早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (3,562件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「東京都東京23区」で絞り込みました
早稲田アカデミー池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 web授業で同じ値段は高い
講師 50分の授業のわりにはあまり、要約されているように感じない。
カリキュラム 家からお友達と通えて、スケジュールもある程度、意向を聞いてくれて良かった
塾の周りの環境 駅から近く、明るいが、前が直ぐ道路なので飛び出しが危ないのでは心配
早稲田アカデミー戸越公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については正直高いなと感じた。子供の成績の伸び具合を見れば満足ではあるが施設設備が完璧ではないので不満もある。
講師 講師の平均年齢が若く、話も合いやすく勉強以外のことも楽しく話しコミュニケーションが円滑にできていた
カリキュラム その時々の課題を明確にし、それに合ったカリキュラムを作成してくれた。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街の中のため塾終わりなどで気晴らしできる環境があった。
塾内の環境 教室は正直言えばすこし狭さをかんじてはいたが、自習室の利用はあまり他のものとかぶらいないよう工夫されていた。
良いところや要望 塾側の特に講師と話したいと思った時に上手く時間を合わせるのが難しくなかなか直接のコミュニケーションをとるのに苦労した
その他気づいたこと、感じたこと ただもう少しスケジュール変更に柔軟かつ早めの予告があればなおいいと思う。
早稲田アカデミー成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかなという判断。少し高めにも感じるが、こんなもんかなと。
講師 熱い、でもユーモアな講師が多く、子供がとても楽しく通えている。相談にも親身になって応えてくれるので、親としてもありがたい。
カリキュラム 教材や宿題が多いと言われているが、内容はとても充実している。復習をする時、色々な問題があるとやりやすい。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所というのが良い。明るく人も多いので、安心感がある。
塾内の環境 広い部屋と狭い部屋があるが、集中できる環境だと思う。個人的には満足という評価。
良いところや要望 事務員も明るく感じがいいので、質問などの連絡がしやすい。子供たちへ常に声がけをしているイメージなので、親からして好印象。
早稲田アカデミー早稲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だったともうので、不満はありません。適正だとおもったから。
講師 わからない問題や予想問題のとりくみかたが効果的でよかったとおもうから。
カリキュラム その学校の特徴や傾向を分析して、過去問題からの予測が的確だったと思うから。
塾の周りの環境 駅からちかいので便利の場所にあっていいとおもうから。飲食店も多くていい。
塾内の環境 自習室もあり、先生との関係もフレンドリーでよかったので、ストレスはない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も一生懸命に頑張ってる感じがして、元気をもらえた感じがする。
早稲田アカデミーときわ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、普段も高く、講習や合宿になると、とても高額になった。
講師 講師によって、わかりやすさに差がありすぎて、生徒1人1人に目が届いていないことがあった。
カリキュラム 全員、同じカリキュラムなので、理解出来ていないまま進んでしまう
塾の周りの環境 繁華街なので、治安はいまいちですが、駅たは近いので、電車で来る方もい
塾内の環境 自習室がなく、落ち着いて勉強出来る場所がなかった。一つ一つの部屋も狭かった。
良いところや要望 もっときちんと1人1人の適性を見てほしかった。そして、それに合わせて、指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績に合わせて、対応していた
早稲田アカデミー蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもなく、普通であると感じた。
講師 講師の面倒見は良かったが、通っている生徒の質がイマイチであった
カリキュラム 教材は非常によく考えられているもので、十分満足できるものであった。
塾の周りの環境 駅から近く、アクセスが容易で、通いやすいが、車通りが多く、少し危険に感じたい
塾内の環境 教室が狭く、もう少し広いところを用意してあると良いと思った。
良いところや要望 このままでも良いのではないかと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 今のままで良いのではないかと思っている。
早稲田アカデミー荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は授業内容と照らし合わせて、妥当だと思います。春季、夏季などの授業はコマ数を増やしてしまい、もちろん高くなってしまいました。
講師 生徒の質問にも、しっかり答えてくれて、熱心に指導してくれました。
カリキュラム 教材は子どもに合わせて選んでもらいました。カリキュラムは、きっちり決まっているので部活や試合などがあると調整が大変でした。
塾の周りの環境 家から近かったので授業に出席するにも自習しに行くにもとても便利でした。
塾内の環境 教室は生徒たちの数にしたら狭いと思いますが、塾なので不便は感じていなかったと思います。
良いところや要望 家から近く学校からも近かったので友だちも一緒に通っていたので帰りが遅くなっても安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 学校から近かったので友だちが多かったので、学校でも塾でも顔を合わせ成績も知られるので、学校から少し遠い塾にしてもよかったかなと思いました。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり一般のサラリーマンには、毎月かかる金額は結構痛いです。
講師 講師が真面目で熱心なので、安心して子供を任せることができました。レベルは中級程度かと思われます。
カリキュラム 入学に必要なテクニックもそれなりにもっており、かつ子供をやる気にさせる技もあるようです。
塾の周りの環境 同程度のレベルの子がそろっており、勉強しやすい環境にあるようです。
塾内の環境 立地的にも比較的静かな場所で子供が気になることはないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 時節柄ネットでの指導のレベルアップをよろしくお願いいたします。
早稲田アカデミー成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだとは思いますが、どこもそう変わらないと思っています。仕方ないです。
講師 親子の疑問にすぐさま答えてくれる。不安を残すことなく勉強できた。
カリキュラム 教科書は評判の良い予習シリーズ。わかりやすく図も多いので飽きない。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、バス停からも近くて安心しました。バスで通っていました。
塾内の環境 そこまで詳しくは見てませんが、こじんまりした教室だと思います。
良いところや要望 いつも明るく挨拶してくれふのでいい雰囲気です。こどもも楽しく通っています。
早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はけして安くはないが、子供が、楽しそうに勉強に励んでくれたので、プラスでした
講師 最近の講師は若い方が、多くたよりになるひと達でしたでした。子供もやる気が出て、成績もアップしたようになった
カリキュラム それぞれのあったカリキュラムになれば、良かった気がした、子供も自分にあった勉強方があれば違った
塾の周りの環境 ここは、自宅から近いし、アクセスとうも便利です。自宅から塾までは歩いて行った
塾内の環境 塾の環境は綺麗で、良かったです。子供もその環境であれば、やる気スイッチが入れた感じがした
良いところや要望 塾は子供の成長もアップしてくれる所だと思います。塾に行って良かった気がした
その他気づいたこと、感じたこと これからも色々とイベントとか、多く取り入れて頂ければ、良いと思う
早稲田アカデミー都立大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解は一般的な感じです。もちろんオプションの授業を追加すれば高くなります。
講師 ベテランの先生が多く、他校からも来てくれるのでレベルの高いので講義が受けられる
カリキュラム 教材派たくさんありますが、ついていけない子供には普段が大きい
塾の周りの環境 交通手段は駅前なので非常に便利でした。ただ、路地裏の暗いとこにあります。
塾内の環境 雑居ビルの中にあります。教室もかなり狭く息苦しさを感じます。
良いところや要望 頻繁にクラス変更があるので、予定が組みにくいです。 ただ、開いている時間が長いので自習には良いです
その他気づいたこと、感じたこと 大手校なので色んな面でちゃんとしていますが、ついていけない子供のフォローが不十分です。
早稲田アカデミー井荻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としての充実した内容に対しては十分に妥当な料金だとは思うのですが何ぶんにも家計に余裕がある方ではないので、もう少しでも安い料金であったならば大変助かるのですが
講師 講師は生徒の特性を的確に把握して指導してくれるので、中高一貫校私立という在学中の学校の状況にピタリと合った指導を行ってくれるので大変助かっています
カリキュラム 中高一貫校私立上級という在学中の学校の授業進度に合致するような教材を宛がってもらえるので大変助かっています
塾の周りの環境 駅前の環境などが落ち着いていて町全体が好感の持てるものであった為に大変助かっています
塾内の環境 生徒のの水準が揃っていて勉強に対する取組方が一致して共に高めあって行けるような子ばかりがいる為安心して勉強に集中出来ました
良いところや要望 保護者と塾側とのコミュニケーション出来る機会が決して少ないとはいいませんが、子供からの間接的な情報だけでは塾の状況について100%把握出来るわけでもないので、もう少しでも保護者会などの開催機会を増やしていただけると大変助かります
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校に通う子供はいなかったのですが近隣公立学校の子など新たな友達がたくさん得られたことは思わぬ収穫となりました。
早稲田アカデミー月島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスについては、ある程度の満足感は得ることができている。
講師 さわやかに、清潔感があり、フレンドリーに子どもたちに、接してくれていた。
カリキュラム 講師のセンスに任せて、独特のカリキュラムを組んでくらていて、楽しそうだった
塾の周りの環境 浮浪者や反社会的勢力のような人物を見かけることはほとんどなく、安心。
塾内の環境 設備の全般が老朽化しており、環境の改善が必要ではないかと感じた
良いところや要望 塾長や、他の講師のみなさん、親切丁寧で、安心して、子どもたちに、まなばせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもたちが、時々、さぼっている。
早稲田アカデミー西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材、講義料金だけではなく毎週末のテストなどかなりの出費があります。
講師 難易度が高い問題でも講師の教え方がわかりやすい、具体的な例などがありわかりやすい、おもしろいと聞いています。
カリキュラム 教材は普段の学習から適切な難易度で子供のモチベーションを保っています。
塾の周りの環境 徒歩圏内にあるため、夜でも安心して通わせる事ができています。
塾内の環境 部屋は整理されており、自習室内での私語等も注意いただけており集中できています。
良いところや要望 入学試験に挑む上での心構え、対策などを子供に意識づけしてほしい。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の提示が間際で計画をたてずらくある程度の予定金額など学期の前などに提示して欲しかった。
講師 講師の実力に差があり、上位のクラスでないといい講師に当たらない
カリキュラム 教材がたくさんありますが使わない物も多く買わされました。 学校別もザックリできめ細かさがなかったし、フォローも的確でなかった
塾の周りの環境 駅がとても近いし、お弁当などを買える店もたくさんありよかった。
塾内の環境 自習室が活用しやすいです環境だし冷暖房や広過ぎない部屋も良い
良いところや要望 保護者の説明会も少なく出席できない人のフォローがなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によってかなり教え方に差がある気がしました。 PCでの学力学力推移などもっとわかり易く活用すればいいとおもった。
早稲田アカデミー月島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って授業料は安くないです。でも、高すぎるわけではなく、なんとかなりました。
講師 楽しく通っていたようです。先生たちも親身に指導してくださいました。感謝しています。
カリキュラム 子どもは満足した様子でした。
塾の周りの環境 みんなが自転車で通える環境でした。お金を払って通う必要がありませんでした。
塾内の環境 子どもから聞くには、不満がある環境ではない様子でした。先生たちに感謝します。
良いところや要望 進学できたので、結果には満足しています。先生たちのお力添えに感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特別に不満があるわけではありませんし、結果として子どもが進学した学校に満足していますので、このままでいいです。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。ただあまり使わない教材が多々あるのでもったいないと思います。
講師 基本的に面倒は見ていただきましたが、質問人数が多く質問したいことが多い生徒には不向きでした。
カリキュラム 教材は続けていれば力がつくと思いますが、教材に載っていないやり方で解くことが多く欠席すると分からないようです。
塾の周りの環境 駅に近く会社帰りに迎えに行けて便利です。迎えの人が多く夜遅くても安心感はありました。
塾内の環境 トイレが少なくお弁当を食べる時間が削られて大変そうでした。教室の席が自由で毎回悩んでいました。
良いところや要望 途中入塾でクラス編成の伝達がなく、クラスが変わったことが分からず子どもが授業中にクラスを転々と聞いて嫌な思いをしたので、教えて欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 私立受験向きで中高一貫を目指している子どもには理屈抜きで覚える公式に抵抗があります。何でこの公式になるのか教えてもらえなかったです。
早稲田アカデミー池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方がよい。しかしながら、個別指導のコマ数によって、値段が変わる方がよい。
講師 成績が上がらないときや問題を起こしたときに色々と講師が相談にのってくれた。
カリキュラム 学校毎の教材を色々と揃えていて、それに合わせて指導など色々としてくれていた。
塾の周りの環境 本当は駅にもっと近くて、誘惑のある施設に遠いところが良かったが、仕方なく通うのに便利なところにした。
塾内の環境 設備に関しては特段の問題は無かったと認識している。ただ現在はオンラインの設備が気になる。
良いところや要望 やはり、学校と違って一人一人にきめ細かい指導、特に親のリクエストに応じた指導。
早稲田アカデミー千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり少し高いと思う。追加でいろいろかかってくる。合宿なども大人数の割には高いと思った。
講師 講師がとてもよかった。厳しいわけどもなく、ちょうどよく、熱意が子供達にも伝わり大変よかった。
カリキュラム 大手の塾ゆえ こういうものはよくできているが、講師による進め方がポイントだと思います。
塾の周りの環境 うちからも近く、便利で、自習室などでの勉強にも便利だった。とてもよかったと思う。
塾内の環境 至って普通だったが、ビルが分かれており、そこのところは、今ひとつだと思う。
良いところや要望 講師によってだいぶ違うと思う。たまたま良い講師に当たったが、講師によってかなり違いがある。
早稲田アカデミー蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、他の大手と比べれば妥当な金額なのだろうと思う。
講師 1人窓口になってくださり信頼のおける先生がいらしたが、他の校舎に移ってしまわれた。
カリキュラム 基本は四谷大塚だが、それを補う独自の教材があり役立っている。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいが、蒲田という土地柄で多少の心配はある。ただし蒲田にある他の大手塾の立地に比べたら格段に安心。
塾内の環境 教室が狭く、かつ2フロアに分かれているので、先生の目が届かなかったりすることもあるかと思う。
良いところや要望 学習相談などをしたくてもどの先生とお話しすればいいのかわからない。担当の先生も割とちょくちょく変わったりするので尚更。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前はこまめに連絡があり面談もあり面倒見が良い方だと聞いていたが、そうでもない。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。