高校受験ステップ(STEP) 市ヶ尾スクール
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 市が尾
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1062-2 SANSYOUビル 2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.65 点 (1,136件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
高校受験ステップ(STEP)市ヶ尾スクールの評判・口コミ
「高校受験ステップ(STEP)」「市ヶ尾スクール」「中学生」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)座間スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外にも夏期講習や模試や諸費用等で色々と追加があり、また使わなかった問題集を購入したりと高く感じました。
講師 授業がわかりやすく、テスト対策もきちんとしてくれるので、成績が上がりました。
カリキュラム 受験間近の日曜講習は受験直前にできていないところを見直せたりしたので、良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、帰りが遅くなっても人通りがあるので、安心できました。駐輪スペースも広く良かったと思います。
塾内の環境 自習室は3年生が主に使っていて、2年生までは自習室がいっぱいで行けていませんでした。
入塾理由 自分が学生の時にステップに通っていて、テスト対策等がしっかりしていて良かったため、子供も通わせようと思いました。
定期テスト 定期テスト対策は出ありました。出題予想が当たり、授業でやった同じような問題が出題されて解けたようです。
宿題 量は多かったです。こなすのに必死でした。もう少し少なくてもいいのかなと思いました。
家庭でのサポート 車で塾の送り迎えをしていました。あとは宿題ができているか管理していました。
良いところや要望 着いた時と帰る時にカードを通すと、親にメールが来るので安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまった時にその授業の内容をどうしたらよいのかが親には分からなかったです。
総合評価 受験まで親身に相談に乗ってくれて、とても頼れる塾でした。通わせて良かったです。
高校受験ステップ(STEP)鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試など、特別講座は別料金だったりします。
定期テストの補習では料金が発生しないので良いです。
講師 ほとんどの先生が正社員でやっていると聞いています。
子供が塾の授業は面白いと言っています。
カリキュラム プリントを多く活用しているので、カバンの中にグチャグチャに入っていて整理が上手く出来ません。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、子供を送迎する時に停める場所がないので不便です。
コンビニが近くにあるので、便利です。
塾内の環境 自習があり、席も沢山あるので定期テスト前になるとよく利用します。
入塾理由 定期テスト前に、学校別で授業をやって頂き
テスト範囲を教えていただけるので助かっています。自分では何を勉強したら良いか分からなかったので塾で宿題としてテスト勉強対策が出るので頑張ってやっています。
定期テスト 定期テスト2週間前から学校別で教えてくれます。定期テストの前日にもあります。
宿題 30分程度で終わらせているので、そこまで大変ではなさそうです。
良いところや要望 塾に行けない時にzoomで対応してもらえるところが助かりました。
総合評価 定期テストの成績が塾に通うようになって上がりました。自習室を利用して勉強出来るので助かっています。
高校受験ステップ(STEP)秦野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラス分けがあったり面談やアドバイスをいただいたりすることを考えるとやや授業料は高めだが金額相応の気もします。
講師 経験もあることから的確なアドバイスもいただけたりと評価としては良いかと思います。
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムを行なっていただけているようで納得はしています。
塾の周りの環境 最寄りの駅からも近くて教室の入っている建物も新しく綺麗なので通わせている親としても安心な面もあります。
塾内の環境 建物も新しく綺麗だが、隣がフィットネスジムなので雑音などが少し気になる。
入塾理由 勉強に集中させるため友達の少ないあえて少し遠い教室へ通わせました。
宿題 子供が言うには量も妥当で内容についてもそれほど難しいわけじゃないようで負担もかかりすぎていないようです。
良いところや要望 規模感や実績も豊富なので特に不満や不安はなく満足はしています。
総合評価 自分の子供には非常に合っている塾だと思っており親としては不満はありません。
高校受験ステップ(STEP)北山田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心で、授業のない日にも度々補習をして頂いたり、助かっています。
カリキュラム プリントが大量に配られるので管理が大変そうですが、別途教材費が多くかかることはないです。
塾の周りの環境 駐輪場があることが決めてでした。利用したことはないですが、ビルの下の階にコンビニがあるので便利だと思います。
塾内の環境 大通り面しているため車の騒音はありますが、明るく綺麗で、他の教室より広いそうです。
入塾理由 ネットでの評判もよく、説明会での内容にも安心して通わせることができると感じたので。
定期テスト 学校ごとに定期テスト対策をしてくれます。ただ学校のテストの特徴までは分かってないと思いました。
宿題 そこそこしっかり出されてますが、ちゃんと終わらせられる量なんだと思います。
良いところや要望 コロナ後、インフルや教室に行けない時もリモートで対応してくれ、保護者会や面談も頻繁にあり心強い存在です。
総合評価 とても熱心に指導してくれて、子供の性格も把握した上で面倒をみてくれる先生方です。
高校受験ステップ(STEP)松田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べると割高だと思います。月の週数により月謝が変わります。夏期講習や冬季講習はありますが、極端に高いわけではないです。
講師 講師は若めの先生が多い印象があります。人見知りをする子ですが、子どもが嫌がらずに通塾できています。
カリキュラム オリジナル教材があります。応用問題まであり幅広く教えてくれます。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で行けます。子供だけで通うにはよいですが、大人が車で送迎するとなると駐車場がないため駅前に停めることになります。かなり縦列で待つことになります。
塾内の環境 自習室が空いていれば自由に利用できます。塾の近くに住んでいる子どもはお得だと思います。
入塾理由 規模が大きい。受験対策をしてくれる。評判がよい。通える距離にある。
定期テスト 定期テストの前になると通塾日数が増えます。日曜日もやってくれます。
宿題 毎回のように宿題は出されます。本人のレベルに合わせてくれているようで、極端に難しい問題が宿題となることはないようです。
家庭でのサポート 交通機関を利用して通うことができますが、夜は暗いのでお迎えは親が迎えに行っています。
良いところや要望 塾に到着したら入室カードを通すと親に入室連絡の通知が届きます。
総合評価 1クラス6ー8人程度でクラス分けにより同じくらいの学力の子と学習することになります。そのため、他の子が分かって自分が分からないと不安になって学習する意欲が高まっているようです。先生に質問ができ、つまづいたままになることが少ないように感じます。
高校受験ステップ(STEP)藤沢朝日スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンラインや対面での面談で丁寧に教えてくれている印象が強いです
カリキュラム テスト前は内申点を取りに行くために、過去のデータから傾向など細かく指導してくれる
塾の周りの環境 駅からは5~6くらいの距離だが、生徒のほとんどは近所の生徒だと思われるのであまり関係ないかも。
近くにコンビニや飲食店があり、明るいので夜でもあまり心配はしていない
塾内の環境 普通の雑居ビルという感じ。だいぶ古臭い感じはするが、空調などはちゃんと稼働しているので問題なし
入塾理由 家からの距離が程よく近くて、高校受験の情報を得られるのが主な理由
定期テスト 過去の傾向から確実に点を取りに行く指導を行ってくれているようです
宿題 その日のうちに終わりきらなかった課題が宿題となるので、生徒により量は異なる
家庭でのサポート ネット配信などを活用してくれているのでわざわざ行かなくても事務手続きができる
良いところや要望 必要最低限の連絡体制や事務手続きはオンラインでできるので問題なし
その他気づいたこと、感じたこと 休んだり、遅れたり、早退はオンラインで連絡できるのでとても楽でした
総合評価 進学塾として、湘南地域では実績のある塾なのでまじめに通えばどこかしらの学校には行けるようになる
高校受験ステップ(STEP)江田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場がわからないので何とも言えないが安くも高くもないのでは。
講師 全般には良いと思うが一部の教師が質問しにくいので改善してほしい
カリキュラム 成績が伸びやすいカリキュラムだと思う。教材もしっかりしている印象
塾の周りの環境 駅から近いし自宅からも充分通える距離だと思う。雨の日に送り迎えするが駐車場はないのが難点だが大した問題でもない。
塾内の環境 塾内に入ったことがないので実情はわからないが子供の話を聞く限りでは問題ないと思われます。詳細は不明。
入塾理由 志望校合格のため。家から近く通いやすく実績もそれなりにあるため。
定期テスト 特になかったと思う。塾の授業をこなせれば学校のテストはチョロい
宿題 えげつない量出されておりこなすのは大変だと思われます。頑張ってます。
家庭でのサポート 送り迎えや学校説明会には日程が許せば一緒に参加しておりました。
良いところや要望 結果にコミットしている点です。成績はかなり伸びていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良による休みでも柔軟に対応してもらえて非常に助かりました。
総合評価 公立高校を目指すなら非常に実績あるしおすすめではないかと思います。
高校受験ステップ(STEP)長津田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 部活なども含め交友関係が広がり小学校時代より子育てにお金がかかる。塾代がもっと安かったら助かる
講師 あまり成績が変わらないから。
集団塾なので仕方ないが分からない部分があっても、先へ進んでしまう。
カリキュラム 教材やカリキュラムについては、あまり良く分かりませんので、評価は3にしてあります
塾の周りの環境 自転車で通う生徒も多いのに駅前にあるため駐輪場がない。毎回有料で停めなければならずかなり不便。停められない時もあり遠い駐輪場まで行ったと子供から聞いた
塾内の環境 比較的新しいビルの中にあるため
明るく清潔感もあります。
入塾理由 仲良くしているお友達も通い始めて、近隣の塾の中でも評判が良かったから
定期テスト 塾の宿題や塾のテストがあるからと、塾の課題ばかりやっていた。それが結果的にテスト勉強に繋がるなら良いがテスト結果が微妙だったため残念だった
宿題 量は無理のない範囲で出されていると思いますが、部活や朝練が続くとたまに慌てて終わらせてるので復習になっているのかは微妙
良いところや要望 近隣の中学校に沿った内容で教えてくれると評価されているが、通えばもう少し成績が上がると期待していただけに残念
高校受験ステップ(STEP)藤が丘スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾と比べると少し高い方では無いかもしれないが少人数で指導してくれるので不満はない
講師 個人面談の印象としては子供一人一人の得意不得意をわかった上できめ細かく指導してくれていると感じた
カリキュラム 特色検査の対策授業をしてくれるのがよい
早くから対策をしているので安心感がある
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るい
となりがファミレス
駐車場がないのでお迎えのクルマが路駐していて周辺は停めるところがないほど
塾内の環境 教室の数がおおい
受付専門の先生がいて対応がとても丁寧で感じが良い
入塾理由 無料体験授業中の内容が面白くて子供が自分から「ここの塾に通いたい」と言ったため
定期テスト テスト直前になると学校別の授業になる
対策プリントやワークの量は十分ある
宿題 宿題の量はあまり多くない
そのかわり小テストが頻繁にあるので嫌でも勉強しないと追試になる
良いところや要望 通っている子がみんなかしこい
小テストが毎回あるので自然と勉強する習慣がつく
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良のときはzoomで授業をうけることができる
英検の対策講座がある
総合評価 少人数で手厚く指導してくれていると思う
高校受験が終わってみないと本当に良い塾だったかはわからない
高校受験ステップ(STEP)瀬谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べると授業料が高い。授業料と別に教材費が取られるので、学期の初めは負担が多い。
講師 まず子供が先生の事が好きな事が大きい。塾の先生の事は信頼してる様子。
カリキュラム カリキュラムについては、絶対の信頼があるので間違いないと思う。
塾の周りの環境 駅から近く中学からも近いので便利。ただ駐輪場のスペースが少ないので不便。雨の日も駐車スペースがないので、塾の周りをぐるぐるする事がたまにある。
塾内の環境 駅から近いので、電車の音はそこそこする。また夜は酔っ払いの声などの雑音がある。
入塾理由 兄弟が通っていた事があって、ここなら間違いないと思ったから。
定期テスト 定期テスト対策はバッチリやってくれる。塾で受講してる科目については概ね安心できる。
宿題 宿題はそこそこあるみたいですが、個人的にはもっとあっても良いと思っている。
良いところや要望 進学実績が良い。上位高校はほとんどステップ生なので間違いないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が個人的に生徒に葉っぱを掛けてくれるとこが助かる。先生の言葉は素直に入ってくる様なので。
総合評価 高校受験の学習塾はステップ以外考えられません。全てにおいて信頼してます。
高校受験ステップ(STEP)北山田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので妥当な料金だと思います。志望校や受験テクニックなど相談しやすく安心感があった。
講師 バイトの先生はいないので、しっかり継続して指導してもらえるので安心感があります。
カリキュラム 教材も使いやすく受験にとても役にたった。カリキュラムも学校と連動していて良かった。
塾の周りの環境 自宅から子ども1人でも安全に通える場所で安心でした。建物の下や近くにコンビニがありとても便利でした。
塾内の環境 教室の環境や広さはちょうど良いと思います。受験の前は自習室がいっぱいなっていたようです。
入塾理由 口コミで面倒見が良いと聞いたので。また、家から近く安全に通えるため。
定期テスト 定期テスト対策もしっかりありました。傾向分析もしっかりされていて役立ちました。
宿題 宿題は少し多く、部活との両立は大変そうな時もありましてが、やることがわかりやすくて良かったと思います。
良いところや要望 子供としっかり向きあい背中を押してくれる面倒見みの良さがあります。
総合評価 面倒見が良い集団塾です。先生が全員社員で定着しているので安心感があります。保護者も相談しやすい雰囲気があります。
高校受験ステップ(STEP)海老名扇町スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1箇所しか経験がないので、安い高いがわかりません。しかし、子供を見ていると金額ではないものを得られたので、高すぎたなどという気持ちはもっていません。
講師 子供が楽しく通っていたのとテストの点が少しずつ上がってきたのでよかったと思っています。
カリキュラム 半年しか通わなかったので、具体的には答えられませんが、短期集中でよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前で明るさがあり、住宅地でもあるので、治安はあんしんできる環境でした。駐輪場が狭くて、ご近所さんからの苦情は時々あるらしいです。
塾内の環境 住宅地なので、お祭りなどある以外は閑静でうるさくないらしいです。
入塾理由 高校入試をするにあたり、受験勉強の仕方を教えてもらうため、友達と一緒に通えるため、近所というのもあり、決めました。
定期テスト テスト範囲内を集中的に勉強する時間を設けてくれ、教えてくれたようです。
宿題 家の子供には多すぎていっぱいいっぱいでした。学校の宿題がなかなかできないくらいでした。
家庭でのサポート 三者面談で講師と話しました。参加できる講習の申し込み等、しました。
良いところや要望 とても親身に子どもの相談にのってくれました。コロナ禍ということもあったので、なかなかご飯や軽食などをゆっくりとるスペースや時間がなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とにかく1箇所にしか通っておらず、他の塾の見学も行っていないため、比べるところがありません。
総合評価 良いか悪いかの割合は8:2くらいです。
高校受験ステップ(STEP)小田原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じで高く、入塾をかなり悩みましたがしっかり教えてくれる成績が上がる事を期待し、科目も絞り、日数も絞りました。
講師 若い先生が子供に寄り添い、うちの子は男の子で男の先生で若い先生で時には子供が好きなアニメの話しもしてくれて便だけでなく少しリラックスもできるところが成績アップに繋がり良かった点です。
カリキュラム 教材がはっきりいって高いのが難点でしたがでも使わない教材ではなかったのでそして成績も伸びたので良かったです。
塾の周りの環境 塾は比較的に駅前にあるので親が車で遅れない時など電車で通えたのが良かった点です。
駅前の塾は駐車場がないのが普通と考えおりましたのでその点は問題なかったです。
塾内の環境 塾は綺麗に掃除されていてとても静かで子供が勉強しやすい環境で良い印象でした。
自習室も広差があり良い環境でした。
入塾理由 高校受験にあたり知りあいの子が成績が上がっていたので決めました
定期テスト 定期テスト対策はバッチリしてくれたので学校出分からない所を自習室で教えてくれたようでテスト対策は良かったです。
宿題 塾の宿題は問題なくこなしておりましたので量的にも適量の宿題で良かったのでないでしょうか。
家庭でのサポート それほどサポートは親はしておりませんでしたが寒い時など早く仕事を切り上げ車で送り迎えして上げたので気持ち的にも良かったのではないかと親として思ってます。
良いところや要望 今の塾はしっかりと先生が教えてくれるので成績を伸ばしてくれるところが素晴らしいと思いました。
沢山の生徒さんがいる中でもコミュケーションをとりつつ最後まで応援してくれたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾や予備校の先生は、学校と違って1人1人の生徒に密着して教えてくれるので今の時代、塾は必須、必要なんだなと感じました。
金額が高いのが正直大変でした。
総合評価 塾、予備校はこの時代なくてはならないと思っており金額は張りますが先生のお力を借りて成績を伸ばす事ができるので総合的に通えて良かったです。
高校受験ステップ(STEP)相模原南スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては妥当なのだと思いますが、我が家にとっては負担に感じました
講師 面倒みが良いと感じました
教師のレベルは高い方だと思います。
カリキュラム 冊子の他に大変多くのプリントも配布されますが、消化しきれず部屋がゴミの山になっています
塾の周りの環境 立地は良い方だと言えますが、駐輪中の自転車にイタズラされたことが複数回あり治安は良いとは言えません。
塾内の環境 見た目は綺麗に整頓されています。
入塾理由 在籍の学生のレベルが高く、良い影響を受けることを期待したため
宿題 難易度はわかりません
量は適切だったと思いますが追いつかないこともありました。
良いところや要望 決して丸投げにはせず、親身になって教えてくれる印象がありました。
総合評価 レベルアップにはつながると思いますが、子供にとって負担に感じることがあるかもしれません。
高校受験ステップ(STEP)橋本スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通う友達と比較するも安いと思います。
長期休みの講習も他の塾と比べると安いと思います。
講師 子供の性格まで見てくれて、高校選びのアドバイスをしてくれたのが感動しました。
カリキュラム 無駄な教材などはないように思います。定期テスト前にはしっかり対策をしてくれて安心できました。
塾の周りの環境 駅から近いし、夜でもある程度人通りがあるため安心して通わせることができました。駐車スペースはありません。何度も塾の前に車を止めて待たないようにとメールがありました。
塾内の環境 コロナ対策のため、季節問わず窓を開けて換気しています。冬はとても寒いとのことです。
入塾理由 自宅から近かったこと、一人で通塾ができるところを探していました。
また、人気の塾なので、満席になってしまう中学生になる前に席を押さえたくて入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。
テスト前は中学毎のスケジュールとなり、その学校に合わせた対策をしてくれていました。
宿題 学校の宿題と合わせると少し多いように思いましたが、こなせない量ではありませんでした。
家庭でのサポート 説明会や面談は参加しましたが、基本一人で行って帰ってくるようにしているので、あまりサポートしていません。
良いところや要望 とにかく先生がいいです。面倒見が凄く良いと思います。いつも気にかけてくれているのが伝わってきます。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで学校が休校になった際にはすぐにオンライン対応してくれました。
しかも、子供たちが朝しっかり起きるようにと、毎朝決まった時間に朝礼のようなことをしてくれました。とても信頼できる塾です。
総合評価 子供のやる気と成績次第で良くも悪くもなります。先生も成績の良いクラスはやっぱり頑張ってくれます。
高校受験ステップ(STEP)保土ケ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金も少し高いと思うが、その他に各教科の強化講座があり、それぞれ追加料金が発生するため高く感じる。
講師 ただ教えるだけでなく、生徒の笑いを誘いながら楽しく授業を行ってくれることが良い
カリキュラム 模試やテストなど、それぞれその時に必要なプリントを用意してくれて対策がしやすい様子
塾の周りの環境 駅のすぐそばの立地のため塾の付近は人通りがあるが、少し外れると暗い道もあるため、大きな道路を通るよう子どもに伝えている。夜の遅い時間はやや治安が悪い印象がある。
塾内の環境 人数が多すぎず、自習室もあり、勉強に集中しやすいと思う。授業開始の5分前までには着席するよう指導されており、より授業に集中しやすい環境を作ってくれていると思う。
入塾理由 親しい友達がいたことと、先生のコメントが面白くて楽しく授業を受けられたこと
定期テスト 定期テスト対策は、およそ1カ月前から変則的な授業スケジュールとなり、テスト対策を集中的にやってくれている。ただ、理科と社会は補習となることが多いようなので、自主性が必要となると思われる。
宿題 量はそれほど多くないようで、次回の授業までに終わらないことはない。
家庭でのサポート 勉強の意欲に波があるため、毎回ではないが塾の送り迎えをしたり、帰宅してから雑談をしてコミュニケーションを取るようにしている。また、心配事があった時は、塾の先生に相談することで塾の様子も知るように努めている。
良いところや要望 気軽に電話などで相談や連絡ができるし、子どもも塾の雰囲気が気に入っているので安心してお願いできる。塾専用の自転車置き場があるとより通いやすい。
総合評価 子どものために親身になって楽しい雰囲気で授業をしてもらえることがありがたい。
高校受験ステップ(STEP)長後スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は普通の金額だと思いますが、休みの期間の講習がプラスされる為、金額はかかると思います。
講師 希望の学校を決めるのに、学校では成績だけしかみてくれなかったので、塾では試験の点数などをみて、真剣に進路を決めてくれた。
カリキュラム 子供のことなので、よくわからないですが、子供は塾を信頼して出された課題を自らの意思でやり、良い点を取っていました。
塾の周りの環境 駅から近いが、家から駅までが遠いので送迎する事がよくあった。
駅は電車で帰ってくる人たちの送迎の車もあったので、迎えは大変だった。
塾内の環境 自習室があったので、塾がない日も自習室へ行って勉強できて良かった。
入塾理由 学校から1番皆んなが通っていたので、信頼できたから。
本人もここの塾を希望していた。
定期テスト 教科ごとにテキストをもらっていたようで、塾でのテキストだけで勉強できていたようです。
宿題 部活がある時は宿題が終わらない!と大変な思いをしていたようですが、引退してからは宿題があるから勉強量が増えて良かったようです。
家庭でのサポート 塾への送迎や、進路で不安やわからない事を面談を通してなど情報を得ました。
良いところや要望 塾の先生が移動してしまうことが多かったので、子供が好きな先生がいなくなったり、苦手な先生のクラスになったり、、、
卒業してすぐに知らない先生ばかりになってしまってちょっと寂しかった。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず、初めての塾でわからない事だらけだっので、いろいろと助かりました。
総合評価 うちの子にとっては良かったの一言です。
教師によって評価は変わると思いますが。
高校受験ステップ(STEP)平塚南スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇時の講習費用も含めて月額に按分してもらえると良かった
講師 定期的に親子面談があり、その面談内容から、子供の問題点、課題などを良く見ている事が感じられた。
塾の周りの環境 塾のお迎えに際して、車の待機が出来なかったことが全てのマイナス要因です。自転車で通わせる事を前提とすれば、何ら問題ありません
塾内の環境 通う子供の質に左右されます。結果、ノイジーでイマイチでした。
入塾理由 神奈川でメジャーであり、情報量が多い事が期待できたから決めた。
宿題 宿題が出ていたのか、正しくはわからない。家で宿題をしている様子は無かった
良いところや要望 地域、学区の情報が重視される高校受験においては良い選択だった。
総合評価 地域、学区の情報を広範囲で保有しており、個別対応も充実しているように感じました
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎小和田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾と比べると高いかと思うが個別塾に比べると安いと思う
講師 個別に相談しても熱心に最後までわかるまで教えてくれて本人も喜んでいたから
カリキュラム 難易度は高いと思うが難しい問題に挑んで自分の難易度も上がり結果としてレベルが上がった
塾の周りの環境 自宅からも近く天気が悪くても送迎しやすい。幹線道路沿いなので1人で通わせるには少し危なかったように思える
塾内の環境 本人の話しか聞いていないが自習室もあり、勉強しやすい環境にはあったと思う
入塾理由 友達が通塾しており、体験授業も楽しそうで家族内からも勧められたので入塾しました。
定期テスト 学校毎に分かれて対策をしてくれたので細かくわかりやすく勉強できた
宿題 宿題の量は大変多いと思う。終わらない事も多々あったように思える
良いところや要望 何かあるとすぐに連絡をくれる。コミュニケーションは大変とりやすい。
総合評価 とても良い塾、教室だと思う。先生も熱心で集団塾にしては良いと思う。
高校受験ステップ(STEP)センター北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通。周辺の塾をみても同じような感じなので、安くもなく高くもなく。
講師 楽しく、わかりやすい。とってもいいと思います。本人も楽しく通っている。
カリキュラム 宿題は少ないし、無理なくすすめられるのでいいと思います。本人も無理なくやっている
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。暗くなってからも周りが明るいので安心です。迎えにいくのも行きやすいと思います。
塾内の環境 少人数なので、いいと思う。でももう少し少ないほうが先生も目がとどくかなと思います。
入塾理由 授業の楽しさやわかりやすさ。ストレスなく楽しく通ってほしいので合ってると思います
定期テスト わからないとこをしっかり教えてくれるようです。本人もがんばってます。
宿題 本人もやりやすい量で、学校との両立もちょうどいいと思います。
家庭でのサポート 保護者むけの説明がたまにある。なにかあったらいつでも電話してきてくださいと丁寧。
良いところや要望 先生もコミュニケーションをしっかりとってくれるし、生徒の名前もしっかり覚えてとてもいいと思います。
総合評価 友達とも楽しく通えてるし、ストレスも少なく楽しく授業に参加しているようで良かったです。
高校受験ステップ(STEP)市ヶ尾スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
高校受験ステップ(STEP) 市ヶ尾スクール |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1062-2 SANSYOUビル 2階 最寄駅:東急田園都市線 市が尾 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
市が尾駅の周辺の中学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある高校受験ステップ(STEP)の教室を探す
- 江田スクール
- 藤が丘スクール
- あざみ野スクール
- ふれあいの丘スクール
- Hi-STEP青葉台スクール
- 中山スクール
- センター南スクール
- Hi-STEPセンター南スクール
- たまプラーザスクール
- Hi-STEPたまプラーザスクール
- 中川スクール
- センター北スクール
- 十日市場スクール
- 犬蔵スクール
- 鷺沼スクール
- 仲町台スクール
- こどもの国スクール
- 北山田スクール
- 長津田スクール
- 生田スクール
- 鴨居スクール
- Hi-STEP宮前平スクール
- 鶴ヶ峰スクール
- 宮崎台スクール
- 新百合ヶ丘スクール
- 向ヶ丘遊園スクール
- Hi-STEP二俣川スクール
- 二俣川スクール
- 綱島スクール
- Hi-STEP日吉スクール
- 古淵スクール
- 三ツ境スクール
- 溝の口スクール
- 相模大野スクール
- 元住吉スクール
- 武蔵新城スクール
- 武蔵中原スクール
- Hi-STEP相模大野スクール
- 菊名スクール
- 大倉山東スクール
- 東林間スクール
- 和田町スクール
- 東戸塚スクール
- 中央林間スクール
- Hi-STEP中央林間スクール
- 瀬谷スクール
- 白楽スクール
- 相模原南スクール
- 鶴間スクール
- 弥生台スクール
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。