- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (2,235件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
四谷学院の評判・口コミ
四谷学院天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担任制なので確認がしやすい点はいいと思います。
基本メールでの通知なので少し分かりにくい点があります。
カリキュラム しっかり計画を立てて進むので取り組みやすいです。
塾内の環境 清潔感があり自習室等整っているので安心して通わせられます。環境に関して悪い所はみつからないです。
その他気づいたこと、感じたこと 総合と個別の良い所を1つの塾で補えるので、これで成績が上がっていけば続けさせたい感じです。
四谷学院藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師はわかりやすく少人数なので目が届かないということがない。
自習室もキレイで今のところ
いい感じです。
カリキュラム 無理なく部活とも両立できる。
まだシステムをしっかり把握してないので
これから効率よく勉強して先生にわからないところを質問していきたい
塾内の環境 まだ始めたばかりでよくわからないが
やや自由な雰囲気で続けて行けそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎からしっかりできそうなので息子にあっているのかと思います
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 解説がわかりやすく、質問もしやすいので、弱点を強化しながら頑張れそうです。
カリキュラム 55段階は弱点が細かくわかるので、どこに重点を置いたらよいかもわかりとても役立っています。
塾内の環境 塾内はとても綺麗で清潔感があり、落ち着いた雰囲なので、集中して勉強がしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ不満な点はなく、受験に向けて頑張れています。
四谷学院天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 55段階、集団授業、個別指導、どれにおいてもわかりやすく教えてくださっていて満足しているようです。理解が怪しいところはちゃんと説明して納得できるものにして下さっているようです。
カリキュラム 単元ごとに組まれており、レベルに応じたクラスなので理解し易いようです。
塾内の環境 自習室は快適なようです。駅直結で、雨の日もぬれずに行けます。
その他気づいたこと、感じたこと 入学時や夏期講習の申し込みがまず振込んでからの申し込みなので、申し込み後に振り込みをさせてほしい。その点だけが不満です。そのほかの対応やシステム、先生、塾全般に関しては満足です。
四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点
質問に対して丁寧に教えてくれる
悪い点
なかなか捕まらない
カリキュラム 良い点
自分がわかってない部分を認識できるところ
悪い点
同じ教科が連続して同じ日にあるところ
塾内の環境 良い点
最寄り駅から近いので、通学に便利
悪い点
学校法人ではないので、交通費に学割がきかない
居酒屋が近いので、あまり治安が良くなさそう
その他気づいたこと、感じたこと 授業がわかりやすく、質問に対しても丁寧に教えてくれるし、段階を踏んだカリキュラムで、現在の学力を把握しやすいが、夏期講習など、特別講習が高く、初期費用以外に費用がかかる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
四谷学院四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担任の先生による説明不足が多く不安でしたが担任変更をしてもらえた。
カリキュラム 夏期講習は在籍生割引、特典がとても充実している。
不足部分だけを集中して勉強したいときにスポット的に個別授業を併用できるのが良いです。
塾内の環境 校舎内はすべてキレイでコロナ感染予防対策もしっかりされています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾途中のため総評は難しいのですが、立地も含めて指導方法も良いと感じています。
四谷学院千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になってアドバイスを頂けるのでありがたいです。今のところ悪い点はないです。
カリキュラム 基礎からの学べるシステムはとても良いですが、簡単過ぎる授業に当たると無駄な時間を過ごすことになるのでレベルを合わせて欲しい科目がある
塾内の環境 新しい塾なので綺麗で充実しています。自習室や休憩室もあり落ち着ける環境ですが、入塾人数が多いので受付が混み合う
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の申込みが始まりましたが、その価格が高いのが少し不満です。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 対面授業をしていないのでまだあまりわからない
質問には答えてくれているみたい
カリキュラム すでに学校で習ったことの復習的な感じになっている。わかっていたつもりだが解けない所に気づける。
塾内の環境 オンラインで電話サポートがいつあるか不安になっていた。一方自分のペースでできる。
その他気づいたこと、感じたこと 対面で授業を受けていないのでまだよくわからない
今のところ公立高校向きな感触
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンラインで対応頂いています
カリキュラム 集団授業だけでは心配な部分が55段回の進度別の個別授業でフォローしてもらえる点は良かったと思います。GW特訓も無料で開講して頂けたので、良かったと思います。
塾内の環境 移転され、利便性も非常に良くなり、塾内の雰囲気も綺麗にされていて良さそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 春休みの55段会個別は本人は良かったと早く通塾を再開してほしいと言っていました
四谷学院札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正であると思います。料金設定はコマ数に応じて設定されていたのでやりやすかった。
講師 年齢が近い講師が多く、相談にものってもらえて、非常に良かった。
カリキュラム 教材は学力にあわせて選定してくれました。受験前のカリキュラムにあった内容でした。
塾の周りの環境 交通手段はバスを使用し、周囲は明るく、近くにはコンビニが多く便利でした。
塾内の環境 教室は個別でしたので、静かな空間で勉強ができました。自習室もあった。
良いところや要望 変更などの連絡が事前にあり、準備がしやすかった。加湿器が完備されており、体調管理がしやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ時には、スケジュールの変更は、スムーズに行えた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、特に高いとも安いとも感じないくらい。すべてをまかなっているわけではないので、夏期講習などの料金が別途かかることに不満。
塾の周りの環境 交通手段は、電車。特別不安や、治安の悪さを感じることもないが、かといって、素晴らしいかといえば、微妙。
塾内の環境 本人ではないので、はっきりしたことはわからない。自習室は完備されているが、使える人がきちんと使えているかわからない。
四谷学院立川校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分の分からないところを徹底的に教えてくれるため、分からない点を潰すことができる。
カリキュラム 自分の苦手をつぶして、効率よく成績をアップさせられると思う。
インプットとアウトプットが両方出来て良いと思う。
塾内の環境 とても広い自習室があり、椅子も柔らかくて集中できる環境であると思う。
その他気づいたこと、感じたこと いい塾だと思う。
受付の方の対応やテキストもしっかりしていて良いと思う。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いの一言です。高い割には、我が家には合っていなかったように思います。
講師 講師の教え方が、よくわからないと言っておりました。面談などは、事前に連絡をしていれば、時間を取っていただけます。
カリキュラム 季節講習などは多く、代金は別になるので、とても高くついたように思います。
塾の周りの環境 都会の真ん中にあるので、人気は多いですが、反面、夜は飲み屋などもあるので、からまれないか心配でした。
塾内の環境 自習室は、用意されていましたが、指定席になっていたりで、ふらっと立ち寄るのことはできませんでした。
良いところや要望 合う人には、とても良いカリキュラムだと思います。一段上の大学を目指せると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 振替のコマが別の地の校舎だったり、先生が常駐ではないので、不便だった。
四谷学院梅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースが細かく別れていて、必要なものだけ選択出来たので、料金的には、安くすみました。
講師 それぞれの生徒のやる気を引き出し、とことん付き合ってくれたと思います。
カリキュラム 大学受験に向けたカリキュラムと徹底した指導が、よかったです。
塾の周りの環境 通学には駅近で、よかったです。繁華街であり、遊び等の誘惑を心配しましたが、問題なしです。
塾内の環境 ビルとしての防音性もよく雑音も入りにくかったことから、勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 講師の先生が、生徒の不安を払拭するように丁寧に対応されていました。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、通い始めたばかりですが、丁寧に指導してくれるようです。
カリキュラム クラス授業と55段階の両方を受講したかったのですが、時間割の関係と部活(運動部入部予定)の関係で、クラス授業は現時点では見送りました。
塾内の環境 自習室が勉強に集中出来そうで良さそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインや電話でサポートしていただいている状況です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の努力不足ではあるが、オーダーメイドのカリキュラムを謳っている割には、やはり準マンモス予備校で、割高だと思う。
講師 やはり、できる子のために力を注いでいる気がした。学習意欲を高める努力が感じられなかった。
カリキュラム カリキュラムは基本的にオーダーメイドで良いと思ったが、やや複雑で分かりづらい。
塾の周りの環境 駅前で通学は便利だと思う。大通り沿い、しかも警察署の近くで、治安は良い。
塾内の環境 大通り沿いの割には教室は静かな環境。食堂では料理が提供されるのではなく、食事をするだけのスペース。
良いところや要望 オーダーメイドを売りにするのであれば、できない生徒の面倒をもっとしっかり見て欲しい。カウンセリングを導入したらどうかと思う。
四谷学院四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うがr仕方ないと考える。一人っ子として育てる費用の枠内レベルと考えて割り切った。
カリキュラム 子供の自主性に任せたので、カリキュラムや欲しい教材は子供がやりたいものを購入又は実施した
塾の周りの環境 家から、程よい距離で、通いやすい。行く気になる距離が良かった。
塾内の環境 定期的に予備校に通うことで、家で遊んでいる状況からすれば非常に良いと思った。
四谷学院札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合すると料金は高いです。いろいろ考えて、仕方がないかなと思います。
講師 個別に指導が入ることがあり、躓いた時には役に立ったようです。
カリキュラム 55段階で丁寧に進んでいくので無理なく着実に実力が付くと思います。
塾の周りの環境 札幌駅前であり、自宅からも自転車で通え便利なことこの上ありません。
塾内の環境 自主室があり、自由に、可能な限り好きな時間使えるのが良いと思います。
良いところや要望 面倒見は良いほうだと思います。自分たちが通っていたころに比べれば、予備校は丁寧になったと思います。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前日したとおり、学校法人の資格がないことで、通学のための交通費が社会人と同額。授業料を全額収めることで交通費の一部を負担するシステムを取っているようだが、年間交通費として考えると足りない。
講師 担当していただいている先生が、親身になり相談にのっていただいているようです。
カリキュラム 春期講習時の先生は講習中の問題が出来て当たり前、という考えが強く、出来ない生徒に対し説明や模範解答等を実施してもらえなかった。本来なら“1”としたいくらい。
塾の周りの環境 自宅に近く、自転車等で通える距離だと交通費もかからずに良かったのだが、学校法人扱いになっていないことから交通費が社会人と同額となっている。多くの生徒が学んでいる学校なのだから、学校法人の取得を目指してほしい。
塾内の環境 本講義に入る前は、先生一人に対し、生徒数が少なく講義に集中できているよう。
四谷学院なんば校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの講習は実力を上げるため沢山選択しようとすると、高額になる。
講師 予備校での成績が良くなかったせいか講師のアドバイスに本気を感じなかった。
カリキュラム 段階を作ってクリアしていくやり方は良いとおもったのですが、講師のチェックが甘かった気がする
塾の周りの環境 交通の便利さはいいのですが、繁華街にあったので、落ち着いた環境ではなかった気がする
良いところや要望 模試などで本人の成績を再確認しながら細かい分野に分けての勉強は良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ