能開センター
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 口コミはありません
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
能開センターの評判・口コミ
「能開センター」「栃木県」で絞り込みました
能開センター宇都宮駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に具体的なエピソードはないが、子供は問題なく通えたので、可もなく不可もなくです。
カリキュラム 五教科をまとめて週一回で、受験対策をしてもらえたのが良かった。
塾の周りの環境 コンビニも近くにあり、駐車場も確保されていたので、送り迎えの際に困らずにすんだ。
塾内の環境 飲食が可能なスペースが確保されていたら、長時間の自習の際にも利用しやすかったと思う。
良いところや要望 連絡事項などに関して、すぐに対応してくれるのは良かったです。
能開センター小山駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出れば良いが、出なければ高い。
講師 特に悪い点が無いから。
カリキュラム 特に悪い点が無いから
塾の周りの環境 家から車で10分以内
塾内の環境 綺麗そうに見えたから
良いところや要望 自習室を使わせてくれるところが 良いです。
能開センター宇都宮雀宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金わ少し高めに感じましたがしっかりと個人の能力を伸ばしてくれたのできにわなりませんでした。
講師 個人の能力をしっかりと伸ばしてくれました。苦手だった学科もしっかりと平均よりも伸ばしてくれ得意な科目わそれ以上に伸ばしてくれました。
カリキュラム 自分似合ったカリキュラムを用意してくれ、得意不得意似合わせて無理することなく進めてくれました。
塾の周りの環境 ほぼ車で送り迎えしていました。家から近かったのですごく助かりました。目の前にわコンビニもあり時間も潰せました。
良いところや要望 ちゃんと個人の能力似合わせて指導してくれました。要望わ特にわありません。苦手な科目もしっかりと克服してくれました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。