萌昇ゼミ
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (48件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
萌昇ゼミの評判・口コミ
「萌昇ゼミ」「岡山県津山市」で絞り込みました
20件中 1~20件を表示
- 前へ
- 次へ
萌昇ゼミ津山東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べてそこまで高かったり安かったりすることはないかとおもいます。
講師 人数が多いとやはり1人にかかる時間が減る分、わからない部分があったりするようです。
カリキュラム 基本的には最初の入塾前よりは成績も上がっているため通わせてよかったと思いました。
塾の周りの環境 車で送迎をしたり、自転車でかよってもらったりしていました。可もなく不可もなくとゆうかんじです。治安はそこまでよく感じません。
塾内の環境 整理整頓はされていると思います。雑音もそこまで気にならないといっていました。見学に行った際も皆さん、集中して取り組まれているように感じました。
入塾理由 子供の友人が通っていたため、一緒に通いたいと言い出した見学に行ったのがきっかけです。
良いところや要望 1クラスあたりの人数をもう少しし減らしてくだされば、一人当たりにかけれるじかんが増えるかなと思いました。
総合評価 総合的には通わせてよかったとおもいます。合う合わないはあると思うので、一度見学をするのが確実です。
萌昇ゼミ津山東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と変わりがないが、
生徒も先生も明るく、前向きに学習
出来ていたので、料金が割り安に感じました。
講師 子供に余り理解力が無いため、かなり勉強を教えて貰いましたが、先生の期待に添えなかった事に、親よりも残念がり、
大変ご迷惑をかけてしまいました。
カリキュラム 教材自体がハイレベルで子供には、なかなか難しいと感じました。
塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニがあるり
迎えに行く時に買い物などが出来て
時間を有効に使う事ができた。
塾内の環境 幹線道路から少し入った場所に塾があり周りは住宅地だったので静かだった。
階段が急だったのが怖く感じました。
良いところや要望 入試、直前の集中対策模試は、
広い会場を利用してくれたので
コロナ感染の対策が出来て良かった。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ、インフルエンザ感染対策が、今日の学習塾、教室に取って、とても重要だと
皆が感じました。
萌昇ゼミ津山北陵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当に高い。教材費、試験代などに加え、春、夏、冬の講習費と、家庭の負担は大きいです
講師 年齢層は様々な先生方ですが、気さくに子供目線での指導などで、塾に通う事を嫌がらず、学校での宿題もわからない事は質問出来たりと子供にとってよかったと思います。
カリキュラム 講習費が高いのは悩みでした。
期間や時間の選択がなかなか融通がきかないのが困りました
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分の距離と雨でも送り迎えの時間があまりかからない点がよかった
塾内の環境 少人数制な所がよかったと思います。
かく教室が仕切りだけな点が気になるけど
良いところや要望 細かな連絡等も再々いただき、気さくな先生方で本当によかったと思います。
萌昇ゼミ津山中道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は結構割高だと思います。夏期講習で1教科(数学のみ)10回での支払いは適正なのかわかりません。
講師 ベテランの講師陣なので、進学が授業内容についての相談も安心して聞くことができました。
カリキュラム 数学だと、子供に合わせた教材やカリキュラムを組んでもらえるので苦手が克服で着てきたように思います
塾の周りの環境 普段通っている学校周辺なので、子供だけでも安心して一人で通うことができています
塾内の環境 自習室があるのですが、広い教室に机を並べているだけなので、もっと集中できる環境を整えてもらいたいです
良いところや要望 大手の塾なので、普段午前中は塾に講師や関係者がいないため、なかなか個人の都合で連絡や予定が取りにくいです
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の申し込みが遅れたため、10回のうち7回しか受けれませんでしたが、それでも差額はなく既定の金額の支払いを請求されたことが不満です
萌昇ゼミ津山中道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がわからないので、高いか安いかはわかりませんが、まぁどこもこんなもんなのかなと思います。
講師 とても丁寧で入塾に関しての説明を聞きに行った時もわかりやすく説明して下さり、親切な対応でした。
カリキュラム まだ通い始めたばりなので、よくわかりませんがテスト前対策などもあり良いと思います。
塾の周りの環境 家から近く自転車でも通える距離なので良かった。
駐車場も広く停めやすい。
塾内の環境 本人ではないのでわかりませんが、自由に使える自習室もあり、集中して勉強できていると思う。
良いところや要望 丁寧に指導していただいていると思います。
今のとこ楽しく通えているようなので安心しています。
萌昇ゼミ津山東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどいいです。高すぎずです。安すぎることもありませんが。
講師 分かりやすい指導で先をおしえてくれるので楽しいと娘が言っていました
カリキュラム まだ一回しか行ってないのでわかりません。わからないとこもわかるようになると娘が言っていました。
塾の周りの環境 家からは遠くないし評判もいいです。人からのおすすめがあり選びました。
塾内の環境 まだわかりませんが行きたくないなどは言わないので集中できていると思います。
良いところや要望 わかりやすいと言っていました。予習ができるから嬉しいと言ってました。
萌昇ゼミ津山北陵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じていますが、少人数制でフォローもしっかりしていると言うことを考えると仕方かがないかな。と思います。夏期講習などは別途料金が発生します。
カリキュラム 学校の提出物のフォローもしっかりしてもらえるということで5にしました。
塾の周りの環境 中学校から近く、曜日によっては学校の帰りにそのまま自転車で塾に行けます。
塾内の環境 授業は少人数制で自主できる場所もあるので、こどもにとって環境がいいです。
良いところや要望 総合的に判断してこどもの状況には適した熟だと思います。家ではなかなか自主的に勉強しないので、塾で少人数の環境で授業に沿った内容を勉強し、学校への提出物についてもフォローしていただけるのでいいと思います。
萌昇ゼミ津山西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く、夏期講習などがあれば家計の負担はかなりあると思います
講師 勉強が出来る子と出来ない子の対応が異なり、子供が自信を無くして勉強するのが嫌になった時期があった
カリキュラム 少人数性だったので全体的に金額が高い割には、指導体制がゆるいと思います
塾の周りの環境 他の学習塾に比べて駐車場の心配をする事はなく、送迎が楽でした
塾内の環境 自習室に行っても遊んでいる子が居るので集中して勉強が出来ない
良いところや要望 あめとムチを上手に使ってもらえればいいと思います。コピー機やFAXがないので不便な面がありました。学期毎に、2者懇談があるのですが親には厳しく言っている様に説明されるのですが、子供に聞いたら違っていたので子供に厳しく指導してもらいたいです
その他気づいたこと、感じたこと 先生がクラス・学年によって変わるので、料金を払っている塾なので講師は選ばせてもらいたい
萌昇ゼミ津山西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人数が多いい所は安いですがうちの子には合わないので、少人数制の所に行かせたかった為、多少割高でも目をつぶります。
講師 相談にのりやすい雰囲気です。柔軟に対応してもらえる所も良かったです。
カリキュラム 通っている学校の授業内容に合わせてるので、授業についていけるようになった。
塾の周りの環境 車での送迎がしやすいので助かります。人通りが多くて待つのも安心です。
塾内の環境 少人数制なので集中しやすく、先生の目も行き届くのが良いです。
良いところや要望 授業中の時は電話にでられないので、メール連絡です。ただ急用の時はすぐに連絡がつかないのが難点です。模試とか都合が合わない時とかは、日程を変更してくれたりして柔軟に対応してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと あとは特にないです。さっきも書きましたが、柔軟な対応が良い所です。
萌昇ゼミ津山東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ごとの金額でしたが どこの塾もそうなのかもしれませんが、我が家は金銭的には余裕はなく、季節講習などは受けないといけなかったので正直厳しかったです。そんなに高く設定する必要があるのか塾の料金には疑問です。
講師 もう少しわからない所は質問しやすい環境なら少しは違ったのかもしれません。結果、志望校には、合格できませんでした。塾のせいではありませんが、あまりオススメはできません。
カリキュラム 成績に合わせた教材とか成績に合わせた季節講習をしてほしかったです。
塾の周りの環境 市道沿いでしたが、わりと静かな環境だったと思います。駐車場が狭く迎えのときは少し混雑してました。
塾内の環境 少人数の授業でしたが、隣での授業が聞こえてるようだった。机などは雑な感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 時間の変更をお願いしても、なかなかこちらの都合には合わせてもらえなかったです。
萌昇ゼミ津山西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年齢が上がるに連れて料金も上がり、ほかの塾に比べると少し高い
講師 面談が定期的にあり、塾での様子もしっかり教えてくれるから良い
カリキュラム 子供にもわかりやすく、講習でも使いやすいようで、子供はわかりやすいと言っている
塾の周りの環境 スーパーが近くにあるため、駐車場には困らないが夜は暗いため危ない
塾内の環境 面談で入ったときに、きちんと整理整頓されている感じがしたと思う
良いところや要望 もう少し料金が安くなれば、講習も数多く入れてあげられるけど、経済的に厳しい
萌昇ゼミ津山東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割には高いと感じる。少人数制なので仕方ない面もあるのだろうが、もう少しリーズナブルにしてほしい
講師 子供に対する接し方に偏りがあるので、講師によっては合わない先生がいた。
カリキュラム 文章解読問題が少なく学校の復習程度の問題ばかりであった。もっと発展的な問題をやってほしかった。
塾の周りの環境 駐車場もあるが、狭く、同じ時間に送迎がかぶると駐車場から車があふれていて、大変危険である。
塾内の環境 特に雑音はないようだが、だからといって、静かすぎるのもどうかと思う。
良いところや要望 特になかった。テキストも値段の割に普通すぎて、学校の授業の復習程度の問題ばかりであった。
萌昇ゼミ津山北陵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めです。しかし、教材費はあまりかからなかったので、その分を考えると普通かなと思います。
講師 教え方が丁寧で、わかるまで何度も説明してくれた。板書も綺麗で見やすくて良かったです。
カリキュラム 定期テストのときは、傾向と対策を考えてくれて、勉強がし易かったです。予想問題も良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は、通いやすかったです。比較的大きな道に近くて便利でした。
塾内の環境 少人数制で机も割りと広かったので、使いやすい環境だったと思います。
良いところや要望 少人数制は教えてもらう方にはありがたいシステムだと思います。
萌昇ゼミ津山高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、夏期講習、冬季講習など特別講習が高いと感じる
講師 少人数指導のため、個人に目が行き届いているように思う。頑張っているね、などの声掛けで本人のやる気が上がっている
カリキュラム 本人に任せているので、詳しいことはわからないが、宿題等も適度に出て、やりやすいように感じていると思う
塾の周りの環境 学校から歩いて数分のところにあり、塾の終了後もバス停まで近いので、通学しやすい。駐車場がないため、迎えの時車で待つ場所に困る
塾内の環境 少人数教室だが、スペースはゆったりとってあり、自習室もあるので、利用しやすい
入塾理由 学校に近く通いやすい。自習室の利用ができる。知り合いが通っていたため
定期テスト 定期テスト前は特別時間割を組んでくれて、学校が終わる時間等に合わせてくれて、集中的に勉強しやすい
宿題 量は学校の負担にならない程度に出されているように思う。適度にテストも組んでくれているようです
家庭でのサポート 送り迎え。特別講習の申し込みは親が行う。先日は大学受験に向けての説明会がありました
良いところや要望 講師の先生に個別に相談しやすい。電話でなく、LINEでのやり取りで相談できるし、欠席のときもLINEの連絡でできる
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行けない時は、オンラインの授業も設定してくれて、良心的だと思う。
総合評価 本人にはあっていると思う。立地、料金面、指導内容、講師の先生との相性等。
萌昇ゼミ津山高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の一般的な学習塾と比べても、大差はないように感じていたので妥当だと思います。
講師 一人一人に熱心にわかりやすく指導をしてくれていたように思います。
塾の周りの環境 くるまどおりが多い道に面していて駐車場がなく通いにくいように思います。
塾内の環境 部屋は広くはなかったが静かに勉強ができる清潔感はありました。
良いところや要望 子供にもよく声かけをしてくれていたし、保護者にも丁寧に説明をしてくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと 学習時間以外に空き教室で自主学習の時間を長くとってもよいシステムでありがたかったです。
萌昇ゼミ津山高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、このぐらいの金額なのだろうとは思うが、もう少し安かったら、他の科目も受講できたかな。
講師 体験をさせていただき、今の学力をはっきり伝えて下さり、今後の学び方をしっかり教えてくださった。
カリキュラム 良かった所は苦手な所を重点的に学びつつ、授業に対しても学べていける。悪い所はなし。
塾の周りの環境 良かった所は高校から近い所。悪い所は駐車場がないのがなく、送迎時に大変。
塾内の環境 良かった所は、広くもなく狭くもなく、丁度良くて集中できる部屋の広さ。悪い所はなし。
良いところや要望 沢山の受講生がいるので仕方がないが、受講の時間がもう少し選ばれたら良かった。
萌昇ゼミ津山高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います個別なので仕方ないのかも知れませんが、もう少し安くなれば生徒が行くのではないかと思います
講師 本人と講師の相性が問題だと思います。いくら良い講師が居ても子供が気に入らなければ誰が教えても同じ様な気がします
カリキュラム 高いとは思いますが、自分では学習出来ないので仕方ないと思います
塾の周りの環境 送迎に駐車場がなくとても困りました。送迎をしなくも良いのですか夜遅くなると心配なので駐車場は必要だと思います
塾内の環境 すぐ横か道なので夜になるとバイクの音がうるさいです。ちゃんとした自転車置き場もないので雨の日は大変でした
良いところや要望 教室に電話が無いため急用がある時にとても困ります。電話は必要だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けたカリキュラムはしっかりしていると思いますが、一人一人の話をなかなか聞く機会がない様に思います一人一人の話をきいてもらいたいです
萌昇ゼミ津山高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 合う先生と合わない先生の差がありすぎる。生徒のやる気を崩すような言動があった
塾の周りの環境 駐輪場は狭く、屋根がないので雨が降れば自転車が濡れる。駐車場もないので送迎が大変
塾内の環境 大通りに面しているので車の騒音はあります。夜になるとバイクの音がうるさい
良いところや要望 少人数制なので、講師が気に入れば勉強も楽しいと思います。講師の年齢も比較的若いので相談もしやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 教室に電話がないので、どうしても連絡をとりたい時に困ります。
萌昇ゼミ津山高校部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室と比べても妥当な金額です。授業数を増やした時の月謝かもう少し割安になると通わせやすくなると思います。
講師 学年ごとに先生と面談などもあり相談がしやすい環境であると思います。
カリキュラム 一人一人の能力に合わせてクラス分けをするので、わかりやすい授業が行われていると思います。
塾の周りの環境 街灯や店舗があるので夜でも人通りがあり安心です。ただ駐車場がないのが不便に感じます。
塾内の環境 自習室があり授業のない日でも自由に使うことができるので自主学習がしやすいです。
良いところや要望 通わせやすい立地にあるので便利だと思います。個々に合わせた授業内容で満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が真面目な印象なのでお互いに刺激しあって勉強をすることができていると思います。
萌昇ゼミ津山高校部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じていたが、自習室の環境や教え方が自分に合っていたので妥当かなと思っていた。
講師 数学の先生と気があって授業がすごく楽しかった。わからない問題があっても教え方がすごく上手だったので理解しやすかった。退塾後にセンター入試で会った時私のことを気にかけてくれていてすごく優しい先生だった。
カリキュラム 少人数制で一人一人ちゃんと見てくれるのでわからないところを質問しやすかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭かった。周辺に学校が多かったので車での移動が大変そうだった。
塾内の環境 みんな静かに学習していたので室内は静かで勉強しやすかった。でも狭い建物だったから移動がしにくかった。
良いところや要望 料金はなるべく安くしてほしい。勉強したくても料金が高くて通えない人がいると思うから。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。