個別指導学院フリーステップ脇町教室の評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「脇町教室」「幼児」で絞り込みました
「個別指導学院フリーステップ」「脇町教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
個別指導学院フリーステップのすべての口コミ(3,334件)
個別指導学院フリーステップ草津東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾はこちらが初めてで、料金以外の比較はできないのですが個別指導+自習室(先生が見に来てくださる)+集中出来る環境を思えば高くないと思えます。冬期講習など季節の特別授業料は高いですが、どこまで成績が伸びるか期待を込めて星4。
講師 先生の高学歴はもちろん、塾長自ら教えてくださる。分かるまで深掘りしてもらえるので安心しています。授業が無い日などは積極的に自習室を使うよう子どもに声をかけてくださいます。
カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを最初の面談で提案していただきました。たまに面談があり、どう進めて行くのがいいか都度報告・提案してくださいました。
塾の周りの環境 広めの駐輪場が隣接してあります。駐車場はありません。駅前なので人通り、車通り、街灯があり夜は暗すぎるとか怖い感じではないです。
塾内の環境 道路沿いなのに中は静かです。自習室の机は一席ごとに仕切りがあり隣が気にならないようです。自習室自体はガラス張りなので先生の目が届きます。
入塾理由 塾長と先生の熱意とカリキュラム、無料体験で得られた子どもとの相性、学童の延長ではないThe塾感、静か、自習室の創り、塾と親の距離感(入塾後も面談があり丁寧で子どもの勉強の進み具合が分かる)
良いところや要望 下駄箱前にフリーステップのアプリと連動した携帯に入退室を知らせるための機械があり、QRコードを読み取ると通知が届きます。把握できるので安心です。ただ、携帯の時間制限や電源が切れて読み取れ無い時の為に専用のカードなどがあれば尚いいなぁと思います。
総合評価 通い出してまだ数ヶ月。しかし受験まで残りわずかな状況でも何とか力になろうとしてくださる塾長と先生方のおかげで本人も頑張る気持ちになっています。
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこんなものかなと思っていました。
初めての塾ということもあり、相場がわからなかったので、比較出来ません。
講師 所属中学の定期テストの分析や希望高校の調査など細かく指導いただき助かりました。
カリキュラム 苦手科目や単元を見てくださったり指導いただきました。
あとは本人次第だと思います。
塾の周りの環境 駅前かつ自宅からも徒歩圏内で、通いやすかったです。
ただ近所に居酒屋や飲食店があり、少々賑やかでした。
塾内の環境 仕切りで囲われていて個々で集中でからスペースだったと思います。
入塾理由 学校別の勉強や地元の情報に強そうだったから。
また、個別に指導いただけそうだったから。
定期テスト テスト対策は丁寧でした。点数の分析や進捗を見てくださり、今後に生かせるようにご指導くださいました。
宿題 多くもなく少なくもなく、本当にこれは本人のやる気次第だと思います。
家庭でのサポート 送り迎え、定期的な懇談に参加して子供の現状把握に努めました。
良いところや要望 塾長さんが地元の知識をたくさん持っておられてとても参加になりました。心強かったです。
総合評価 教えてくださる方が年齢が近い分、親近感を持って勉強に励むことが出来ました。
反面、人によって合う合わないがあったようです。
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導してくれるとはいえ他の塾と比較すると高く感じるから。
講師 現状を把握した上で無理強いすることなく受講を進めてくれるから
カリキュラム 本人の理解度に合わせた授業内容となっているので子供も嫌がることなく通えているから
塾の周りの環境 駅から近く、夜遅くなっても暗いこともないのでそのような点では危なくなさそう。自転車で行っても停めるところがある。
塾内の環境 駅近で周りに店も多いが授業の妨げになるほどの騒音もないようなので問題ない
入塾理由 授業時間が選べるので今行っている習い事をやめることなく通えるから
良いところや要望 通常の授業料はこの程度のものなのかとまだ思えるが、夏期講習、冬期講習は一気に授業料が高いのでもう少し安くなればと思う
総合評価 まだ塾に通い始めて成果が出るほど通っているわけではないが、始めての塾に対して抵抗なく通い続けらているのでいいと思う
個別指導学院フリーステップ塚口駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾との比較において高いと感じました。また、授業の振り替えも開始2時間前までとなっており、他塾では直前まで振り替え可能な塾もあり、結果として高くつくことになると感じます。
講師 親身に相談に乗っていただけるようで、講師の方の質については特段問題は感じていません。
カリキュラム 手持ちの教材を活用いただける等、必要以上に教材が必要になっているとは感じません。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通の便は良いと感じます。我が子は自転車通学をしていますが、塾前に自転車置き場もあり不便はありません。
塾内の環境 自習スペース等も用意されており、環境・設備に不備は感じていないようです。
入塾理由 家から近く、自転車通学が可能なこと。感覚的に、体験入学時の他塾との比較で。
良いところや要望 大学(入試)の情報を他塾より持っているのではないかと感じます。
総合評価 授業料は高めと感じますが、大学受験のための塾としては良い塾と感じます。
個別指導学院フリーステップ瓢箪山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からないところを、しっかりと
分かりやすく教えてくれたところです。
おかげて、しっかり学習出来ました!
カリキュラム 良いものを用意してくれていたと思ってます。
塾の周りの環境 自分は嫌な目にはあっていませんのでいいとは思います。
塾内の環境 なかったと思います。とても過ごしやすい環境だったと思っています。整理整頓もしっかりされていてよかったと思っています。
入塾理由 頭が良くなりなくて、
サイトで調べたのがきっかけです。
おかげさまです。
良いところや要望 いい所は、分からないところも分かりやすくしっかりと指導してくれるところだと思っています。要望などは特にありません。
総合評価 総合的には、通っててよかったなとおもえたので。評価点は高い方だと思います。他の方にもおすすめできる塾だとは思っています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ新石切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾としては妥当だと思います。
他の個別と比べても同じくらいだと思います。
講師 親身になって教えてくれる先生の方が多いですが、たまに適当な先生もいます。
カリキュラム 学校の授業に合わせた教材なので、復習と予習ができて、良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。
環境が良いです。
そんなにうるさくなく静かです。
治安がいいと思います。
塾内の環境 親は中に入ったりしないので全ては分かりませんが綺麗な方だと思います。
入塾理由 個別なので、理解できるまで教えてもらえる。
自習室がある。
定期テスト 定期テスト対策はありました。
学校の過去の問題を解いたりしていました。
宿題 宿題はいつも2~3ページくらいです。
子供にとっては結構しんどいらしいです。
家庭でのサポート 今のところこれといったサポートはしてません。
受験になったらいろいろしないといけないように思います。
良いところや要望 もう少し授業料が安ければうれしいです。
他には特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことも感じたことも特にはありません。
このままで良いと思います。
総合評価 ちゃんとした授業はしてもらってるし、料金も妥当な値段なのでそんなに不満はありません。
個別指導学院フリーステップ春木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どれぐらいの金額があっているかは受からないと実感できないのでまだわからない
講師 本人次第なので何とも回答しずらい部分が多く、成績が上がっていたり、大学合格すればよかったと言う評価になると思います
塾の周りの環境 駅から近くなので利便性は良いかと思います。駐車場も目の前にはコインパーキングがあり送り迎えもしやすい環境です
入塾理由 大学入試を控えてるので本人希望の大学に受かるように指導お願いしたく選びました
その他気づいたこと、感じたこと 塾の日を忘れていた時には電話がかかってきてれんらくがあったので助かりました。
総合評価 まだ、合格していないので評価できないです。受かることを祈るのみです
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の購入が多いと感じる。たくさん買っても使いきれないが、必要だからと買わされる。
講師 基本的には担当講師が付くので本人の理解度をふまえたうえで解説してもらえている。
カリキュラム 夏期講習は高い料金だったが本人はあまりやる気がなくもったいなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、駅から屋根もほぼあるので雨でも濡れない。駐車スペースがないので送迎には向かない。コンビニがすぐ隣なので便利だった。
塾内の環境 幹線道路に面してはいるが騒音が気になることは特になく、塾生も黙々と勉強しているので集中しやすい。
入塾理由 面談したチーフの感じが良かったから。
通いやすい場所だったから。
定期テスト 定期テスト対策は、範囲の中を理解できているか確認しながら対策してもらえていたと思う
宿題 毎回宿題は出ているが、特に確認されたりすることはあまりない。
良いところや要望 要望があれば対応してもらえる。またアプリや電話など複数の通信手段があるので安心。
総合評価 高校受験のために通塾を始めてまだ受験が終わっていないので評価はできないが、特に他塾に変更するほどの不満はない。
個別指導学院フリーステップ日生中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には少し高めだと思いますが、個別なので少し高いのは仕方ないと思います。そう思った理由は今まで塾に通うことがなかったからです。
講師 かなりいいと思います。わからなかったり、詰まっていたら毎回丁寧にわかりやすく説明してくれます。
カリキュラム かなり先まで早く進めて、テスト前に復習するという感じなので、全体的に理解が浅くなってしまうことがあると思います。
塾の周りの環境 教室の近くに駅とバスがあり、少し遠くでも簡単に通うことができます。治安はすぐそこに交番があるのでかなりいいと思います。
塾内の環境 特に問題はありません。隅々まで綺麗に掃除されていました。強いて言うならトイレが教室から少し遠いくらいです。
入塾理由 個別指導で本人のペースで学習できるから。周りの通っている人からの評判がよかったから
定期テスト テスト対策はありました。具体的にはテスト2、3週間前からテスト範囲の部分に戻って、発展問題をしました。
良いところや要望 この塾のいいところは、教師の質と交通の便、治安がいいことです。わからなかったら、わかるまで丁寧に解説してくれます。
総合評価 教師も生徒目線で物事を考えてくれますし、設備も綺麗に掃除されていて勉強しやすい、いい環境でした。
個別指導学院フリーステップ国領教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と大体同じ価格帯だと思うが、キャンペーンを利用できたので少し安くできた。
講師 高3なので過去問演習が基本で解いた後に講師の解説を聞く形だが、解説に詰まることも中々多く、気になった。しかし、威圧的な講師はおらず、話しやすい。
カリキュラム 教材は基本から発展まで広くあり、なかなか充実していると思う。内容は演習が基本。
塾の周りの環境 駅から1分ぐらいの距離で、自転車で行く場合も駐輪場が近くにたくさんあり、スーパー、飲食店もかなり豊富でアクセスも非常に良い。
塾内の環境 机、椅子も特にガタつきなどはなく小学生などが授業を受けている場合はうるさくなることもあるがそれ以外は特に気になる部分はない。
入塾理由 家から近く、大手の授業式ではなく個別指導で、更に大学受験に一番強いと感じたのがここだったため。
良いところや要望 アクセスが非常に良いし、やはり個別指導なので分からないところを聞きやすく、分からない部分がほったらかしにならないというのは大きなメリットだと思う。
総合評価 受験生でないならじっくりわかりやすい授業を受けられると思うが、受験生は過去問演習とその解説だけにどうしてもなってしまいがちだが授業料は高いので、そこは少し気になる所。逆に、それ以外はあまり不満はない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生とシステムがしっかりしていて、ある程度遅い時間なっても立地もよく子供が1人で帰ってきやすいので良いと思いました。
講師 褒めて伸ばして目標を立ててくれる。教室の話を聞いてくれる先生もとても話しやすく一人一人似合った先生授業を選択してくれるから良いと思う
カリキュラム まだ、入って少しなので分からない。テキストはレベルに合わせて選んでくれるから良い
塾の周りの環境 大通りに面していて、小学生男子で自転車通学ですが、夜遅くなってもある程度安心して1人で行き帰りができるのが良いと思います。
塾内の環境 授業を受ける際は、個別に区切られたスペースがあり、集中して受けることができる。
入塾理由 体験で授業を受けてみて先生が良かったのと保護者との連絡手段が良かったから選びました。
良いところや要望 まだ通い初めて少ししか経っていないのですが、振替等も柔軟に対応してくださり助かっています。
総合評価 とても良さそうな塾だと思いますが、まだ数回しか行っていないので控えめにしておきました。
個別指導学院フリーステップ光風台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるため仕方ないが、家計の負担は大きいと感じる。また夏期講習等の費用も負担である。
講師 人に慣れるのに時間がかかる性格の子どもが安心して通えている。
カリキュラム 塾で教えて頂いた勉強方法を家でも取り組んでおり、学習習慣は身についてきたと感じている。ただ結果にはまだ繋がっていない。
塾の周りの環境 住宅街にありお店や公園も近いので安心です。駐車場が無いので送迎の車で道路がいっぱいになることがある。
塾内の環境 室内はいつも清潔で学習に集中できる環境が整えられていると感じる。
入塾理由 個別指導が子どもに合うと感じ、子ども自身も入塾に前向きだったため。
定期テスト 定期テスト前には対策講座があり、過去問等で傾向と対策を教えてもらっている。
良いところや要望 アプリで教室とやり取りできるので、欠席や振替の連絡がしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 担当講師が子どもの苦手に気づいてくれ、重点的に指導して頂いている。
総合評価 集団の学習ペースにはついていけない子どもには合っている塾だと思う。
個別指導学院フリーステップ高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格帯の差がある塾を数件体験授業や
面談などでまわりましたが、それなりに
納得いく料金形態だと感じました。
講師
本人は英語はとても分かりやすく
数学は理解しにくいようです。
カリキュラム 入塾するのが受験生になって遅めなので
本人の不安が大きく、
他塾よりお任せできそうだと感じました。
塾の周りの環境 駅前にあり
閉鎖的なビルでもなく
人目の多い立地なので遅めの時間の講座でも子供を安心して通わせられます。
塾内の環境 駅前の賑やかな立地にもかかわらず
とても静かでスッキリしている環境だと思っています。
入塾理由 静かで落ち着いた雰囲気の室内
集中できそうだと思い本人希望で入塾しました
定期テスト まだ入塾したてで参加はできてませんが
定期テスト事前勉強会などを実施されてるそうです。
良いところや要望
塾に通うという意味があるのか?ということを感じなければいいと思っています。
総合評価 落ち着いた雰囲気でガチャガチャしていない環境で期待もこめての総合評価です
個別指導学院フリーステップ白庭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりも学力がついておらず費用対効果を考えるとやや高いと感じる
講師 少し授業が甘いように感じる。もっと厳しい指導を求めていた。子がこれに甘えてしまっているように感じる
カリキュラム 学力が伸びていないことから教材やカリキュラムの見直しをしてもらいたい
塾の周りの環境 付近にはコンビニが一件しかなく、他に誘惑を誘うような店舗や環境はない。
ただし家から少し離れているため大雨の日などは通わせずらい
塾内の環境 駅前にも関わらず雑音も無く、塾内の環境としては申し分ないと思います。
入塾理由 学校学習の復習、弱点克服を目的に子のペースですすめられるところ
定期テスト 具体的な指導があったかは不明だが、結果が伴っておらず期待はずれ
宿題 課題はほとんど無く、それが子の負荷になっているようなことはない
家庭でのサポート 特にサポートはしていません。親のサポートなく自己で学習を進めてもらいたい
良いところや要望 子の学力が伸びておらず、もう少し厳しく指導してもらいたい。
次の定期試験で結果が出なければ退会を検討しています。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストで悪い結果が出ても、期待をもたすような励ましは不要。
総合評価 子の学力が伸びておらず、甘い環境が親としては期待以下である。
個別指導学院フリーステップ洛南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学力不足のため追加講座が増え季節講習代が何かにつけて高くなる
講師 基本的に毎回同じ講師の方がついてくださるが、たまに当たる講師の方が声が小さいにときがあるらしい
カリキュラム 塾に入るのが途中からだったのか、なかなか授業のペースに追い付かない
子供の学力不足のせいかも
塾の周りの環境 塾の前に自転車置き場があり、便利だが、自転車置き場がいっぱいで置きにくい
整理はしてくれている
塾内の環境 外からみてるだけなので中の環境まではわからない
面談室は整理されている
入塾理由 最初のガイダンスがよかった
雰囲気ぐよかった
予算が範囲内だった
はじめての塾だったのでとりあえず、試してみようとおもった
良いところや要望 予定していた範囲ではなく、子供のわからないのでやりたいと言った範囲の要望をきいてくれた
総合評価 まだ評価するほど通えていない
塾長のガイダンスはよかった
もう少し、踏み込んで学習してもらえるとうちの子はいいかもしれない
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップHAT神戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾をいくつか見ましたがもっと高いところもあるので、ここはそんなに高い印象は持ちませんでした。
講師 まだ入って間もないのでこれからだと思いますが、
授業は分かりやすいようです。
カリキュラム 扱っている教材については分かりやすいようです。
特に困っていることはありません。
塾の周りの環境 住宅街にあるので、治安は良いです。駅から自宅までの途中にあるので寄りやすく行きやすいので親も安心です。
塾内の環境 一対ニの個別でもう一人の生徒が勉強に集中しておらず喋ったり落ち着かない生徒だったとしても、先生が少し注意する程度なので、こちらの方が勉強に集中できずに気になってしまう。
入塾理由 個別塾を探しており、家から近く無理なく通えそうだったから。
良いところや要望 授業中の先生が電話に出たり、自習で質問したりする先生がいないので不便を感じる。先生の数がもう少しいたらと思う。
総合評価 不便な点について改善していただけたらありがたいです。
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとこの授業時間に対して高いから。
夏期講習などが高いから。
講師 子供は初めての塾ですが、先生への不満もなく勉強が分かるようになってきているから。
カリキュラム 入塾前の試験の結果と希望校に合わせて、個人のレベルに合わせて授業してくれるのでよかった。
塾の周りの環境 家からさほど遠くない場所にある。自転車も止めるスペースもある。店の多い場所にあるので周りは暗くなくそのような点では危なくない。
塾内の環境 授業している子供が騒音は気にならないレベルのようなので問題はない。
入塾理由 習い事の時間に合わせて授業時間を選べたから
希望受験校への合格者が過去にいたから
良いところや要望 授業料がもう少し安くてもいいのではないかと思う。受験に対しての資料ももらってくるので親として知識を増やせてよい。
総合評価 まだ習い始めて3ヶ月ほどしか経っていないので成績が上がっている結果は見えていないが、子供が嫌がらず行けているのでいいのではないかと思う。
個別指導学院フリーステップ大正教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いし、かなりの負担がかかるけど、長期休みの時に、勉強をみてくれるのは助かる
講師 楽しそうに受けているが、担当によっては、おしゃべりが多い先生もいて、その人にあたると子供は喜ぶ。親としては不満だが、楽しくしてるなら仕方ない。
カリキュラム 教材は、学校の教科書で進めてくれるため、助かる。
足らないと購入を言われる。
塾の周りの環境 大通りに面していて、雨の日も車で送り迎えしやすく立地条件はいい。自転車置き場がないので、ちょっと不便。
塾内の環境 教室は少し小さい感じがします。もう少し広かったら、ゆったり勉強できるのに。
入塾理由 普段の授業についていけるようにするためと、高校受験が終わり勉強の意欲が下がっているため、学習習慣をつけてもらうため。
定期テスト テスト対策はあるけど、ほとんど自習で、わからない所は聞いたら教えてくれる
宿題 宿題はそんなに多くないです。学校の課題もあるのでちょうどいいぐらい。
家庭でのサポート 困った時には、いつでも相談に乗ってくれるので、いいです。相談しやすいです。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りやすいし、何かあっても相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 急な欠席も対応してもらえ、振替もすぐしてくれ、月謝が無駄にならず良い。
総合評価 子供が楽しく通えて、楽しく勉強できているので、それだけで安心です。
個別指導学院フリーステップ天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日なのでこんなものかなと思います
講師 塾のない日も自習に行ける環境がいいと思います。
たまに学校の問題を見て、講師の方も難しいと言っていたと聞くと若干不安がありますが。
カリキュラム 塾用の教材などわざわざ買わされずに学校の教科書で教えていただけるのがありがたい
塾の周りの環境 学校の帰りにすぐ寄れる駅近でよい
周りも塾ばかりなので同じ学生達で治安はいいかと思います。夜も明るいので
塾内の環境 中はガヤガヤしてるが遊んでるわけではないので、各自勉強はしやすいと思う
入塾理由 マンツーマンで、大勢の中で質問できない息子には合ってると思います
良いところや要望 これからの成績に期待したいです。
アプリで管理されてるところもいいなと思いました
総合評価
ほぼ毎日塾に寄って帰ってきてるので、勉強しやすい
環境なのかなとは思います
個別指導学院フリーステップ住道駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのははじめてなので分かりませんが他の習い事に比べるとお高い印象です。
講師 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、入塾の申し込みに行ったときに対応して下さった講師の方の印象はよかったです
塾の周りの環境 駅前にあり、家からの距離も遠すぎす雨の日でも歩いて行ける距離なので便利です。駅前にスーパー、コンビニもあります。
入塾理由 子供自身が友達に聞いたりネットで調べたりしてここに行きたいと言った
良いところや要望 授業が終わるたびにアプリで今日の学習内容を知らせてくれます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ脇町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 脇町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒779-3602 徳島県美馬市脇町大字猪尻字八幡神社下南128-6 最寄駅:JR徳島線(よしの川ブルーライン) 穴吹 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
場所は脇町郵便局の向かい、阿波銀行とイエローハットの間。「四国進学会」と同じ建物になります。個別指導学院フリーステップは、「点数アップに強い個別指導」として、これまで多くの点数アップを実現しました。そのノウハウを活かし、この脇町教室でも地域のお子さま方の「夢の実現」のお手伝いをさせていただきたいと思います。一人ひとりに合わせたテストまでのカリキュラムを設定し、毎回の授業で理解度テストを実施、テスト1週間前からテスト直前対策ゼミを行い、目標点達成に向けて学習を進めていますので、計画的に学力向上を目指すことが可能です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)