東進衛星予備校 大久保駅前校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 大久保
- 住所
- 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校大久保駅前校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「大久保駅前校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「東進衛星予備校」「大久保駅前校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(11件)
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが実績を踏まえれば納得のいく価格でした。また、何段階かに分かれていて、自由がききました。
講師 その分野のプロが指導していて、成績もそれなりに伸びていたので十分な結果を出せていたと思います。
カリキュラム 予習、復習がある程度前提ですが、それさえこなせば理解度も得点も格段に上がるので良かったです。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、電車で登校するのも簡単ですが、周囲にマンションがたくさんあるので立地はとても良かったです。
塾内の環境 自習室では勉強のみでスマートフォンなどは休憩室を使うように指定されていて、集中しやすい環境でした。
入塾理由 高校受験後、若松の説明会で説明会があり、20コマくらい授業が無料だったのでそれをきっかけに入塾しました。
良いところや要望 映像授業なので居眠りをする生徒がいるらしいので定期的にみまわりをすればいいかなと思います。
総合評価 学力向上のためなら東進衛星予備校はオススメできますが、予習、復習等をしっかりこなすことも条件にはいります。
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと思います。通期講座にプラスで本当に必要なのかと言うような講座もありました。
講師 在籍している講師はイマイチに感じる。
カリキュラム カリキュラムは子供に合っていたのだと思います。
季節講座は三年生はありました。しかしAIで弱点克服する講座は高すぎると思いました。
塾の周りの環境 駅前の立地で学校帰りにも通いやすいと思う。駐輪場も屋根があるのでよかった。自宅からは離れてるので休日は送迎しました。
塾内の環境 机の間はパーテーションで仕切られるているので集中できると思います。
入塾理由 塾を検討している時、無料体験に友達が通っていたり、勉強方法が自分に合っているとのことだったのと、本人が通いたいと言ったので決めた。
定期テスト 定期テスト対策は基本ありません。自分で勉強をし質問をする形でした。
宿題 宿題はないです。予備校ですので自主学習が基本だとおもいます。
家庭でのサポート 休日や雨の日の送迎、1日塾にいるのでお弁当やおにぎりをもたせる。
良いところや要望 グループミーティングに参加していない日に自宅へ電話は必要ないと思います。
総合評価 とにかく値段が高い。合格率は上がるのかと思ったのですが、そうとも限らない。金額以外は特に気にならない。
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 配信式の塾なのに料金が周りの予備校や塾と比較すると高いと感じる
講師 オンライン配信なので、経験豊富で、受験対策できる講師を選択できる。
カリキュラム 教材は配信されている講座に合わせて使用しています。受講後のチェックはスタッフの方々とできています。
塾の周りの環境 駅前だけど、自宅と反対側にあるため、駅構内を毎回通らなければならない。
塾内の環境 清潔感があります。商業施設の中にあるので、雑音が多少あります。
良いところや要望 予備校だけど子どもの自主性だけにせず、必要な連絡を行っていること。
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を取れば高くなるし、学部向けのものはない
講師 本人次第な環境
難関大学志望向きの予備校
カリキュラム 国立難関大学向けのカリキュラムしかない
生徒数が多いため一人一人に目が届いてない
塾の周りの環境 JR駅近 イオンモール コンビニもあり便利
車の送迎も行きやすかった
塾内の環境 生徒数多いため駐輪場が足りなくて、最寄りの有料に止めることがあった
良いところや要望 アットホームな雰囲気でなく人見知りの子供には馴染めず良くなかった
その他気づいたこと、感じたこと 家で受講することも多く、あまり塾が好きでなかったのがやる気が出なかった
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年前には次年度全額支払いを求められて、乗り換えのタイミングを奪われているような気がする。
講師 本人が不満なく通っているから、問題ないと思う。相談や質問も気軽にできるようです。
カリキュラム 通信型講習なのが、良いのか悪いのか疑問あります。また自分の通った予備校とは、かなり異なるようなので、少し心配ですが、模試の判定は悪くないので、様子見です。
塾の周りの環境 駅前で、隣が警察署なので夜間の通塾も安心です。近所にスーパーもあり、便利なようです。
塾内の環境 教室は狭いですが、皆集中しているため静かなようです。全体的に環境は良く、来ている人もそれなりのレベルのようです。
良いところや要望 台風対応など、しっかりしてて安心感あります。またネットで受講できるのも便利だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的な三者面談もあり、親しみやすいようなので、環境は良いと思います。
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、はっきり言って高いと感じますが、結果、希望した大学に行ければ、安いのでしょう
講師 担当の先生が決まっており、毎週、フォローがある。
カリキュラム ある程度自分のペースでの受講計画となっているが、時期に応じて学校の試験に合わせたフォローをしてくれる
塾の周りの環境 駅から近く、学校の帰りにも行きやすいので、部活で遅くなった場合でも1コマの受講は可能
塾内の環境 自習室が早い者勝ちであり、もう少し均等に部屋の割り当てをしてもらえると嬉しい
良いところや要望 自主性を尊重したカリキュラムですが、もう少しポイントを明確にしたスケジュール化をしてもらえると嬉しい
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、年間料金と別に夏期講習などの料金がかかってくるのが、やはり負担でした。
講師 本人に、合ったカリキュラムで苦手部分を重点的に実施して、本人のやる気をだして全体的に成績をあげていけた。
カリキュラム カリキュラム、教材等の別料金がかかってくるので、休み期間には毎日教室での実施環境は良かったと思う
塾の周りの環境 大久保駅前という、良い立地環境で色々な飲食店もあり、人通りも多く夜遅くなっても、安心できた。
塾内の環境 教室内の環境、整備は良く個人での学習もしっかりできる環境だったと思います。
良いところや要望 本人のやる気をのばして、頂き希望校に合格できましたので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 追加料金等が負担になるので、はじめの料金のみだったらと思う。
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は、他よりは高いかわかりませんか、授業料と別に料金がかかって少し高いかな。
講師 ホンニンニあった指導して、いただき良かった。志望学校の選択を決めて頂いたた。
カリキュラム 本人のやる気を引き出して頂き、あったカリキュラムを選んで頂き良かった。
塾の周りの環境 自宅より近くて、駅前で立地条件も良く、帰りも安心できました。
塾内の環境 きょうしつないは、明るくて静かで勉強する環境としては良いと思います。
良いところや要望 定期的な三者面談等があり、本人の学力を把握でき、よかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、この塾のおかげで志望学校に合格できたので良かったです。
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の費用も結構高かったうえに、高校3年の時は、入試のための特別講座もたくさんあり、メチャクチャお金がかかりました。
講師 勉強だけでなく、私生活の部活やスマホのゲームについてのアドバイスをくれたりして、勉強に取り組む姿勢が大きく変わった。
カリキュラム 弱いところを重点的・徹底的に強化するカリキュラムが豊富にあり、苦手科目が克服できた。
塾の周りの環境 家のすぐ近くにあったので、夜遅くなっても心配する必要がなかった。交番も隣にあったし。
塾内の環境 途中から、新しくできたビルに入ったので、建物自体も部屋もとてもキレイで清潔感があった。
良いところや要望 この塾の特徴であるスマホで好きな時に勉強できるスタイルが、部活との両立にとても良かったと思います。また、定期的に保護者面談があり、近況が良く分かり、安心して任せられました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方以外に、卒業生の方も補助的な役割で参画されていて、身近な先輩としての意見やアドバイスを聞くことができ、子供も心強かったようです。
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金はかなり高かった。特に高校3年の時は、いろいろとオプションを選択する必要があったため、かなり家計を圧迫した。
講師 面談なども適宜実施し、親にも状況が分かるようにしてくれた。また、1人1人激励し、やる気にさせてくれた。
カリキュラム 苦手分野をつぶすのと得意分野を伸ばすことの両方をバランス良く選択し、学力アップに導いてくれた
塾の周りの環境 家からすぐ近くにあったので、無駄な時間を使うことなく、また夜遅くなっても心配する必要がなかった。
塾内の環境 面談や説明会で何度か訪問したが、建物自体が新しいのでキレイなだけでなく、中もきちんと掃除している感じだった。
良いところや要望 面談や説明会が適宜あり、親としてもどのように対応すれば良いかが分かり、良かった。また、いろいろな情報を得ることができているようだった。
その他気づいたこと、感じたこと 一年中利用可能なので、休みの日もほとんど塾に通い詰めで、家で勉強するより、効率良く勉強できたと思います。
東進衛星予備校大久保駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言ってたの塾と比較すると料金はかなり高いです。でも講師の方々のレベルやカリキュラムの内容による学力UPという結果を考えると払うだけの価値はあったと思いました。
講師 全国的に有名な講師の方の授業をネットを通じて学ぶシステムなのでとても分かりやすく学力UPにつながった。
カリキュラム 自分の能力に見合った内容で特に苦手克服に重点を置いたカリキュラムだったので、取りこぼしが減り得点力UPにつながった
塾の周りの環境 駅の近くの商店街にある教室なので、人通りも多く安心安全です。
塾内の環境 正直隣との仕切りもあって無いような簡易なものなので、隣の音や会話が丸聞こえで、集中できにくい環境ですが、いつでも自分の好きな時間に利用できるので出来るだけ人の少ない時間に利用するなど調整しやすい環境
良いところや要望 もう少し学習する部屋の環境が良くなれば、時間に関係なく集中して学習できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 希望した学校に入学できた後のケアもしっかりしてくださると、燃え尽き症候群にならず良いと思いますので是非検討いただきたいです。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校大久保駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 大久保駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒674-0068 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-1 最寄駅:JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 大久保 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
大久保駅の周辺の幼児向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.64点 (687件)
大久保駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
兵庫県にある東進衛星予備校の教室を探す
- 明石大久保校
- 西明石駅前校
- 明石駅前校
- パピオスあかし校
- 西神南校
- 西神中央校
- 神戸学園都市校
- 学園南校
- 東加古川平岡町校
- 神戸名谷駅前校
- 須磨パティオ校
- 垂水駅前校
- 小野駅前校
- レバンテ垂水校
- 加古川駅前校
- 加古川中央校
- 板宿校
- 高速長田校
- 鈴蘭台校
- 三宮校
- 北鈴蘭台校
- 王子公園校
- 西脇校
- 六甲道校
- 阪急六甲駅前校
- 加西北条校
- 阪神御影校
- 神戸住吉校
- 淡路洲本栄町校
- 摂津本山校
- 阪急岡本校
- 神戸岡本校
- 姫路北条口校
- 姫路中央校
- 姫路駅前校
- 芦屋南校
- 北神岡場校
- はりま勝原校
- 阪神西宮駅前校
- フラワータウン駅前校
- 南ウッディタウン駅前校
- 西宮甲子園校
- 西宮北口駅西校
- 阪急西宮ガーデンズ前校
- 西宮北口駅前校
- 西宮門戸厄神校
- 尼崎大島校
- 甲東園駅前校
- 阪急武庫之荘校
- 宝塚駅前ソリオ校
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。