- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.61 点 (523件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
浜学園の評判・口コミ
「浜学園」「兵庫県」で絞り込みました
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかくかかります。教材、特別特訓などなど、毎月の授業料以外にかかります。次から次へとお金が飛んで行きます。
講師 とても熱心に教えてくださいます。質問、相談いろいろ対応してもらって、子供も喜んでいました。勉強以外にも勉強法なども相談に対応してもらえます。
カリキュラム いろいろな志望校コースがあります。特訓などの講座、特に難しい難関な問題を教えてくれるの講座、ほんとにたくさんあります。
塾の周りの環境 特急が止まる駅で便利はいいから、その反面お店など多いので、帰りに寄り道できるところが多くてちょっと心配。
塾内の環境 クラスがたくさんあり、通ってる子供も多いので、とても活気がありる。最近教室が改装されたので、きれいで勉強する環境はとてもいいです。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費と授業料は別ですが教材は兄弟のを使えます!でも追加で過去問講座やテスト特訓、居残り自習などで別途料金が発生します。
カリキュラム 小学生6年生の日曜特訓では基礎から応用までさまざまな問題を行い理解を深め、マスターでは浜学園では5年生までに一度ある程度ならうのでその応用や復習を行います。
塾の周りの環境 浜学園は全体的に駅近な気がします。駅から歩く場合はガードマンが引率します。教室によっては、浜バスが運行しています!
塾内の環境 休み時間は騒いでる場合もありますが教科書を開いている生徒もいます。休み時間になると黒板を綺麗にしにガードマンが来るので教室は綺麗です!トイレもすごく綺麗にされています。
良いところや要望 この塾の生徒のやる気に満足しています。また面談(申し込み)も出来ます。またもう少し入試情報があると良いなぁーと感じます!
浜学園三田本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾をすると、小学校3~4年生にしては料金は高めと思いますが、兵庫県でハイレベルな塾を選択するとどこも同程度の料金設定になるように思います。オンライン講義を選択されますと、料金は半額近くになりますので、その点では満足しています。
講師 オンライン授業を選択しているため、全国レベルの教師の授業を受けることが出来る。関西母体の塾なので、説明も面白くかつ分かりやすくしてくれる。
カリキュラム トップレベルの中学校を目指す塾だけあって、教材の進捗はとても早く、内容も高度です。定期的に模試を受験できますが、内容も公立レベルの勉強だけでは太刀打ちできない問題が多いようです。復習をしっかりしないと、授業についていけなくなる可能性もあると思います。
塾の周りの環境 現在はオンラインでの受講を選択していますが、いつでも通塾への切り替えが出来るようです。三田校は駅から近いし、また、スクールバスもあるようなので、子供の通塾は安心できます。
塾内の環境 オンラインでの受講なので、三田本校の塾内の環境はわかりませんが、説明会に行ったときには塾のなかはきれいな環境であった印象があります。オンライン講義を通じてみる授業風景は、活気があります。一方で、発言をよくする子供は自由に発言をしていて、時々講師に注意されているのを見かけることがあります。
良いところや要望 良いところは、ハイレベルな内容をボリュームの多いテキストでしっかり講師が押してくれるところです。家庭での復習をしっかりしていけば、かなりの学力が身につくのだろうなと容易に想像できます。こちらが望めば面談も頂けると思いますので、改善要望は今のところ特にありません
その他気づいたこと、感じたこと オンラインでは三田本部で子供に教育している内容を受講することが出来ません。ノートのとり方や大事にされていることをプリントでもいいのでシェアしていただけると非常にありがたいと感じます。
浜学園神戸住吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小6の夏期講習、直前の志望校別クラスはさすがに高額な料金になったが、それは他の塾と比べて高いどころか少し割安にも感じた。一概に金額だけで塾の評価はできないと思った。
講師 算数、理科は子どもの関心とヤル気を引き出してくれたのが良かった。国語は最後まで苦手科目となり、最終的に家庭教師に頼らざるを得なかった。
カリキュラム 受験直前になると志望校別のクラスに分かれて集中的に学ぶことができた。その結果、効率的な学習に打ち込むことができ、志望校に合格できた。
塾の周りの環境 大きな国道に面していて騒音や安全性の面でやや不安があった。駅から近いため電車で通う子どもたちにとっては便利かもしれない。
塾内の環境 授業見学だけでしか見たことないが、教室の雰囲気は良かった。設備は新しく清潔で勉強に集中できる環境が整っているように思えた。
良いところや要望 教材や志望校別の対策、子どものヤル気を引き出すイベントは良かった。一方で学習の進むスピードは速くついていけない子どもへのケアはどうしてるのだろうか?と疑問に感じることはあった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの成績推移を見ながら、ここ最近成績が振るわないとかモチベーションが上がっていないなと感じた場面で塾長と親子の面談ができたのは良い経験になった。
浜学園西神中央本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。通常の授業に加えて、特訓も取ると、さらにかさむ。テキストも買う頻度が高い。
講師 先生によって教え方が異なるので、はっきりした評価ができない。
カリキュラム 教材はオーソドックスな問題が中心なので、良いと思う。夏期講習で前期の復習ができるのも良い。
塾の周りの環境 駅近で、スクールバスもあり、遠方からも通って来ている。小さなデパート、ショピング街が間近にある。
塾内の環境 設備は古いが、勉強する環境としては問題ない。綺麗に掃除もされていると思う。
良いところや要望 通っている本人が気に入っているので、何も問題はない。講師と話せる機会が少な過ぎる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園西神中央本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。季節講習のある月は本当に高い。その割に、個々のサポートは薄い気がする。
講師 直接話す機会がほとんどない。子供から聞く話の内容を勘案すると、全般的に厳しい印象がある。
カリキュラム 宿題の量が多く、親のサポートがないと厳しい。季節講習は選択制にして欲しい。
塾の周りの環境 塾のバスを利用しているが、住む地域によってバスの送迎時間に大きな差がある。
塾内の環境 教室内は静かですが、厳しい雰囲気が不満。中まで入ることがないので、よくわからない。
良いところや要望 子供自身が、気に入っている点。近くに、色々な施設があり立地は良い。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、大多数のスタッフ(事務員)の給与も必要なので高くなるのも分かるが、親の不安をあおって様々な講習を受講させようとしている。
講師 クラスが特上から下まで有るので、うえの方が良いという噂ですが、真偽は分かりません。質問はしにくかったです。
カリキュラム 中学受験には強いので算数は良い教材だった、しかし国語は良くない、親の不安をあおって様々な講習に申込させるのが上手い。
塾の周りの環境 西宮の繁華街の一部だが阪急沿線なのでパチンコ屋は無い、飲食が多いところだが逆に人は少なくないので安心感はある。
塾内の環境 特筆する部分は無いが、各教室には高性能なテレビカメラが装備されていて、生徒のノートの記載内容まで分かるそうだ。
良いところや要望 とにかく中学受験に関しては経験値が高いので自分のレベルが的確に分かる、賢い子でお金のある家庭には向くと思う。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方の無い部分はあるが、やはり金銭面は、あまり裕福でない家庭にとっては打撃が大きかった。
講師 ここに来ている子供たちは、みな勉強することが目的なので、周りと切磋琢磨できる環境は良かった。
カリキュラム とにかく学力を伸ばすことを第一に掲げているところがよかった。それぞれの子供に合わせたきめ細かい対応も良かった。
塾の周りの環境 それなりに人口の多い都市にあるので、交通面は特に問題は感じられなかった。
塾内の環境 勉強に集中できるよう、十分に整えられた環境であると感じた。家で勉強させるよりも集中できているように見えた。
良いところや要望 金銭面で辞めざるを得なかったが、塾の体制や方針については共感できる部分は多く、問題は無かった。
その他気づいたこと、感じたこと 郵送で頻繁にパンフレット等がおくられてくるのが気になった。そのぶん、もう少し切り詰めて安くしてほしかった。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は科目数によって違いますが、一般的な金額だと思います。
講師 子供の話からですが、難しい内容でもわかりやすく楽しく話してくれるので、授業がおもしろかったようです。
カリキュラム 受験を基準に作られているテキストですが、成績に合ったクラスで授業を受けるので、何とかついていけていたと思います。教材の内容はレベルが高めでした。
塾の周りの環境 自宅からは電車で通うので駅までの送迎が必要でしたが、塾は駅から5分位で通いやすく、コンビニ、飲食店も多く助かりました。
塾内の環境 塾自体が持ちビルでしたので、勉強に適した環境作りがしっかりされていて、申し分なかったです。
良いところや要望 受験に向けてしっかりした対策を取っている塾なので、受験を考えている方には良い塾だと思います。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこかかります。夏期・冬季・入試直前など含めると。
講師 上のクラスは非常に良い講師が多い。ただ下のクラスは・・・、言わずもがなです。
カリキュラム 長年のノウハウでカリキュラム、教材ともに洗練され分かりやすいと思います。
塾の周りの環境 西宮北口なので交通の便は非常に良く、夜でも治安は悪くないです。
塾内の環境 整理整頓は行き届き、騒ぐ児童にはしっかり注意がされ整然と授業が行われます。
良いところや要望 積極的に勉強しよいという子には良い塾だと思います。そうでない子は埋没します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾と比べるとどうしてもテキスト・授業の質が高いため料金がやや高いですが、許容範囲内と考えています。
講師 副学園長による社会の授業は、広角的な知識が得られる良質の授業内容であると考えます。
カリキュラム 国語のテキストの狙いがもうひとつはっきりしない点が唯一の不満ですが、その他の科目については幅広い知識を身に着けられるようによく寝られていると感じます。
塾の周りの環境 最寄駅の改札からすぐの立地で、雨天でも傘なしで行けるなどの利点もあり、非常に便利です。
塾内の環境 騒がしいお子さんが少々いるようですが、それに対する対策も立てられているようで、まずまず勉強に集中できる雰囲気は維持されているようです。
良いところや要望 まだ志望校に沿った授業内容に徹し切れていないようですが、志望校別の指導はこれからと思いますので、いまのところは特に不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんが多いため、塾が発表している志望校合格の目安となる偏差値にも信ぴょう性があり、勉強をする上での目標にもなっているようです。
浜学園明石本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、上の子同様、他塾と比べましても、一番お高い部類でしたので、もう少しお安いお値段でしたら良かったのにと思います。
講師 親身になって下さりましたので、受験に向けて、子供が集中できたと思います。
カリキュラム あまり良い点数が取れていなくても、補修のようなことがないので、積み残しがあったと思います。
塾の周りの環境 駅からはそう遠くなく、周りに印象の悪い雰囲気のものもございませんでしたので、通わせることに関して、心配をしたことはございません。
塾内の環境 教室の中まで入ったことはございませんが、受付の雰囲気では、とても整頓され、良い印象でしたので、特に問題はなかったと思います。
良いところや要望 教室によって、目指す学校の種類があるのか、難易度の高い学校を受験する子供に対してのフォローが少なかったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、子供が多いためか、きめの細かいご対応は望めませんでした。
浜学園神戸元町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ中学受験対策の塾と比較しても、料金はお高い方でしたので、もう少し負担が軽くなればと思っておりました。
カリキュラム スパイラル方式で学べるので、徐々に内容の難易度が上がっていくところが良かった。
塾の周りの環境 場外馬券売り場がすぐ近くにあったり、身なりの悪い人がうろついていたりするので、駅前でも立地は悪かった。
良いところや要望 国語の科目が弱く、他塾と併用されている方が多かったのですが、それでは、更に経済的負担が増すこととなりますので、もっと国語にも力を入れていただければと思いました。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当にすばらしい授業が大変リーズナブルな料金で提供されている。
講師 長年にわたる過去の中学受験の経験豊富な講師は大変いいと思います。
カリキュラム 過去の中学受験の実績に基づいたカリキュラムができており大変すばらしい。
塾の周りの環境 駅近で交通至便であり、治安も全く問題なくいうことがありません。
塾内の環境 塾内における環境は十分整備されており、満足でいうことありません。
良いところや要望 特に特筆すべきことはありませんが、十分ではないかと思います。
浜学園明石本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については何とも言えませんが、価格としては家庭として負担に感じる面は内とは言えませんが、子供の将来の為にも頑張っていくという感じでした。
講師 熱心な先生方ばかりで、先生の気持ちが子供に伝わり、子供たちも勉強することの楽しみに気がついたのはよかったと思います。
カリキュラム さすがに地元の中でも熱心な指導が有名な塾でしたので、正直なところ子供がついていけるのか心配でしたが、やさしくサポート頂き感謝しています。
塾の周りの環境 駅の近くですので子供だけで塾に通う事ができたかなと思います。ただ、親として車で送迎するには駅周辺では駐車できる場所が少なく、困る事もままありました。
塾内の環境 塾内の環境についてはやはり、そういう気持ちで通っている子供たちが多い事もあり、自然と勉強に向かう姿勢・気持ちになる環境であったと思います。
良いところや要望 熱心な先生方と塾の方針もあり、また勉強に対して前向きに向かう生徒たちと親御さんたちと触れ合う中でこちらの意識も変わってきたのがよかっと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園姫路教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額でした。よく調べずに入塾したのが悪いのですが、他に良心的なところはたくさんありました
講師 熱心な先生が多いので、子供はやる気になって頑張っていた。おとなしい子にはあまり気にかけてもらえないような感じもありました。
カリキュラム 分かれるコースが少なく、息子か目指していた学校の対策はあまりなかった。
塾の周りの環境 駅から遠いのと、送迎の車を止めておくのに不便だった。塾街なので、安全ではあった。
塾内の環境 他のことは普通だとは思いますが、時計がなく、少し不便でした。
良いところや要望 関西で一番の子供達とテストで競い合えるので、息子がどれくらいの成績なのかがよくわかった反面、息子の目指していた学校に行くのには必要なかったかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前日に、担任から電話がもらえて、元気つけてもらえました。自信をもって、リラックスして受けたので、第一志望合格をかちとれました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外