- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (617件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣にたくさん学習塾がありますが、比較的料金は高めかもしれません。
講師 大変丁寧に相談に乗って頂けています。 すこし料金はたかめかもしれません。
カリキュラム 本人の力に合わせた問題でいろいろと学習できるようになっています。
塾の周りの環境 すこし繁華街がちかいため、帰りのお迎えは欠かせないと思います。
塾内の環境 自習室があり、飲食禁止なので静かに落ち着いて講義後も勉強できます。
良いところや要望 大変丁寧に相談に乗って頂き、指導も細かく丁寧ですので今のところは特に要望などはありません。
その他気づいたこと、感じたこと おにぎりなど食べるスペースがあるとよいのですが、ビル内は若干狭くてなかなか難しいようです。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金をあまり知らないので、こんなものかと思って、支払っている。
講師 個人面談をはじめ、学習に対して、個別に細かな管理をしてくれる。
カリキュラム あまり詳しく見ていないが、本人が喜んで勉強してくれているので、問題ないのだと思う。
塾の周りの環境 駅前にあり、徒歩時間が短いのが良い。電車の駅までは、車で送迎することが多い。
塾内の環境 あまり知らないが、本人から不満は聞いていないので、問題ないのだと思う。
良いところや要望 全国的にも、まずまずのレベルの塾だと思うので、特に不満はありません。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くも無くだと思います。妥当な線ではないでしょうか。
講師 先生が、楽しく授業をしてくれるので、嫌気がささず、しっかり取り組めます。宿題は多いのですが、頑張ろう、という気になって帰ってきています。
カリキュラム 受験対策がきちんとできていて、、わからないところは、先生にすぐに聞ける体制です。
塾の周りの環境 天王寺駅からすぐだし、駅まで帰りは先生が送ってくれるし、携帯にメールも入ります。
塾内の環境 自習室もあり、私語厳禁です。ほかのクラスも、静かで、勉強をするための部屋、で環境は良いです
良いところや要望 塾の先生の、教える質高いし、人間性も高いと思います。立地もいいです。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことを知らないので、こんなものなのだろうと思っています。 毎月、明細をメールで送ってくださるので納得しています。
講師 子どものことをよく見てくださっているように感じます。ただ、子供との距離感に違和感のある先生もおられます。
カリキュラム 受験に関して素人の親ではなく、塾にお任せしようと思っています。 子どもが楽しそうに学んでいるように見えるので良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅前のホテル内ということで安心感があります。ただ、教室内にトイレがないのが不便ではあるようです。 最近は小学生にも関わらず、コンビニのファミチキが流行っているようで、すぐ上の階にあるコンビニで子供をよく見かけます。 帰りは迎えに行っていますが、駅までは先生がおくってくださいます。通塾バスはありませんが、私は良いことだと思います。
塾内の環境 あまり教室内に入らないのでなんとも言えないのですが、自習室が自習生に対して小さく、ロビーに机を並べているのは少々見苦しいように感じます。しかしながら、その方が先生の目が行き届きやすいのかも知れません。
良いところや要望 自分ではわからない中学の状況を教えてくださるのがよいです。 他と比べたことがないので他はよくわかりませんが、子供は気に入っているようなのでよしとしています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の勤務時間が長すぎるようにも感じます。同じ先生に見ていただけるのはありがたいのですが、途中で倒れられても困るのでほどほどに、と、思います。
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とる科目によって料金は増えていきます。6年の後半になるまではいろんな科目の余分なクラスも取らされます。
講師 子供の質問を受け付けてくれなかったり、あまりよくない印象があったので最近個別にかわりました。国語と社会の先生はいい感じなのですが、2年前に先生がごっそり変わってから悪くなりました。
カリキュラム カリキュラムに関してはいい教材を使っていると思います。ただ地獄のような量の宿題を出されるのでそれをこなすだけで精一杯で身についているかどうかはわかりません。
塾の周りの環境 駅から近いので立地や交通の便に関しては文句はないと思います。ただ車で送迎にきている保護者が2重駐車することがあるのでそれはやめてほしい。
塾内の環境 大通りに面しているので救急車やいろんな騒音を出す車の音がうるさいです。一応二重窓になっていますがやはり聞こえてくるので集中力がとぎれることがあります。
良いところや要望 カリキュラムや使っている教材はいいものなのにそれを上手に使いこなせていない教師が多い。宿題をむやみやたらに量だけだせばなんとかなると思っているのはどうかと思う。よくできる1番上のクラスを優先したいのはわかるが、下のクラスにももう少し配慮があってもいいのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 2年前に先生がごっそり変わってから方針もがらっと変わったのかいまいちになりました。もう1年遅ければおそらく他の塾もしくは他の校舎に転塾していたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、あの内容を考えると妥当だと思います。どこの塾も同じくらいかやや高い目の塾もあったので、うちはすごく満足でした
講師 先生とすごく仲良くなっていて、いろいろ教えてもらっていました。教え方も上手で、とても手厚かったです。相談にものってもらってました。
カリキュラム 受験対策がしっかりしていて、問題に取り組む姿勢もしっかり身に付きました。うちの子供には大変合っていたと思います。
塾の周りの環境 駅近くですが、繁華街からは離れているので、通いやすく、バスや電車もすぐで、雨の日なども助かりました。
よかったです。送迎バスがあるのも魅力です
塾内の環境 みんながすごく真面目に取り組んでいたので、子供も引っ張られて、かなりやる気になり、自習室にいったり、先生にわからないことを教えてもらったり、とてもよかったです
良いところや要望 先生も雰囲気も、仲間も、環境もとてもよかったです。うちの子供には合っていました。テスト対策もばっちりだったので、お陰で受験にも合格しました。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生の時には隔週で週6日行っていたので 料金が高いのは仕方ないと思っていましたが 教材費も別途かなりの金額が必要でした。
講師 指導が細やかでできないところを気にかけてくれるのが、とても良かったと思います
カリキュラム 夏期講習は特に それぞれの教科の先生に気にかけていただきました。
塾の周りの環境 本来 枚方市駅は道幅が狭いのですが駐車場があまりなかったところが不便でした
塾内の環境 定期的に行う模試で偏差値を出し、クラスかえを実施しているので 子供たちのやる気が出ると思います。
良いところや要望 指導内容が徹底しているので 良かったと思います。仕事で忙しく お弁当が作れなかった時も 塾から注文していただけました。
馬渕教室(中学受験)丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾なのでそれなりの料金です。授業を追加していくと月額料金はかなり高くなります。季節講習も安くはないです。ただ、学校行事で行けないときは、フォローしてくれるので、良かったです。
講師 苦手科目を相談するとアドバイスをいただけます。先生が忙しい時は質問がしにくそうでした。毎年、先生が異動されるのであたりはずれがあるのが難点でしょうか。その他に不満はないです。
カリキュラム テキストはよく出来ています。繰り返し反復学習ができるつくりになっています。理科は新小問を加えて購入しました。
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長を始め、面談がとても良かった。遅い時間に対応して貰えてとても助かりました。仕事で忙しい保護者には必要な事だと思います。
塾の周りの環境 違う塾で成績が伸びず、友達からの勧めでこちらに変更しました。雰囲気はとても良く、同じ小学校の友達は居ませんでしたが1人でも頑張って通っていました。
塾内の環境 お弁当もそれぞれで、注文できるシステムもあり、何度か利用させて貰い助かりました。トイレも室内も綺麗で気持ちよかった
その他気づいたこと、感じたこと 最後に志望校の選択で迷い、先生方にアドバイス貰いました。が、実はアドバイスしてもらった学校が第一志望ではなく逆に悩んでしまいました。結局、第一志望に入学を決めたら、大当たりで、勉強だけでなく、ダンスや英語など副教科でも活躍でき友達にも恵まれました。
色んな意見は必要だと思いました。
馬渕教室(中学受験)八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は高くはありません。しかし、オプションをつければそれなりの額になります。しかし、先生のフォローも含めれは、満足できる金額だと考えています。
講師 苦手な科目に関して、追加プリントを下さって、きちんとしたフォローをしてくださります。まだ、その成果はでてませんが、上がることを信じて、頑張らせたいです
カリキュラム 学力に合わせて3クラスに分けて下さってます。
レベルは高いと思いますが、毎回前回の確認テストを受け、どこまで身についているのかチェックがあり、できてないところは復習できて、わからないまま進むことはないです
塾の周りの環境 八木駅で、交通の便はよい。バスもでており、うちの場合は、家のそまでバスが来てくれているので、利用させてもらっています。すごく助かります
塾内の環境 授業は、真剣に、時に笑いもあり楽しく受けているの子供より聞いています。
自習室も利用でき、無駄な時間なく勉強できる環境が整っていると思います
良いところや要望 先生の苦手な科目へのフォローもあり、定期的にテストもあり、常に勉強への意識を持てる塾だと思います。まだまだ、子供の意識はひくいですが、これからに期待してます
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通いだして一年が経とうとしています。教科によっては、もう少し改善をして欲しいところもありますが、総合評価は◎です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べ、金額的には安くも高くもなく、「普通の中で、若干安め」です。費用対効果から見れば、「中堅」の子供には抜群です。
講師 算数 娘の担当をして下さった先生方には当たりはずれがありました。女性の熱血先生がおられ、すごく良かったのに転勤され残念でした。
社会 娘の担当をして下さった先生も、最高の先生でした。
子だくさんのため、他塾も知っており比較できますが、馬渕はバランスの良い塾だと思います。
大手でありながら、面倒見もよいです。親の相談にも、真剣に耳を傾けて下さる先生が居られます。ハズレを引くこともありますが、別の先生に相談すればよい。
志望校選びも、塾のメンツ重視では無く、校風や娘との相性なども併せてアドバイス頂きました。おかげ様で第一志望校に合格し、楽しく通学しています。娘は、勉強だけでなく「先生を信じ、頼りにしていいんだ!私のために、叱ってくれるんだ!」という得がたい体験をさせてもらいました。今でも感謝しています。
カリキュラム 算数苦手・国語と社会が好きな、コツコツ女子です。難関を目指すタイプではありません。
国語の勉強サイクルが予習から始まるので、国語に苦手意識のあるお子さんだと、はじめは苦しいかもと思います。とは言え、最初の辛さに耐えられたなら、得るものは大きいでしょう。うちの娘は幸い国語好きなので、なんとかなりました。
算数 無理の無いカリキュラムです。また「総問」と呼ばれる問題集が、良い。算数苦手女子でも、コレをきっちりやりこめば、難関を目指さない女子なら「算数がネック」にはならずにすむでしょう。
理科 無難だが、他の教科ほどの輝きはない。
社会 テキスト・資料・授業での映像
抜群です。それを最大限に活かす先生の力あってのことだったとは思います。今後の中学受験が関東の流儀に変わっていくのであれば、社会科はこの塾の強みだと思います。
塾の周りの環境 やや、繁華街テイストです。塾の最寄りの駅まで先生が送ってくださるので、心配はしていませんでした。
自家用車での送迎の保護者がマナー悪かったです…我が物顔で、1車線占拠していました。とは言え、この問題は都会の塾ではつきものでしょう。
塾内の環境 外から見ると狭くみえるが、教室内に入るとちょうど良い。階段が多くて、大人には辛いが子供は平気そうだった。
良いところや要望 親として、満足しています。これからも、良い塾であってくださいと心から思います。
個別は無くしても良いんじゃないでしょうか?馬渕の長所が一つも入っていないようです。
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 通い始めて結構たちますが、成績が伸びません。
よかったのか悪かったのか。
違う塾も検討中
カリキュラム まだ成績が上がらず、時ばかりすぎるが
あまりわからない。良い点が見つからない
塾内の環境 塾では勉強をしやすいと子供はいっています。
あまり部屋の外でもガヤガヤしていないし良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の指導に熱心だといわれ入ったが、
頭のよくないクラスには、それは当てはまらない
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心で面白く話してくれる。勉強って、わかるって面白いと思わせてくれようとしている。ちょっと質問しにくい
カリキュラム 繰り返し繰り返しの指導。段階を踏んで積み上げていく。テストは毎回の授業の最初なので、毎回対策に勉強や復習しようと思う、少しずつ、毎日が大切。夏休みもどんどん進むので、苦手を残すと余裕がなくなる。
塾内の環境 人通りが少な目なのでそこが心配だが、塾バスがとても、便利、助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 親も子も、無理なく細く長く続けていきたい。時間配分や習慣を大切に、積み上げていきたい。
馬渕教室(中学受験)北大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことはあまりよくわからないが、妥当な価格であると思う。他の講座を受ける時に割引があるとうれしい
講師 わからないところはとことんまで教えてくれる。自習ができるので放課後に宿題をしに行くことが多い。
カリキュラム 成績がさがると席が前になるので、必死になって勉強をしている。テスト前のプリント対策が役に立つと思う
塾の周りの環境 バス停に近いので行き帰りは送り迎えがなくても自分で行けるので便利である。人通りも多いので安心できる
塾内の環境 テキストもたくさんあり、調べることもでき、自由に使って勉強できる。自習室は一つ一つに分かれているので、集中できる
良いところや要望 面談で成績を今後どういうふうに上げていくか具体的に指導してくださったので、子供も勉強しようという気持ちが出てきた
その他気づいたこと、感じたこと 集中することが苦手な子供でしたが、映像でわかりやすく授業が進むので、楽しんで勉強をしているので、よかったと思う
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の進学塾なみの値段かと思います。学年が上がるにつれ金額もかなりアップするのは仕方がないかと
講師 丁寧に指導していただいたとおもいますが子供のタイプで合う合わないがあるのかなと思います
カリキュラム 分かりやすかったと思います。科目でもう少し掘り下げた資料等があればもっと良かったかもすれません
塾の周りの環境 駅にも近く、コンビニ等も近くにあるのでいざと言うときに助かり良かった
塾内の環境 建物がまだ新しくキレイであり使用しやすい。トイレもきれいである。エレベーターは少し遅い気がしました
良いところや要望 先生との連絡も密にとれ、何かあったときは電話をくださったりと、安心してカヨワセルことができました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 易くて通い安いです。ただ、人数は沢山いるし、他の塾に比べて授業数が少ない。合格できればお得です。
講師 先生が熱心でとても良さそうに見えて入塾しましたが、授業だけでたまに質問ができる程度。もう少し一人一人に対策や指導があるのかと思っていたので残念でした。HPに書いてある事とは違う。ノートのチェックもしない先生もいました。お正月には映像授業が見れなかったが、本部が休みのために問い合わせる事もできず残念でした。事務処理も雑。立地が良く通いやすいので、先生を増やしてもう少し環境を良くして欲しい。
カリキュラム 夏休みの10時間特訓は良心的な値段で良かったです。年末年始も授業をしてほしかったです。
塾の周りの環境 京橋校の立地は抜群に良いです。生徒が増えすぎて教室が狭い印象です。
塾内の環境 去年、教室のリニューアルが見れり綺麗になり良かったです。お弁当箱を忘れたけど時は中を洗って頂いていたようで、事務員さん?かと思うのですがありがたかったです。
良いところや要望 良かった点。自宅から近く値段が手頃。悪かった点。もう少し熱心に見て欲しがった。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 優秀な教師陣といつでも勉強できる環境にいくら払っても高くないと思えるような内容であるが、少人数制であるため少々高めである。
講師 子供のやる気を引き出し、生徒一人ひとりを大切に時間を惜しまず指導してくださっている。子供も理解できるまで考える力が身についた。
カリキュラム 受験校別の研究や対策が緻密にされた教材と、長期にわたる教育カリキュラムが素晴らしい。
塾の周りの環境 コンビニ、飲食店も多く便利である。先生が駅まで見送りしてくれる点も安心である。
塾内の環境 ホテル内の落ち着いた静かな教室で授業を受けられる。自習室が充実しており、授業がなくても子供はいつでも利用でき先生に質問できる環境が整っている。
良いところや要望 いちばんよいのは、先生が熱心であること。志望校別の対策や研究を聞いていると安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと よい塾があってよかった。面白い授業を子供が気に入っているのが一番である。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に見合った料金だと思いますし、しっかり理解するまでみてもらえるので満足です
講師 電話のフォローはいいと思います
カリキュラム しっかり理解するためのテキスト・教え方になっていると感じます
塾の周りの環境 駅から近いので通わせるにも安心ですし、帰りに駅まで送ってもらえるのもポイントが高いです
塾内の環境 集中するように先生方から働き掛けがあるので静かに過ごせていると思います
良いところや要望 先生方の目配りが行き届いているのが一番いいところだと思います
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いと思う。通常授業に加えて特別特訓だとかなんとかで結構徴収された。
講師 やる気を引き出すところと、質問にきちんと答えてくれたところがよかった。
カリキュラム 希望中学についてよく分析されていたと思う。細かい教室わけもされていた。
塾の周りの環境 駅から近く交通の便は極めてよい。帰りは駅までおくってくれたので安心できた。
塾内の環境 自習室を開放してくれていたので、家より落ち着いた環境で勉強できたと思う
良いところや要望 まあまあ良かったので、特段いうことはない。面談が多すぎるところぐらいか。
馬渕教室(中学受験)京田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がわからないので、比較はできないのですが、学年が上がる毎に高くなるので、もう少し安ければ嬉しいです。
講師 家庭では殆ど勉強しておらず、塾での勉強だけで、全て合格することができたので、塾のおかげだと思います。子供も、馬淵の授業さえ聞いておけば、合格出来ると言っています。ある一定の学校であれば。
カリキュラム 塾のカリキュラムが良いのだと思いますが、ある一定の学校であれば、塾での勉強だけで、合格できる力を馬淵塾はつけてくれるのだと思います。
塾の周りの環境 駅前と言うことで、通学には便利で良いと思います。スクールバスを出して頂けたら尚便利でした。
塾内の環境 整理整頓されていて良かったと思います。でも、子供は、自習教室の温度設定が熱いと言っていました。
良いところや要望 受験した全ての学校に合格できたので、これと言って不満はないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外