- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの教科もとても熱心な先生ばかりです。特に算数の先生がわかりやすくおもしろいです。活気もあり通いやすいです。
カリキュラム 授業の次の時に確認テストがあるので知識が定着しやすく思います。テキストもわかりやすく使いやすいです。
塾の周りの環境 駅から近くて便利で通いやすいです。京阪と地下鉄とJR があります。強いていうなら塾ないの女子トイレの数が少ないです。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切でわからないことを聞くとていねいに教えてくれます。どの科目の先生もわかりやすく丁寧に教えてくれて優しいです。
塾の周りの環境 市駅にあって通いやすいです。
人通りがあり環境がいいです。
家から近くて送り迎えがしやすいです。
良いところや要望 先生は親切に教えてくれてまわりの環境もとてもいいので通わせてよかったと思っています。
送り迎えがしやすい事も良かったです。
馬渕教室(中学受験)丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高め?
長期の休みには月謝が講習費になります。
講師 個性的な先生達がそれぞれの教科を興味深く楽しい授業になるように導いてくださいます。
さすが、プロです!
カリキュラム 授業は前回内容の復習小テストからはじまります。一定の点数以下は再テストになります!
毎月、公開模試もしくは到達テストがあります。
塾の周りの環境 京阪丹波橋駅の改札口出口の真上になるので、電車通塾なら雨にも濡れず、好立地です。
お迎えの車は停め辛いかもしれません。
塾内の環境 伏見区桃山御陵前から移転したばかりなので、改装したてでとてもきれいで、気持ちよくすごせます。自主室も完備しています。
良いところや要望 授業はわかりやすく、どんどん偏差値も上がり、お友達もたくさんでき、同じ目標を持って切磋琢磨するので、充実した毎日が送れ、塾通いがとても、楽しそうでした。
受験を終えた今では馬渕ロスになっています。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 固定の授業料はそんなに高く無いと思いますが、志望校を高くすると必然的に選択授業が増え料金は高くなります。
講師 先生方はとても熱心で子どもも先生が大好きです。
宿題ノートや復習テストにシールを貼ってくださり子どものやる気を出してくださっています。
カリキュラム 他塾の理科のテキストはカラーで子どもがくいつきそうなテキストでしたが、可も無く不可も無くというかんじです。
塾の周りの環境 塾の並びにゲームセンターがあり前に若い人が集まってたりするので送り迎えはしてます。
駅からとても近いので利便性はとても良いです。
塾内の環境 まだ新しいビルなのでとてもキレイで良いと思います。
ただもう少し教室数が多ければクラスの数ももっと増やせて子どもたちが切磋琢磨できると思います。
良いところや要望 同じ学校のお友達が多く通っていて楽しく通塾しています。ですので学校の行事で塾に行けない時振替授業をしてくださったり、子どもが学習でつまづいて先生に相談すると個別で指導していただけとても満足です。
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが高いこともないように思います。
金額に見合うだけの指導力はあると思います。
テキスト代も高くはないと思います。
講師 担任制なのできめ細かい対応してくれた。
保護者懇談も回数が多く、指導内容がよくわかった。
子どものことをよく見てくれ、親の相談にもよくのってくれました。
塾内の環境 高校受験と1部自修室が一緒になっていたため、少しうるさい日もあったようですが概ね集中して自習をできたようです。
校舎はきれいで快適そうでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明がしっかりしてそうに感じました。
カリキュラム 新小学3年生のためカリキュラムはまだ少ないですが、充実している感じがしました。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしていて、安心できます。利便性の良い場所にあるのも良いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多くて慣れるまで大変そうですが、子供の成長を期待できる塾だと考えております。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく普通です。オプションをどうとるかで、値段は変わってきます。最後の年は、講座(夏期講座や直前特訓など)により引き落とし日が違うので、いくら払っているのかわからなくなりました。しかし受験終了後、計算したら想定の範囲内でした。(受験雑誌にのっているおおよその額はあたっています。)
講師 厳しく指導していただける先生が多く、授業中は締まっていた(息子いわく、ある教科を除く)し、先生のおっしゃること(夜寝る前のテキスト読みや、授業内容を帰って来て話すとか、休みの日は最低10時間勉強など←これは六年)を家でも忠実に実行していた。ただ、もう少し講師の人数を増やしてあげてほしい。いつ行っても、先生方は忙しそうで、お気の毒だった。あるいは、事務に授業内容などに詳しい方を配置出来れば、先生の負担が減るのではないかと思います。
カリキュラム 六年になり志望校別が始まると、宿題が増えかなり大変になる。塾でも間違えた問題の解きなおしは当然やるが、そういった問題を再度家でやらせたかったが、時間がとれなかった。そんな状態で志望校別は悲惨な点数連発で不安だったが、第一志望校に合格できた。
塾の周りの環境 JR高槻と阪急高槻の間に位置し、その中では比較的静かなところに塾はあります。他の塾も近くにあるため、送迎の車は多いです。
塾内の環境 ごく普通の校舎です。階段はきつめです。自習室で騒ぐことは厳禁となっていますが、言うことを聞かない子もいます。先生が自習室を見に行ってくれてますが、その時だけ静かに・・なんてこともあったようです。
良いところや要望 今年に関しては、素晴らしい実績だったと思います。(息子が祝賀会で友達に聞いてきた範囲では。)うちも平均偏差値以上の中学に進学します。
先生方は子供をのせるのが実に上手かったと思います。息子はすごく楽しそうに通っていて、やめたいと思ったことは一度もないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 皆さん信頼できると思います。皆様、頑張ってくださいね。
馬渕教室(中学受験)京田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の先生は皆熱心で親身になってくれそうです。
カリキュラム 授業で習ったことを宿題で復習、次回テストを繰り返すことで身につきそうです。
塾内の環境 塾の場所は駅が近く、便利なところにあります。自習室が充実してます。
その他気づいたこと、感じたこと 教材の中には結構難しい問題もありますが、子供も嫌がらずに通っていますし良い塾だと思います。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 保護者会で、最初にきっちり説明が有り良かった。質問の時間もすぐに作ってもらえた。
カリキュラム 宿題は、計算は毎日10問。漢字練習は一週間に12個マスター。
塾内の環境 自習室もあり、残って勉強しやすい。空き教室も勉強できる。トイレが塾内にないのが不便だが、ホテル内なので、キレイ。
その他気づいたこと、感じたこと ノートに、宿題の質問を書いたら、すぐに自宅に電話くださり、質問時間を作ってもらえた。
馬渕教室(中学受験)香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。
講師 先生の入れ替わりが、よくある。
伝達事項の共有が先生同士でできていないため、生徒一人一人への配慮は無い
カリキュラム 先取り学習であるため、ついていける優秀な子にとっては、通常授業で大丈夫である。休んだ時の補講は設けられているが、指導はないので、自主学習と変わらない。
積極的に親も関わって通塾させ、勉強を教えなければいけない。
特に先生からのアドバイスをされたことが無い。
塾の周りの環境 駅前のロータリーは混雑していて、迎えには危険がある。
バスや電車で通うことは、人通りも多く駅前であるため便利である。
塾内の環境 全体的に清潔な環境で、自習室も静かで利用しやすい環境である。
ただ、授業中は受付に事務のアルバイトが一人しかいないため、何かあったときの対応をする大人がいていない。
良いところや要望 通常授業では子供の個性を配慮して、勉強のやり方、また模試などではへの挑み方など、アドバイスをしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 説明会ではとても頼りなく感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験後の電話でのフォローでの説明と、実際とで違う点があった。
カリキュラム 入塾テストの時に隣の人が見てくるようだったと子供から聞いたので、席を離すか、試験監督の方を前におかれるとかの対処はなかったのかと感じました。
塾内の環境 人数が多い学年のせいか、保護者会の会場がとても狭く息苦しかった。子供に聞いても普段教室で机と椅子の間隔が狭く窮屈そうです。
その他気づいたこと、感じたこと スペースの問題、あとは大人数の保護者、生徒に対して、今後対応しきれるのか、不安な所はあります。
馬渕教室(中学受験)登美ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 毎回お電話かけてくださり親身に子供のことを考えて下さり有り難いです。保護者からの質問に対ししっかり答えて下さいます。
カリキュラム 毎週テストがあり定着するようカリキュラムがしっかりしてると感じます
塾内の環境 子供達が先生に質問しやすい環境と感じます。トイレが少なく少し校舎が古い感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 塾へのアクセス途中、渋滞が困りますが、塾の先生の丁寧さ、熱心さにひかれました。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 気持ち高いですが、妥当と考えます。細かい事ですが、MSPサービスは無料でいいのでは。
講師 各教科の担任講師は個性が光り、皆優秀で生徒からの信頼もあります。しかし、一部の方の言葉遣いや態度、生徒への想いの無さには霹靂しました。残念です。
カリキュラム 通常授業や特別授業、ならびに教材の進め方はやはり独自の実績からの仕上げなので要点が整理され素晴らしいの一言です。さらに各講師の授業でのフォローも完璧です。
塾の周りの環境 繁華街からは一本筋離れで静かで良かったです。ただ終了時間帯はお迎え車が集中するので近隣様にはご迷惑では。
塾内の環境 前述通りで各講師のフォローは申し分ないです。設備什器は少し古びた感は否めませんが勉強する分には問題はありませんでした。
良いところや要望 本当に各講師の生徒に対する思いやフォローには感謝しかありません。
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても 熱心な先生ばかりで、いつも生徒第一にいつも考え、生徒に寄り添って いっしょに悩んだり考えてくれてました。
塾の周りの環境 駅前の商業施設の中にあり、夜でも明るくとても綺麗で 安心でした。
塾内の環境 志望校は違っても合格を願い 一致団結していました
良いところや要望 算数が苦手で 小6の時 他塾から変わってきました。
でも、先生の指導方法で あっと言う間に算数の成績が上がりました。
目から鱗でした
馬渕教室(中学受験)四条烏丸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いが、その価値はある。金額のためにやめようとは思わない満足度がある。
講師 どの先生も熱心かつ話が理路整然としており、分かりやすい。
先生も自己研鑽をされており、レベルが高い。
カリキュラム 通常授業だけでも十分ボリュームがあるが、模試の偏差値によって、更に高度な授業も受講できる。
塾の周りの環境 四条烏丸なので、地下鉄、バスとも便利。オフィス街かつ塾激戦区の真ん中にある。
塾内の環境 広すぎず狭すぎず、落ち着いた環境。オフィスビルのワンフロアのわりに広い印象。
良いところや要望 生徒、講師、カリキュラムとも良く、短期間で成績が上がった。何よりも子どもが楽しんで通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しいとよく言われるが、それは先生が厳しいのではなく、内容が高度でと宿題量が多いため。
基礎学力があり、ついていこうとするガッツがあればきっと伸びる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム テキストの内容はとても良いと思いますが、わからない所などの質問へ行っても講師の方が授業中や懇談中などでほとんど質問出来ない状況で結局わからない所が解決されない事が多いのが不満。
塾の周りの環境 駅近でアクセスも良く電車で通っている生徒には改札まで送ってくれるので安心
塾内の環境 自習室で遊び続けている子がいるらしく何のための自習室なのかわからないし、他の子にとても迷惑。
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりいいお値段でしたが、子供の為にかけるお金なので、もったいないなど、思いませんでした。
講師 子供が体調を崩し、長期にわたり欠席する事になっても、気にかけて電話を下さったり、宿題を郵送して下さり、お忙しいのに本当によくして頂きました。
塾の周りの環境 子供にとって、テキストでずっしり重いリュックを背負い、電車で40分(乗り換え1~2回)かけて、勉強に疲れて通塾する事は、すごく負担でかわいそうでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外