東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「愛媛県」で絞り込みました
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒一人一人に、あったカリキュラムで講師をしていただき、とても良かったです。又、講師の方の指導方法も、良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は、電車が近くを走っているのもあり、電車で、通わせていました。とても、アクセスは、良いです。
良いところや要望 この塾の特徴である、定期的な三者面談があり、弱点克服に力を入れて頂き、とても、頼りがあるなと、感じました。
東進衛星予備校松山久米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、年会費を一括で支払うこともあり、気持ち的には高いと感じるかもしれません。
講師 進学に対して、親身に相談にのってくれ、とても意欲的に勉強することができた。塾だけでなく、PCを使って家庭学習の習慣もついたと思います。
カリキュラム 自分のペースで学習に取り組み、目標をきちんと設定して一人ひとりにあった学習ができました。
塾の周りの環境 電車の駅前にあり、交通の便が良いだけでなく、自転車で通塾している人も多いです。
塾内の環境 個別学習の環境が整っており、勉強する環境としては、特に不満はありません。
良いところや要望 進学塾としては、大手であり、受験の情報は確かなものがあります。希望に沿った、適切なアドバイスをしてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 一人ひとりのペースで、自分に合った学習ができました。勉強の習慣も、きちんと身に付けることができたと思っています。
東進衛星予備校新居浜西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な胸襟であるように思うが、我が家としては効果であると感じてる。
講師 年齢が若く一生懸命仕事に取り組んでいるように、聞いているが物事の見方に偏りがある。
カリキュラム カリキュラム、教材などは大手だけあり洗練されているような気がする。
塾の周りの環境 大きな交差点の近くであり心配である。
塾内の環境 先ほど周りの環境にも影響されるが大きな交差点の近くの為騒音が大きい気がする。
良いところや要望 講師のやる気とカリキュラムや教材で持っていると感じる。もう少し子供の特性や性格を理解して授業を進めると効果が出るような気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 環境が今一、講師が今一、などこの予備校独自の点に問題があり、予備校の全体的な内容は評価できる状況を見直してほしい。
東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括して払うため高いと思いましたが、毎月にするとそうでもないのかなと思います。
講師 わからない時は個々に教えてもらえる。話しやすい。授業は自分のスピードでできる。
カリキュラム 自分の都合に合わせて受講できる。1.5倍速で映像を見ながら受講できる。
塾の周りの環境 学校の近くだったため、学校帰りによることができ送り迎えは必要なかった。
塾内の環境 ヘッドホンをつけて受講するため 雑音は気にならない。教室は整理整頓されている。
良いところや要望 独自のノウハウや講師陣がすばらしいと思います。とてもわかりやすいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオを見ていてわからなければ講師の方に聞ける。話しやすい。
東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いといえば高いかもしれませんが、結果本人が満足する大学に入学できましたので打倒だったと思います
講師 個別にカリキュラムを組むことが出来、時間帯も自由に登校できるのでスムーズに取り組むことができ非常に役立ったと思います。
カリキュラム 映像授業の習熟度によって次の授業に進むので、取りこぼしがないと思います。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、下校からそのまま塾に行くことができたので時間を有効に使えたと思います
塾内の環境 自習室もあり、途中で食事もとれたのでメリハリもついたのではないかと思います
良いところや要望 定期確認テストや面談などで本人に自覚をもたせていただけてよかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 数日投稿できなかった際も電話連絡などいただき、細かな配慮がみられました。
東進衛星予備校新居浜中萩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は料金体系が分かりにくかったのですが、慣れれば大丈夫です。価格は、今の相場からすれば普通なんだろうなと思いますが、家計から考えるとやっぱり高いので、本当に必要な講義は何か、考えて選択しています。
講師 映像授業なので、一方的ですが、東進の先生はわかりやすいそうです。自分で講義を選べるので、自分に合った先生を選んでいるからかもしれません。
カリキュラム 理系国立大学を目指していて、目標がはっきりしているためか、カリキュラムも具体的に組むことができているように思います。
塾の周りの環境 家から歩いて3分という便利な立地条件なので、土日などでも、空き時間にさっと塾に行って勉強できるのでよいです。
塾内の環境 パソコンなどの設備が新しいわけではないようですが、雰囲気など勉強しやすい環境にあるようです。
良いところや要望 定期的に親子面談もあるし、勉強のサポート環境もよいと思います。一緒に通っている友達とも、競いながら息抜きしながら勉強しているようで、塾通いが負担になっていないと感じるところが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は、合う子と合わない子がいるようで、うちの息子は大丈夫のようですが、知り合いのお子さんは成績が返って落ちてしまい塾を変えました。その子の性格や習熟度によって、塾もしっかり選ばないといけないなとも思います。
東進衛星予備校川之江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いですけど、その分学力が身についてくれたら満足です。
講師 東進の先生のおかげで毎日机に向かって勉強するようになりました。
カリキュラム わかりやすい授業で成績も少しずつあがってきました。子供も毎日塾に行くのが当たり前のようになりました。
塾の周りの環境 立地も家から近くて便利です。ただ夜が遅いので車で送り迎えしています。
塾内の環境 教室内は個別に別れていて、静かで勉強にも集中できてるようです。
良いところや要望 まだ習い始めて2か月くらいなので、今のところ要望はこれといってありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では集中できて勉強できるのですが、家ではいろいろ誘惑がありあまり集中して勉強ができていないみたいなのでそこは自分で何とか集中できるようにがんばってほしいです。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通はセットを申し込むのですが、値段程の価値があったとはとても思えません。
講師 生徒の人数に対してスタッフの数が不足しており、スタッフの方は生徒1人1人の名前を覚えることすらできず、何度も同じ話や同じ案内をしていました。
カリキュラム さまざまなレベルの合わせたコースがあったのが良かったと思います。
塾の周りの環境 私は自転車で通っていましたが、市電からでも大街道駅から近いので立地は良かったと思います。ただ、後者の場所は主要路を抜けて路地の中あるので見つけにくいです。最初は迷うかもしれません。
塾内の環境 きれいなのですが、完全デジタルでパソコンしか勉強に使えません。カーペットを敷いていて消しゴムの消しカスを下に落とすと怒られてちりとりで掃除をさせられました。ノートに文字を書くようなアナログな自習はできません。
良いところや要望 精神論が多かったです。集まって意気込みを一人一人語ったり、無駄にグループでの活動が多かったり、地域のゴミ拾いをしたり・・・学校と同じようにとのことで毎朝早くに登校する必要もあり、パソコンを用いた衛星の授業が何の意味もありませんでした。元々の東進の講師の方の授業は文句のつけようもない素晴らしいものでしたが、スタッフの方は正直・・・一番町校はお勧めしません。
その他気づいたこと、感じたこと パソコンに各自イヤホンをつけて授業を受けるのですが、私の電子辞書のイヤホンは音がでませんでした。ウォークマンのイヤホンならば何の問題もありませんでした。他の方からはそんなこと言われたことないとスタッフの方に言われたので、私の電子辞書のイヤホンに問題があったのかもしれません。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- -.-点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。大手の予備校に比べたら安いかもしれないが、やはりそれなりの価格は覚悟しておくべき。
講師 一つの科目を何人かの講師が担当しているので、自分にあった授業を受けることができる。授業をとる前にお試しで授業が見れるのもよかった。
カリキュラム 授業をとりすぎると手に負えなくなるので自分で計画的に授業を消化できる人にはよいと思う。冬になると二次試験対策として過去問を解いたものを添削してくれるが、すべての大学があるわけではなかった。
グループミーティングでは英語の読み聞かせがあるのだが、長時間拘束される。
塾の周りの環境 交通の便はよい。お祭りがある期間は少しうるさいこともあるが基本は静か。近くにコンビニもある。
塾内の環境 自習室内はついたてで仕切られていた。廊下や自習室内でしゃべる人がいてもあまり注意されない。
生徒の応援をしてくれる人が欲しかった。
東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションで加算される料金形態であるので分かりにくいが、高額にならないよに工夫は可能である。
講師 ビデオを繰り返し観て笑えるほど面白い講義内容であることが見て取れた。
カリキュラム 自分のペースで授業を選択できるし、また難易度の高い上に面白い講義を自由に再生できることが良いと思われる
塾の周りの環境 自転車、バス、車で送迎できるので不便さは感じられないみたいです。
塾内の環境 個室もあることが、集中力を維持できると思われる。また試験結果を張り出すことで競争心も煽ることになり相乗効果があると思われる。
良いところや要望 特段問題や改善点はない。料金体系がはっきりしないと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 確実に実力がついてきている。模試の結果も志望校が射程内に入った様である。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方は,ベテランが多くいて,センター試験の対策に役立った。
カリキュラム センター試験の対策に,豊富なデータから,学習する分野を絞ることができた。
塾の周りの環境 官庁街の一角にあり,とても静かで,勉強,学習に数中できる環境だった。
塾内の環境 建物内は,整理整頓ができており,申し分のない環境であった。ただ,雨の日は,床が滑りやすかった。
東進衛星予備校松山石井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だったようだが、もう少し安ければ助かると思うのはホンネです。
講師 年齢が近くて話しやすい環境だった。わからないところも聞けば積極的におしえてくれた。
カリキュラム 子供の学校の進捗に合わせたものはもちろん、基礎をみっちり教えていただいた。試験前には対策も考えてくださった。
塾の周りの環境 国道沿いにありバスの便が多く、送迎できないときはバスで通うことができた。また明るい幹線道路なので交通量は多いが安心できた。
塾内の環境 大きい道路沿いなので交通の音は少なからずとも入ってくるようだが、授業になるとあまり気にならないレベルだったらしい。
良いところや要望 進学することができたのでまずは満足しております。友達もできたようで良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に対する習慣があまりなかったが、メリハリをつけて週刊癖が付いたのがよかった。今後に役立つと思う。
東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、正直なところ決して安くはありませんでしたが、結果が伴っていたので、満足です、
講師 対応いただいた先生が自身の経験などを参考にいろいろと指導していただけたので、よかった。
カリキュラム テキストにないことがらについても、その背景などをていねいに教えてくれていたように思います。
塾の周りの環境 市内の中央にいちしていることや、通いやすかった
塾内の環境 教室は、休日にもかいほうされていたため、自宅では気が散ることからよく利用させていただきました。
良いところや要望 結果が伴ってきたので、特段の要望点はありませんが、強いて言えば、料金体系がわかりにくいと思います。
東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額ではあったが入れたのでよかった。浪人していたらきついと思った。
講師 ビデオ授業を使って一人で勉強できる。有名講師のビデオだから納得できるものが多い。
カリキュラム 教材は分厚くて細かいことまで書いてあるので、復習にとても役に立った。
塾の周りの環境 学校から歩いていけるところにあった。市内電車がすぐ近くにあったためJRを利用する人にも都合がいい。
塾内の環境 ひとりひとり隔離されており、壁をへだてられているので完全にひとりの空間で集中できる
良いところや要望 個別でプランが違うのはよかったが、ひとりひとりに事情を合わせてほしい。毎日登校はムリ
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 履修する科目や内容で料金が決められるが、親からすればかなりの料金で家計の負担が大きかった。
講師 本人の特性や性格を理解してくれ、自由な環境でありながら、適切な進路指導を行ってくれた。
カリキュラム 志望校の過去の入試問題の傾向を検討し、具体的な入試対策や指導を行ってくれた。
塾の周りの環境 市街地にあり、学校からも近かったことから、通学や帰宅の際も安心できた。
塾内の環境 個人の勉強スペースが広く、教材や各大学の資料も豊富で落ち着いた環境で勉強できた。
良いところや要望 立地条件もよく、勉強する環境も十分な落ち着いたスペースが確保されておりよかった。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キチンとした料金は知らないが、両親がとても高いと言っていたのを覚えている。その金額と希望大学とのコスパを考えたら、どうなのかな?。
講師 丁寧に指導をしてくださったが、先生により差があったように感じる。良い先生にあたれば、最後まで頑張れる。
カリキュラム とてもよかった。問題集なども市販のものを買わずに、与えられたものを、キチンとすれば良いと感じるが、高校と塾の問題集、両方をするのは、しんどい。
塾の周りの環境 街中と言うこともあり、とても便利だが、授業をサボろうと思えば、逆にサボれる場所。結構、サボっている生徒をみた。
塾内の環境 どこもそうなのかもしれないが、クラスが上がれば環境も良くなった。キチンと勉強したいなら、クラスを早めに上がれるようにしないと大変。
良いところや要望 学校以外の友人ができたことは、とても良かった。大学に行った後も話し相手がおり、入学当初は勇気付けられた。
その他気づいたこと、感じたこと 高校での勉強だけで、足りたように感じる。保険が欲しいなら行ったらいいと思う。
東進衛星予備校松山平和通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ何教科か増やしたいところですが、一年分前払いなので3教科がやっとなところです。夏期講習などの料金も含めての料金ならいいですね。
講師 子供とフレンドリーな関係で、なにかと相談しやすいようです。
カリキュラム 模試が多くて大変そうですが、センターに強いような内容になっているようです。
家でも有名な先生の講座が受けられるのはいいですね。
塾の周りの環境 高校の近くにあり、塾が始まる前にコンビニで軽食を買ったり出来ます。食事をするところもあり、自宅までの帰路にあるので便利です。
塾内の環境 比較的静かで個人のスペースも多めなので、座れずに帰るということはありません。駐輪場に屋根があれば良いのですが。
良いところや要望 部活帰りに寄っていたのですが成績が上がりませんでしたが、やっと成績が上がってきたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 優秀な大学に合格した先輩方の合格発表が特に良かったようで、奮起して勉強に力が入ったようです。
県外の大学を卒業した先生もいれば良いと思います。
東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がよくわかりませんが、友人などから聞く範囲では他塾に比べて高いように感じます。
払えず他塾にかわっていった人も沢山おりますので、よく子どもと相談しながらユニットを選択したほうがいいかと思います。
講師 頼りになるベテランの先生方が揃っていて質問しやすい環境にあるように思います。
若い講師の方も多いようで、担当にあたると保護者まで内容が見えてこず不安になることもあります。
受験生の時期はきちんとそのあたりを面談などで話すことで不安解消された方がよいかと思いました。
カリキュラム きちんとプログラムされており、着実にコツコツこなせるカリキュラムになっているかと思います。
ユニットは選べるので、個人のレベルにあわせて学べると思います。
面白い講師の先生の授業は頭に入るようです!!
塾の周りの環境 とにかく街が目の前なので、塾になれてくると誘惑は多いかと思います。
コンビニは多いので学校帰りに直塾する際には非常に助かります。
しかし必要以上のお金はあまり持たさないように心掛けました。
塾内の環境 きちんと勉強できる環境がそろっているかと思います。受験前には夏休みや冬休みでも早くから開けてくれているため、落ちついて勉強できる環境で志気もあがるようでした。
良いところや要望 学校帰りに行きやすいので有意義に時間が使えたようです。また他校の生徒と一緒に模試を受けるので自分のレベルがわかり、刺激をうけてやる気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎の際、かなり車が多いので道端に車を停めることになります。事故などに気をつけて迷惑にならないようにお互いマナーを守りたいですね。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。