星乃塾
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (22件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
星乃塾の評判・口コミ
「星乃塾」「中学生」で絞り込みました
18件中 1~18件を表示
- 前へ
- 次へ
星乃塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、夏期講習やテスト対策など追加の料金がありました。
講師 やる気を出させながら指導を受けたので、嫌がらずに通ってくれたからです。
カリキュラム 子供の学力や、やる気に合わせてもらえたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近かったので、自転車で通うことができました。
駐車場もあって、雨の日の送迎もできて助かりました。
塾内の環境 建てる前は少し狭く感じましたが、新しく建てた教室は、とても綺麗で広いです。
入塾理由 自宅から近くて通いやすかったことと、個別で指導をしてもらえたことです。
定期テスト プリントを中心に、漢字や英単語はもちろん、問題もひたすら解いていました。
宿題 宿題は出されましたが、次の授業に間に合う量で、難易度も普通でした。
良いところや要望 定期的に三者面談があったので、色々相談もできて良かったです。
総合評価 成績も上がって、希望の高校に合格できたので良かったと思います。
星乃塾大府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績をあげるためなら値段はそこまねきにしないが、妥当な値段だと考えることにしました。
講師 具体的なエピソードはあまりないが、サボらず通えて環境もよく送り迎えができる
カリキュラム タブレットで授業なのと教科が選べるので伸ばしたい教科について本気で伸ばすことができるきがします。
塾の周りの環境 駐車場があまりスペースがないので入りにくい。
塾内の環境 近くに交差点があり車通りは多いが、そこまで気にならない。
入塾理由 友達に勧められたから。子供が通える塾が良かったから。知り合いが居なかったから。成績をあげさせたいから。
良いところや要望 先生が沢山いて分からないところがあったら手を挙げて聞くことが出来る。
総合評価 特に特徴もなく、無難な塾だと思います。先生は細かく教えてくれて厳しくもなくやさしいわけでもないです。
星乃塾乙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということや自習室が使えるということを考えると普通の金額だと思う。
講師 分からないところをすぐに先生方に聞くことができたところ。進路以外の事もたまに話してくれるので人見知りでも馴染めるところ。
カリキュラム タブレットでの学習は理解できなかったら巻き戻ししたり出来るし、それでも分からない時は先生にすぐに聞けるので良かった。
塾の周りの環境 家から近くてとても通いやすく便利だった。
また、近くにコンビニがあるので夜ご飯をそこで買って食べることもできて良かった。
塾内の環境 雑音はそんなに気にならなかった。
勉強できる環境は十分整っていると思う。
自習室でもみんな静かに勉強しているので家で勉強できない子には適していると思う。
入塾理由 個別指導で先生に質問しやすかったから。
また、先生方がとても気さくで進路の事を話しやすかったから。
定期テスト 過去問をプリントで渡してくれたり、課題がどれだけ終わったか視覚化できるプリントをくれたりした。
宿題 宿題は出されていた。
他の教科の量も考えて宿題を出してくれるので無理なく進められた。
良いところや要望 先生方は話しやすく優しい方が多いので人見知りな子でもある程度馴染めると思う。
総合評価 家では勉強できないという子や分からないところがあっても中々先生に問題を聞くことができないという子にはおすすめだと思う。
星乃塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅近くの塾よりは安いと感じる。個別に質問しても熱心に教えてくださる先生がいるため安いと思う。
講師 良いと思う。テスト後でもできなかったところの補習のような事をしてくれるし、熱心である。
カリキュラム どの先生に質問をしてもしっかりお答え頂けるので手厚いご指導であると思います。
塾の周りの環境 駅から遠くもなく近くもないと思うが、治安はいいと思う。帰りがくなるが自転車で帰って来れば15分ほどであるため良い立地であると感じる。
塾内の環境 雑音はなく、集中できる環境であるため環境整備はされていると感じる。
入塾理由 卒業生の進学率や講師の先生方とお話して雰囲気で選んだ。
卒業生に知り合いがいてすすめられた。
良いところや要望 特にない。
良いところは子供の成績を聞いても1度褒めてから家庭で改善して行った方がいいところを言われるのでいいと思う。
総合評価 先生方が熱心だと思う。周りの生徒さんも同じくらいの成績で教えあったりできて切るところが良いと思う。
星乃塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割には学習内容が薄く感じてはいた。
面談もあるが、そこまでしっかり話すわけでもなく終わる。
講師 よく見てくれているようで、見てくれてないのかな。
授業も騒がしかったりしたようだ
カリキュラム 教材は多いが、それをしっかり活用してるのかは疑問がえる。我が子のは綺麗な状態で残されてた
塾の周りの環境 あかり迎えの車が路駐で邪魔にはなっていたが、立地は悪くないと思う。
先生ご交通整備的なこともしてくれていた
塾内の環境 設備は悪くないと思うが、人数の割には部屋が狭く感じた。こればっかりは仕方がないか。
入塾理由 自宅から近く、1人でも通うことができるから。
送り迎えもしやすかった。
定期テスト テスト前はしっかり対策授業があったりしたので、それは良かったと思う
宿題 宿題は多くはなかったはず。ちゃんとやらないと塾を辞めさせられると聞いていた
家庭でのサポート 夜が遅くなるので送り迎えや、夜食を作るなどのサポートはしていた
良いところや要望 先生は明るく接しやすい人が多かったので、子供は質問などは聞きやすかったといっていた
その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーすぎて、先生という感覚がなくなっているようにも感じた
総合評価 近いからという理由で通っていたので、塾としていいかと言われると微妙
星乃塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2つコースがあるのですが、ひとつは安いのですが、もうひとつがとても高いのであまりオススメはしないですが、とても分かりやすいです
講師 やや厳しいですが、普通に誰でも接することが出来ます。
カリキュラム とても分かりやすく、担当の先生が一つ一つ分かりやすく教えてくれたり、勉強が苦手な自分でも分かりやすかったです
塾の周りの環境 僕は遠いところから通っていますが、近くにコンビニたくさんあったり、飲食店もあるので、塾帰りでよっています
塾内の環境 部屋は狭いですが、5月から新しく引越し、今よりとても大きくなります、みな静かで、集中しやすい空間かなと思います。
良いところや要望 先生が面白いし、女の先生がとても可愛いと思います。
個性豊かでいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと トイレが複数個なくて、ひとつしかないので、順番に譲り合ってトイレをしましょう
星乃塾新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。料金に見合った学習はちゃんとさせてもらえたと思っています。
講師 年齢が近い講師が多く、親しみやすく落ち着いて授業を受けることができると思います。ただ日によって講師の方が変わるので教え方が少し違ったりする人がいます。
カリキュラム 基礎力を上げるのに合っている教材が多くあり向上につながったと思います。講習は普通の授業を長くやってるような感じでそんなに特別なことをしないです。
塾の周りの環境 ビルの二階にありますが、ビルを出ると目の前に道路があり、駐車スペースがないので少し遠くから来てる人は通いづらいところがありました。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いと思いました。生徒2人に対して講師1人が教えてくださるのですが、生徒と生徒の席の間隔が狭く、知らない人だと勉強に集中できないことがあります。
良いところや要望 講師の方が温厚な方が多く親しみやすい。設備が充実している。独特な部屋の匂いが少し気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方、全員がやり方を統一しているわけではないので
同じ教科をやっていても教え方が異なる場合がありました。
星乃塾共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾よりはそんなに高くないかもしれないです。
夏期講習や年末年始の講習では、さらに代金がかかるので大変です。
講師 急なお休みの時も塾の先生からお電話をいただき、他の曜日に振替ができた。
カリキュラム 本人がやはりわからない所が出てきてしまうことがありますが、自分からなかなか言いにくいようです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分くらいで、最寄りの駅からも近いのでとても便利です。
ただ、駐車場が少ないので車で送って行くことができない。
塾内の環境 同じ学年の子が少ないので、本人は少なくて勉強しやすいようですが、あまり人数が少ないのも塾がちゃんと成り立っているのか、心配です。
良いところや要望 塾の欠席や遅刻の連絡や入退室など、専用アプリがあるためとてもやりとりがやりやすいです。
星乃塾荒尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数の料金設定がやや高めで、思い切り授業を入れるのはためらわれました。
講師 個別指導だったので、子どもに合わせたカリキュラムで良かったです。
カリキュラム 子どもの理解に合わせてカリキュラムを組んでいただきましたので、成績は伸びました。
塾の周りの環境 中学校の隣にあり、通いやすかったです。
敷地内にドラッグストアやレンタルビデオ店があり、明るくて良かったですが、少し治安が心配でした。
塾内の環境 部屋は広くはなかったですが、自習スペースと個別のスペースがキチンと分けてあったので、学習はしやすかったと思います。
良いところや要望 中学校の隣と言う事が一番安心できて良かったです。先生も威圧感なく、子供の側にたってお話ししてくださっていたと思います。
星乃塾南大高校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 フリーといって週に何時間受講しても一定の料金システムもあり、たくさん通えば通うほどお得だったので、受験生で勉強時間をたくさん取りたい人にはコスパはいいと思う。
カリキュラム 指定された教材をその都度買っていくというシステムだったが、特にいい教材とも悪い教材とも思わないし市販の教材だった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分、車で5分以内で通塾できたので、送り迎えが楽だった。
塾内の環境 基本映像授業を個々で見て、その後個々で問題集を解くといったスタイルだった為、あまりお喋りができる環境ではなかったので集中しやすかったと思う。
良いところや要望 良いところは個々のペースで受講できるところ、映像授業がメインだけれども分からないところは先生にすぐに聞きに行ける環境だったところ。
星乃塾新安城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べて個別だからか、高い。
夏期、冬期はさらにプラスで費用がかかる。
講師 講師は毎回担当が違うため、合う合わないがある。
指定はできない
カリキュラム レベル的に基礎のテキストなので、応用が足りない気がする。
生徒のレベルにあわせて、幅広く対応してほしい
塾の周りの環境 家から近く、治安もよい。
交番もあり、周りが住宅地なので静か。
塾内の環境 自習室がない。
テスト期間は開放してくれているが、普段は使えないのが難点
良いところや要望 三者面談が結構頻繁にあるので、塾の様子がわかる。電話が夜遅く来るときがあったので、塾の始まる前などにお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習がいつなのか、親にお知らせがないときがあり、子どもが忘れていると無断欠席になっていたことがあった。
来ないなら連絡してほしい。
星乃塾荒尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知らないうちに値上がってました
テスト週間の授業は超過なしで何コマも受けさせてくれる点はよいです
講師 うちの子は幸い続けれてますが
英語の講師は良いみたいで下の子は楽しんでおります
カリキュラム 全て学校に合ってるのかよくわかりません
季節講習もやった意味があるのかよくわかりません
塾の周りの環境 家から近いので通わせております
薬局や100均があるビル内にあります
駐車場があるので送迎は楽です
塾内の環境 個別と集団が同じフロアにあり 休憩時間も違うため
集団がうるさくて授業に集中できないと個別の生徒から聞いたことあります
良いところや要望 入室退室時メールが来るのでちゃんと行ったんだなと確認できます 追加授業等もメールで連絡が来るので把握できます
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替もすんなり決めてくれるので楽です
先生が変わることは多々あります
星乃塾新安城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等の特別講習では、毎月のお金に加えて、教材費や受講費がかなり高額であったが、その金額に見合った実力がついたかは微妙なところだった。
講師 マンツーマンで対応してもらえることもでき、本人にあった指導を受けることができました。
カリキュラム 受験対策として、必要なカリキュラムが用意されており、何を身につければ良いかが明確になっていた為、勉強がしやすかった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で数分の為、通うのが楽で無駄な移動時間が無かった。
塾内の環境 集中出来る環境が用意されており、個別に自分に合わせた勉強や指導を受けることが出来た。
良いところや要望 講師の先生は分かりやすく、時にマンツーマンで対応してくれて、理解できない部分を理解できるまで学ぶことが出来たが、教室に複数の人数がいる為、気が散る環境でもあった。
その他気づいたこと、感じたこと 面談等で、目標高に向けての自身のレベルや、必要な目標値が明確になっていた為、何をどこまでやればいいかが明確だった。
星乃塾新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾し、基礎学力が上がると思われたが変わらず、
最終的に本人のやる気次第なので、どちらとも言えない。
カリキュラム カリキュラムや教材など、よくわからないので、どちらとも言えない。
塾の周りの環境 自宅からは近いが、交通量が多いので、クルマの騒音が気になる。
塾内の環境 人数に対して、教室の広さが適切かはわかりませんが、仕切りが少ないように思える
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、変更などスムーズにできるところはいいと思います。
星乃塾新舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回の通塾にも係わらず、料金が高く家計の負担になっており、子供も自習に使える場所があるのに使わなかった
講師 フレンドリーで大学の雰囲気などを教えてくれ、分からないことなどを親身になって教えてくれた
カリキュラム 事前に親に向けて使用する教材についての情報がほしかった。
塾の周りの環境 人通りが多く、明るい場所にあったため治安については特に不安を感じなかった。
塾内の環境 勉強するフロアはきれいにされており、タブレットなどを用いた自習も出来る環境が整えられていたため
良いところや要望 テスト前になると場所を開放してくれて勉強できる環境を作ってくれた。もっと料金を安くしてくれるともっと日数を増やして通えるようになると思う
星乃塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団に比べて高いです。しかしわからない事はわかるまで教えてくれるので納得しています
講師 若い先生で子供も打ち解け個別の為しっかり教えてくれる為入れてよかったです
カリキュラム 教材はテスト勉強にもしっかり役立ち教科書に沿って作ってあるので良かったです
塾の周りの環境 自転車で行ける距離で夜でも外灯などがあり明るい道で帰れるので安心です
塾内の環境 個別の為人数が少なく周りにお店とかがない為静かな環境で出来る為良かったです
良いところや要望 テスト対策をしっかりしてくれるのはいい所です。 面談の時間が遅くので夕方くらいにしてくれたらと思います
星乃塾新舞子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一般的な塾と同等の金額であるとは思うが、習い事としては負担に感じる
講師 先生が親身になって考えてくれる。子供のやる気を引き出してくれる。
カリキュラム 生徒の学力に合わせてきちんと計画を立ててくれるところが良い。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるところが便利でいい。大きい通りに面していて安全である。
塾内の環境 静かに勉強のできる環境で、自習室もきれいで集中できるところがいい。
良いところや要望 子供が行きたがるような環境であることは間違いないと思うので親は安心して通わせることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾からの連絡などが密にしてくれるので安心して通わせることができます。
星乃塾半田南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の適正料金がよくわかりませんが金額は高く感じた 成績もそれほどかわらなかったからかな
講師 きめ細かいフォローで一人一人にあった授業のすすめかたをしてくれる
カリキュラム 学校にあわせてテスト対策などしてくれて臨機応変にやってくれている
塾の周りの環境 立地がわるく大通りぞいなので1人で自転車でいかせるのはすこしこわい
塾内の環境 あまり大きくない教室でしたがひとひとり集中して、勉強できる机配置がしてある
良いところや要望 今まで通りやってもらえれば良いと思います 予定も臨機応変に対応してくれるので良い
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。