早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「埼玉県」で絞り込みました
早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じます。まあ仕方がないのかなとは思います。
講師 とても丁寧な指導をしていただき、良い結果が得られました。満足です。
カリキュラム 受験に特化しているというより、学力の底上げをしたかったので良かったです。
塾の周りの環境 交通はとても通いやすかったので良いイメージがあります。治安も良かったです。
塾内の環境 教室はきれいに整理整頓されており、集中しやすい環境で良かったです。
良いところや要望 静かなkんきょうで個別に指導してもらえるので集中して続けられます。
その他気づいたこと、感じたこと 得意に困ったことや不満といったものは今までありませんでした。
早稲田アカデミー所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないけど妥当だったのじゃないかと思う。追加とかなかったのがよかった。
講師 何でも質問できる感じだったらしい。だから気軽に進めたんだと思う。
カリキュラム うまいこと合っていたんだと思う。だから順調に進めたんだと思う。
塾の周りの環境 最寄駅に近かったので、夜でも明るいし安全だったと思う。通いやすかったらしい。
塾内の環境 綺麗だったと思う。そういうことで嫌がるような意見を聞いたこと位がなかったので。
良いところや要望 特にないです。先生たちも大変でしょうから無理なく頑張って欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。先生方も大変でしょうから無理なく頑張って欲しいです。
早稲田アカデミー鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兎に角高い!通常授業の他、長期休暇中の講習会や合宿は兎に角高い。教材もたくさん使っていてとても高い。
講師 授業以外でも、個別面談や保護者会など、サポートしてもらえる機会が多々ある。また、受験校についても、様々なアドバイスをくれるので安心できる。宿題が多いのが玉に瑕だが、このくらの量なら、かなりの勉強になるので、結果的には良いのかな、と思う。
カリキュラム 長期休暇の合宿や講習会は充実している。が、費用が高い。長期休暇中は通常授業がないので、講習会に参加しないと、自力でやらなければならなくなる。それでも結果を残せればよいが、うちの子はそういうのが苦手で、塾でみっちり勉強をやってもらいたいと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、家からも自転車で通える範囲なので良いと思う。自転車置き場もきちんとしているので、盗まれる心配がないのが嬉しい。雨の日は電車で通っているが、徒歩1分くらいの駅前にあるので便利で良い。
塾内の環境 授業を行う教室とは別に「自習室」として設けられている部屋があり、そこではいつでも勉強ができ、先生にもすぐに質問ができるシステムになっている。あまりいかないが、自宅で集中できない時などは、塾の自習室で勉強すればよいと思う。
良いところや要望 友達と切磋琢磨して勉強ができる点は、塾の魅力だと思う。時々行うテストでは偏差値が出るので、行きたい高校に合格するチャンスがどのくらいかわかって良いと思う。独りで勉強するよりも身につくように思う。
早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですね。できればもっと安くして頂きたいとは思います。ただ、その分、実績はありますので。
講師 教科の学習はもちろんのこと、勉強と自らの人生の設計をしていく意識、親への感謝などさまざまな視点を示してくれた。
カリキュラム これまでの実績に基づいたしっかりとしたカリキュラムで、信頼できるものだと思います。
塾の周りの環境 駅からも近いし、それほど危険なところを通る必要もないので、問題ないと思います。
塾内の環境 机といすが小さすぎるような気がしましたが、だんだんと改善されている傾向にはあると思います。
良いところや要望 スタッフや講師陣の対応は素晴らしいと思いました。また、子供たちの環境をよく理解し、寄り添って問題解決に取り組んでくれます。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム的には、宿題に追いついていこうとすると、かなり厳しいものがあると思います。ただ、それについていていけば、確実に実力が向上し、トップクラスでは、超難関校に入学できるレベルに到達できるということは理解できます。
早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブル。早稲田アカデミーは偏差値が上位の生徒にはサービスが良い面があるが、子供は恩恵を受けた口なので不満なし。
講師 先生の算数の授業はとても分かりやすく、集中して学習できたようです。校長先生にはNN開成コースでも1年間お世話になりましたが、特に受験直前の1月はまる1カ月小学校を欠席している中、NN開成コースの生徒だけ対象に先生と2人で毎日特別に受験対策授業をして頂き、子供にとっても精神的な支えになったようでとても感謝しています。
カリキュラム 志木校の授業は基本をみっちりと繰り返し定着させる。志木校とは別に西日暮里まで通っていたNN開成コースの授業は開成中学の入試問題に適用できる実力を付けるためにオリジナルで編成された教材で、応用力が養成された。
塾の周りの環境 駅から近い場所に教室があるので交通の便はよかったと思う。特に不満なし。
塾内の環境 駅に近いが、校舎の中は騒音が気になることはなかったので特に不満ない。
良いところや要望 先ほどと同じだが、偏差値が高い生徒にはサービスが良い。本人の努力次第で対応が異なるので信賞必罰が馴染む生徒には良い塾ではないか。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、気に入るか否かは人によって異なるので何とも言えないかな。
早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習など講習会は強制のため参加しなくてはならないのでそのぶんの料金がかかります。合宿やじゅけんまいの特別講習など月謝以外に費用がかかります。
講師 時間外にも補講してくれた。親身にみてくれた。苦手な分野の宿題をだしてみてくれたりした。
カリキュラム 志望校にあわせた問題をやったり、対策がなっていた。自分のレベルに合わせたカリキュラムだっ。
塾の周りの環境 駅近くにあったので、電車の交通の便がよかった。自宅から近いためじてんしゃでかよえた。
塾内の環境 設備は新しくなく、マンションを改造してつくってあるため部屋が狭く窓ガラスがありませんが、とくにふつごうなかったです。
良いところや要望 宿題が多く、大変ですがそれなりに成績があがるのでよかったです。
早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引などを拡充してもらえるといいと思う。近隣の日能研は兄弟割引が充実している。
講師 算数が苦手だったが、先生が基本問題を自分で解いたプリントのコピーを配布してくれた。分かりやすいポイント解説があり、参考となった。
カリキュラム 基本問題、練習問題、応用問題に分かれており、基本問題を中心に解いている。
塾の周りの環境 駅に近いため駐車場がなく、駐輪場も自転車で溢れている。歩道も狭く危険な場合もある。
塾内の環境 校舎が複数あるが、3号館は車やバイクの音が気になることがある。また、ムク鳥が街路樹に多く、鳴き声が大きい。
良いところや要望 駐車場、駐輪場がもう少し広く整備されると、通いやすいと感じる。
早稲田アカデミー新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はけっして安くはないが、内容が充実しているので納得できる価格である。
講師 丁寧に教えてくれている。テストの結果について、的確に分析し対策を施してくれている。教え方がうまい。講師陣に熱意がある。
カリキュラム 年間のカリキュラムがしっかりしていて、スケジュールが立てやすい。教材もわかりやすい。
塾の周りの環境 駅前であり、人通りもかなり多く、治安が良いとは思えない。自家用車で送迎するが、駐車帯がなく、路上駐車が多く、心配。
塾内の環境 賃貸ビルであるが、しっかりとした建物なので、音が漏れることはなく、静かな環境である。自習室もあり利用している。
良いところや要望 実績があること、教師陣が熱意があり、しっかりと教えてくれているところはとても良い印象を持っています。
早稲田アカデミー所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。その上、トップクラス用の特別授業も更に値段がかさむため、かなり高額でした。それだけの価値はあるとは思いますが。
講師 優秀な先生方で、やはりトップクラスを教えている講師の先生方はすごい、と言う印象。しかも熱心であった。少々怖いところもみられたようであるが、それは致し方ないところかもしれない。
カリキュラム オリジナルの教材が大部分で、ノウハウが詰まっている印象。多くの難問が網羅されている気がした。
塾の周りの環境 駅近であったため、交通の便はすこぶる良かった。ただ、今は引っ越してしまったようでどうだか分からない。
塾内の環境 かなり古かった。しかしながら雑音はそれほどでもなかった。これも今は引っ越しのため分からない。
良いところや要望 皆さん熱心だと思います。少々古かったのですが、引っ越してどうなるか、と言うところです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的には、英語の先生が怖かったようでした。質問もしづらかったようでした。ただ、教えるときにはかなり熱心だったようです。その先生も現在は変わっているかもしれませんが。
早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場と変わらないので可もなく不可もなくという感じがします
講師 講師の教え方が面白く楽しいと言ってた。今は体験だか通いたいと言ってた
カリキュラム 勉強が楽しいと思えるように過程を重視するような教え方みたい。
塾の周りの環境 まだ、小さいので車の送り迎えですが駐車場がないので不便です。
塾内の環境 教室はうるさくなく、授業に集中できる環境と聞いていますので安心です
良いところや要望 まだ、体験なので正式に入ってないのでイマイチわからないです。
その他気づいたこと、感じたこと 掃除が行き届いて、また、受付は明るくて、先生も元気があると思います
早稲田アカデミー上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やむを得ないとは思うが、高い。特に合宿の費用は高いと感じた。
講師 思いのほか厳しさがなかった。もっと意識を高める指導が欲しかった。
カリキュラム 進学実績があるだけに、実践的な教材だったのではないかと思う。
塾の周りの環境 駅は至近だが、繁華街の中にあり、ひとりでの通塾は不安を感じた。
塾内の環境 教室が狭いと感じた。他の塾を見たことがないため比較はできないが。
良いところや要望 レベルによりクラス分けがされており、同じような目標を持った他校の子と交流できるのはよい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を使う手続きが面倒だと言っていた。教師が頻繁に変わるのがやや疑問。
早稲田アカデミー所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がわからないので、評価出来ない。其れなりかかったと感じているが、仕方ないのではないか。
講師 他の塾がわからないので比較が難しいが、個々人への対応が細やではなかったと感じている。
カリキュラム 他の塾がわからないので、なんとも言いようがない。教材の量が多かったと記憶している。
塾の周りの環境 駅が近く、明るかったので、行き帰りの心配はあまり無かった。年末年始、酔っ払いが多いのが気にはなった。
塾内の環境 教室の仕切りの造りはかなりチープだった。それ以外は普通だったと思う。
良いところや要望 個別への配慮がもうすこし丁寧だとうちの子供にとっては良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受ける学生と先生との相性が一番大切だと思うが、うちはいまひとつだった。
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方のない金額だと認識していました。金額に満足できる指導をしていただけたと思います!
講師 よく思い出せませんが、丁寧に教えてくれて良かったと思います。
カリキュラム 細かく丁寧に行き届いたテキストで良かったと思います。確認テストで進捗がわかり良かったです
塾の周りの環境 場所は駅から近いため、人通りも多く、サラリーマンも多く、ちょっと心配でした
塾内の環境 塾内は、集中できる環境で、先生への質問もしやすかったので良かったです。
良いところや要望 保護者会もあり、進学先の説明会も催され情報が得ることができ良かったです。
早稲田アカデミーせんげん台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団で受ける塾としては、高めと感じた。通常の授業料以外に必ず受けるテスト代もかかる。
夏期講習、冬季講習も安くは無い。
入塾時の成績から考えると、少しずつ上がったので、その分と考えれば、ある程度は納得出来る。
講師 子供との相性の合う、合わないは若干はあるが、良い講師が揃っているように感じた。でも、最後は本人のやる気が一番重要。
カリキュラム クラスにより、難易度は異なるようであったが、難関高校を目指すには、それなりのクラスに在籍する必要がある。クラス分けは、定期的に行われるテストによって決められる。
学校の勉強に合わせた内容というより受験を早期から意識した内容。
塾の周りの環境 駅の近くだったので便利だったが、反面車での迎えの際は、停めて待つ場所に困ることもあった。
送迎出来ない時は、電車で通えたので駅近の利点はあった。
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他の親御さんからの話しでは講師に当たり外れがあると聞いていました。しかし、お子さんや親御さんの好みなのでなにが外れかは不明です。ウチの子の担当は良い先生だったのでとても感謝しています。
クラスが少人数だったので細かい指導をしていただきました。
塾の周りの環境 駅前なのでとても便利です。
なので、市内ではない子も電車で通ってる子がいました。
コンビニも多いので塾弁が作れない時も買うことができます。
塾内の環境 教室は狭かったようですが、少人数だったので全く問題なく、目が行き届いて良かったと思います。
ただ中学生は身体も大きく大人数なので、窮屈そうです。
ビルが古いためトイレが相当臭っていたようです。ここは改善してほしいですね。
自習室は使えますが、夏休み等はかなりざわついていたようなのでウチの子は殆ど使用しませんでした。
早稲田アカデミー熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一斉授業なので個別指導塾よりは安いと思います。夏合宿や特別講座などの時期は、結構費用がかさみますが、他の塾と比べても、妥当な範囲内だと思います。
講師 先生方も事務の方も、いつも迅速丁寧に対応してくださいました。受講教科は勿論、受講していない教科についても、惜しみなく教えてくださったり、プリントや問題をコピーして、面倒を見てくださいました。子供のモチベーションアップも気にしてくださいました。
カリキュラム 公立上位校を目指していたのですが、中3秋からの県立対策コースは、教材やレベルなど大変よく、力がついたと思います。
塾内の環境 設備は新しい感じではないですが、自習室は勉強するしかない環境で、先生に質問も出来るので、毎日のように通って利用していました。
良いところや要望 進路についての説明会や面談もあり、受験データも多く持っているので、安心して受験に望むことが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の生徒と切磋琢磨して、上位を目指すタイプの子には向いていると思いますが、塾内テストなども多く、あまり発破をかけられるのが嫌な子には向かないかもしれません。
早稲田アカデミー熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 払込の金額は安くはありませんが、塾としてのフォローが行き届いており、費用対効果としては悪くないと思います。
講師 先生は熱心です。授業は楽しいそうで本人は学校よりも楽しいと通ってます。講師も相性はあると思いますが、本人が楽しいと言っているので悪くはないと思います。
カリキュラム 宿題とテストも多いのですが実際に受験を考えてるとしたらこれくらいやらないといなけいのだろうと割り切って頑張っていると思います。
塾の周りの環境 駅から近いのと、首都圏では北部になるので埼玉県内から群馬県にまたがって通っている生徒がいます。夜は遅いですが迎えは車で親御さんが迎えに来ています。
塾内の環境 学年でクラスは成績でラインが引かれふたクラスになります。ビルは新しくはありませんが逆に前からこうだと思うと特に不満は無いと思います。
良いところや要望 受験に特化した性質があると思います。単に補習としてだとここまで勉強しないといけないのかとは思いますが、学力そのものの向上は期待できるので、マイナスは無い印象です。
早稲田アカデミーせんげん台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけどそれなりに得るものは大きい。
だいぶ学力が上がったので我が家は満足しています。
特待生制度があるから
頑張れば免除になったりもする
講師 信頼できる先生が多く、親身に寄り添ってくれていたが
講師がコロコロ変わり、急に辞めたり異動になってしまったりで、子どもがショックを受けた時期があり、困った時がありました。でも新たに担当になって来る講師も概ね良いのでずっとお世話になっています
カリキュラム 一気に詰め込みすぎて、無理やりこなしているカリキュラム。
ついていける子は伸びているが
ついていけない子はそれまで。
塾の周りの環境 駅前なので特に問題はない。一階が居酒屋で近くにパチンコ屋もあり、賑やかですが、騒音も聞こえないそうです。駅からすぐなので、電車で通ってる子も多いです
塾内の環境 新しく床と壁が変わり、綺麗になりました。
教室の広さもちょうどいいです。
椅子が1列の長いすで長い時間座ると痛いと言っていましたが
それももう時期変わるとのことです
良いところや要望 先生が人間味に溢れていて他塾より先生との距離が近いと思います。
ただ、異動が多いので子ども達の気持ちが追いつかなくて大事な時期に信頼できる先生を失い、モチベーションが下がることもしばしば。塾の組織ではあり得ることなんだろうけどもう少し子どもの気持ちを配慮して欲しいなと思うことが数回ありました。でもそれだけ絶対的な信頼を置ける先生が多いのも魅力です。
早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補修等、やはり有名どころを目指すにはお金もかかってくるシステムになっている、
講師 何回も相談にのってくれ、細かな勉強方法を科目ごとにレクチャーしてくれや
カリキュラム 私立付属上位校は、日曜特訓・土曜日の甲州島色々な補修が目白押しだった
塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りも多く暗い道などなくあんしんして送り出していた
塾内の環境 塾では自習室はあったが、全体的にせまく、あまりよくなかった。
良いところや要望 全体的に講師の質はこうしよく、とても満足している。 ただ合うかどうかは別問題。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に実力もつけてくれて、勉強を行う習慣をつけてくれたので感謝している
早稲田アカデミー上尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いが、どこもみな同じなのか。塾に行かないと受験対策は出来ないのでしかたないのか。
講師 親切な対応と熱意のある指導を感じる。これからも成績アップに期待したい。
カリキュラム とくにない。子どももそのカリキュラムをこなして嫌がることもない。
塾の周りの環境 駅近くは駐車場がないので、かなり不便ではある。人通りは多いので安心。
塾内の環境 特に何もない。自習室に入室したことがないので、なんとも言いようがない。
良いところや要望 熱意ある指導、最後まで親身に対応してくれる安心感がある。任せられる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、やる気にさせてくれると思う。周りの刺激もあるので良い環境だと思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。