星乃塾
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (22件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
星乃塾の評判・口コミ
星乃塾乙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもう。たかいとも、やすいともかんじたことはない。
講師 子供がりかいするまでマンツーマンでしっかりおしえてもらえたこと
カリキュラム 教材は子供の能力にあった教材をえらんでくれていたので苦手分野を克服できた
塾の周りの環境 むかえにいっても、車を駐車する場所がないからこまった。場所は近かったから通うのには都合かよかった。
塾内の環境 選択している科目が違っても同じ教室の為科目ごとにかえてほしかった
入塾理由 プログラミングを学ぶにあたり、ゲームを使って学ぶやり方に子供が興味を示したから。
定期テスト 小学生の為定期テスト対策はないが、夏休み宿題大会があり宿題を教えてもらえた
宿題 宿題などは無く、塾で学んだことを自宅でじぶんで復習をしていた。
家庭でのサポート 塾の定期面談などを一緒に参加して子供の得意不得意科目について話をした。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでやすんだときに、日程をくみなおすのがすこし面倒だった
総合評価 子供がすすんで行きたがっていたから子供にとっても学びやすかったとおもう
星乃塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、夏期講習やテスト対策など追加の料金がありました。
講師 やる気を出させながら指導を受けたので、嫌がらずに通ってくれたからです。
カリキュラム 子供の学力や、やる気に合わせてもらえたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近かったので、自転車で通うことができました。
駐車場もあって、雨の日の送迎もできて助かりました。
塾内の環境 建てる前は少し狭く感じましたが、新しく建てた教室は、とても綺麗で広いです。
入塾理由 自宅から近くて通いやすかったことと、個別で指導をしてもらえたことです。
定期テスト プリントを中心に、漢字や英単語はもちろん、問題もひたすら解いていました。
宿題 宿題は出されましたが、次の授業に間に合う量で、難易度も普通でした。
良いところや要望 定期的に三者面談があったので、色々相談もできて良かったです。
総合評価 成績も上がって、希望の高校に合格できたので良かったと思います。
星乃塾共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンや体験で、入会金無料になったりしているのでお得に入れる機会があった
講師 テスト前などは休校日も開けてくれ、1日質問対応など対策をしてくれる
カリキュラム 映像授業と個別が自由に選べる。1度体験してみてからでも決めることが出来るので子どもにあった方を選べる
塾の周りの環境 近くに駅があり、住宅街からも近いため便利。駐車場が少ないため、お迎えの際などは少し不便かもしれない。
塾内の環境 教室は移転後広くなったみたいで、授業もし易そうだった。個別授業と映像授業の合間に仕切りなどがあるともっと集中しやすいとは感じる
入塾理由 元々集団授業の方を受講していたが、高校進学にあたり、集団のクラスがなくなるため移動してきた。
良いところや要望 先生がしっかりと質問対応してくれる為、分からないところを解消しやすい。また自習室としての利用も出来て、集中して勉強したい時に使えて良いと思う
総合評価 立地や校舎などは申し分ないと思う。駐車場の件が少し不便だが、子どもに少し離れた所まで歩いてもらえばあまり気にならずにお迎えも出来る。
星乃塾の詳細情報
塾、予備校名 |
星乃塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。