暇中の講習や、受験校別の講習などたくさんありました。個別指導なので、本人に合わせて少し難しい問題集などで指導していただいたようです。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は便利でした。駐輪場もちゃんとあり、塾用の自転車シールもあり、ちゃんと管理してもらえたかなと思っています。
塾内の環境 懇談で訪問しましたが、とてもキレイな環境でした。広さは感じませんでしたが、白をベースに清潔感もあり、問題集などが並べられた棚も整理整頓されていて、居心地は良さそうでした。受験前は自習室に毎日通っていたくらいです。
良いところや要望 個別なので、指導も本人に合わせて貰えたので成績向上に繋がったと思っています。そんなに大きい塾ではないので、塾長も生徒一人一人の事を理解してくれていて、びっくりしました。アットホームな雰囲気が本人に合っていて良かったと思います。
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 普段は学校の宿題を見て貰い、中3になってからは、志望校の過去問題に取り組ませて貰ったり、受験に必要だった作文指導をしていただいた。
個別なので、基本こちらの要望通りにやって頂き、良かったです。
塾の周りの環境 駅直結なので、雨に濡れなくて良かったです。商業施設の中に入っているので、買い物の誘惑がありますが、最後のコマまで入ると、その施設内のお店は閉まるので、大丈夫でした。
良いところや要望 はっぱをかける為に、高い目標を設定され、子供にはそれがプレッシャーでした。個別なので、もう少し子供に応じた対応をして貰いたかったです。
あと、上記では、要望通りと書きましたが、そこまで至る為に、何度も話したり、手紙を書いたりしたので、その間は大変でした。
個別館塚口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人がわからないところを個別に教えてくれるので、本人がわかりやすいと言っている。
塾で先に勉強するので学校の授業が初めて聴いたことではないので、授業での理解ができるようです。
カリキュラム 個別指導なので、本人の理解度ややる気に合わせてもらえるところが良いです
塾内の環境 2対1だけど、三方が囲まれていて周りの生徒が見えないので、本人は集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ見学して本人がここにしたいと決めたので満足しています。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧で親切わかりやすく説明していただけた。
指導もノートに丁寧でわかりやすいと子供が言っています。
カリキュラム 学校別に細かく設定がある、自由に選べる、
テスト対策などが万全。相談もしやすい。
塾内の環境 施設がきれいで、自習もしやすい。
面接の時などは、駐車場がないのが不便に感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 施設がきれく、講師も丁寧なので、安心して子供を通わせられる。テスト対策、内申のことも丁寧に説明を受けれたので、良かった。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 私は直接お会いしたことがないので、よくわかりませんが、子供から愚痴を聞かないので良い講師なのではないでしょうか。
カリキュラム はじめに大まかな授業の進め方を聞いていたので、その通りしてもらっているようです。
塾内の環境 授業中は可もなく不可もなく、普通に勉強できる環境のようですが、自習室を使うときは話し声がうるさく感じることもあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が嫌がらず通っているので良しとしています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館ラポルテ芦屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別館 ラポルテ芦屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-426(通話料無料) 月~土 11:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町2-1 ラポルテ西館202号 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 芦屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりを大切に指導します。 |
ラポルテ芦屋校は指導形態として1対2、1対1どちらの要望にもお応え出来る教室です。JR芦屋駅直結で、学校の帰りに立ち寄ることができるため、近隣の学校だけではなく、私学に通学している生徒も非常に多い教室です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。