開成教育セミナー喜連瓜破教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、良いのか悪いのかはよくわかりません。しかし、入塾時無料で4回分の講習を受けられるとのことで良いと思いました。
カリキュラム 大学受験に向けて本人に合ったカリキュラムを作成していただけるとの事で良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいし、塾周辺も明るいので良いと思いました。
塾内の環境 とてもキレイで明るい印象でした。まだ通い始めたばかりなのでよくわかりません。
良いところや要望 夏休み期間中、できれば日中に講習があれば良かったのですが、すべて夜になってしまったので、そこは希望時間帯にして頂けたら良かったかなと思いました。
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択した教科ごとに少しずつ値段は違いますがこんなもんだと思います。
講師 説明会のときに子供達の置かれている状況や今後の課題、今の実力や偏差値など事細かく丁寧に説明して下さりわかりやすかった。授業は熱心にわかりやすく楽しく進めてくれる。
カリキュラム 3教科から5教科まで選択でき、最初から自分の負担にならないように時期を見て教科を増やしていける。
塾の周りの環境 家の近くに集団指導塾がないので一番近いのがこちらの塾なのですが、自転車で大通りを渡らないといけないうえに帰宅が22時を回るので少し不安がある。
塾内の環境 教室は3つあり、一つ一つの教室も狭々しくないのでゆったり勉強できると思う。自習室もあり、塾が開いているうちは何時でも利用できるのがよい。
良いところや要望 数学の先生がすごくベテランで熱心で子供のやる気を引き出してくれます。理科の授業も先生が面白いと興味深く授業を楽しく受けられて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大通りに面しているので自転車置場が近くにないのではと気がかりでしたが、近くに駐輪場を確保してくださっているので自転車置場には困らなかったのでよかったです。
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思いますが、その分、成績もあがったので満足です
講師 先生達は実績が豊富な方たちなので、子供の教え方も上手です。
カリキュラム 教材も子供達にとって、ちょうどよいレベルだと感じてます。
塾の周りの環境 環境は駅からすごく近いので、通いやすいです。また交通便も便利です。
塾内の環境 人数が少ない方なので、先生たちも優しく分かりやすく教えてくれます。
良いところや要望 今は、コロナが流行ってますので、しっかりとした手洗いうがいをしてほしい
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近辺の塾と比較してもそんなにかわらないが、学年が上がるとわからない
講師 子供は気に入って通っている。
カリキュラム 子供は気に入って通っているのでもう少し様子を見るつもり。
塾の周りの環境 親が送り迎えをするので、交通、治安、立地はあまり関係ないと思う。
良いところや要望 通いやすいのと、金額、夏期講習で子供が気に入った為まだわからない
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 新設教室で、シリウスコース担当の講師の方も一般の授業に教えてに来て頂けた。
カリキュラム シリウスコースを希望していた為、新設教室なので時間割を考慮して進めて貰えた。
塾内の環境 テナントビル(雑居ビル)で、階段の3階。
1階が飲食店というのが少し気掛かり。(火災等)
その他気づいたこと、感じたこと 教室内のインターネット環境がまだ整っていなかったようで、過去問題等が取り組めてないようでした。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開成教育セミナー喜連瓜破教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 喜連瓜破教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒547-0024 大阪府大阪市平野区瓜破2-1-2 藤井ビル3階 最寄駅:大阪メトロ谷町線 喜連瓜破 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
大阪メトロ喜連瓜破駅から徒歩1分に位置する喜連瓜破教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。中学3年生は2学期以降教室にて自主勉強しています。2021年は全員が第一志望校に合格する結果が出せました。地域事情に寄り添いながら、子供たちの希望する進路に進める教室運営を行っております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)