佐鳴予備校のさなる個別@will島田本部校2号館の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校のさなる個別@will島田本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝だけでなく管理費や模試などを含め、年間でかかる費用の合計額を他の個別指導塾と比較した時、高すぎなかったため。
講師 お試しとして春期講習を受講した時、子供自身が分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 小テストを実施して、本人の理解度を確認してくれるところが良い。
塾の周りの環境 近隣に居酒屋があるため、賑やかすぎる訳ではないが夜は少し不安。専用の駐車場がないため、やや不便。送迎車の列が長くなる時もある。
塾内の環境 校舎は新しくはないが、整理整頓されていて勉強する環境は整っていると思う。もう少し広いスペースだとより集中できそう。
入塾理由 個別に丁寧に指導してもらえるから。中学校別に定期テスト対策もしっかりしてもらえそうだったため。
良いところや要望 子供がしっかり理解できるよう、復習しながら授業を進めてくれるところが良い。体調不良での欠席は振替授業をして欲しい。
総合評価 授業内容やテキストがわかりやすく、基礎学力が上がりそうな気がする。
佐鳴予備校のさなる個別@will島田本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思いましたが、個人的にレベルやペースにに合わせてと思ったら仕方ないかなと思いました
講師 体験の時に付いて下さった先生の教え方が分かりやすくて良く入塾してもその先生を希望したのですが、日によって先生も違い教え方が統一してなく本人も混乱する時がありました
カリキュラム テキストは本人のレベルに合わせて対応してくれていましたが、先生がまちまちなので教え方等少し違ったりして混乱してる時がありました
塾の周りの環境 駐車場がなくいつも道路で待っていなければいけなく、向かいにも塾があり、送迎の車が多かったので凄く不便でした
塾内の環境 個別の時間の子と自習できてる子と教室が別れていて集中してやるにはやりやすかった環境ではないかと思います
入塾理由 勉強をするにあたり苦手科目があまり進まず理解が難しかった為、個人的レベルに合わせた指導をお願いしたく
体験に行った時に付いて下さった先生の教え方がわかりやすいと本人も言っていたので決めました
定期テスト 定期テスト対策は無かったような気がしますが、基礎をやってくれていたので対応出来てたみたいです
宿題 宿題の量は多くもなく少なくもなくという感じだったと思います
予習復習というよりはテキストを進めるという感じでしたが
家庭でのサポート 塾の送り迎えや定期的に行われるテストの申込みのサポートなど
あまり親が出る所はありませんでした
良いところや要望 特にないですが、行きと帰りと積極的に声をかけてくれる所が良いと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、先生との相性もあるとは思いますが、行くたびに先生が変わるのは子どもにとってあまり良くないかなと思いました
総合評価 レベルの高いところを受験するような子には向いてる塾かなと思います
佐鳴予備校のさなる個別@will島田本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の授業で5教科受けられる料金で、個別の授業では2教科しか受けられないということです。
講師 明るく、気さくな方が多かったです。また、面談でも丁寧にお話してくださる。
カリキュラム 毎回適度な量の宿題と、その宿題のチェックテストを授業内でやってくださる。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどで着くため、電車では通いやすいが、駐車場がないため車での送迎は大変です。たまに、警察などが巡回していることもあります。
塾内の環境 冬のエアコンの調節がうまくいっていなくて、寒いことが多いらしいので、子供は毎回ジャンバーを持って行っていました。
入塾理由 入塾テストがなく、入りやすく、家からもそう遠くないところにあったため。
良いところや要望 授業の終わる時間を徹底して欲しいです。警察が巡回していて、車で待つのが大変です。
総合評価 学力向上を目指すのならば、通わせるべきだと思います。高校受験、大学受験まで対応しているので。
佐鳴予備校のさなる個別@will島田本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費が高い。もっと安ければ受ける科目を増やしたいと思った。
講師 本人のペースを大切にしてくれた。分かりやすい教え方だった。若い先生で親近感があってよかった。
カリキュラム プリントの内容がテストにそっていて成績が上がった。説明がわかりやすかった。
塾の周りの環境 駅の近くで長期休みも子供だけで昼間自分で通うことができた。集団授業のクラスと別棟だったので周りが気にならず集中できた。
塾内の環境 教室が狭くてやりづらかったようだが勉強に影響はなかったが、広い方が集中できそう。
入塾理由 入塾説明を個人的に丁寧にしてくれた。子供に時間を取って勉強の仕方を教えてくれた。
良いところや要望 自由で通いやすかった。先生が若くて自分の実体験を話してくれたりして親近感があった。
総合評価 先生が変わらなかったら通いたかった。駅にも近くで長期休みも昼間自分で通うことができた。
佐鳴予備校のさなる個別@will島田本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にたくさん塾がないので、比べることはできないが、講習や日曜日学習は別料金で高いと感じた
講師 若くて生徒の話をしっかり聞いてくれ、授業も楽しく展開してくれた。
カリキュラム 分かりやすいテキストで塾オリジナルで学校の授業に合わせてくれてあったから
塾の周りの環境 駅に近いこともあり、明るくて通わせるのにも安心でき、送迎もしやすかった
塾内の環境 繁華街の割りに静かで、早く出掛けても自習できる部屋もあり、良かった。
良いところや要望 何でもわかるまで教えてくれるのはとても良かった。特に学校の定期テスト前は熱心に教えてくれた
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-113
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校のさなる個別@will島田本部校2号館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校のさなる個別@will 島田本部校2号館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-113(通話料無料) (火)~(金) 13:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒427-0029 静岡県島田市日之出町1-11 清和ビル2・3階 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 島田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-113
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。