浜学園北大路教室の評判・口コミ
「浜学園」「北大路教室」「中学生」で絞り込みました
「浜学園」「北大路教室」「中学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
浜学園千里中央本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容や回数などと比べたらあんまり高いと思いませんでしたが他の塾に比べると高い印象でした。また夏期講習などを含めたらやや高いと感じました。
講師 先生方が優しく教えてくださり、質問にも行きやすかったのでわからない問題をすぐに解決できました。
カリキュラム 教材は自分の行きたい学校に合わせての難易度にしてくれていました。受験前も志望校の対策などがとても充実していて良かったです。
塾の周りの環境 駅から近くにあるし、バス通学できる地域もあるらしいので通いやすと思います。駅から屋根ついているところを通っていけるので便利です。1回にロータリーもあるので車で迎えに行きやすいです。
塾内の環境 先生方が静かにしろと言わないと静かにならないですが基本静かだと思います。とても綺麗です。
良いところや要望 先生の宿題チェックなどでやってない生徒には指導してくれるのでやる気が出ました。夏冬冷房暖房がついてるので勉強しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも後から授業を配信してくれるので良かったし問題1問1問にしっかり解説がついているので宿題の質が上がりました。
浜学園千里中央本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の進学塾と同様にそれなりに高いです。夏は通常の授業と夏期講習が同時に行われるので、費用がかなりかかります。
講師 まだ新学年の授業が始まったばかりなので、とても楽しい授業をしてくれているそうです。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしているので、ついていけさえすれば、学力向上が見込めそうです。
塾の周りの環境 駅から近く、下にコンビニもあるので便利です。教室が18Fなので
時間帯によってはエレベーターが混雑するのが大変そうです。
塾内の環境 とてもきれいな教室で、いいと思いました。自習室がなさそうなのが残念です。
良いところや要望 大手なので、いろいろな中学校の情報をたくさんもっているところが良いと思います。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節休みになると、通常授業料に追加で講習料が発生するので、経済的にしんどかった。
講師 月に一回、講師からお電話がありました。
いつも送迎中でゆっくりお話ししたことはありません。
カリキュラム 塾の勉強について行くことができなくなり、やめました。
塾の周りの環境 駅から近いところにあるのですが、まだ小学生だったので送迎していました。
塾内の環境 クラスが変わることもなかったので、評価しにくいです。
良いところや要望 コロナ禍になり授業がオンラインに変更となった。
オンラインに変わると自宅での時間が増え、子どもの勉強への環境維持が難しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは、塾を休むことはなく通塾していた。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾では当たり前かもしれませんが、毎月の費用、講座の費用、テキストの費用のどれも割高に感じます
講師 各教科ごとにとても優秀な講師が大阪から毎回来てくださる。授業がわかりやすく質問に対する対応も良い。
カリキュラム 問題数も質もとても良い。先生からのチェックもよく入りました。ノートも使いやすかった
塾の周りの環境 駅から少し遠いので重たい荷物を背負う小学生には辛いかなと思います
塾内の環境 名古屋駅に近いからなのか、周りの騒音が気になる時があります。
良いところや要望 授業がとてもわかりやすく、また、受験生に対するフォローもよくしてくださり、わからないことや不安なことにはとても丁寧に対応してくださいました
浜学園茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いように思うが、欠席してもWebで授業が受けれたり、テストも後日Webで答案提出出来たりと自分達の時代に比べたら無駄もないように思える。
塾の周りの環境 通学バスを利用している。
駅近なので一般的には良い立地にあると思われる。
塾内の環境 今の人数で適当と思われるが今後人数は増えていくと聞いたので手狭のように思える。
良いところや要望 事務の人の対応がいまいちなように思える。
いつでも進路相談が希望すればできるため、決まった時にしないというのは、あまり感心できない。やはり一律、面談の日程を取るべき。
その他気づいたこと、感じたこと 実際、親はまだ授業風景を見ていないので評価できない部分が多い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに料金も上がるのは仕方がない事ですが、やはり長期講習などもあるので年間計算するとかなりの金額になります。
講師 小学校の先生より、理解しやすい授業。
分からない問題、成績の伸び悩みなど、個別に相談しやすい。そして、丁寧。親身になって返答をいただけます。
カリキュラム その子に合ったレベルの教室なので、子供に負担が少ない。
教科の選別も、色々と悩みましたが、今の所、現状維持で頑張れそうです。これも塾が行ってる、親のための説明会のお陰です。
塾の周りの環境 2つの教室に通ってますが、どちらも交通の便がよく、塾の前に、警備されてるスタッフさんが居るので安心です。
塾内の環境 多少の騒音はあると思いますが、子供が問題なく勉強できてるので大丈夫だと思います。
良いところや要望 年間のスケジュールが早めに決まるので、計画が立てやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な変更事項は、メールなので早くて助かってます。
休んでも、Web授業が見れるので、安心です。
浜学園千里中央本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用するにあたり料金的にも満足できるものでした。こちらではこまったことはありませんでした。
講師 子供がすすんで勉学にはげんでいたから、親御さんも安心できる教室でした
カリキュラム 教材も用意してもらえるものは安心しておねがいできるもので子供たちも喜んですすんで勉学できるようになりました
塾の周りの環境 子供たちはとても前向きにさせていただきありがとうと感謝の気持ちでいっぱいです
塾内の環境 私たちも感じていましたが子供たちがやる気スイッチが入って気持ちが前向きになってよかったでした
良いところや要望 よく親身になって相談しやすそうな環境下でとてもあたたかな感じでよかったなと思っております
その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧に対応説明してくださいますのでかなり評価もたかいのかと思われます
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム ただテキストなどは良いのかなと思う
塾の周りの環境 車の交通量が多いのと、繁華街なので夜は治安が良いとはいえない
塾内の環境 教室は子供曰く、かもなくふかもなくだとおもう。
良いところや要望 塾生専用アプリがあるが、わかりずらく見にくい。ペーパレスにすれば良いものを紙でお知らせしたりするなら、アプリをわかりやすくしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験大手だけに資料やノウハウはしっかりされてます。
浜学園草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなく、ですね。特別講習とかが結構あって、追加費用が幾分か。
講師 塾に通うことで第一志望に合格できた。その事実で評価しました。
塾の周りの環境 駅前の、普通の環境。どの進学塾も駅前にあるので、特にすばらしいといった評価ではありません。
塾内の環境 周りにうるさい生徒がいたらしいです。その点でマイナスです。残念。
浜学園お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、はっきり言って高い、高すぎるとは感じるが、この質ならしかたないのかなとは感じる。
講師 講師の質は、よいときはよいが、全員が子どもに会うとは限らない、と感じた。
カリキュラム カリキュラムを組んで分野別の学習を進めていくことができたので、よかった
塾の周りの環境 御茶ノ水の駅からも近く、治安もあまり悪くないので、場所としてはとても良いと思う。
塾内の環境 決してせまいと言うことはなく、勉強をするための環境が整っていた。
良いところや要望 連絡については特に問題もなく行うことができていたので、不満はない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的で、高くも安くもないと感じる。しかし、休み中の講習が必須であったりするので、それは負担だ
講師 本人は楽しいと言っていたので、いい先生だったとは思うが、指導のお陰で成績が上がることはなかった。
カリキュラム 国語は子供に合わなかったが、算数は、大変わかりやすくて良かった
塾の周りの環境 家から徒歩5分の近さにあった。
天王寺駅近くの教室なので、遠方からも通いやすい立地だと思う
塾内の環境 便利なビルに入っているので安全だと感じる。教室の広さは広すぎず狭すぎずでちょうどよかったと思う
良いところや要望 大手塾なので一人ひとりに目が行かない。
苦手分野をフォローしてくれる様子がなかったのは残念だ。
特に国語についてはもっと伸ばす努力をしてほしかった
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、国語については、苦手な子には無理なカリキュラムになっていると感じる。
わからない子をわかるようにするシステムになっていない。
あの内容で、苦手な子が伸びるとは思えない
浜学園三田本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い授業料ではないと思いますが、学習塾の授業料相場としてはやむを得ないものかと割り切っていました。
講師 子供から聞く限り、講師については不平不満等はありませんでした。
カリキュラム 教材等も適切なものであったと思います。WEB授業は復習に大変役立ったと思います。
塾の周りの環境 アクセス、周辺環境、治安については、特段不便や問題を感じることはありませんでした。
塾内の環境 子供から聞く限りでは、学習に集中できる塾内環境であったと思います。
良いところや要望 どこの学習塾でも普通のことではあるかと思いますが、授業外でも個別に分からないことなどを聞きに行くと、非常に親切かつ丁寧に教えて貰えてたようです。
その他気づいたこと、感じたこと アドバイザー等による個別の進路相談やフォロー体制は非常に良かったと感じています。
浜学園西神中央本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても高く感じました。こんなにもいるのかと、中学受験無知だったため、驚きました。しかし、支払った金額が勿体ないと思うことはないです。
講師 授業が楽しいと子どもたちは行くことを楽しんでいました。学ぶことの楽しさを教えてもらえたように思います。
カリキュラム 子どもにとって、最大のカリキュラムを組んでくださったと感じています。
塾の周りの環境 家からは自力で行くことをは不可能だったため、送迎を頑張りました。
治安的には良かったかと思います。
塾内の環境 特に問題がなく清潔に保たれていました。部屋は子供サイズに作られているのか、親的には狭く感じました。
良いところや要望 受付の方も先生もとても親近感を感じました。困ったときやなどに連絡すると、子どもたちすべてを把握されているような対応でした。
時には、親を励まし、怒ってくださることもあり、乗り越えることが出しました。本当に感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと やむおえず休んだときは、Web授業もありついていくことができました。
浜学園JR京都駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。一般庶民なので、正直、きついところがありました。もう少しお安く、課金も少なかったらと、思います。行くだけでも、電車に乗せて交通費もかかりましたので…。
講師 子供の好きな先生もいらしたし、逆に苦手なタイプの先生もいらっしゃいました。ただ、子供達には、先生に対する評価のアンケートが何ヶ月かに1回されてますが、それが、通っていたか?は、わかりません。その、アンケート結果により、先生が、変わることもあると聞いていましたが、変わったことはない。
カリキュラム 教材などは、良いと思いますが、お値段が…。というところです。
塾の周りの環境 駅からほど近く、今後、中学に、行くときの練習にもなったと思います。
塾内の環境 学習教室に加え、自習室もあり、掃除なども業者が入っていた。
塾の終了時刻には、あいてる先生方が、下まで降りて、見送りなどもしてくれていた。
良いところや要望 こちら側が忘れてることも、フォローしてくださり、6年生の時には、お世話係さんと、アドバイザーが個人個人につきますので、サポートが手厚いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで休んだ時があり、WEB授業などが、長いこといけないことがわかってる中で、その時間が、終わらないとWEBなどもみれなかったのが、融通が利かないなぁ…と思いました。
浜学園天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみの受講なので比較がしにくいが、少し高めかと感じた。
講師 夏期講習のみの受講でしたが、国語の先生は解りやすかったそうです。
カリキュラム 夏期講習のみの受講だった為通常授業との比較ができないが、上のクラスと同じ授業だったため、レベルが高過ぎた様だ。
塾の周りの環境 地下鉄上がってすぐの立地でとても便利だが、駐車スペースがないので、車での送迎は難しい。
塾内の環境 教室は人数のわりには狭いと思いましたが、きれいに整理整頓されている。
良いところや要望 事務の方がとてもフレンドリーに接して下さり、安心して通塾できた様です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によるのかもしれないですが、スピードが早くついていくのが大変だったそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と余り比べてないのでよくわからないが、こんなものではないかと思います。
講師 人によってばらつきがあるように感じた。
好き嫌いがあるようだ
カリキュラム 習熟度ごとにクラスわけされているので、レベルなりに用意されている
塾の周りの環境 旧市街の商店街にあるので交通の便はよいが車の送迎は不可能である
塾内の環境 教室や階段などは狭くすし詰め感がある、建物自体も古さを感じた。
良いところや要望 進学塾なので当然かもしれないが、全体に殺伐とした雰囲気を感じる。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的にこのくらいの料金だなと思っておりましたので、良くも悪くも感じてはおりませんでした。
カリキュラム 今は変わっているかと思いますが、そこまで必要のない高いレベルのものまで掲載されており、ただただ重さだけのこともあったので。繰り返されるカリキュラムは良かったと思います
塾の周りの環境 駅からは近かったのですが、ビルのエレベーターがなかなかスムーズにつかえないこと、築年数がかなり経っていることが難点でした。
塾内の環境 今はおそらく対処されていると思いますが、空調や換気はどうされてるのかなと。
良いところや要望 受験1ヶ月前に行われた学校別説明会。志望校と志望校の間に説明をされた学校のお話に感銘を受け、志望校をガラリと変えました。説明会に訪れていなかったので、あの機会があったことに感謝しております。無事にその学校へ入り卒業。本人は一生の友が出来、自分の子どもは絶対に母校へ入れると言っています。紹介してくださった浜学園のおかげです。
浜学園芦屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所との比較が出来ないですが、学年が上がるにつれ費用も増えてきます。季節講習の有無が選べるのはよかったです。
講師 子供たちが興味を持つ指導をしてくださる。
授業や合間にも子供の個性を認めてくれる。
カリキュラム 復習形式が我が家と我が子に合っていました。進度や難易度も子供に合っていると思います。
塾の周りの環境 駅には近いですが、送り迎えの車も多く、混雑しています。踏切も近いので気が散っていないか心配です。
塾内の環境 もっと教室数や自習スペースがあるといいと思う。少し古い建物なので、寒さ対策などは心配です。
良いところや要望 基本的に問い合わせや相談に対して親身にこたえてくれますが、密なコミュニケーションはありません。
浜学園王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 超名門受験指導塾なので、厳しい入塾試験があり料金も普通の塾より割高だったがさほど気にならなかった。
講師 クオリティーが高く熱い厳選された講師陣が非常に多く、ケアもしっかりしてくださった。
カリキュラム 的確な受験指導、受験校対策をしてくださり、フォローに関しても手厚い。
塾の周りの環境 JRの最寄り駅から徒歩5分という利便性。雨にも濡れず子ども、保護者にとって最高の塾。
塾内の環境 とにかく質の高い子どもばかりで室内は静かで夜遅くまで勉強できる自習室も完備されていた。
良いところや要望 講師陣、事務職員が一丸となり生徒たちを志望校合格へ導いてくださるサポートがあり嬉しかった。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく素晴らしいのひとこと。やはり日本一の塾だなあと感じました。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。とにかく何かにつけて高額な料金でした。しかししっかり結果を出してくれたのでよかった。
講師 指導力が圧倒的にある。子どもの意欲を引き出してくれる。ありがたい。
カリキュラム クラス分けされており 実力にあった問題をさせてくれる。また進学したい学校別のカリキュラムがある。
塾の周りの環境 駅の目の前で利便性がいい。車での送り迎えはしにくいと感じた。
塾内の環境 静かで黙々と友だちと切磋琢磨しながら勉強できる環境だと聞いている。
良いところや要望 先生と保護者のやりとりはほぼなかった。もう少しコミュニケーションをとれたら嬉しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園北大路教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
浜学園 北大路教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒603-8143 京都府京都市北区小山上総町10-1 キョウテク北大路ビル 最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 北大路 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外