- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
馬渕教室(中学受験)京田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、競合他社と比べると、やや安い印象でしたが、授業コマごとの料金であったことから、最終的な料金は、あまり他社と変わらなかったような気がします。 ただ、授業コマの選択は、こちらの自主性が認めらられており、こちらの予算と比較して決めることができたので、大きな不満はありませんでした。
講師 当初、指導に当たっていた先生は、偏差値と進学先への合格率のみを重視し、子供の性格やこちらの希望に無関心なように感じましたが、その後、先生が交代した後は、信頼関係を構築しながら、塾と家庭が連携しながら受験に臨むことができたように思います。 先生方は、時間の許す限り質問受けをしてくださり、わからないことがあったときは、塾がない日でも質問に行くことができ、無理なく塾通いができたと思います。
カリキュラム 途中からは、進学先別の指導となり、校舎もいくつか行き来することとなりました。 それぞれの校舎で、別々の先生の指導となることから、それぞれの先生がきちんと連携して指導してくれているかどうかが少し不安となりましたが、子供は喜んで、それぞれの校舎の先生に馴染んでいたようなので、杞憂だったかと思っています。また長期休暇ごとの講習なども充実しており、よい学習環境であったと思います。
塾の周りの環境 塾は、私鉄駅の最寄りで、駅からは徒歩で3分もかからないような立地であり、通学はとても便利でした。また近くには交番もあり、時折パトロール中の警察官の姿を見かけることもあり、治安的には何の不安もありませんでした。
塾内の環境 塾は新設校で、建物は新しく、屋内は常に整頓されていて、学習環境としては、問題ないと思いましたが、元々は、携帯電話のテナントが入っていたビルであることから、やや狭かったように思います。
良いところや要望 全般的対応には満足しています。 ただ、塾の体質上仕方がないのかもしれませんが、毎年、担当の先生が替わり、指導方針に一貫性が保たれていなかったように感じることがありました。ただ、個々の先生の力量に不安を感じたことはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと とても面倒見がよい塾だとおもいました。他社では、授業外の質問は受け付けていなかったり、別料金を取ったりするようなところ、先生の授業時間以外であれば、ほぼ問題なく質問受けをしてくださいました。ただ、そのぶん先生の負担が大きく、途中で代わられた先生もおられたのは、そのせいなのかと、少し塾の先生に対する待遇について、不安に思うところもありました。
馬渕教室(中学受験)香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金関することで不満はありません。今後講習などで大きな出費があることに不安は感じます。
講師 授業のようすは見ていないのでわかりませんが、たぶん先生方がしっかり指導していただいていると信じています。
カリキュラム 教材は見ていて、よく考えられているものだなと感じています。まだはじめて期間が短いので今後どうなるかは見ていきたいと思います。
塾の周りの環境 大きな駅前にある場所ゆえ、ロータリーはお迎えの車でいっぱいで、それを考えて迎えに行く時間とタイミングを考えるのがしんどいです。
塾内の環境 駅前ながら教室が4階にあることで、静かな環境で授業が受けていると思います。
良いところや要望 本人が納得して通っているので納得です。このまま期限よく通って実力が上がればさらなる納得です。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがないので、一概に高いか安いかはわからない。妥当であると思う。
講師 子供をよく見ている。褒めてくださる。勉強だけでなく、先生の経験を通した先の見方を子供に伝えて下さる。
カリキュラム 繰り返し問題が解けて、受験に必要なポイントが書かれている。引っ掛け問題的になっているのが良い。
塾の周りの環境 玄関先でお出迎え、お見送りしてくださる。入り口にセキュリティがあるので安心?
塾内の環境 駅前だが、特に騒音もなく、静かである。その他、取り上げる問題なし。
良いところや要望 他校と比較したことがない。なぜなら、ここと決めた以上、先生を信頼したい。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がると少しずつ高くなっていく。模試代も高い。
講師 面白い先生がたくさんいて、笑いながら勉強できる!
カリキュラム 宿題が多くて辛い。でもしっかりしたカリキュラムが組まれている。
塾の周りの環境 特に問題点はない。地下鉄、JR、京阪などが近くにあって通塾に便利。
塾内の環境 狭いのが、問題点。もっと広くしてほしい。クーラがあるから快適。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストの冊数からは、やや高いと思います。基本料金以外の追加購入が必須だったり、選択制とはいえ、勧められると断りにくかったです。
講師 入塾時の先生方も異動でいなくなり、ふざける生徒を抑えることが困難な状況が増え、子どもの集中力も低下し、学力も伸びず、退塾しました。
塾の周りの環境 交通の便はJR,地下鉄、京阪線の3線の駅があり便利だと思います。
塾内の環境 3線の駅があり、繁華街のビルに塾があるので、夜間は物騒だと思います。最寄り駅まで、先生が送ってくれますが、生徒の集合が悪く、時間がかかり子ども一人で帰ることが多かったです。
良いところや要望 入塾する生徒の学力別クラスは当然どの塾も行っているし良かったと思います。ただ教室が非常に狭く、生徒同士の小競り合いやコンタクトが取りやす過ぎたこと、押し込められた閉塞感がイライラ感を募らせたのかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加で講座をうけるなど?がかかる。どこの塾でそうだと思うが、やばりお金は高いかなと。
講師 相談したら子供にあった対処をしてくれたので子供の成績アップにつながった
カリキュラム 授業内容も、よく理解できているようで問題なく進んでいると、思う
塾の周りの環境 土地柄的に危ないのが少し心配。駅までは先生がおくってくれるのは安心
塾内の環境 繁華街なので少し心配。先生が駅まで送ってくれるのはとても安心。
良いところや要望 事務の人か少し頼りないので連絡などはしてほしい。全体的には良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 説明会などこまめにあるので安心できる。大手塾という感じで情報があるので良い
馬渕教室(中学受験)京田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用面は少し高めですが、内容からするとこの程度は仕方ないかと考えます。教材費は別途かかります。セキュリティー面の費用もありますが、満足です。
講師 駅から近く通うには良いと思う。レベルは比較的高く、学習の習慣が身についてきました。もう少しし費用が安ければ助かります。
カリキュラム カリキュラムは充実していると思います。復習テストや学力テストも定期的にあり、子供の学力のレベルが逐次判断ができるところが良いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近く、時間が読めることが何よりです。駅付近は明るく治安も良いかと思います。
塾内の環境 とても整理されており、きれいです。衛生面も良好で、設備的にも問題はないかと思います。環境面も問題はないかと思います。
良いところや要望 定期的な保護者との面談があり、双方で目指す志望校が共有できるので良いかと思います。個人指導をもう少ししても良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ふざけた生徒にたいして厳しく指導を頂きたいと思います。また、トイレのメンテナンスも行ってほしい。トイレットペーパーがないことがあったそうです。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。塾なので仕方ないとは思いますが、それでも結構高いと感じました
講師 勉強のできる環境だと思います。細かく見ていただき、助かります。
カリキュラム 学校でやる内容と違い、受験に集中したカリキュラムですので、少し厳しいとは思いますが、効果はあると思います。
塾の周りの環境 駅からはとても近く、便利です。ただ、夜は少し治安が悪いかもしれません。
塾内の環境 教室内はとても静かだと思います。自習室があるので、少し早めにいって勉強したりもあります。
良いところや要望 勉強をする為の場所!というところにフォーカスをあててくれてるのは、ありがたいです。宿題の量が多く、少し大変そうです。
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。基本に加え追加の講習や授業を受けると高額になる
講師 質問時間がない。質問する子供が多いが教師の数が少ない。もっと教師の人数を増やしてほしい
カリキュラム 宿題が膨大に出て時間に余裕がない。もっとビンポイントで絞ってほしい
塾の周りの環境 駅までの見送りがあるが居残りの時間を過ぎたら放置。最後の子まで送ってほしい
塾内の環境 とても綺麗で整理整頓は行き届いていると思います。無駄なものなく良いと思います
良いところや要望 全体的に満足しているが個別の指導が行き届いているのかは不明。もっと個別に細やかな指導がほしい
その他気づいたこと、感じたこと 個別懇談があるが親身に相談に乗っていただけるので満足しています。しかし宿題が多い
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的だと思います。科目をたくさんは取らなかったので、ほどほどでした。
講師 受講した科目が少なかったのですが、丁寧に見ていただけました。先生に個別に要望した内容も反映していただきました。
カリキュラム 本人にとってはクラス別があっていた様子です。教材は普通でした。
塾の周りの環境 飲み屋街、京橋の真ん中というのは仕方ないですが、駅のすぐ横なので許容範囲だとは思います。
塾内の環境 教室内は掃除が行き届き、標準的だと思います。自習室も席数は十分です。
良いところや要望 受講科目が少ないのにもかかわらず、自習室を長時間使わせていただけ、質問にも応じてくださりとても熱心にかかわっていただけました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通コースたら手頃で、特定のコースになると、かなり高くなります。でも、他塾と比べたら、安く感じる
カリキュラム 質問の時間がなかなかできない。
塾の周りの環境 交通は駅から徒歩1分もいらないところで便利です。灘コースの生徒はほどんと遠方から
塾内の環境 駅から近いから、便利でいいけど、ビールが少し古くて、エレベーターが狭いです
良いところや要望 定期的に保護者と面談があります、イベントも保護者会も多いです。
馬渕教室(中学受験)八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最難関のコースではやはり料金は高いと思いました。でも、今から考えると志望校に合格できたのですから見合った料金だと思います。
講師 設備が整っており、夜遅くまで自習することができた。また、偏差値によってレベルの高いコースが選択できて子どもにとって良かったと思います。
カリキュラム 子供の通ったコースは最難関のコースで、熱心に指導していただきました。おかげで志望校に合格できました。
塾の周りの環境 大きな駅前で、先生が改札口まで送迎していただき安心して通わせることができました。
塾内の環境 こじんまりとまとまっており、勉強するには落ち着いた環境だと思います。
良いところや要望 定期的に保護者会が開催され、入試の情報を細かく入手できてよかったです。また、定期的に合同入試説明会に参加でき学校の様子がわかり助かりました。
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習の時は、普段の倍以上の金額になったりすることもあるのですが、丸一日、宿題まで面倒をみてくれるので助かります。
講師 目指す学校に応じて、対策をたててくださり親身になって相談にものっていただけます。
目指す学校がレベルの高くない学校でも、子供に合わせて丁寧に対応してくださいます。
カリキュラム 宿題が多く、こなすのが大変ですが、クラスによって宿題の多さも変わっています。
6年生になると、週4日の通常授業に加え、志望校別特訓やより学習を深められるようにとの儒教も入ってきます。
塾の周りの環境 交通量が多い場所ですが、行きは、塾の前の横断歩道で見守りをしてくれ、帰りは駅、または保護者の車やバス停まで送迎してくださるのにはビックリしました。
塾内の環境 教室の数も多く、自習室も自由に使えるのですが、生徒数も多く、一クラス20から30名のクラスになっています。
良いところや要望 テスト前には、弱点などの課題を与えてくれ、克服できるように対応してくれます。
疑問や不安などを相談するとすぐに対応してくれます。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。低学年では他の大手中学受験塾と比較して安いが今年に入って徐々に値段が上がるのとオプション講座が多く、それを選択すれば結局他の大手中学受験塾と同じ金額になるため。
講師 熱心な先生が多いと思う。他の教室も掛け持ちする先生方もおられるようで、質問対応が別の先生になってしまうのが残念である。
カリキュラム 他の塾と比べると通う日数が多いように思われる。他の習い事と並行でき無くなってしましました。土日両日を拘束されるため負担は大きいと思われる。
良いところや要望 受験終了しておらず、結果が出ていないため個人的に良し悪し判断は時期尚早と考えます。コメントは差し控えさせて頂きます。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には 良心的な設定であると思うのだが…その中には数回しか使わない教材や参考書などが含まれる。クラスが分かれているので、通常教材はレベル別なので納得出来る。
講師 各教科の先生方の方針により、授業雰囲気が異なるものの 先生方は全体的に優しく指導してくれると思います。
ですが、残念にも教科によりバラツキもあると思います。
カリキュラム 進学塾独特の追い込み式では無いように、感じましたがやはり志望校により、カリキュラム以外の特別授業が必要になってくる。やはり受験合格を目標に通わせるので、任意であったとしても…選択してしまう。
塾の周りの環境 電車通学、自転車通学、徒歩 共に お子さんを安心して通わせれる地域であるとおもう。ただ、残念なのは 自転車駐輪場が無く、近所ではあるが近隣にあるスーパーの駐車場に止めないといけない事である。
塾内の環境 とても清潔感漂う空間ではあるが、事務所と数個の教室が同空間にある為に、父兄が出入りすると…授業に集中出来てない生徒が、教室から覗くので少し気を使う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)京田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 できる子に対しては面倒見が良いです。
先生によっては、特別に授業とは別に授業っぽいことをしてもらえることもありました。
カリキュラム かなりハイレベルだが、ついていける子は伸びます。
他の塾と比べて、本当にレベルは高いです。
難関校を目指すには充分な勉強量だと思います。
塾の周りの環境 駅までは近いですが、駅まで先生が送って下さるので安心。
回りも明るいので環境は良いです。
車の送り迎えの場合も、塾前に停めれます。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 定期的に先生との懇談、説明会、電話など細かく連絡取れる体制になっています。なかなか、先生方は忙しいため電話してすぐには話せないが後で必ず連絡してくださいます。
カリキュラム 2年の夏頃から、徐々に先取りして5年の終わりにはすべて終了しています。5年の総合問題集がすべてマスターすると難関中学にには合格できるであろう内容になっています。
塾の周りの環境 交通の便利な場所です。南海からは歩いて5分で、沢山の子供たちが弁当持って歩いています。帰りは先生が駅までついて行ってくれます。後、バスが定刻に数ヶ所回って送迎。南海バスもあります。道路はとにかく渋滞が結構あるため、少し早く行って自習するのがいいと思います。
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めのようにも思いますが、諸々考えると打倒かなと。
学校見学会が有料なのはびっくりしました。
【記念品と集合写真代含む】ですが、学校によっても微妙に違うのも驚きです。
講師 現在の校長先生はとても前向きで、熱心で
面倒見も良いです。教え方もグンをぬいています。
ベテランの先生陣も多く授業はわかりやすいと聞きます。一方生徒数が増えすぎて、新しい先生も増えてまだ慣れない?授業を進めるので精一杯で生徒のフォローまで回らない感じもあります。
カリキュラム 他校と比べる事がないのでわかりませんが、
宿題は日能研や能開、サピックスに比べると少ないように思います。
授業は映像を交えての事も多く目からと話とで頭に残りやすいようです。
塾の周りの環境 繁華街ですので環境は良いとはいえませんが、
駅から近いので便利です。
帰りは必ず先生が駅まで送ってくださるので安心です。
塾内の環境 改築してきれいです。
とにかく生徒数が増えて教室がいっぱいいっぱいらしいです。
一クラスの人数がかなり多いです。
良いところや要望 子どもは満足しています。
とにかく生徒数が増えて一クラス増やすと聞いてますが、なかなか実現していません。
受験までフォローが行き届くのか不安になる事があります。
でも電話したり相談の為の懇談などは、すぐ対応してくださいます。
子どもはとても先生陣を信頼しています。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心な先生が多く、ときに優しくときに厳しく子どもにあわせた対応をしてくださいます。
やる気になるよううまく導いてもらいました。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられていて、同じ単元でも三年生でサラッと習い四年生でもうちょっと踏み込んで…というふうに何度もその単元にふれるようにくまれています。
塾の周りの環境 駅からわりと近いので便利ですが、そのぶん夜に歩かせるのは心配な面もありました。でも、授業後先生が駅の改札まで送ってくれますので安心して通わすことができました。
馬渕教室(中学受験)堺東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどうなのかわかりませんが、多分どこでも一緒くらいの料金だとおもいます。先行投資と思えば安いかもしれません
塾の周りの環境 通いやすく心配なかった。人通りも多いため人の目も多く安心できた。夜遅くなっても不安はなかった
車が多いのでそれだけ気をつけていた
塾内の環境 落ち着いた感じで、やる気さえあれば充分勉強できるすばらしい環境だと思いました。授業も楽しく時には厳しくでメリハリある感じでよい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外