POINT
- 成績を上げたいという先生達の熱意は、どの塾にも負けません!
- 厳しい塾だと言われますが、授業は面白くわかりやすいです!
- 第一志望校の大学合格まで、ずっと面倒みます!
志望校への100%合格を目指します。
合格点をクリアする事を第一目標に置き、一人ひとりを大切に育てます。
難問・奇問にばかり気をとられ、不必要なテクニックを追い求めない、真の受験勉強を追求します。
合格と同時に自らの目標を失ったり、授業についていけないといった例は少なくありません。
確かに受験生にとっては、合格こそが目標です。
しかし、現実は一つのハードルを越えたに過ぎず、入学後、ひいては社会に旅立ったあと、自らの英知を結集し、数多くのハードルに果敢に向かっていく必要があります。
目標を志望校に置くと同時に、自ら「学び」「考え」「創造・研究し」「判断し」「解決する」能力を、受験勉強を通じて育成することも目標にしています。
KLCセミナーのキャンペーン(2025年4月)
■体験授業実施中!
当セミナーではご本人が満足いく授業を受けていただくために無料体験授業で判断し、受講をお考えいただければと考えております。
是非ご参加ください。
KLCセミナーの合格実績
今年もKLC生が大奮闘!!合格おめでとう!!
※KLCセミナー8校舎に通う生徒の合格状況をまとめたものであり、模試のみの生徒や短期講座のみの生徒は含まれません。
※2024年単年度の合格実績となります。
大学の合格実績
-
東京大学
1名 -
京都大学
1名 -
大阪大学
5名 -
名古屋大学
3名 -
九州大学
3名 -
岡山大学
35名
国公立大医学科4名
国公立大114名合格!
高校の合格実績
-
岡山朝日高校
31名 -
岡山操山高校
7名 -
岡山芳泉高校
30名 -
岡山一宮高校
15名 -
倉敷青陵高校
16名 -
倉敷天城高校
3名
中学校の合格実績
-
岡山大安寺中等教育学校
10名 -
岡山操山中学校
8名 -
倉敷天城中学校
7名 -
岡山大附属中学校
18名 -
広島大附属福山中学校
3名
国公立中学46名合格!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
KLCセミナーのコース
【小学生】中学受験コース |
KLCはお子様の将来の可能性を広げます。「楽しく、厳しく」をモットーに授業を行います。 文字通りの「楽しさ」もありますが、中学受験を通して、大学受験まで通用する知識の習得や思考力を身につけていく「楽しさ」も味わっていただきます。 また「宿題をきちんとする」「直しを徹底的にする」など、成績を向上させる上で重要なことには「厳しさ」をもって指導します。お子様の夢の実現のために、一人ひとりの課題を見つけ。それを乗り越えていただけるよう全力でサポートさせていただきます。 公立中高一貫校対策では、適性検査の対策を行います。 |
---|---|
【中学生】高校受験コース |
KLCでは大学入試へ向けた土台は、中学生の時から作らなければならないと考えています。単純なパターン暗記ではなく、根拠や論理をもとに考え、表現する本質的な学習の習慣を身につけなければいけません。 ただし、そのためにはレベルの高い問題の演習量と、解に至るまでの正しい理解が必要です。これは自分で問題集を解き、解説を読むだけではなかなか得ることができません。 KLCでは、週1回の通塾でレベルの高い演習と十分な演習量を得るため、中学生の英語と数学の一斉授業において、反転授業を導入しています。 |
【高校生】大学受験コース |
KLCは学校の準拠クラスではなく、独自のカリキュラムで進めていく入試対策のクラスになります。高校1・2年生は基本的な内容をしっかりと定着させながら、入試頻出のポイントを押さえていきます。クラスは全国模試の偏差値を基準に編成しております。基準に満たない場合は、受講することができません。 高校3年生では、入試頻出の知識を中心に応用力を養っていきます。またクラス編成は、全国模試の偏差値を参考にしつつ、志望校によって決定します。 |
個別指導コース |
KLCの個別指導では、日頃の学校の定期テスト対策だけでなく、志望校の相談から決定、そしてそれに向けた対策などの進路指導まで含めた個別指導を受けることができます。 わからないところ、定着不足のところを一人ひとりの理解度に応じで無理なくステップを踏みながら指導いたします。 また、使用する教材は学校のテキストなどを持ち込むことも、当セミナーで用意することも可能です。 |
Lepton(英語教室) |
「英語レプトン」を導入しております。 今後の英語教育に必要な「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能をバランスよく習得いただくためのコースです。レプトンの強みは、「ネイティブの発音による授業」と「お子様ひとりひとりの進度に応じた授業」です。体験授業も可能ですので、お気軽にご相談ください。 |
記述力・思考力を少人数で鍛え、公立一貫校に合格! |
岡山県立操山中、大安寺中など、毎年合格者多数!公立一貫中入試に必要な思考力と記述力は一朝一夕には身につきません。理由を考えたり、どのようにして解答にたどりついたのか。課題は一人ひとり異なります。KLCセミナーでは徹底しためんどうみで、できるまでとことん付き合います。授業は少人数制で行い、生徒の個性を把握した講師が、授業、自習室で個々の生徒と向き合います。画一的な教材で問題を解くだけの一斉授業は行いません。生徒とのコミュニケーションを大切にし、それぞれの長所を伸ばしていきます。KLCセミナーは、お子様一人ひとりを大切にしてめんどうみよく全力でサポートすることが、自慢です。 |
KLCセミナーの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-773
<月~金>14~22時 <土>12~22時 <日>10~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KLCセミナーの評判・口コミ
KLCセミナー御南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなぁぁ。、と思います。
冬期講習とかなんかは、特に凄いです、!!!
講師 良い先生もいれば、ちょっとどうなんだろう。って
思う先生もいます。。。
カリキュラム カリキュラムなどの面においては何も心配いらないくらいだと思います。冊子もくれます!!!
塾の周りの環境 スタバ近くにあって。本屋さんもあって。
スーパー。コンビニ、も。あります!!!!!
駐車場はあんまり広くないので注意です!!!
塾内の環境 小学生は、たまにうるさい子もいますが、先生が、注意してくれます。
入塾理由 姉妹揃って塾へ行かせるのにぴったりだったから。
(距離的にもいいなと思ったから。)
定期テスト 定期考査の前には、テスト対策の補習なども。
設けられています。。みんな皆。来てるって訳でもないです
良いところや要望 休みの日なんかでも。対応してくれる先生はいます!!!!!!!!
総合評価 総合的に見ると少しオススメ出来る。程度かなってかんじです!!!
KLCセミナー御南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾としては平均的な価格だと思います。どの塾もこれくらいはかかるでしょう。
講師 全体的に指導内容は標準的です。先生によって差があります。変わった性格の先生もいたようです。
カリキュラム 内申点は無視して、ひたすら入試の学力試験の点数を上げることを目標にしていました
塾の周りの環境 車の通りが多いですが、自宅から近い。同じ中学で通っている生徒が多い。明るい道で危険ではない。近くに大型書店もある。
塾内の環境 片付いていました。面談のときは整理整頓されていました。雑音はありません。
入塾理由 地元で成績が良い子が通っていたから。家から近いから。評判は悪くなかったから。
定期テスト 定期テスト対策はしていませんでした。入塾後にその事実を知り驚きました。
良いところや要望 入試対策はしてくださいますが、定期考査対策もしてほしかったです
総合評価 退塾するとき子どものことを悪く言われました。もうやめるからだとしても、あんまりだと思いました。
KLCセミナー御南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の指導は普通だが、今の甘やかし世代の子供にはもっと厳しくビシバシしごいた方が良い。
カリキュラム 夏期講習だけで高く、通わせれないため。
塾の周りの環境 交通量の多い角にあるので、もう少し交通量が少ない辺りで車が出入りしやすく駐車場がひろかったら送迎しやすい。
塾内の環境 受講時間より早く着いても自主室があるのが良い。悪いのは家から微妙に遠く終わるのが夜遅い事。
入塾理由 家から近く受講料が高いなあと思いつつ、他の塾よりは安かったため。
定期テスト 母親が管理しているので、よく知らないが、まあ、普通なのではないかと思う。
宿題 量は多く、子供が頭が良くないので親が宿題の手伝いをしないといけないのが良くない。
家庭でのサポート 終わるのが遅く暗く危ないので送迎が負担がかかる。仕事が終わって送迎だと余計疲れる。
良いところや要望 良い所は講師が気さくで同じ校区や隣の校区の勉強友達ができコミュニケーションが取れる所。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。あえて言うなら郊外型店舗なのに駐車場が狭い。交通量が多い。
総合評価 まだ行きだして半年くらいなのでなんとも言えないが、子供の学力が上がってくれれば良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-773
<月~金>14~22時 <土>12~22時 <日>10~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KLCセミナー御南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KLCセミナー 御南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-773(通話料無料) <月~金>14~22時 <土>12~22時 <日>10~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒700-0975 岡山県岡山市北区今4-9-23 大本今ビル1F 最寄駅:JR山陽本線(岡山~三原) 北長瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
勉強が楽しくできるようになるのは、『自分で解ける』を実感できた時です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-773
<月~金>14~22時 <土>12~22時 <日>10~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。