- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (442件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
NSG教育研究会の評判・口コミ
「NSG教育研究会」「新潟県新潟市」で絞り込みました
NSG教育研究会黒埼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は講師の質に左右される。
模試を受けなければならない。
講師 塾長?の授業はよい。
30代くらいまでの若い講師の方がよく、年配の講師の指導力は人による。
カリキュラム テキストで難問を多く取り扱っていた。問題数が多いが、解ききれない。
量を解かせて、パターンの引き出しを多くさせるようにしているのかもしれないが、解ききれないので結局増えなかった印象。
塾の周りの環境 家から近く、昼なら自転車で行くことができてよかった。
バスもあるので、行きやすい。車での送迎で大きな不便がなかった。
塾内の環境 自習室を学童代わりに使っているような家庭もある。
小学生が話しかけてきたり、勉強する環境としてはあまり使えなかった。
入塾理由 近いから。送迎しやすかったから。志望校の情報がありそうだったから。
定期テスト 定期テスト対策で範囲を間違えられていた。
例えば歴史のみの範囲に関わらず地理をやっていた。
振り替えて受けさせてくれたが、時間が無駄になった。
宿題 量は多く感じるが、普通なのだと思う。
塾以外のこともやろうとすると負担に感じる。
良いところや要望 質問に丁寧に対応してくれたと思う。
希望することも伝えてみると、個別に対応してくれたりして、自分の力を伸ばしていこうと頑張れる子にはよいと思う。
電話が繋がりにくかったりするので、メール連絡できたらよかったかもしれない。
総合評価 質問に丁寧に対応してくれるので、自分で頑張れる子にはいいと思う。
小学生と中学生を分けるとか、うるさい子には注意できるようになるといいと思う。
NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は安いと思ったが毎月かかる運営維持費が高いと思う。それがもう少し安ければ嬉しい
講師 若い講師もいるので話もしやすく、通いやすい。
本人もわからない所が聞きやすい
カリキュラム 他の所がわからないので比べにくいが、夏期講習と冬季講習があり全国統一テストも同じ会場で受けられるので良い
塾の周りの環境 車での送迎だが、駐車場がないのがとても不便である。
塾内の環境 古い建物のためトイレなどの設備が古い。
もう少し教室が広くても良いと思う
入塾理由 夏期講習後に本人が希望したから。
自習教室も利用して集中して勉強に取り組むことができている様子
定期テスト 定期テストを行い学力を確認していくそうだ、まだ入ったばかりで受けていない
宿題 毎回、宿題が出て大変だと思うが学習習慣にもつながるので良いと思う
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、説明会、夏期講習等の結果を三者面談で参加したりした
良いところや要望 自習室が自由に使えるため、集中して勉強したい時や、宿題がわからない時など講師に聞けたりして良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 色々な連絡事項やテストの結果などがアプリのメッセージで届くのですぐにみられて良い
総合評価 送り迎えするのに駐車場があるととてもありがたいと思う
NSG教育研究会新津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて少し割高かと思います。ただ授業内容を考えると妥当なのかと思います。
講師 明るい講師の先生で、雰囲気が良く、授業がとても分かりやすいと思います。
カリキュラム 都合が悪い日も振り替えて授業を受けることが出来るので、とても有り難かったです。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、雨の日の送迎が大変そうな所が難点です。駐輪場も塾専用のものがあると良いと思います。
塾内の環境 教室は、整理整頓されていて、気持ちが良く授業に取り組める。ただ駅が近いので騒音が難点です。
良いところや要望 資料請求した資料がとてもわかりやすかった所が、入校のポイントでした。
NSG教育研究会新潟南本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の授業形式だから質問しなければ置いてかれそうで親から見て不安。
講師 保護者にも生徒にも丁寧に対応していただいてる点はとても良いと思う。ただたくさん生徒さんがいるので一人一人気にかけてもらえるか不安
カリキュラム 教科書が分厚いくてでやり遂げれるか不安
金額が高いので確実にやるように指導して欲しい
塾の周りの環境 駐車場が少ないからお迎えが大変なため路上駐車になって危険な気がする。
もっと広いスペースがほしい
塾内の環境 建物が少し狭いので人が多いと自主学習で集中できるか不安な気がする
良いところや要望 先生が優しそうで安心
1人1人の個性をもっと見て欲しいので個人面談や先生と打ち解けるようにレクリエーションがあればなと思う。
NSG教育研究会新津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験用のコースということもあるが、2教科にしては料金が高い。
講師 詳しく解説し、丁寧に教えてくれる。こちらの要望にできるだけ応えてくれた。
カリキュラム 中学受験用に併せて、学校の教科書よりレベルが高い内容なところが良かった。季節講習は案内だけではいまいち中身が見えてこなかった。
塾の周りの環境 駅が近いため電車で通学できる。その反面駐車場がないため、区内の家庭で車で送る際に停める場所がない。
塾内の環境 教室は整頓されており、静かな環境で勉強に集中できる。駅が近いがあまり音は気にならない。
良いところや要望 中学、高校の合格実績が豊富。新潟駅前校等でしか実施していないコースがあるので、各校で受講できるようにして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月設備はみたいなものが掛かるので、分けずに授業料に組み込んでもらった方が、後からプラスでかかるイメージが無くなるので良いのにな…と思います。またテストが別料金なのも少し残念です。
講師 授業が分かりやすいだけでなく楽しいと子どもが言っています。楽しみながら勉強ができる環境は貴重だと思うので入塾して良かったなと思います。
カリキュラム 夏期講習の日程が少ないかな?と思いましたが、苦手を克服する余裕が出来たので小4にはこのくらいで良いのかな?と理解しています。
塾の周りの環境 人通りのある場所なので、授業が終わった後すぐに迎えに行かなくても安心して待ち合わせできるので良いと思います。
塾内の環境 自習室が人の目がある開けた場所と教室の2箇所あるので子供の性格によって使い分けれるので良いなと思います。自集中に分からないことを手の空いている先生が教えてくださるのも嬉しいです。
良いところや要望 良い点も悪い点も授業で先生が明るく指導くださるおかげで子供の自信とやる気が出てきたと感じているので、今後も今の感じでご指導頂きたいです。
NSG教育研究会空港通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は科目が違ったり日数が違ったりするので一概には良いのか悪いのかいえない。よくわからないがそんもんだと思う。
講師 褒めて伸ばすところがすごくいいと思う。まだ始めたばかりなので悪いところがまだわからない。これからでてくるかもしれないが今のところは良い。
カリキュラム 他の塾がどうなのかよくわからないのでどうとも言えないが中学校の先生より教え方が分かりやすいので塾に通って良かったとおもう。悪いところはまだわからない。
塾の周りの環境 一人で歩いて行ける距離ではないので毎回送迎は必要。バス通りなのでバスでも通えるがバス代がかかるのでやはり送迎は必須になる。
塾内の環境 集団塾なので生徒は先生の話をしっかり聞いている様子。それなりに集中できると思う。悪いところはまだわからないがこれからでてくるかもしれない。
良いところや要望 褒めて伸ばすを継続してほしい。その日の勉強で苦手なところは苦手のままにしないでわかるまで教えてほしい。
NSG教育研究会駅前本部校・中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンでお得だったので、ありがたいです。
ただ、月々たくさんかかるので、単純に値段が高くて困ります。
講師 最初に高校入試の現状を教えてもらい、助かりました。内申点の目安や新潟県の内申点の扱いの特徴をお聞きして、一年生から頑張っていく必要があることがわかりました。
カリキュラム 無料で春季講習を体験して、通塾を決められてよかった。テキストもしっかりしていて、よく復習して中学校の勉強に臨みたいと思います。
塾の周りの環境 駅から近くて交通のべんはとても良いと思うが、ただ自宅からの遠いというところが残念ではあります。
塾内の環境 自習室があり、活用できるといいと思いました。満員になったら次の部屋を開放していただけるとのことで、積極的に活用したいと思います。
良いところや要望 実際に春季講習を体験して、最初は不安がっていた本人がやる気になったのが良かったです。
NSG教育研究会駅前本部校・中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、指導や教材などは充実しているため、悪くはないと思う。
講師 とても教え方が上手な先生が多く、数学なのでは効率の良い解き方なども丁寧に教えてくれる
カリキュラム 難易度が分かりやすく表示されていて自分にあった難易度でできる。
塾の周りの環境 バスなどはよく通っているので行きやすいですが、車で送迎してもらう時はよく近くの狭い道路が混んでしまい迷惑になっていることもある
塾内の環境 みんながとても集中していて、とても良い。また設備もしっかりとしているので安心
良いところや要望 設備がしっかりしているため、余計なことを考える必要がないのでいい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気が少し硬い気もするので、問いかけられた時困る人もいる。
NSG教育研究会新潟万代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。授業に応じてお金がさらにかかってくると思います。個人的にはもう少し安くてもいいのかなと感じました。
講師 内容はとてもよかったですが、集団クラスなので、質問がしずらかったです。もう少し個別にも目線を向けてほしかったです。
カリキュラム 教材はどこでも対応できるようなベーシックなないようでした。どんなところでも、同じ内容を受けられるとおもいますので、店舗や雰囲気も大切かも
塾の周りの環境 駅から少し遠かったです。周辺にはコンビニもありますが、自習室がやっぱりせまいので、気軽に活用できないです。
塾内の環境 自習室は少なく活用が難しかったです。カウンター式の形式なので、活用は向き不向きがあると思います。
良いところや要望 もう少し自習室の改善をすることと、生徒をもう少し覚えて、自分達から様子を伺ってフォローしてほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの日などは、たくらすに振替かのうでしたが、アクセスがあまりよくないのがきがかりです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NSG教育研究会石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当と言えば妥当ですが、普通の塾と比べたら高いと思う方はいるかもしれない
講師 質問は無料でできますが、先生が授業で不在のことが多くあまりできない
カリキュラム やたらとたくさんの講習に入らせようとしてくるが教材も沢山ページ数があるので予習も復習もできてよい
塾の周りの環境 駐車スペースが狭いためそれぞれの学年のお迎えの時間が重なった時は利用できないことが多い
塾内の環境 自習室は完備されているが生徒が賑やかに喋っていることがあるためあまり集中できない
良いところや要望 休校日の予定表などの配布が間に合っていないことがあるので予定が組みにくい
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校の子は普通の公立中学校と同じスピードで授業が進んでいくので復習という形になってしまう
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してないのでなんとも言えないがこのくらいが相場なのかなと思う。
講師 親族が過去に長く通っていて、成果が出ていたため教え方がうまいと思い通塾することにした
カリキュラム 普段慣れていない教材だったこともあり、苦戦していたようでした。これから本人の慣れに期待したい
塾の周りの環境 駅の近くで電車で行く分には利便性はかなり高いが、車での送迎時にパーキングに入れなくてはならずそこは不便に感じる
塾内の環境 駅の近くなので、出会い系アプリの宣伝カーが走っていたりと騒音はあるようだが、子供は気にしていないので、問題はなさそう。部屋も綺麗だと思った
良いところや要望 まだあまりよくわからないが、特に不満もないし、改善してほしい、というところもない。
その他気づいたこと、感じたこと テストの日程変更など柔軟に行なってもらえるのは仕事をしている身としてはありがたい。電車でも行けるが自宅から駅が少し遠いことや、季節によっては自転車で駅まで行くことも難しいので
NSG教育研究会駅前本部校・中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い印象があるが、結果次第で妥当かどうか変わると思うので何とも言えない。
講師 面談で本人の実力をに合わせたクラスを紹介してくれたのは良い。
カリキュラム 地場の塾だけあって近隣の受験情報を反映したカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 中学生のため帰りが遅くなる日は自家用車での送迎が必要なのは大変。
塾内の環境 まだ通塾してから日が浅いが、本人も集中して授業を受けているようだ。
良いところや要望 都合が悪くなった時は、授業の日を柔軟に変更してもらえるのは嬉しい。
NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額でした。
季節の講習やテストごとに支払いがありましたので、合計すると負担は大きかったです。
講師 講師の熱意があり、親身に時には厳しい言葉もありながら、指導して頂けました。
カリキュラム レベルに合わせた教材とクラス分けがされており、確認テストも定期的にありました。
レベルにあった取り組みができたと思います。
塾の周りの環境 多くの方が親の車による送迎ですが、専用の駐車場がなく近隣の方への迷惑になっていたと思います。
駅から近いのは良いと思います。
塾内の環境 教室がいくつかあり、少人数で落ちついて勉強できる環境だと思いました。
良いところや要望 定期的にテストがあり、その都度クラス分けがあります。
本人のモチベーションにもなりますし、レベルに合わせて学べるので良かったです。
講師の方も相談しやすい雰囲気で助かりました。
NSG教育研究会新潟万代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通なのかもしれませんが、少し料金はたかあと思いました。それでも結果が出せたので良かったと思います。
講師 本人の希望を聞いて、親切に指導してくれた。そのおかげで子供も、やる気を出してがんばれました。
カリキュラム 大学は私立含め数校受験しましたが、その大学に合わせたアドバイスなどを適切にしてくださいました。
塾の周りの環境 自分のじたからの交通の便が悪く、直接送迎する事が多かったため。
学校の立地というより自宅から通いづらかったです。
塾内の環境 レベルの高いじゅくせあも多く通っていて、そこで塾友を作り
意見や情報交換して効率的に勉強に取り組めた。
良いところや要望 今後下の子もかようかもしれないので、その時はまた親切に指導して欲しいと、思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NSG教育研究会新潟万代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思いますが、教科数が増えるとかなり家計の負担は大きかったです。
講師 先生に質問した時の答えが理解出来ない時は、色々な方向から理解出来るまで一生懸命に教えてくれた為、分からないままで終わるという事が無くて良かった。
カリキュラム コロナ渦で授業に出れないことも多々ある中で、授業に遅れない様に配慮してくれた。
塾の周りの環境 バスを降りてすぐ側に塾が有るので、本人だけでも通えたので便利でした。
塾内の環境 自習室がいくつか用意されていましたが、試験前になると空いている席がないくらいにいっぱいになるので、もう少し自習室があれば良かった。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取れている為、安心して子供を任せる事が出来ました。
これは本人にとっても親にとっても、有難い事でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベルに合わせて指導やアドバイスをしてくれたので大変助かりました。
NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用としてみると、妥当な金額だと感じている。ただ、安価な方がいいが、限界があると思う。
講師 頼りない。また、面談時も改善点について的確なアドバイスをもらったことがない。
カリキュラム 宿題も多く、四教科を満遍なく学習できていると感じる。また、それなりに難しい問題も有り。
塾の周りの環境 自宅から歩いていける場所にあり、周囲も治安は悪くないため。また、駅にも近い立地。
塾内の環境 塾のなかは整理されている印象である。また、雑音についても、気になったことはない。
良いところや要望 塾での様子なども面談時に教えて頂きたいが、あまり詳細については説明がない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、今のところ大きな不満はなく、子供の学習については大きな不満もない
NSG教育研究会豊栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親からすれば料金は高いなと思いました。もう少し安くしてほしかったです。
講師 冬期講習で5日間でしたが通いました。
短い期間ではありましたが親身に指導してくれました
カリキュラム わかりやすい教材だったと思います
受験対策にいいと思いました
塾の周りの環境 場所が家から近くて送迎しやすかったです。駅からも近くていいです。
塾内の環境 教室がとても寒いなとおもいました。あと狭いなともかんじました。
良いところや要望 光熱費は物価高騰の影響で生活が不安なので、塾の料金を下げて頂きたいです。
塾へいきたくても生活の影響でいけない人も多々いると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾へ行きたくても家の事情や経済的な理由で行けない人もいると思います。そういう人達のためにも塾へ行きやすい環境を作って欲しいです
NSG教育研究会石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 8月なら、通常授業代金と夏期講習代金ダブルで支払うことに。どっちかでいいかと。
講師 やる気が凄いある先生がいたが、結局のところ、本人のやる気が引き出せなかったのと、頭の悪い息子には内容が難しかったので、わかりやすく教えて頂きたかった。
カリキュラム 内容が息子には難しく、結局バツばっかりで答えを雑に丸写ししてるだけで、全然力がつきませんでした。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いですね。古い印象。自習室はよく使わせてもらってました。
良いところや要望 個人懇談の連絡が学力が低く期待されてないからなのか、他の人には連絡があるのに、3年間通って1~2回だけだった。
その他気づいたこと、感じたこと 部活の試合とかで、授業受けられなかったときに、振替てもらうのだが、その時通常授業ではなく、プリントやらされて終わりに。残念ながら振替は意味なしでしたね。
NSG教育研究会駅前本部校・中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。高くもなく安くもない。お試し期間があるのでいいと思う。
講師 塾の講師の方は親切丁寧にしていただけます。子供が苦手教科に入り込めない。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は普通一般的だとおもいます。子供の日経克服の意思が足りない。
塾の周りの環境 立地はよい。公共機関はありますが、バスはのりたがらので車での送迎となる。
塾内の環境 環境は静かで集中できると思います。教室は少し狭目に感じるが問題ない。
良いところや要望 急な休みでも日程時刻を変えて貰えるので助かる。入り易い時間を空けてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も親切にその時にしてもらえる。入り易い時間を探してもらえる
お住まいの地域にある教室を選ぶ