- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,151件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
市進学院豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンがたくさんあり、大変コスパがよく、ありがたかったです。他の塾より親切な設定だと思います。満足しております。
講師 大変親身になってくれる。何度も電話で相談に乗ってくれる。学校の担任よりも理解してくれている気がします。とてもいい先生が多いです。
カリキュラム わかりやすい。授業も範囲がはっきりしていて、きちんとやり切れる量。
塾の周りの環境 駅から近いので便利。暗くなっても人通りがあるから安全。校舎も何棟かに分かれていて、窮屈ではない。
塾内の環境 ショッピングモール内で騒がしさはある。教室内も、広くはないけど、きちんと整理されていてきれい。
良いところや要望 大変親切、丁寧で授業も楽しい様子です。あとは、希望学校へちゃんとレベルが達したらいいと思っています。
市進学院東松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思います。今後も長期休みの講習やテスト費などかかってくると思います。
講師 まだ通い始めたばかりであまりよくわかりませんが、いい意味で少し厳しめの先生だと思います。
カリキュラム 夏期講習が先取りメインで1学期の復習が少ないところが少し残念かなと。もう少し復習も多いとよかった。
塾の周りの環境 駅の近くでいいと思います。交番も近く、人通りも多いので心配はすくないです。
塾内の環境 入会の説明を受けたところは静かでした。教室や実習室も静かと思いますが、私は入室していないのでわかりません。
良いところや要望 同じ学校の人が多いので、授業内容やテスト対策などはしっかりしてると思います。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると若干高いが、クレジットカードが使えたり、紹介等の割引があるのでトータルで考えると同じ
講師 わからない所は丁寧に教えてくれる。
授業内容がわかりやすい。
カリキュラム 教材、テスト費はやや高いが、その分きちんと教えてくれ、理解するまで指導してくれる。
塾の周りの環境 駅前なので明るく、利便性もよい。
駐車場がないので車の送迎は路駐になる。
塾内の環境 他塾は生徒や先生の雑談などが聞こえて集中できなかったが、こちらは静かでみんな集中して勉強している。
自習もでき、室内も綺麗
良いところや要望 月謝に少しでも兄弟割引があるとよいかなと。
体験や学力テストでは先生が丁寧に説明してくれ、学習のポイントを教えてくれる。
市進学院府中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と大きな違いはないと思います。中2なので特に高いとは感じません。
講師 体験授業を受け、熱心だったのでこちらに決めました。
周りの生徒さんもまじめな方が多い印象です。
カリキュラム 動画授業もあり、1学期分もフォローしてもらえるので助かります。
他の塾では個別指導などと組み合わせたフォローなどもあるので、同じような仕組みがあるといいです。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい立地です。家から近いので安心です。バスや電車でも問題ないと思います。
塾内の環境 こじんまりしていますが、きれいな建物です。
とくに悪かった点はないです。
良いところや要望 すこし暑かったようなので、夏場はエアコンの温度を調整いただけるとよいです。
市進学院調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのではないか。入会金などのキャンペーンがあると良いと思う。
講師 アルバイトではなく専任講師な点は良い。授業もわかりやすいようだ。しかし、中々褒める認める声掛けが少ないようなので、子供のやる気が引き出せるような対応をしてほしい。講師によるが、授業時間が延長される事が多かったり、追加の授業の連絡が保護者にないのが不安要素。
カリキュラム 受験に十分対応できる内容であるように思う。夏期講習も多い。またホームページから全ての学年の授業をいつでも見られるので、つまづいたときに自分で振り返る事も可能な点は便利。
塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場も専用はないが指定近隣駐輪場に停めれば、駐車料金の返金がある。駅前であるがそこまで治安は悪くない。
塾内の環境 外観はとても綺麗であるが、教室が狭く机も小さい。
良いところや要望 子供が授業がわかりやすいと言っているので何より。要望としては、子供の様子を含め連絡がもっとほしい。こちらから確認しないとわからないことが多い。また休みの連絡がシステムから出来ないのは働いている親からしてみれば不便である。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制なのは良いのだが、全てにおいて担任しかわからないと言うのは中々連絡取れず不便だと感じる。また受付担当の方で、内容に関わらず、スムーズに伝わらない方がいる。伝えてほしい事も伝わってないこともあった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院北千住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現時点で料金については、平均的なのではないかと思う。受験生になったら、高くなるのかもしれないです。
講師 途中から入った場合、テキストをやるだけの授業では追いつくのが大変。クラスに2人しかいないので、もう少し融通を効かせて教えていただけるといいかなと思います。
カリキュラム タブレットで英語の発音の勉強ができるのが良いと思った。カリキュラムは、5教科あるのでもう少し時間が長くてもいいかなと思いました。
塾の周りの環境 北千住駅周辺はあまり治安が良くない。終わる時間はお酒を飲んでいる人も多いので心配になる。
塾内の環境 生徒はみんな真面目に勉強しているので、集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 大手なのでテキストやシステムがしっかりしていてよかった。講師の方に中学校等についても色々と相談しやすそうでした。
市進学院市川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求で本科の料金が分かりやすくてよかったが、季節講習などのオプションで当初の予定より費用がかさんだ。
講師 授業中の様子をよく見て保護者に報告してくれる。とても丁寧に対応してくれた。
カリキュラム Zoom を使った学習があったり、定期テスト対策をしてもらえたり、教科書別に対応してもらえるところが良かった。
塾の周りの環境 駅から近くて立地などは申し分ないが、近くにお酒を提供する場所があるので治安に少し不安がある。
塾内の環境 塾内は整理されていてとても清潔で自習室もあるので集中して勉強をすることができる。
良いところや要望 「めんどうみ合格主義」とうたっているだけあって生徒別にいろいろ対応してくれるところがいい。
市進学院臼井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事情があり、全ての授業に出れない場合でも半額で半分受けることができたり、柔軟に対応してくださりました。
講師 子供に対してはもちろんですが、保護者に対して丁寧に対応して下さります。
こちらから連絡しなくても電話で子供の様子やアドバイス、不安などを聞いて下さり親身に対応してくれるので安心できます。
カリキュラム 我が子は途中から入ったのでペースが早くて課題の量など色々と追いつくのが大変なようです。
毎回新しいことを習うのでそれを身につける事が大変なようですが、授業は楽しいようで前向きに頑張れています。
塾の周りの環境 駅前にあるので、仕事で送り迎えできなくても自分で通塾できます。
駅前ということで居酒屋さんがありますが今はコロナでやっていなくて周りも塾があるので子供が多く、イオンもあり通りが明るいのでそこまで心配はありません。
塾内の環境 コロナでなのか前からなのかはわかりませんが、教室がガラス張りでオープン教室のようになっていますが、生徒は集中して授業を受けています。
迎えは外で待つ形になっているので大人が出入りすることは少ないです。
良いところや要望 授業を休んでも動画で授業を振り返ることができたり、テストなども都合が悪ければ別の日に振り替えて下さったり、授業前と授業後に質問する時間なども作って下さっているので助かっています。
市進学院流山おおたかの森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先に入会の意思はあったのですが
ちょうど、入会金と一ヶ月授業料が無料、夏期講習半額のキャンペーンを
されておりとても魅力でした。
これからかかる費用も大体他の塾とも大差ないように思います。
悪い点はありません。
講師 良かった点
個人に親身になって、本人にとてもわかりやすい言葉で説明して頂いた。
受験にあたってのノウハウ、戦略、対策等々納得できるお話でした。
悪かった点
担当の講師の方ではありませんでしたが、
シワ、シミのあるスーツに清潔感のない髪型の講師の方がいらっしゃいました。
他のスタッフの方々は忙しい中にもきちんとご挨拶してくださいました。
カリキュラム 初めての教室で緊張している中とても雰囲気よく迎えてくださったとのこと安心致しました。
復習しながら先取りもして本人も臆する事なく楽しく過ごせています
カリキュラム、教材等々これから体感していくので良くは分かりませんが、本人はわかりやすくついていけそうとの事です。
塾の周りの環境 駅前に立地し、夜も明るくまた歩道も広く人や車の往来もあり帰宅時などは安心しています。
建物のすぐ横に自転車置き場もありスムーズに通塾できます。
車道に面していますが、2階に教室がありますので室内は静かです。
特に悪い点は特にありません。
塾内の環境 室内は明るく、整理整頓され快適に過ごす事ができます。
しいて言えば、席と席の間隔が狭い事です。
生徒数も多く賑やかな雰囲気ではありますが、授業中は皆さん集中されとても静かです。
大きな通りに面していますが、室内はとても静かです。
良いところや要望 他の塾も体験させて頂き、こちらの市進学院と比較検討しましたが
決めては、子供の特性や性格、解答の癖など即座にテスト結果をデータ化され強み弱みをご指摘下さいました。
その上でこれからこなしていくべき課題を教えてくださりとても心強く感じました。
こちらでおまかせしてみたいと思いました。
市進学院久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 凄く安いとも言い難いが、高くもない、一般的な値段だと思う。4年生のコースが受験コースしかないので、学力向上コースがあれば良かった。
講師 電話の印象がとても感じが良かった。
さらに、体験での雰囲気も良かった。
カリキュラム 宿題がそこそこあり、助かっている。教材も多い。
オンラインで後からさらに講義が見れるのが良い。
塾の周りの環境 駅からとても近くて、周りの道も明るく、家から近いので、1人で安心して通える。
塾内の環境 受付は少しごちゃごちゃしているが、教室は普通。本人が満足しているので、良いと思う
良いところや要望 テストを受けたり、夏期講習など、出れない日程調整などが出来るので、助かる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院蘇我教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は安い方だと思います。夏期講習はどのくらいは分かりましたが、冬期・春期はまだなので金額は分かりません。こちらからは聞きづらいので来年の月謝などのシュミレーションも出してくれると良いかと思います。
講師 入会の対応も丁寧で、子供の心配事も真摯に向き合ってくれました。
カリキュラム 今のところ教材など理解して学習を進めている状態です。夏期講習はまだなので楽しみにしています。
塾の周りの環境 送り迎えを車でしているのですが、駅近でロータリーで多少路駐出来るので助かっています。
塾内の環境 塾内で授業中に雑音などは感じないとの事です。机や椅子も問題ないそうです。
良いところや要望 講師の対応などは良かったです。TELもしてくれて良かったです。
要望は先程も書いた来年度の月謝などのシュミレーションもくれると参考になると思います。
市進学院国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 取らない科目の相談にも乗ってくれてます
夏期講習はどこもそうでしょうが、全て受講すると高くなります
講師 分からないところを聞きやすかったり、生徒との距離が近いような気がします
カリキュラム 定期テスト前なので教材をあまり使用していないため良さは不明ですが、オリジナル教材です
塾の周りの環境 駅前で、駅から来る人もバス停からも明るい道を通ってこれるので安全です。大きな自転車置き場か真横にあります
駅前ですが、一本入るので塾周りは静かです
塾内の環境 建物は古いですが、自習スペースや映像を見るスペースが確保されているようです
他塾では殆ど利用しなかったけれど、自ら自習に行ったりしています
良いところや要望 話を聞きに行ったが、ひつこい勧誘もなく
対応には満足です
独自のシステムがあり、使いこなすための理解が出来ず、子どもに任せました
聞くと丁寧に教えてくれるそうです
ひとクラスしかなく、クラス分けをしてくれると更にいいかなと思います
市進学院王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 Q9にも書いたが、ボリューム少ない分、他塾より費用が安い。費用的な面で塾選びの選択肢が広がるので、良いと思う。
講師 アットホームな雰囲気の中、質問・声かけしやすさがある。受付もそう。先生が空いていれば、気軽に質問でき、そのまま教えてくれるのが良い。
カリキュラム 理科社会は他の塾に比べて授業時間が少なく、ボリュームが少ない。その分、授業料の設定が下がるので、バランス次第。
塾の周りの環境 駅1分で近いのが良い。駅までの道のりも明るくて安心できるのが良い。
塾内の環境 自習室が用意されているので、空いていれば使える環境があるのが良い。
良いところや要望 授業内で小テストがない分からか、市進だけでない全国模試みたいなものも受けている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内で入退管理を電子的に行っており、親の携帯に連絡がくるので、安心できる。
市進学院南流山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾は高いと聞くので他と比べたら少し安いのではないかと思います。
講師 2校で迷い、対応してくれた先生が良かったためこちらを選びましたがその先生が担当だと思っていたら違い、関わりがほとんどなかったことが残念でした。
カリキュラム テキストは反復学習ができるようになっているところが良さそうです。
春期講習はいままでの授業のまとめだったため、入会したばかりの子には学校でも習っていなかったのでわからないことが多かったようです。ただ、勉強する習慣を春休み中からつけられたので参加して良かったです。
塾の周りの環境 南流山の駅から数分のところにあります。治安も悪くないと思います。
塾内の環境 空き教室が自習室になっています。
教室はとても綺麗です。
土足禁止です。
良いところや要望 入会してまだ数ヶ月ですが、勉強勉強という感じの雰囲気でないことがうちの子にはあっているようです。
授業、宿題をこなす中で、解けるものが多くなってきて勉強することを楽しみながら出来ているのでこのまま見守っていこうと思っています。
希望制で個人面談もあります。
市進学院新柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いと驚きましたが、どこもさほど変わらないので仕方ないと思いました。
講師 入塾の際、親身になって話を聞いてくださったので好感を持てました。
カリキュラム 入塾して間もないので季節講習はまだ受けていません。教材はたくさんある印象を受けました。
塾の周りの環境 自宅から比較的明るい道を自転車で通えるのでよかったです。駅からも近いので天候が悪い時でも電車で安心して通えます。
塾内の環境 人数も多すぎず、子どもは集中できると言っています。綺麗に整理整頓されていて、コロナ対策もしっかりしているので安心して通えると思いました。
良いところや要望 入塾したばかりなので、個人面談で進路の話はしてないですが、入試に対する対策や個別に弱いところを強化して欲しいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べて、料金が安いかな?と思うところが良かったです。
講師 良かった点は、細かく丁寧にわかりやすく教えて下さり、頑張った箇所等は、きちんと褒めて下さるところ。悪かった点は、今のところはまだございません。
カリキュラム 良かった点は、きちんと色々な重要な範囲をやって下さるところで、悪かった点は、よく何をどこまでやるのか、少し把握がし辛いところ。
塾の周りの環境 良かった点は、駅やバス停が近いので、塾に通いやすいところで、悪かった点は、飲み屋さんや、デパートも近い為、また、人が沢山集まるところなので、毎回、知らないおじさんやおばさんに、なぜか声をかけられるところ。
塾内の環境 良かった点は、エアコンが完備されているところで、悪かった点は、コロナで換気しているせいか、ずっと外からの騒音が聞こえてくるところ。
良いところや要望 カリキュラムも良く、先生方もとても熱心な方たちが多いように感じる。要望としては、荷物を机の横に掛けるため、毎回、他の生徒さんがその、我が子の荷物にあたりそうになったり、我が子自身も、他の生徒さんの荷物にあたりそうになる為、ロッカー等を設置か、もしくは何らかの改善をしてほしい。
市進学院調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他にも、細々と追加費用がかかるので、毎月の支払いが読めない。
講師 良いところは褒めてくれて、悪いところは注意してくれるところが良い。
カリキュラム 教材はわかりやすくて、使いやすいと思う。費用が高いので、続けていけるか不安もある。
塾の周りの環境 人通りが多く、駅から近いので小学生が夜遅くに歩いていても比較的安心の立地である。
塾内の環境 教室内は整理されていてよい。隣室の声も気にならない。自習室も快適とのこと。
良いところや要望 テストなどで間違えたところを、きちんと説明してくれるところが良い。
市進学院瑞江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
普通です。
自習で通っているので、安いと思います。
講師 個別なので、講師との相性が大事だと思い、体験をしました。
体験の講師の空いているコマで通うので、とても満足しています。
カリキュラム 親としては、もっと宿題を出して欲しいと思いますが、子どもに無理をさせないカリキュラムです。
塾の周りの環境 駅近です。
集団の講義が終わる頃には車が駐車されます。
自転車を駐輪場に止めた場合、申請をすると駐輪場代を出してくれます。
塾内の環境 こざっぱりとします。
自習室もしっかりあります。
個別の階は、いつも静かです。
密にもならないので、安心してます。
良いところや要望 自習室は使い放題ですし、授業の動画も見られるので、得な気がします。
市進学院浦安教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も明確でわかりやすく、5教科で妥当な金額かと思います。悪い点はいまのところみあたりません。
講師 まだ数回しか授業を受けていませんが、子供がわかりやすいと言っています
カリキュラム ひとつきごとの予定表が渡されるため、どのような内容を、学習するかわかりやすいです
塾の周りの環境 駅の近くであることや、自宅からも通いやすく治安も良いと思います。
塾内の環境 目の前が大通りですが、教室内は静かなので集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりのため要望はありませんが、先生のめがきちんと行き届いているように感じます。
市進学院市川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いますが、学力が上がることを期待しております。
5教科にすると良心的な値段かもしれませんが、もう少しやすいともっと良いんですが…。
講師 子供からの話をきいとぃるとわかりやすい授業と言ってました。子供の学習意欲が向上できる、そして話やすい状況作りをしていただき感謝しております。
カリキュラム 教材がしっかりしているので、本人のやる気さえあればきっと上手くできると思います。
苦手科目が一番心配しましたが、お陰で勉強は順調です。
塾の周りの環境 駅の直ぐ前で賑やかな環境の中にありますが、塾内は程々静かで、勉強に集中出来る環境だと思います。何より、雨の日も安心して通うことです。
塾内の環境 清潔感かつ明るい教室という印象でした。
教室は少し狭いですが、全員に目が行き届き、それほど悪い環境ではないと思います。
良いところや要望 授業の進み方に細かく説明いただいたことが好印象でした。
保護者が塾に行った際も丁寧に説明対応していただきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ