個別館ラポルテ芦屋校の評判・口コミ
個別館阪急六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりにくいところは、例を出して説明してくれて理解しやすい。
カリキュラム まずは今までの復習、定着から始めて、学力に合わせて次のステップにいくところ。
塾内の環境 新しい教室で、清潔だと思う。あちこちから声は聞こえるが、仕切りがあり集中しやすい環境。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、子供が通いやすい。出入りの際は挨拶をするなどきちんとしている。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすい説明で、ノートも綺麗にまとまっていました。気に入った先生がお忙しいので、なかなか見て貰えなさそうな感じでしたので、残念でした。
カリキュラム 生徒一人一人に苦手科目の克服や科目の変更などにも合わせて頂けるお話でしたので、期待しております。
塾内の環境 お教室が広いので、十分に自習出来る環境ではないかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入学するに当たって、以前同じ系列の塾の他支店に通っていた事もあり決めましたが、数年経っておりますので、しっかりと今後も様子を見て行きたいと思っております。柔軟な対応をして頂けたので、良かったのではないかと思いました。
個別館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という事を考えても適正な価格であると思います。生徒に合わせた授業をしてくれるという事を考えるとこのぐらいではないかと思います。
講師 しっかりと生徒に合わせて指導してくれるイメージがあります。わからないところはノートに細かく書いてくれますので、持ち帰り復習できたので、先生には感謝しております。
カリキュラム 受験までのカリキュラムを丁寧に面談時に責任者の先生と話しをする事ができたので、安心してお任せする事が出来ました。こちらの要望にも逐一対応してもらえる印象です。
塾の周りの環境 大通りにあるので、夜でもそれほど暗くならず安心して通わせる事が出来ました。
塾内の環境 自習室がありましたので、通わせやすかったです。とても教室がきれいなので、娘も通うことが嫌にはならなかったようです。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの先生も分かりやすくてよかったそうです。
悪い点はとくにありません。
カリキュラム 数学だけお願いしたのですが、毎回プリントを用意して進めてもらえたので良かったです。
塾内の環境 きれいに整理されていて、あまりガヤガヤしていないところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと はじめに見学に行った時に、適切なアドバイスをしてもらえて、教室の雰囲気も落ち着いていたのでこちらに決めました。
娘も頑張って通っていて良かったなと思います。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を活用することを考えると妥当、というかかなりお値打ちだと思います。
講師 優秀なだけでなく、礼儀正しい方が多い。
教室長の指導がいきとどいている印象。
カリキュラム 何を学習したか、今後の学習予定など、細かい報告をしてくださいます。
塾の周りの環境 駅近で便利です。
自宅からも近いので、通いやすいのも良かったです。
塾内の環境 綺麗だし、自習や質問がしやすい。
スタッフも対応が丁寧です。
良いところや要望 とても親身に進路指導していただきました。
3年の一時期は、競争心を持ってもらうために、同系列の集団塾にも通わせましたが、最後は苦手科目をなんとかしたくてまた戻ってお世話になりました。
内申が悪かったのもあり、第一志望の公立は落ちましたが、個別館に行かせていなければ、その学校を受験するだけの学力はつかなかったと思います。
現在通わせている私立高校も、多分専願でも受験は厳しかったはずです。
何より、勉強してよりいい高校や大学に入ろうとする意欲や、自分はやればできるというプライドが身についたことに感謝しています。
現在は、国立大学を目指して頑張っていますが、個別館にお世話になる前は「どうせ僕なんて勉強できないし…」と、中卒か高卒を覚悟していた時期もあったくらい意欲も自信もない子でした。
本当に、個別館には感謝しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもが塾に行くのを嫌がらないのでよいと思ってます。まだ日が浅いので 成績が上がるかどうかで今後判断したいです。
カリキュラム 個別ならではで、個人に合わせて学習させてもらえてるのがよいと思います。
塾内の環境 駅前で通いやすい点と、静かに自習室でしっかり勉強できる点がよいと思います。悪い点は特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入学して日が浅いのでよくわかりませんが 子どもが授業のない日も自習室でしっかり学習しているようなので 入学してよかったと思ってます。
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては普通な料金だと思います。時々新しい企画を立ててオススメされることがあるのですが、それはとても良心的な価格に設定されることが多いです。そういうところは他の塾と違って安心できます。親にとって無理のない金額で勉強できるよう考慮してくれるのでありがたいです。もちろん集団塾よりは高額になりますが。
講師 先生はよくわかりません。何か相談があるときは室長にします。室長はベテランで経験豊富なので、どんな相談にも乗ってくださり信頼しています。追加料金のかからない自習室に勉強しに来なさいといつも声をかけてくれて、甘やかす親よりも厳しく、しっかり目を配ってくださるので良い先生だと思います。
カリキュラム 標準で使う教材がうちの子にはちょっと難しいかも。季節講習は、ここが弱いからこの単元で何回、とわかりやすく提案してくれるので、よくわかっていない親には助かります。
塾の周りの環境 駅直結なので雨にも濡れることもなく、人通りも多く、安心しています。
塾内の環境 少し狭いような気がしますが、目が行き届いていいのかもしれません。
良いところや要望 特に不満はありませんが、たくさんの生徒を抱えているので、定期的にある面談の予約はすぐに満席になってしまいます。予約開始のメールが来たら速攻で申し込みます。それがちょっと大変なぐらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 賢い子から相当努力しないといけない子まで、室長は本当に経験豊富で安心して任せられます。同じ塾でも室長によって雰囲気は違いますが、ここは本当におすすめです。
個別館宝塚南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家内が「やっぱり高い」と言っていたので、料金は高いと認識してます。
講師 子供と波長が合ったようです。話しやすく、聞きやすく、助かってます。
カリキュラム わかりやすく教えて頂いてるって事です。
塾の周りの環境 自宅に近く、人通りも、そこそこあるので、一応安心です。自宅に近いのが一番です。
塾内の環境 新しいタワーマンション内にあるので、綺麗だと思います。2Fですが、近隣の交通量もそれほど多くなく静かだと思います。
良いところや要望 子供と波長が合った事が一番良い点だと思います。結局、人間関係だと思いますんで。
個別館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、色々な付加価値サービスがついてくることを考えるととても適切な料金だと考えております。もちろん安いにこしたことはないですが、塾も安かろう悪かろうではこれからの少子化社会では生き残るのは難しいと思います。
講師 ひとりひとり丁寧にその子供に合った指導方法をして頂きました。自習室もあるので、とても便利です。子供達は喜んで塾に行っているという状況で、親としてとてもありがたい話です。
カリキュラム 教材については、個別にレベルに合わせたプリントをメインに使用。ウチの子どもの場合、基礎は良いのだが、応用が利かないタイプ。応用問題を中心に解説して頂き、かなり実力が底上げされたのではないかと考えております。
塾の周りの環境 摂津本山駅前なので、とても近く便利でした。 夜遅くなっても人通りが多いので治安も良く安心です。 環境については、やはり灘中、灘高校があるので、教育熱心な家庭が多いので良いことです。
塾内の環境 自習室は、取り合いで競争になるくらい人気があるようです。 自習できるだけではなく、もしわからないところがあれば先生に直ぐに訊くことができる環境にあります。時間も結構長時間開放して頂けるので、土日祝日は、自習室に入りびたりでした。
良いところや要望 個別館という名前のとおり、個別にその子供、その子供に合った学習法を指導していただけるので全面的に信頼しています。定期的に懇談会もあり、状況が把握できるので良かったです。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり細かくは知らないですが、安くはないと思います。個別教育なので仕方ないかなと思います。
講師 私の目指す大学の生徒の方で、非常に厳しさと自由さを持ち合わせている人だったので、楽しくきちんと学ぶことができました。
カリキュラム カリキュラムや教材などは先生が決めているようです。季節講習は自分の時間と先生の時間で都合のいい日に行われるのでとても柔軟性には富んでいました。
塾の周りの環境 塾が多く、西宮北口駅なので交通の便はとても良いと思います。治安も西宮市自体がいい方ですし、立地も駅から近く通いやすかったです。
塾内の環境 個別館は小さい塾だったので、自習室と授業の机が近く、雑音が無いかと言われればあります。様々な年代の生徒がいるためうるさい生徒がいればその分うるさくなります。ただ、整理整頓などはきちんとされていてとても綺麗です。
良いところや要望 先生によって勉強できるかてできないか、理解できるかできないかがまちまちです。塾長にお願いすれば、なかなか相性の合わない先生から他の先生に変えていただくこともできます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思ったより、負担に感じない氏、安心できる価格であると思う。
講師 ベテランの講師だったので、全ての面で平均以上の指導を受ける事ができた。指導方針も明確でメリハリのある指導を受ける事ができた。
カリキュラム 個人ごとの基礎能力を伸ばすカリキュラムが組まれていて安心して受ける事ができた。
塾の周りの環境 駅から近であり繁華街でないので安心して通学できる。治安の面が安心。
塾内の環境 近くに線路があるが、防音室なのであまり気にならないたと思う。
良いところや要望 個人、個人の能力を伸ばす取り組みは、素晴らしいと思います。後自習室の広さが狭いと思う。
個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する授業の数によって決まるのでわかりやすい料金設定だと思う。
講師 授業をたんたんと進めるのではなく、間に雑談を挟んでくれるので、集中力を保つことが出来る。
カリキュラム その人に会った教材やカリキュラムを用意してくれるので、難しすぎるとか簡単すぎるということはない。
塾の周りの環境 塾は駅からも近いので便利だと思う。近くにコンビニなどあるのでご飯をすぐに買いに行ける。
塾内の環境 整理整頓されていて、勉強に集中できる環境だと思う。自習席をもう少し増やして欲しいとは思う。
良いところや要望 面談が頻繁にあるのでこの期間はどの勉強をするという明確な計画を立てられるので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通ってから成績が上がりました。
個別館山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の価格はおおむねこんなものかという感想ですが、夏期講習等はものすごく高い印象があります。
講師 結構勉強させてくれます。積極的には勉強しない我が子には向いていたと思います。
カリキュラム 個別に教えてくれる先生のレベルも相対的に高いレベルで安定しているようでした。
塾の周りの環境 交通の便は立地が最寄り駅の駅前だったので、問題ありませんでした。
塾内の環境 騒音等の環境面は問題ありませんでした。特に不満等はありません。
良いところや要望 授業の振替等、比較的融通がきく方で、その点は良いと思います。
個別館山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の模擬試験を受けさせてもらいました。それでも親切な対応でありがたかったです。
講師 あいさつをきちんとするよう、指導してくれていたのが好印象でした。勉強ばかりでないのがよかったと思います。
カリキュラム 一度きりの無料の模擬試験でも、親切丁寧に対応してくれてありがたかったです。
塾の周りの環境 駅が近かったからよかったのですが、自宅からの最寄り駅ではなかったのが少し残念。。。
塾内の環境 遅い時間だったので、子供が心配で塾内で待たせてもらったのですが、清潔な環境でよかったです。
良いところや要望 自宅から近い駅には無いのが残念です。近くに無いので断念しました。
個別館広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べると高い気がしますが、受験情報や指導体制がしっかりしているので仕方ないかと。
講師 説明が丁寧でわかりやすく、本人と相性もいいようです。授業の先取りと復習をお願いしています。
カリキュラム 夏期講習は個人にあった単元や内容を組んでもらっているので助かりました。
塾の周りの環境 家から近いところを探していたので通塾に便利です。住宅街にあるので治安も悪くありません。
塾内の環境 それほど広い塾ではありませんが、自習室も席数が十分に確保されているようです。
良いところや要望 定期的に個人面談が開催されているのでいろいろ相談ができます。ただ、人によって塾との密接度が違うのが気になります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、こんなものだろうと思います。もっと安ければ家計には助かるのですが。
講師 個別指導が多かったので、本人の理解度を把握しながらの授業でよかったと考えます。
カリキュラム 個別指導を徹底してやってくれていたので、本人の理解度を把握しながら、且つテクニックも教えてくれていたので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近かったので通学しやすくよかったと思います。
塾内の環境 教室内は、広く設定されており、また自習室もあるので、勉強する環境はよかったのでは。
良いところや要望 親を含めての個別面談もあり、子供の進行状況を把握するのにもよかった。
個別館鳴尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高いのは仕方ない。こちらの希望も通るので我慢できる
講師 なかなk勉強についていけなかったが、親身になって補修もしてくれるので、任せられる
カリキュラム 授業に参加できなかった場合も、補修の授業があるので助かる。集中授業もよかった。
塾の周りの環境 駅から近いので、夜遅くまで授業がある場合も安心して通わせられた。
塾内の環境 これについては、よくわからないが、個別なので環境は悪くないのではないか。
良いところや要望 全体的には満足できるものであります。先生のスケジュールがネットなどでわかりやすくなればよいです。
個別館阪急伊丹校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い続けるには高いです。もう少し安くなければ通い続けたと思います。
講師 数学でしたが、わからない問題はすべて教えていただき、わかるまでやってくださいました!塾長さんもはなしやすかったです
カリキュラム 私にはちょうどいい問題集でした。難しいけれど解けないほどではないくらい問題でした。
塾の周りの環境 駅ビルの中で交通の便がよく、店があるのです食事にも困らず、人が多いので安心でした
塾内の環境 静かとは言い難いですが、私としては、集中出来ないほどではなくざわめきくらいです。
良いところや要望 私としては、自習しやすく、講師に分かるまで質問しやすかったです!
その他気づいたこと、感じたこと この塾のお陰で成績が伸びで志望校にも合格することができました。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は子供にとって合う塾だと思うので、値段相当だと感じています。
講師 授業が終わってからもわからなかったところを質問したところわかるまで何度も教えてくださったそうです。
カリキュラム 本人の能力にあった指導内容で理解するまで何度も繰り返し指導してくださるので良かったと思います
塾の周りの環境 駅から近いので子供だけで通わせることができてよかったです。電車通学している生徒も多いのでその点でも安心です
塾内の環境 教室内はとても清掃が整っており、勉強する環境はとても良いといえます。
良いところや要望 子供が成長するにつれて勉強が難しくなっているのでこれからも同じような環境で勉強できるようにしてほしいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わってからも先生に何度も聞きに行っているようでとても感謝しています。これからもよろしくお願いします
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので高いです しかし 問題集はもち込み可ですので別費用は不要です
講師 担当の先生が決まっており 個別指導なのでレベルに合わせた授業ができる
カリキュラム 個人で希望する科目やドリルを使用してくれる 個人のレベルに合わせてくれる
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいです。ただ駅前なので電車音はすこしします
塾内の環境 教室は自習室もあり 授業以外でも対応可能です。 駅近くなので電車音は少しします
良いところや要望 個別指導なので、担当の講師と相性が合えば、すごくいいと思いますが、都合が悪く振替授業になった時 他の講師になったりした時に引き継ぎミスなどがよく起こりますのでなくして欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと レクチャーノート(授業で習ったことを講師が記入)があり、自宅にて勉強時にすごく役にたちます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館ラポルテ芦屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別館 ラポルテ芦屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-426(通話料無料) 月~土 11:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町2-1 ラポルテ西館202号 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 芦屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりを大切に指導します。 |
ラポルテ芦屋校は指導形態として1対2、1対1どちらの要望にもお応え出来る教室です。JR芦屋駅直結で、学校の帰りに立ち寄ることができるため、近隣の学校だけではなく、私学に通学している生徒も非常に多い教室です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。